◇キャラクターの作り方について教えてください。 - -CLOWN 99年5月3日11時8分(#1486) ├◇Re:キャラクターの作り方について教えてください。 - -kamata 99年5月3日14時38分(#1488) │└◇いろいろあるようです - -幽神希衣 99年5月11日18時20分(#1627) │ ├◇Re:いろいろあるようです - -kamata 99年5月11日19時19分(#1630) │ │└◇早速試しました - -kamata 99年5月11日21時59分(#1635) │ │ ├◇昔とった杵柄は今……。 - -TED 99年5月12日0時17分(#1640) │ │ │└◇蛇足な補足 - -TED 99年5月12日0時21分(#1641) │ │ │ └◇Re:蛇足な補足 - -kamata 99年5月12日7時17分(#1646) │ │ │ └・訂正 - -kamata 99年5月12日18時48分(#1655) │ │ └◇凡庸型? - -fool 99年5月12日18時59分(#1656) │ │ └・(爆笑) - -TED 99年5月12日20時13分(#1659) │ └◇英明型 - -TED 99年5月11日20時6分(#1632) │ └・補足 - -TED 99年5月11日20時18分(#1633) ├・Re:キャラクターの作り方について教えてください。 - -伊達 99年5月11日19時13分(#1629) └◇Re:キャラクターの作り方について教えてください。 - -TED 99年5月13日14時49分(#1665) └・Re:キャラクターの作り方について教えてください。 - -CLOWN 99年5月14日6時41分(#1671)
1486 | キャラクターの作り方について教えてください。 | CLOWN | 99年5月3日11時8分 | - | - |
キャラクターの作成で、分からないところ・・・っていうか教えてほしい 事があります。 いろいろ試してみたのですがどうしても”適正キャラクター”ができないの です。「剣が得意なキャラクター」とか「盗賊キャラクター」とか「体術が 得意なキャラクター」等を作る登録時の‘選択の組み合わせ’を教えて いただけませんか? あと、面白いキャラクターの作り方なんか知ってる方、教えてください。 |
1488 | Re:キャラクターの作り方について教えてください。 | kamata | 99年5月3日14時38分 | - | |
(記事番号1486へのコメント) 選択の組み合わせ・・・ですか。 CardWirthは数値の隠蔽が基本で、それが面白いところでもあるんですが、確かに そうやってばかりだと狙ったキャラクターは作りにくいですよね。 うーんと、最初に決めるキャラクターのタイプ(?)では、 豪傑型←→勇将型←→知将型←→策士型の順で、戦士向け←→魔術士向けですね。 神官、精霊使いは標準型が、盗賊は万能型が良いようです。 魔法戦士みたいなキャラクターは、勇将・標準・万能・知将のどれかにしたほうがいいで す。豪傑型と策士型のキャラクターは、少し極端な能力値で、能力値の合計も少し低くなっ ていますから。 ただ、性格で結構変わるので・・・ 面白い作り方としては、私は、作りたいキャラクターの性格をまず決めて、その後6種類全 てのタイプのキャラクターを作って、その中から一つを選びます。 選ぶときは、自分でエディターを使って何の効果も無い技能をたくさん作っておいて、ただ で配布して装備させてみて決めます。 面倒だったら一度3レベル以上にしてから引退させてユーティリティで見てもいいんですけ どね。そうすると作り直さないといけませんし・・・ 後、できるだけキャラクターは「貧乏」にした方がいいですよ。お金を稼ぐ楽しみができま すし、最近はあまりお金のかからない簡単な低レベルシナリオも多いですから。 自分で技能配布シナリオを作るのが大変というのであれば、メールをくださればシナリオを お送りします。圧縮してどのくらいになるかはまだわかりませんが。 |
1627 | いろいろあるようです | 幽神希衣 | 99年5月11日18時20分 | URL | |
(記事番号1488へのコメント) こんにちは。幽神希衣です。 確かに、魔法剣士みたいなタイプは知将型、魔術師みたいなものは策士型がよいようです が・・・。 私のデータで、レベル8で引退した親を持つ姉弟のキャラがいるんですが、父親:策士型、 母親:知将型でした。で、その二親を選択して知将型にした姉はそのままだったのですが、 策士型にした弟は「天才型」とかいうとんでもないものになりました(!) つい、やり直して姉弟二人とも「天才型」にしてしまったんですが・・・(^^;) 組み合わせでまだ色々ありそうです。 あと、性格では「神経質」な方が物事に敏感(つまり、盗賊みたいなものに向いている)と 思われます。「無欲」だと所持金を持ってなかったりとか(笑)。 とりあえず、自分が抱く「騎士像」とか「傭兵像」、「神官像」などと照らし合わせて性格 を決めるとそれらしくなるようです。 まだまだ奥が深い(笑)。 |
1630 | Re:いろいろあるようです | kamata | 99年5月11日19時19分 | - | |
(記事番号1627へのコメント) >私のデータで、レベル8で引退した親を持つ姉弟のキャラがいるんですが、父親:策士 型、 >母親:知将型でした。で、その二親を選択して知将型にした姉はそのままだったのです が、 >策士型にした弟は「天才型」とかいうとんでもないものになりました(!) なんと!そんなものが!こ、これは研究し直さなければ・・・ >まだまだ奥が深い(笑)。 本当に深いですねぇ・・・まさか3世になるとさらに複雑にってことは!(爆)やっぱり無い かな(^^;) 興味深いお話、ありがとうございました。いろいろ試してみますね♪ |
1635 | 早速試しました | kamata | 99年5月11日21時59分 | - | |
(記事番号1630へのコメント) 早速いろいろと試してみた結果、 「英明型」、「天才型」、「無双型」という3つの型を見つけました。 TEDさんの仰られていた、もう一つの組み合わせとはおそらく「無双型」ではないかと思 います。 「英明型」は「標準型」と「万能型」の両親で、「天才型」は「知将型」と「策士型」の両 親で、「無双型」は「勇将型」と「豪傑型」の両親で同姓の親と同じタイプにすると生まれ ました。 それぞれ、優秀な「標準型」、優秀な「勇将型」、優秀な「知将型」という感じです。 全体的に能力値が1点ずつぐらい高いです。 でももしかしたらまだあるかもしれませんね(本気かいな・・・) あと、性別、年齢でもやはり能力値が変わります。 男性は力強く、女性は器用で、子供は器用ではしっこく、力と体が弱い。 大人以降は年を取ると少し能力値が下がります。 盗賊は子供が有利なんですね(^^;)私は大人の渋い盗賊キャラが好きなんですが・・・ |
1640 | 昔とった杵柄は今……。 | TED | 99年5月12日0時17分 | - | |
(記事番号1635へのコメント) kamataさんは No.1635「早速試しました」で書きました。 >早速いろいろと試してみた結果、 >「英明型」、「天才型」、「無双型」という3つの型を見つけました。 >TEDさんの仰られていた、もう一つの組み合わせとはおそらく「無双型」ではないかと 思 >います。 > >「英明型」は「標準型」と「万能型」の両親で、「天才型」は「知将型」と「策士型」の 両 >親で、「無双型」は「勇将型」と「豪傑型」の両親で同姓の親と同じタイプにすると生ま れ >ました。 > >それぞれ、優秀な「標準型」、優秀な「勇将型」、優秀な「知将型」という感じです。 >全体的に能力値が1点ずつぐらい高いです。 > >でももしかしたらまだあるかもしれませんね(本気かいな・・・) 調査お疲れ様です。うーん、無双型かあ……。 >あと、性別、年齢でもやはり能力値が変わります。 >男性は力強く、女性は器用で、子供は器用ではしっこく、力と体が弱い。 >大人以降は年を取ると少し能力値が下がります。 うーん。 補足しますと、老人は肉体能力全般(器用・敏捷・筋力・精神)で若者に劣る反面、知力 と精神が高いので、僧侶・魔法使い系のスペルユーザーには向いています。 また、壮年・老人は最初からクーポン数点分の経験を積んでいるのでレベルが高く、序盤 の間は頼もしい存在となります(しかし高レベルになってくると、能力値で勝る若者たちに 追いつかれ、抜かれていく訳ですが…)。 >盗賊は子供が有利なんですね(^^;)私は大人の渋い盗賊キャラが好きなんですが・・・ 美少女魔女ッ子魔法使いは不利、という事態もまた深刻です(謎)。 若い年齢で登録して、3レベル以降で引退し、その後アルバムを使って復帰して年を取ら せればどうか……と思って試してみたのですが、やはり年齢加算に応じて能力値が変動する みたいですね、残念。「嗚呼ッ、若い頃に鳴らした錠前破りの腕が落ちとるわいッ!」って な事になってしまいます。 あ、でも、能力値よりも性格傾向の方が、技能を扱う為の素養としては重要(或いは同 等)みたいです。 引退後に能力値を見れば器用度MAX!だったはずの盗賊少年が、迂闊で愚直な性格が災 いして「盗賊の手」も「盗賊の目」も満足に使いこなせない(白○が出せず、素手での解錠 ロールにも失敗する)……という経験もありました。 |
1641 | 蛇足な補足 | TED | 99年5月12日0時21分 | - | |
(記事番号1640へのコメント) ・まとめ 子供は盗賊・軽戦士向き。 若者は耐久力に優れるオールマイティ型。 大人は熟練戦士の渋味で、経験不足な若者達を引っ張る先輩役。 老人は魔法使い・僧侶向き。 ただし、所詮は1、2ポイントの能力差ゆえ、これは特性や性格で容易に逆転し得ます。 実はまるまるゴールデンウィークを潰して、「キャラクター性別、年齢、素質、48項目 の特性が、キャラクター能力値にどのような影響を与えるのか」というデータについて全部 調べてました。 データが集まっていく間は楽しくて仕方がなかったのですが、我に返れば、宿屋のアルバ ムに溢れ返る総勢60人もの「なりそこない」君(謎)たちを前に、脱力感ひとしお。 カードワースのデザインコンセプトと逆行するので……調べたデータのおおっぴらな公表 は控えさせて頂きますけれど。 ところで、引退後の能力値の読み方は、 Dexterous=器用度、Agility=敏捷度、で良いのですよね。 |
1646 | Re:蛇足な補足 | kamata | 99年5月12日7時17分 | - | |
(記事番号1641へのコメント) > 実はまるまるゴールデンウィークを潰して、「キャラクター性別、年齢、素質、48項 目 >の特性が、キャラクター能力値にどのような影響を与えるのか」というデータについて全 部 >調べてました。 それは私も少し前(春休みだったかな?)にやってみましたが、どうやら特性の中には、 0.5点分だけ上昇(下降)な物が多いらしく、それだけでは変化しないんだけど、ほかの 似たような性格と組み合わせると能力値の変動が起きる。という物が多いようです。 戦士系のキャラを作ったときに、1個1個のデータに基づいた結果では勇猛性+2だけのは ずのキャラが、好戦性に+3されていたり、ということがありましたので。 やはり詳しいデータは発表しませんが・・・ でもそれを全部やろうとすると、3の48乗通りの特性の組み合わせが考えられるので (爆)年齢、性別、タイプを加えるとさらに*48・・・流石にやりませんでした。 あまりそう言うのばかりやってもただ単に有利なキャラクターがわかるだけで、ゲームをし て面白くはありませんからね(^^;) |
1655 | 訂正 | kamata | 99年5月12日18時48分 | - | |
(記事番号1646へのコメント) >でもそれを全部やろうとすると、3の48乗通りの特性の組み合わせが考えられるので 間違いです。3の24乗通りでした。 ちなみにおよそ2800億通りです。 >(爆)年齢、性別、タイプを加えるとさらに*48・・・流石にやりませんでした。 合計で約14兆通り・・・ |
1656 | 凡庸型? | fool | 99年5月12日18時59分 | - | - |
(記事番号1635へのコメント) kamataさんは No.1635「早速試しました」で書きました。 みなさん初めまして。 >「英明型」は「標準型」と「万能型」の両親で、「天才型」は「知将型」と「策士 型」の両 >親で、「無双型」は「勇将型」と「豪傑型」の両親で同姓の親と同じタイプにする と生まれ >ました。 > >それぞれ、優秀な「標準型」、優秀な「勇将型」、優秀な「知将型」という感じで す。 >全体的に能力値が1点ずつぐらい高いです。 > >でももしかしたらまだあるかもしれませんね(本気かいな・・・) 自分も、いろいろ試していたら。 「英明型」*2で「万能型」に、したところ。 だいたい2回に1回、「凡庸型」という、とても?弱いキャラだ出来ました。 なにか、意味があるのかな? |
1659 | (爆笑) | TED | 99年5月12日20時13分 | - | - |
(記事番号1656へのコメント) foolさんは No.1656「凡庸型?」で書きました。 >自分も、いろいろ試していたら。 >「英明型」*2で「万能型」に、したところ。 >だいたい2回に1回、「凡庸型」という、とても?弱いキャラだ出来ました。 >なにか、意味があるのかな? マジですか・・・奥が深い。深すぎますね。 「弱い」んですか? もし本当ならまあ、3代目となるとプレイヤーも冒険に慣れてきた ころだと思いますし。 「凡庸型」ばかりで揃えた「英雄のドラ息子」パーティで、ハンデ背負って冒険に繰り出 すのも楽しいかも。 |
1632 | 英明型 | TED | 99年5月11日20時6分 | - | |
(記事番号1627へのコメント) ここでは初めての書き込みです。TEDと申します。 >私のデータで、レベル8で引退した親を持つ姉弟のキャラがいるんですが、父親:策士 型、 >母親:知将型でした。で、その二親を選択して知将型にした姉はそのままだったのです が、 >策士型にした弟は「天才型」とかいうとんでもないものになりました(!) >つい、やり直して姉弟二人とも「天才型」にしてしまったんですが・・・(^^;) >組み合わせでまだ色々ありそうです。 他に、「英明型」というキャラクタータイプを見たことがあります。両親は共に解鍵、鑑 定の得意な盗賊タイプでした。 「天才型」は他のタイプと比べて、器用・敏捷などにボーナスがつくようです。知将・策 士の組み合わせでよく出るみたいですね。 でも確か、他の組み合わせ(父親が豪傑型)でも出たような気もします。うろ覚え。その キャラは破棄(うっかり3レベル未満で引退)させてしまったため、データが残っておらず 確認取れないのですが・・・。 出ないときは何度作り直しても出ませんし、両親の型よりも、レベルや性格、特徴などが 関係しているのかも。調べる余地は多いと思います。 |
1633 | 補足 | TED | 99年5月11日20時18分 | - | |
(記事番号1632へのコメント) 補足を少々。 引退させた「天才型」「英明型」キャラクターの能力値を、ユーティリティで確認する と・・・全般的な能力がかなり高い、オールマイティな能力分布であることが判ります。 英明型はなかなか出ないので、ちょっと勿体ないな・・・とか後悔したり。 ちなみに、天才の子は天才にはなりませんでした(何度も試した訳ではないのですが)。 がっかり。 |
1629 | Re:キャラクターの作り方について教えてください。 | 伊達 | 99年5月11日19時13分 | URL | |
(記事番号1486へのコメント) えっと……未確認情報ですが、持っているスキルによっては、 キャラが成長するたびに、能力がスキルに繁栄される……という 噂もあるようですよ(^^) ええ。あくまで噂ですが(笑) ぜひ、実験してレポートを書いてみてください(をい) 伊達 |
1665 | Re:キャラクターの作り方について教えてください。 | TED | 99年5月13日14時49分 | - | |
(記事番号1486へのコメント) CLOWNさんは No.1486「キャラクターの作り方について教えてください。」で書きまし た。 >キャラクターの作成で、分からないところ・・・っていうか教えてほしい >事があります。 >いろいろ試してみたのですがどうしても”適正キャラクター”ができないの >です。「剣が得意なキャラクター」とか「盗賊キャラクター」とか「体術が >得意なキャラクター」等を作る登録時の‘選択の組み合わせ’を教えて >いただけませんか? >あと、面白いキャラクターの作り方なんか知ってる方、教えてください。 本題からズレていってますね……ここらで元の話の「剣が得意なキャラクター」「盗賊 キャラクター」「体術が得意なキャラクター」について説明します。 なお文中の、隠し能力値についての解説はヘルプを見て下さい。 >重戦士向きタイプ 普段から《渾身の一撃》を得意とし、《薙ぎ倒し》《居合切り》などの力技を主体にする パワーファイターには、「筋力」が高いキャラクターが適正のようです。乱暴でデリカシー のない(失礼)野蛮人のような特性のキャラクターは、このタイプへの適正が非常に高いよ うです。 >軽戦士向きタイプ 軽薄な特性のキャラクターは「敏捷」の素質が高く、《穿鋼の突き》《烈梟刃》といった タイプの技を使いこなすことに長けています。このタイプのキャラクターは回避率が高く、 《見切り》が得意です。 >盗賊向きタイプ 「器用」が高いと盗賊系技能を使いこなすことができますね……合理主義的な特性を求め られるようです。でも盗賊系技能ってあんまり多くないので、「盗賊の手」「盗賊の目」を 使いこなすだけなら、そこそこ器用で、狡猾で慎重な性格のキャラクターをイメージすると 良いと思います。 >格闘家・僧侶タイプ 闘気術を使いこなすには、僧侶系の技能と同じく「精神」の能力値が必要とします。周囲 の状況に流されない、不動の心を要求されますが、格闘家は僧侶よりも勇敢で攻撃的な性格 を要求されるようです。 ただ……割とわかりにくい事ですが、謙虚で押しの弱い人物よりも、某バルドゥア氏みた いな高慢なキャラクターの方が「精神」が高くなるらしく、清貧な高僧をイメージしてキャ ラを作ると、どうにも中途半端な若輩者になってしまうようです。 でも、実際のところ「不適正」でさえなければ、全ての技能をそこそこ使いこなせるよう です。あまり能力値にこだわらないのもひとつの方法かも。 |
1671 | Re:キャラクターの作り方について教えてください。 | CLOWN | 99年5月14日6時41分 | - | - |
(記事番号1665へのコメント) > 本題からズレていってますね……ここらで元の話の「剣が得意なキャラクター」「盗賊 >キャラクター」「体術が得意なキャラクター」について説明します。 > なお文中の、隠し能力値についての解説はヘルプを見て下さい。 > でも、実際のところ「不適正」でさえなければ、全ての技能をそこそこ使いこなせるよう >です。あまり能力値にこだわらないのもひとつの方法かも。 TEDさん、ありがとうございますぅ。やっと僕宛てにコメントがありました。 皆さんかなり詳しいので僕は話しについていくことができませんでした。 「剣が得意なキャラクター」「盗賊キャラクター」「体術が得意なキャラクター」 についてのご指導ありがとうございます。おかげでずいぶんとまともな パーティーができました。また何かあったら教えて下さい。(爆) |