◇キーコードの優先順位が…… - -FERIR 99年12月23日12時50分(#5013) └◇Re:キーコードの優先順位が…… - -パメラ 99年12月23日14時28分(#5015) └・Re:キーコードの優先順位が…… - -古山シウ 99年12月23日23時12分(#5022)
5013 | キーコードの優先順位が…… | FERIR | 99年12月23日12時50分 | - | - |
シナリオ作者見習い中のFERIRといいますが早速ですが皆さんにご意見を頂きたいです 他の作者さんが付けたキーコードに泣いています(^^; まず一例 例えばそのカード専用の固有イベントを組む際に専用のキーコードを付けるのが普通ですが 一枚のカードにカード固有のキーコードを一種類あればいいと思うのに酷いときには 4〜5個の欄が固有キーコードで埋まってたりして そのシナリオ内だけで使うなら良いんですが、シナリオ終了時にアイテム剥奪とかの 処理をしないで、そのまま宿に持って帰れちゃいます 酷いときには麻痺効果のアイテムとかがカード固有キーコードで埋まってて 無効化イベントが全く組めないと言うような悲惨な事態になってたりします あともう一つ 複数の効果をもっているアイテムですが、キーコードの欄は五つしかないので必然的に、 幾つかの効果を現すキーコードが弾かれることになってしまいます そこでやっぱりどれを弾くかが重要だと思うんですよ まずは必要な優先順位第一位は『一撃必殺』『麻痺』『対象消去』とか敵を一撃で 殺すような凶悪な効果を現すキーコードはやっぱり弾いてはいけないでしょう 次に重要と思われるものは『眠り』『呪縛』など敵を行動不能に追いやる効果を現すもの 他にも色々ありますがその辺は『毒』を重要視する人もあれば『沈黙』を重要視する 人もいるでしょうしそこはまあ色々と……(謎) まあやっぱり一番外すべきではないのが『攻撃』とかなんでしょうけどね…… あと最後になりますが 実的な意味よりも客観的な意味を重要視したキーコードの付け方をしているものが曲者です 例えば某アイテム(謎)は説明の欄に相手を呪縛するという事が書いてあります そしてキーコードにも呪縛は付いています………が、効果は相手に麻痺を与える物なのです このアイテムは麻痺のキーコードを持っていません、だから『麻痺』の無効化イベントが 意味を持たなくなってしまいます、やっぱり実的な意味を重要視して欲しいです ユーザーの判断で使う使わないを決めればいいと言う意見もありますが、 キーコードなんてエディターを開く物好きくらいにしか解りませんと思いますし そこら辺はやっぱりカードワースは数字を隠していますので結構遊ぶだけでは よっぽど法外な威力を持ってたりするとか以外ではなかなか解りませんしね…… 皆さんの意見をお聞かせ願います ではこれにて…… |
5015 | Re:キーコードの優先順位が…… | パメラ | 99年12月23日14時28分 | - | |
(記事番号5013へのコメント) どうも、初めまして、パメラです。 修行中ですが一応シナリオ作者です。 >例えばそのカード専用の固有イベントを組む際に専用のキーコードを付けるのが普通です が >一枚のカードにカード固有のキーコードを一種類あればいいと思うのに酷いときには >4〜5個の欄が固有キーコードで埋まってたりして 私もオリジナルのカードにつける固有のキーコードは 最低でも2つくらいがいいと思います。 普通は一個だけつけておいて 例外としてクロスオーバーさせるときなどにもう一個つけるといった感じで… 実際に、レイさんのシナリオに出てくる「禁呪」には「キーコード:禁呪」がついていて 海洋編シナリオ等の中において船上でそれを使ったら船が壊れるという案があります。 >実的な意味よりも客観的な意味を重要視したキーコードの付け方をしているものが曲者で す 基礎中の基礎のような気もするのですが、意外と…… あと、これはキーコードを利用する側の話なのですが関係あると思うので書きます。 例えば「暗殺の一撃」には「キーコード:暗殺」が当然のようについているのですが いくつかのシナリオの中では、戦闘中に「暗殺の一撃」を使うと 「我を暗殺しようとするのか!」などと言われて無条件に反撃くらいます。 名目上は暗殺ですが実質的には攻撃をしかけているのですから ここはやはり暗殺無効イベントをつけるべきではありません。 麻痺・対象消去ならば、実質的に相手が麻痺くらったり消えたりするので ボス戦などではあってしかるべきだとも思いますが。 >ユーザーの判断で使う使わないを決めればいいと言う意見もありますが、 私もこういうスキルやアイテムなどに関しては プレイヤーよりも制作側が気をつけるべきことだと思います。 むぅ…FERIRさんのおっしゃることいちいちごもっともです。 以前、このようなキーコードに関する話も色々と出たんですが やっぱりまだまだいい加減なキーコードがついているカードが多いみたいですね(--;; 勿論そういう話が出たということを知らない新人の方々には どうしようもないことではあるのですが…… 「CWguru」などで探すとキーコードについて解説してあるページも いくつか見つかると思うので、参考にしてほしいです。 http://hp.vector.co.jp/authors/VA016101/cwguru/index.html←CWguru |
5022 | Re:キーコードの優先順位が…… | 古山シウ | 99年12月23日23時12分 | URL | |
(記事番号5015へのコメント) キーコードについてはきちんとしたルールの制定が必要だと思うのです が、既に手遅れのような気もします。 キーコードって、公式には何の説明もない分野ですから、玄人向けの拡 張ルールみたいなもんですよね? 今のところは適当にやればいいような…。 キーコードが気になる方はこれをダウンロードしてみてください。 私家版のキーコード表です。 http://hp.vector.co.jp/authors/VA016101/bin/keycode.lzh さらに詳しい情報がほしい方は、下記へどうぞ。 http://hp.vector.co.jp/authors/VA016101/index_k.html |