◇スタンドを出そう!! - -ナスの翼 99年4月23日14時59分(#1309) ├◇Re:スタンドを出そう!! - -島 99年4月23日18時16分(#1312) │└・Re:スタンドを出そう!! - -風蒼 響 99年4月23日23時39分(#1326) ├◇幽体離脱? - -IB 99年4月24日0時35分(#1329) │└・提案:幽体離脱・改 - -ナスの翼 99年4月26日16時36分(#1369) └◇ザ・ワールド!!無駄無駄無駄無駄ァ!(悪ノリ) - -MR.F 99年4月26日19時28分(#1375) ├・*** 投稿者削除 *** - -砂男 99年4月27日20時11分(#1395) └◇チェックメイトだッ!!!(←やめろってば) - -砂男 99年4月27日20時11分(#1396) └◇ロードローラーだっ!!(だっけか?) - -ナスの翼 99年5月6日16時45分(#1541) └◇そして時は動き出す - -風蒼 響 99年5月7日16時13分(#1569) └◇ふと気が付いた事 - -MR.F 99年5月7日20時12分(#1574) ├・Re:ふと気が付いた事 - -風蒼 響 99年5月7日23時43分(#1579) └・敵味方全体(以下略) - -ナスの翼 99年5月10日16時38分(#1611)
1309 | スタンドを出そう!! | ナスの翼 | 99年4月23日14時59分 | - | - |
CardWirthでスタンド能力もどきを作りませぬか? その名も,“スタント能力”。 作り方はまず,能力となるものと,その代償として生命力消費(例)などのペナルティ カードを付けます。(能力,ペナルティともに召喚獣) あと,『スタント』なんですからこっちは何も出来ないように防御カードを大量に配布し ます。(攻撃能力を持ってなけりゃなんでもいい。) でもアイテム使えるんだよなぁ。(困) 誰かもっといい案があれば是非カキコして下され~~。(願) |
1312 | Re:スタンドを出そう!! | 島 | 99年4月23日18時16分 | - | - |
(記事番号1309へのコメント) ナスの翼さんは No.1309「スタンドを出そう!!」で書きました。 > CardWirthでスタンド能力もどきを作りませぬか? > その名も,“スタント能力”。 > > 作り方はまず,能力となるものと,その代償として生命力消費(例)などのペナルティ >カードを付けます。(能力,ペナルティともに召喚獣) > あと,『スタント』なんですからこっちは何も出来ないように防御カードを大量に配布 し >ます。(攻撃能力を持ってなけりゃなんでもいい。) > でもアイテム使えるんだよなぁ。(困) > > 誰かもっといい案があれば是非カキコして下され~~。(願) はじめまして、ナスの翼さん。島と申すものです。 行動を阻害するのでしたら、カード破棄のほうが確実です。 それでは。 (じつは仕事中の島) |
1326 | Re:スタンドを出そう!! | 風蒼 響 | 99年4月23日23時39分 | - | |
(記事番号1312へのコメント) >> あと,『スタント』なんですからこっちは何も出来ないように防御カードを大量に配布 >し >>ます。(攻撃能力を持ってなけりゃなんでもいい。) >> でもアイテム使えるんだよなぁ。(困) >> >> 誰かもっといい案があれば是非カキコして下され~~。(願) >行動を阻害するのでしたら、カード破棄のほうが確実です。 風蒼 響でっす。 スタンドもどき、面白そうなんですけど 本体を動けなくするのはちょっとアレですねぇ・・・ やっぱり同時攻撃ができないと(爆) 「行動の阻害」は、しないで欲しいっスね(^^; ・・・しかしそれでははっきり言って強すぎる。ので、 「行動力の低下」はどうでしょう? これなら、同時攻撃OKだが本体はあまり強くないと いう状態にできるのでは。 (行動力を最低まで低下させれば、事実上の 戦闘不能になりますし) |
1329 | 幽体離脱? | IB | 99年4月24日0時35分 | - | |
(記事番号1309へのコメント) ナスの翼さんは No.1309「スタンドを出そう!!」で書きました。 > CardWirthでスタンド能力もどきを作りませぬか? > その名も,“スタント能力”。 > > 作り方はまず,能力となるものと,その代償として生命力消費(例)などのペナルティ >カードを付けます。(能力,ペナルティともに召喚獣) > あと,『スタント』なんですからこっちは何も出来ないように防御カードを大量に配布 し >ます。(攻撃能力を持ってなけりゃなんでもいい。) > でもアイテム使えるんだよなぁ。(困) > > 誰かもっといい案があれば是非カキコして下され~~。(願) 以前から漠然と考えていたアイデアがありますが。この案によく似ていますので、 参考のために書き込ませていただきます。 要するに「幽体離脱」という技能です。目的は、実体のない敵を攻撃するためです。 具体的には、魔法的な攻撃をする召還獣カードを術者に配布します。 魂が離れるため、術者本人は行動できません。その代わり、敵は幽体に向かってくる ため、物理的なダメージは受けなくなります。 召還獣と本体との関連が確立できなかったので、結局はアイデア倒れでした。 新バージョンでは可能性があるようですが。 |
1369 | 提案:幽体離脱・改 | ナスの翼 | 99年4月26日16時36分 | - | - |
(記事番号1329へのコメント) > 以前から漠然と考えていたアイデアがありますが。この案によく似ていますので、 >参考のために書き込ませていただきます。 > > 要するに「幽体離脱」という技能です。目的は、実体のない敵を攻撃するためです。 > 具体的には、魔法的な攻撃をする召還獣カードを術者に配布します。 > 魂が離れるため、術者本人は行動できません。その代わり、敵は幽体に向かってくる >ため、物理的なダメージは受けなくなります。 > > 召還獣と本体との関連が確立できなかったので、結局はアイデア倒れでした。 >新バージョンでは可能性があるようですが。 幽体を外に出すという事は本体が行動不能,つまり完全な無防備状態という事ですから, 物理,魔法防御能力,回避能力を異常に低下させるというのはどうでしょうか?そのかわり に行動力を上げ,スキルカードをかなりの数を配布させるというのはどうでしょうか?(も ちろん,魔法攻撃もその時に実行します。) マトめれば狙われなければかなりの強さを発揮できますが,マトにされるとモロイという のはどうでしょうか?(スンマセン,全然元のヤツから別のになりました。) ちなみにこれは普段は“肉”という物に“魔力”をある程度遮断されている。 それを術により“肉”から魔力の放出元であり,核である“魂”を分離させるというもの です。 ちなみにこの設定はある小説のパクリです。 |
1375 | ザ・ワールド!!無駄無駄無駄無駄ァ!(悪ノリ) | MR.F | 99年4月26日19時28分 | - | |
(記事番号1309へのコメント) こんばんわ、ナスの翼さん。MR.Fです。 > CardWirthでスタンド能力もどきを作りませぬか? > その名も,“スタント能力”。 > 良いですね、それ♪ ただし、作者によってこの能力は色々と解釈の違いがありますので、 一番確実なのは自分のシナリオに登場させる事でしょう。 (現に多くの人が自分のシナリオで出したい技能とかを出してますよ) ちなみに私は某格闘ゲームで入ったクチなので本体が行動不能というのは ちょっと納得がいかなかったりもします。 (個人的には全行動にペナー2くらいのものでは?) あと、別に「スタント」って言わなくても大丈夫だと思いますよ。 (モトネタの呼称自体、商業登録されてませんし、変な名称になるほうが危険では?) でも、召喚獣って使いようによっちゃ面白いですね♪ そのうち、「ザ・ワールド」みたく時を止められるアイテムってのを出せれば良いかな、と 思う今日このごろです。 であ。 |
1395 | *** 投稿者削除 *** | 砂男 | 99年4月27日20時11分 | - | - |
(記事番号1375へのコメント) *** 投稿者削除 *** |
1396 | チェックメイトだッ!!!(←やめろってば) | 砂男 | 99年4月27日20時11分 | URL | |
(記事番号1375へのコメント) MR.Fさんは No.1375「ザ・ワールド!!無駄無駄無駄無駄ァ!(悪ノリ)」で書きました。 >でも、召喚獣って使いようによっちゃ面白いですね♪ > >そのうち、「ザ・ワールド」みたく時を止められるアイテムってのを出せれば良いかな、 と思う今日このごろです。 > ども、大辞典編纂委員長兼、広報委員兼、投稿者兼、誤植取り兼、雑用係の砂男です。 (↑あ~肩書が長い) 『時を』ではありませんが、相手を完全に止めることは出来ます。っていうか、私のシナリ オで『青き知識』ヴァリュー氏が使ってます。 知ってる人も多いかと思いますが、一応作成法を公開しておきます。 1.まず、『カード消去』の効果を持つ召喚獣を作ります。このとき、カード消去以外の効 果をつけるとスタンドらしくありませんから、やめましょう。(笑) 2.召喚獣の効果対象を『使用者』。成功率を5(必ず成功)にします。 3.使用時能力値修正の回避率を最低値にします。(つまり絶対避けられません) 4.効果時間はご自由に。(笑) 5.敵全体に対して、『召喚獣召喚』の効果を与える技(アイテムでも可能)を作り、こい つを召喚させます。このとき召喚獣消去を併用することを忘れてはいけません。あ、無論成 功率は100%にしてください。(←極悪) つまり、召喚獣は憑いてるキャラの行動寸前に行動するので、必ずアクションカードが消去 され、無傷なまま行動不能になる…と、そういうわけです。 何か…長々と書いてしまいましたね。しかも宣伝も混ざってる…(反省)。ここらで脱出。 |
1541 | ロードローラーだっ!!(だっけか?) | ナスの翼 | 99年5月6日16時45分 | - | - |
(記事番号1396へのコメント) 自分も止める事になっちまいますが,敵味方全員を止めりゃあ時が止まった事になります。 意味無ェ・・・。(涙) こっからちょっとしたグチ。(?) スキルもイベント作成のようにもっと細かく,例えばツリー状にして欲しい。 ていうか効果対象に自分以外,効果範囲にランダム*(*は実行回数)とか出来たらだいぶ 広がるッスね。さらに一度に二つの効果範囲を持つスキルが作れたらもう最高ですね。 |
1569 | そして時は動き出す | 風蒼 響 | 99年5月7日16時13分 | - | |
(記事番号1541へのコメント) >自分も止める事になっちまいますが,敵味方全員を止めりゃあ時が止まった事になります。 >意味無ェ・・・。(涙) 運(?)がよければ逃走はできますから、 完全に止まる訳じゃないですケドね(^^; |
1574 | ふと気が付いた事 | MR.F | 99年5月7日20時12分 | URL | |
(記事番号1569へのコメント) 風蒼 響さんは No.1569「そして時は動き出す」で書きました。 >>自分も止める事になっちまいますが,敵味方全員を止めりゃあ時が止まった事になりま す。 >>意味無ェ・・・。(涙) >運(?)がよければ逃走はできますから、 >完全に止まる訳じゃないですケドね(^^; > 今、気が付いたのですが 「敵味方全体を必ず呪縛する召喚獣」と「術者を呪縛回復させる (格ゲー版なら同時に精神力も全部消費)召喚獣」を同時に術者本人に 配布した場合はどうなるんでしょうか? ちょっと無理っぽいでしょうか?^^: というか召喚獣の発動法則などが分からない事には実現できないかも^^: (どなたか召喚獣の発動率や法則など教えて頂きませんか?) |
1579 | Re:ふと気が付いた事 | 風蒼 響 | 99年5月7日23時43分 | - | |
(記事番号1574へのコメント) >今、気が付いたのですが >「敵味方全体を必ず呪縛する召喚獣」と「術者を呪縛回復させる >(格ゲー版なら同時に精神力も全部消費)召喚獣」を同時に術者本人に >配布した場合はどうなるんでしょうか? そういう手もありそうっスね。 ・・・でも召喚獣は呪縛の影響を受けないから 確かに術社は動けるようになるでしょうが 術社以外の召喚獣も活動を続ける事になりますよね(^^; (本体は止まってるけどスタンドだけ動いてる状態?) かと言って「呪縛の召喚獣」に「召喚獣消去」の効果を付けると 「呪縛回復の召喚獣」が消えるし・・・(ーー; >というか召喚獣の発動法則などが分からない事には実現できないかも^^: >(どなたか召喚獣の発動率や法則など教えて頂きませんか?) とりあえず分かってるのは、 「発動しても無駄になる」場合は絶対に発動しないという事ですかね。 例えば、炎に耐性を持つ相手にサラマンダー、 実体のない相手にノーム、HP満タン状態にウンディーネ、 等は、絶対に効果を発揮しない(=無駄)なので発動しません。 いじょ。 どなたかのフォローを求ム(爆) |
1611 | 敵味方全体(以下略) | ナスの翼 | 99年5月10日16時38分 | - | - |
(記事番号1574へのコメント) MR.Fさんは No.1574「ふと気が付いた事」で書きました。 >今、気が付いたのですが >「敵味方全体を必ず呪縛する召喚獣」と「術者を呪縛回復させる >(格ゲー版なら同時に精神力も全部消費)召喚獣」を同時に術者本人に >配布した場合はどうなるんでしょうか? 「敵味方全体を必ず呪縛」と言うのは無理でしょう。 あっしも一回やってみたのですが、耐性のある奴には効きませんし。 (もしかして耐性のあるやつにも効く方法があるのでせうか。) あと、それと同時に「術者を呪縛回復させる召還獣を同時配布」。 思いつくことは思いついたんですけどね・・。 どうやれば出来るのでしょうか?これ。(そもそも実行化なイベントなのか?) |