CardWirth Users'Network
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

質問×幾つか - -日月ゆうか 99年7月4日13時20分(#2854)
└◇回答を幾つか - -IB 99年7月4日15時38分(#2856)
  ├・少し詳しく - -日月ゆうか 99年7月4日16時28分(#2857)
  └◇解答の補足(長文) - -アムリタ 99年7月4日17時27分(#2859)
    └・補足の補足(長文) - -古山シウ 99年7月5日22時20分(#2875)

2854 質問×幾つか 日月ゆうか 99年7月4日13時20分 mail -
 ニーハオです!!
 早速ですが、質問幾つか……。

○戦闘中にイベントで敵を回復したり、攻撃したりしたい時は、どうすれば良いんですか?
 選択中のキャラで出来る場合もありますが、敵全体に攻撃したい時、選択中じゃない時は
 どうしようもできません。
○背景変更をしても、シーンビューで配置した絵(オープニングの時の、宿屋の絵みたい
 な、背景じゃない絵)が残ってしまいます。
 消し方は上から背景と同じ画像をシーンとして貼るしか思いつかないのですが、そうする
 と動きが遅くなったりしませんか?
○アイテムを所持しているとは、荷物袋も含まれますが、アイテムを装備(キャラにつけて
 ある)しているかどうかを、判別する方法はありませんか?
○PCが暴露状態に陥った時、何か問題点はあるのでしょうか?
○防御力+5の時に防御力+3の効果のある魔法を掛けられた場合、防御力はいくつになる
 のでしょうか?
○行動力とは、攻撃および魔法の成功率に関係するのでしょうか?
○肉体属性とは、命を持っているですか?それとも身体を持っているですか?
○成功率修正の絶対失敗とはどんな意味があるのでしょうか?
○非戦闘中に、画面上のカードに向かって魔法などを使った場合、成功率は関係あるので
 しょうか?
○スキルなどの効果音には、オリジナルの効果恩はつけられないのですか?
○ランダムでメンバーを選択する場合、どうすれば良いのですか?
○判定分岐を行った場合、SWで言う6ゾロや、1ゾロみたいな物は起こるのでしょうか?
○アイテムの解説などで、改行する場合、何所かでコピーしてきた物を貼り付けるしかない
 のでしょうか?

 山ほどになってしまいました。すみません。
 もし分かる人がいたら教えてもらいませんか?一通りヘルプは見たつもりなのです
が……。

                    何にでも不思議を抱く事が出来る 日月ゆうか

2856 回答を幾つか IB 99年7月4日15時38分 mail URL
(記事番号2854へのコメント)
 今日は、IBです。関係ありませんが、お名前の読みがわかりました
ので、名簿に追加させていただきました。

 質問に答える前に、質問内容をまとめてみます。
質問は全部で13個、はっきり回答出来るもの、確かめる方法が分かって
いるもの、回答できないもの、に分けてお答えします。
 簡単に書くため、通し番号を使います。

(回答)
2:絵は次々と上書きされていくという仕様になっていると思われます。
 前の絵を記憶しないという意味では、きわめて単純なシステムです。

4:全くありません。でも、良く考えると、PCに味方するNPCの行動は
 絶対に分からないのですね。

7:「肉体属性」の表記自体が不適切なようです。これは、生命に直接
 作用する効果と考えてください。そのため、「命を持っていて、武器が
 通用しない存在」には、「肉体属性の効果を与える魔法」が有効です。

10:現在のバージョンでは不可能です。次バージョンで可能とする
 意味の記述があります。但し、\data\waveフォルダの中身を改変した
 場合は、その限りではありません。

11:メンバー選択のコンテンツに、「自動で選択」の項目があります。

13:ctrl+Enterとすれば、可能です。

(確認方法)
5:肉体的な状態変化は、正と負とで表示が異なるので、それで確かめる
 と良いでしょう。私が思うに、状態変化は重ならず、最後のものが有効
 だったようですが。

8と9:「絶対失敗」の技能やアイテムのキーコード発火を試してみてください。

12:判定分岐を100回くらい行って、統計を取ってみてください。

(回答不可)
1:おそらく不可能です。エンジンが未完ということでしょう。実は、私も
 これが出来ないものかと悩んでいます。

3:おそらくありません。その代わりとしてキーコード発火があると思います。

6:攻撃や魔法の成功率は、それぞれに必要な肉体的精神的要素が
 関わっているもので、行動力とは直接関係ないと思いますが、
 質問そのものの意味が理解不十分です。

 こんなところです、他の方の回答と共に参考にしてください。私の方も
いろいろと参考になりました。作成中のシナリオにも役立ててみたいですね。

2857 少し詳しく 日月ゆうか 99年7月4日16時28分 mail -
(記事番号2856へのコメント)
IBさんは No.2856「回答を幾つか」で書きました。

>6:攻撃や魔法の成功率は、それぞれに必要な肉体的精神的要素が
> 関わっているもので、行動力とは直接関係ないと思いますが、
> 質問そのものの意味が理解不十分です。

すみません。

<対象の行動力を変化させます。これは、カードの使用の際に影響を与えます。>
ヘルプにはこう書いてありましたが、カードの使用の際に具体的にどんな事に影響があるの
かという事です。

                             日本語が下手な日月ゆうか

2859 解答の補足(長文) アムリタ 99年7月4日17時27分 mail URL
(記事番号2856へのコメント)
 こんにちは、アムリタです。
 勝手に補足です。

>2:絵は次々と上書きされていくという仕様になっていると思われます。
> 前の絵を記憶しないという意味では、きわめて単純なシステムです。

 一番後ろの背景ですが、デフォルトの「MapOfWirth」か「背景なし」にした場合は、上書
きされないようです。
 「MapOfWirth」を表示させたい場合は、シーンビューの「シーンの設定(絵のマークのボ
タン)」で、背景ではなくシーンとして表示させるしかないようです。

>4:全くありません。でも、良く考えると、PCに味方するNPCの行動は
> 絶対に分からないのですね。

 ある意味、一番恐ろしいのがNPCかも・・・(笑)
 というコトで、NPCには下手な物を持たせないように。レベルが低いと、自滅するおそれ
があります(例:「ざ・ぎゃるげー」のりいちぇの「るなてぃーく」)
 また、敵に暴露効果のあるスキルやアイテムを持たせるのも無駄、というコトですね。

>7:「肉体属性」の表記自体が不適切なようです。これは、生命に直接
> 作用する効果と考えてください。そのため、「命を持っていて、武器が
> 通用しない存在」には、「肉体属性の効果を与える魔法」が有効です。

 「肉体属性」は「『生命がない』にチェックがなければ効く効果」なので、肉体とか生命
とかどうこう考えずにそう理解するのがいいと思います(核爆)
 また、大抵の麻痺効果は肉体属性だという話なので、「麻痺するかどうか」という意味に
置き換えるコトも可能かもしれません(^^;;;

>10:現在のバージョンでは不可能です。次バージョンで可能とする
> 意味の記述があります。但し、\data\waveフォルダの中身を改変した
> 場合は、その限りではありません。

 この手法で、「Thunder」などの効果音を発するスキルなども作られているようです。
 ただし、プレイヤーの\data\waveフォルダにその音が入っていない場合、効果音が出ませ
ん。
 ・・・でも、不思議と、プレイ中のシナリオにその効果音が入っている場合は、ちゃんと
音が鳴ったりします(^^;;;
 例えば、あるシナリオで「落雷」のスキルを使った場合、そのシナリオのフォルダ内に
「Thunder」が入っていればちゃんと雷の音がする、といった具合です。

>5:肉体的な状態変化は、正と負とで表示が異なるので、それで確かめる
> と良いでしょう。私が思うに、状態変化は重ならず、最後のものが有効
> だったようですが。

 最後のものが有効です。
 ですから、質問の例(防+5で防+3の魔法を使った場合)の時は、防+3になります。
 これを利用して、「±0」の状態にして、これらのペナルティやボーナスを消す、という
イベントを作るコトも可能です。

>8と9:「絶対失敗」の技能やアイテムのキーコード発火を試してみてください。

 絶対失敗は、おそらくキーコード発火専用アイテムのためにあると思います。
 全然使わないんですけれどね(^^;;;
 また、戦闘中でない場合、命中率は関係ありません。絶対失敗のカードでも、キーコード
発火は起きます。
 逆に言えば、たとえ魔法の矢(絶対命中)を通行人に放っても、キーコード発火を起こせ
なければ「キィン」とはじき返されます(笑)

>1:おそらく不可能です。エンジンが未完ということでしょう。実は、私も
> これが出来ないものかと悩んでいます。

 敵に、イベントでダメージを与えたり回復させたり、というコトは可能です。
 敵は、「バトルイベント」は起こせませんが、「エネミーイベント」を引き起こすコトが
可能です。また、エネミーイベントを引き起こしたキャラは「選択中」になります。
 ですから、敵自身が自分にキーコード発火を行い、「効果:選択中のメンバー」で回復や
ダメージの効果を入れれば、大丈夫です。
 自分でも実験して確かめてみました。
 例えば、「過去へ、そして・・・(現在紹介停止中だったと思いますが)」では、OPの
バトルでこれをうまく使っています。
 敵自身が、バトルイベントも引き起こすコトができればもっと楽なんですけれど・・・
 バージョンアップに期待、でしょうか?
 ただし、「効果:全体」や「効果:ランダム」だと、パーティが対象になります。

 召喚獣なら、敵についているものでもバトルイベントを引き起こすコトができる、という
話を聞いたコトもありますが、こちらの実験ではダメでした。
 キーコード関係の話は、古山シウさんのHPにかなり詳しく書かれてあるので、そちらを
参考にするのも良いでしょう。

>6:攻撃や魔法の成功率は、それぞれに必要な肉体的精神的要素が
> 関わっているもので、行動力とは直接関係ないと思いますが、
> 質問そのものの意味が理解不十分です。

 行動力とは、一般に言う「素早さ」だと思ってください。
 つまり、この数値が高いと、同じターン内の行動順が早くなるワケです。
 成功率には関係していません。
 成功率や威力の違いに関わるのは、スキルやアイテムの「要素」に設定されている能力で
す。

 長々と補足させていただきました。
 もっとも、俺自身も勘違いや間違いがあるかもしれませんので、自分自身で実験してみる
コトや、他の方の解答を参考にするのも必要だと思います。

2875 補足の補足(長文) 古山シウ 99年7月5日22時20分 mail URL
(記事番号2859へのコメント)
古山です。分かるものだけですが、少し補足します。

>○戦闘中にイベントで敵を回復したり、攻撃したりしたい時は、どう
> すれば良いんですか?

苦しい方法がいくつかあります。

a.表示フラグを操作し、初期体力の違う敵と入れ替える擬似的な方法。
 これはいろいろ問題がありますね。

b.プレイヤーに、敵に対して作用する寿命1の召喚獣を付ける不確実
 な方法。
 工夫次第で成功率は上げられますが難しいです。特に対象を特定する
 処理には難儀するでしょう。属性設定をうまく使えば…?

# ちなみに、敵召喚獣発火によるバトルイベントは起きないはずです。


>○行動力とは、攻撃および魔法の成功率に関係するのでしょうか?

スキル「祝福」の説明を見る限り、関係していることになっています。
実験して確かめてみたところ、回避属性のカードの成功率に関わってく
るようです。
どうも行動順序には影響してこないようなのですが…?


>○肉体属性とは、命を持っているですか?それとも身体を持っている
> ですか?

みなさんが書いているように本来は「命」です。
肉体属性は、身体はあるが命のないゴーレムに効かないものと理解すれ
ばいいでしょう。
とはいえ「身体」で理解しているシナリオ作者が非常に多いので、身体
属性と考えても実際上は問題ないかも。
原則重視か、現実重視か、悩むところです。


>○アイテムを所持しているとは、荷物袋も含まれますが、アイテムを
> 装備(キャラにつけてある)しているかどうかを、判別する方法は
> ありませんか?

確実ではないのですが、所持の判定と使用の判定を組み合わせればある
程度の判別はできると思います。
最近はカードごとに固有のキーコードを付けるのが密かに流行していま
すね。これが利用できれば、使用カードの判別はまず間違いないです。

ただ所持している状態の時に判別する方法は思いつきませんでした。



★ 最後に余談ですが…

この手の情報は鵜呑みにはせず、本当かどうか自分で確かめてみた方が
良いですよ。それが「科学する心」ってなもんですよ。


[インデックスに戻る]