CardWirth Users'Network
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

「・・・」と「…」 - -THU 0年5月18日1時22分(#6223)
├・Re:「・・・」と「…」 - -てつし 0年5月18日1時36分(#6224)
├◇Re:「・・・」と「…」 - -BAT 0年5月18日1時44分(#6225)
│└◇その通り - -THU 0年5月18日3時30分(#6227)
│  └・Re:その通り - -BAT 0年5月18日10時5分(#6233)
├・Re:「・・・」と「…」 - -フラグ 0年5月18日3時8分(#6226)
├◇点の数は3個とは限らない。 - -IB 0年5月18日10時8分(#6234)
│└・追記 - -IB 0年5月18日10時18分(#6236)
├・Re:「・・・」と「…」 - -ヒロシ 0年5月18日16時42分(#6240)
├・Re:「・・・」と「…」 - -fiveA 0年5月18日18時5分(#6242)
├・Re:「・・・」と「…」 - -発狂道化師 0年5月18日20時26分(#6246)
├・Re:「・・・」と「…」 - -いさむ 0年5月18日22時48分(#6247)
├・Re:「・・・」と「…」 - -タチモリ 0年5月19日0時31分(#6250)
├・使い分け? しとりませんしとりません(笑) - -アムリタ 0年5月19日2時4分(#6251)
├◇私は半角の点 - -Pabit 0年5月19日2時47分(#6252)
│└◇Re:半角の点は - -フラグ 0年5月20日2時15分(#6266)
│  └・Re:半角の点は - -Seiren 0年5月21日0時33分(#6274)
├・Re:「・・・」と「…」 - -月香るな 0年5月19日5時42分(#6254)
├・Win95と98の辞書ソフトの差? - -大森 0年5月19日7時43分(#6255)
├◇*** 投稿者削除 *** - -Yone 0年5月19日19時20分(#6256)
│└・書き直し。 - -Yone 0年5月19日19時24分(#6261)
├◇Re:「・・・」と「…」 - -浅倉光斗 0年5月19日19時46分(#6262)
│├・Re:本や雑誌の場合は… - -フラグ 0年5月20日2時6分(#6265)
│└・Re:「・・・」と「…」 - -月香るな 0年5月20日6時47分(#6267)
├・Re:「・・・」と「…」 - -書類の谷 0年5月20日14時9分(#6268)
├◇妙な盛り上がりを見せてますな。(^^; - -もに 0年5月20日18時11分(#6270)
│└・うひ - -もに 0年5月20日18時17分(#6271)
└◇作家志望として - -もりりん 0年5月23日18時12分(#6283)
  └◇駄文屋の観点から - -天かける翼 0年5月23日21時54分(#6290)
    └・Re:駄文屋の観点から - -Koh 0年5月24日14時24分(#6299)

6223 「・・・」と「…」 THU 0年5月18日1時22分 mail URL
カードワースのシナリオでは、「・・・」を使っている人が妙に多いです。
これは正しくは「…」と表記すべきものです。
別に「・・・」としたからといって悪いとかそういうわけではありませんが、
「…」とはしない理由がないのなら「…」とすべきではないかと思うのです。

これから作る、もしくは今作製中という方で「・・・」を使用している場合は、
「…」に改めることを検討してみて欲しいのです。

ただ、HTML文書では「・・・」と書いた方がそれらしく見えるので別に構わない
とは思います。

6224 Re:「・・・」と「…」 てつし 0年5月18日1時36分 mail URL
(記事番号6223へのコメント)
シナリオ修正
>別に「・・・」としたからといって悪いとかそういうわけではありませんが、
>「…」とはしない理由がないのなら「…」とすべきではないかと思うのです。
そうですね。文字上はこちらの方が正しいでしょうね。
ただ実際キーボードでどうやって入れればいいか分からない、または
そんな文字があったなんて知らなかった人もいるんでしょうね。
#ちなみにMS-IMEやATOKでは「てん」を変換すれば出るようです。

>これから作る、もしくは今作製中という方で「・・・」を使用している場合は、
>「…」に改めることを検討してみて欲しいのです。
あ。自分の制作中のシナリオも「・・・」だ… また直さなきゃ。

6225 Re:「・・・」と「…」 BAT 0年5月18日1時44分 mail URL
(記事番号6223へのコメント)
ども、はじめまして、BATと云うものです。
以後、お見知りおきを。

>カードワースのシナリオでは、「・・・」を使っている人が妙に多いです。
>これは正しくは「…」と表記すべきものです。

例え、ワープロ検定等で「そうあるべき」と設定されていたとしても、
それは別に問題無いのではないでしょうか?自分もその「沈黙」というか、
「間」、「空気」みたいなのにこだわるタイプなのでそう思います。
小説と同じで、あくまで製作者側の表現方法の一つではないでしょうか?

>別に「・・・」としたからといって悪いとかそういうわけではありませんが、
>「…」とはしない理由がないのなら「…」とすべきではないかと思うのです。

言葉遊びになってしまって申し訳ありませんが、その逆も然り、かと思います。

>これから作る、もしくは今作製中という方で「・・・」を使用している場合は、
>「…」に改めることを検討してみて欲しいのです。

重々検討します。

>ただ、HTML文書では「・・・」と書いた方がそれらしく見えるので別に構わない
>とは思います。

なぜ、HTML文書での「・・・」はそれらしく見えるのかは疑問ですが、
それ以上に疑問なのはなぜシナリオの方で「・・・」を進めるかが疑問です。
あまり明確な説明をしていないので判断しかねます。そして文書の
読み手によっても読み方は変わるわけで、見た側を気にして書式を
考えるのはあまり善作とは思えません。なにより、フリーウェアという
敷居の低いものですからあえてそれを高いところに持っていこうとする事も
ないのではないかと思います。

自分なりの結論、「勝手にすれば。」です。
それが自分ができる最良の選択肢だと思います。そして、
自分に出来る他者へ送る精一杯の優しさの形です。

ナマイキ云ってすみませんー。一言でいえばですね。
自由なのをあえて制限する事もないでしょう?
って事ですよ。ではー。

6227 その通り THU 0年5月18日3時30分 - -
(記事番号6225へのコメント)
>なぜ、HTML文書での「・・・」はそれらしく見えるのかは疑問ですが、
詳しくはわからないのですが、IEの場合だと、「・・・」とした場合に
文字間がつまって、「…」とほとんど同じように見えるということです。
下で述べますが、私は見栄えの良さを気にしているので、ブラウザで
閲覧する場合には「・・・」のほうが見栄えが良いかもしれない、というだけです。

>自分なりの結論、「勝手にすれば。」です。
ははは、まったくもってその通りですね。
これは別に正式には「…」だから皆そうしろというのではなくて、
私は「…」のほうが見栄えも良いように思うのだけれどどうですか?
という一個人の意見です。
場面によっては私も「・・・」の方が良いと思うときもありますしね。

こういう意見を目にすることで、「…」使用者が増えると嬉しいなという程度の
話です。
あまり深くつっこむような話ではありません。
いやいや、失礼をば。

6233 Re:その通り BAT 0年5月18日10時5分 - -
(記事番号6227へのコメント)
こちらこそ結果的に辛口レスになってしまって申し訳ありませんでした。
自分もあくまでそうとはかぎらないのでは?という事を言いたかっただけなので
あまり気にしないで下さいませ。では、よいカードワースライフを。

6226 Re:「・・・」と「…」 フラグ 0年5月18日3時8分 - -
(記事番号6223へのコメント)
THUさんは No.6223「「・・・」と「…」」で書きました。
>カードワースのシナリオでは、「・・・」を使っている人が妙に多いです。
>これは正しくは「…」と表記すべきものです。
>別に「・・・」としたからといって悪いとかそういうわけではありませんが、
>「…」とはしない理由がないのなら「…」とすべきではないかと思うのです。
>
>これから作る、もしくは今作製中という方で「・・・」を使用している場合は、
>「…」に改めることを検討してみて欲しいのです。
>
>ただ、HTML文書では「・・・」と書いた方がそれらしく見えるので別に構わない
>とは思います。

最初は「どうでもいいようなこと」と思ってしまいました。すみません。(^^;

どちらかといえば、私も3点リーダー(…)と中黒(・)の連続を気にするクチです。
とくに中黒の連続の途中で改行されていたりすると、すごく違和感を感じますね。


これって、とても面白い意見だと思うんですよ。

>別に「・・・」としたからといって悪いとかそういうわけではありませんが、
>「…」とはしない理由がないのなら「…」とすべきではないかと思うのです。

つまり、製作者側に意図がないのであれば、遊び手がどう受けるかを考えてほしい、
ということだと思います。

辛口のレスもあると思いますが、不特定多数の作者さんに向けた感想のメッセージと
受け止めてあげたほうがよいのではないでしょうか。

6234 点の数は3個とは限らない。 IB 0年5月18日10時8分 mail URL
(記事番号6223へのコメント)
THUさんは No.6223「「・・・」と「…」」で書きました。
>カードワースのシナリオでは、「・・・」を使っている人が妙に多いです。
>これは正しくは「…」と表記すべきものです。
>別に「・・・」としたからといって悪いとかそういうわけではありませんが、
>「…」とはしない理由がないのなら「…」とすべきではないかと思うのです。

「見当たらない」という理由が一つ有ると思います。「・・・」の方はキーボードか
ら
直接打ち込めますが、「…」は文字パレットか漢字変換を利用する必要があります。
要するに、使いやすい方を使ってしまうわけですね。

 また、「…」では大きさが限定されてしまうことも理由になるでしょう。
例えば、「……」とすれば、文字間隔の影響で変に見えることもあります。
また、文字が小さいので表現としても弱い感じになります。強調するために点の数を
増やすとすれば、間隔を広く取って一個ずつ増やせる「・」の方が良いです。

6236 追記 IB 0年5月18日10時18分 mail URL
(記事番号6234へのコメント)
 つまり、THUさんに対する反論という形になりますね。
私としては、「・・・」の方が「…」より使いやすいし、気に入っているということ
です。

6240 Re:「・・・」と「…」 ヒロシ 0年5月18日16時42分 - -
(記事番号6223へのコメント)
THUさんは No.6223「「・・・」と「…」」で書きました。
>カードワースのシナリオでは、「・・・」を使っている人が妙に多いです。
>これは正しくは「…」と表記すべきものです。
>別に「・・・」としたからといって悪いとかそういうわけではありませんが、
>「…」とはしない理由がないのなら「…」とすべきではないかと思うのです。
>
>これから作る、もしくは今作製中という方で「・・・」を使用している場合は、
>「…」に改めることを検討してみて欲しいのです。
>
>ただ、HTML文書では「・・・」と書いた方がそれらしく見えるので別に構わない
>とは思います。

完全なる個人的な好みですが、オレはセリフ中の「・・・」は「…」
セリフの全てが沈黙のときは「・・・」をそのまま使います。
…分かりますか?

つまり、
 A:「私はこう思うんだけど?」
 B:「・・・」「そうなのかな…」
ってな具合です(^^)

まぁ、作者好みでしょう。
つまり、結果的に大切なのは「読みやすさ」だと、オレは思います。

・・・という、個人的な意見でした。
それでは!

6242 Re:「・・・」と「…」 fiveA 0年5月18日18時5分 mail URL
(記事番号6223へのコメント)
THUさんは No.6223「「・・・」と「…」」で書きました。
>カードワースのシナリオでは、「・・・」を使っている人が妙に多いです。
>これは正しくは「…」と表記すべきものです。
>別に「・・・」としたからといって悪いとかそういうわけではありませんが、
>「…」とはしない理由がないのなら「…」とすべきではないかと思うのです。
>
>これから作る、もしくは今作製中という方で「・・・」を使用している場合は、
>「…」に改めることを検討してみて欲しいのです。

私はどっちが正しいかは知りませんでしたが、
“…”に統一していました。
理由は、テレビゲームでよく見かけたため(笑)。
あと、“・・・”だと、
無駄にスペース取っているように見えるということも。
でも、どちらでもいいような気がします。

Askさんのシナリオは、
“・・・”(←半角)、“…”の両方が使われていた気がします。
ちゃんと使う場所が分けられていて、
個人的には、統一するより見やすい気がしました。
でも私のシナリオではこれからも“…”に統一していくつもり。

あまり関係ありませんが、
「」『』“”などの記号も統一した方がいいのでしょうか?


…参考にならないレスで、すんません。

6246 Re:「・・・」と「…」 発狂道化師 0年5月18日20時26分 mail -
(記事番号6223へのコメント)
THUさんは No.6223「「・・・」と「…」」で書きました。
>カードワースのシナリオでは、「・・・」を使っている人が妙に多いです。
>これは正しくは「…」と表記すべきものです。
>別に「・・・」としたからといって悪いとかそういうわけではありませんが、
>「…」とはしない理由がないのなら「…」とすべきではないかと思うのです。
>
>これから作る、もしくは今作製中という方で「・・・」を使用している場合は、
>「…」に改めることを検討してみて欲しいのです。
ども、発狂道化師です。
えっとですねえ、言語を文字で表記する事で視覚的な表現が可能になる訳ですよね。もちろ
ん、その事が分かりきっているからこそThuさんは提案したのだと思います。
しかし、「・・・」から「…」への変化は改良でしょうか。
「…」が合うところもあれば「・・・」がピッタリ来るところもあるわけで、一概にどちらが良
いということもないのでは?
例えば、台詞の後の余韻については「…」のほうが引き締まると思いますが、引き締めずに呆
然とした効果を出したい時は「・・・」のほうが良いと個人的には思います。特に、沈黙だけ
の台詞では僕は「・・・」の方を多用してますし。
ありがちな結論ですが、文字の視覚的効果が表現の一手段となりうる以上制限は取り払った
方が良かろうと思います。
それでは。


6247 Re:「・・・」と「…」 いさむ 0年5月18日22時48分 mail URL
(記事番号6223へのコメント)
「・・・」は正直言って読みづらいです。
マヌケにしか見えません。そういうシーンなら構いませんが、
シリアスなシーンでの沈黙なんかで「・・・」を使われると
覚めてしまいます。
ぼくがテストプレイをする場合は、必ず、「…」の方がスマート
で読みやすいと、指摘するようにしています。

6250 Re:「・・・」と「…」 タチモリ 0年5月19日0時31分 - -
(記事番号6223へのコメント)
THUさんは No.6223「「・・・」と「…」」で書きました。



 どうも、御久しぶりでス。
 多忙に尽き、ブラックジャックは落としただけで終わってしまいました(^^;
 すみませんです。

: カードワースのシナリオでは、「・・・」を使っている人が妙に多いです。
: これは正しくは「…」と表記すべきものです。
: 別に「・・・」としたからといって悪いとかそういうわけではありませんが、
: 「…」とはしない理由がないのなら「…」とすべきではないかと思うのです。

 正式な表記法よりも、見栄えや見やすさを重視した方が良いと思うのですが?
 とか何とか言いながら、僕は「…」の方が好き...と言うよりも「・・・」が嫌い...なの
で、それ自体に文句がある訳ではないのですが(^^;

 言うなれば、場面に合った方を使ってもらいたいですね。
 あまりばらけ過ぎると格好悪いですが(^^;

: これから作る、もしくは今作製中という方で「・・・」を使用している場合は、
: 「…」に改めることを検討してみて欲しいのです。

 まぁ、上手く使い分けが出来ないと言うのなら「…」をお勧めしますが。
 特にシリアス系(^^;

: ただ、HTML文書では「・・・」と書いた方がそれらしく見えるので別に構わない
: とは思います。

 文字間隔の関係でしょうか?

6251 使い分け? しとりませんしとりません(笑) アムリタ 0年5月19日2時4分 mail -
(記事番号6223へのコメント)
>カードワースのシナリオでは、「・・・」を使っている人が妙に多いです。
>これは正しくは「…」と表記すべきものです。
>別に「・・・」としたからといって悪いとかそういうわけではありませんが、
>「…」とはしない理由がないのなら「…」とすべきではないかと思うのです。

 これはもう…… なんかTHUさんが書いてましたが、どっちでもいいでしょう。
 俺なんか、チャットに入り浸りまくってて、よく会う人なんかはたとえHN変えてても、
「やとろぽーっく」なんて挨拶(!?)だけで誰だかわかってしまうのですが(笑)
 つまりは、「・・・」と「…」の使い分けも、作者の個性だと思うのですね。
 セリフに「」をつけないとか、」だけないとか、セリフの最後が「、」で終わるとか、改
行の位置だとか、そういうのと一緒だと思うのですよ。
 そりゃぁ、人によってはその文体を好きな人もいればキライな人もいるわけで、実際俺も
文体がキライ(シナリオとか、本人まで嫌いではないですよ)なシナリオ作者さんもいたり
しますが、やはり自分自身の個性が出るのが、やっぱり文体なワケで。
 「・・・」と「…」の使い分け。どうでもいいコトのようですが、ささいなコトでもやっ
ぱり「縛り」はいかんと思うのです。

 ……どうでもいいが、俺が同じ挨拶(か?)を書いても、不思議とその人と同じ雰囲気は
出ない…… 何故だ(笑)

>これから作る、もしくは今作製中という方で「・・・」を使用している場合は、
>「…」に改めることを検討してみて欲しいのです。

 ちなみに俺は、以前「・・・」を使用していました。
 文章の前後につく時は3つ、沈黙だけなら12個としっかり文字数まで決めて(笑)
 使い分け? しとりませんしとりません(爆)
 しかしカードワースを離れていた際別なゲームの方に熱中してまして、そちらでは
「・・・」が見栄えが悪いので、「……」を使うようにしてたんです。
 そしたらそっちのがクセとしてついてしまいまして、現在過去のシナリオの改定を進めつ
つ、シナリオの「・・・」を「……」と入れ替えてます(笑)
 使い分け? しとりませんしとりません(核爆)
 ただ、そうすると一文字とはいえセリフにズレが出るので、「・・・」以外も修正してた
りしますが。

6252 私は半角の点 Pabit 0年5月19日2時47分 mail URL
(記事番号6223へのコメント)
 私はCWで「…」を表現する場合、タイトルの通り半角の「・」を
用いてます。半角の「・」3個で一組にして。因みに全角の「・」は
単語の区切り(句読点の代わり)として使うぐらいです。

 この理由は見栄えを気にしての事ですね。通常の「…」に比べると
半角の「・」を使った方が個々の点が等間隔に見えるからです。あと、
「…」よりも少し大きめな点になってるため、「これは“点”だ」と
言う主張も強調できるという理由もあります。普段CWで見る「…」
は少々細かいような気がしますし。

 とは言えこれは私の感覚での話。正直なところ、いつも悩みながら
点を打っております。普通の人は「…」と「・・・(半角)」のどち
らを見やすいと感じるんだろうな、と。こういう意見は普段まったく
聞かないので参考になります。

6266 Re:半角の点は フラグ 0年5月20日2時15分 - -
(記事番号6252へのコメント)
Pabitさんは No.6252「私は半角の点」で書きました。
> 私はCWで「…」を表現する場合、タイトルの通り半角の「・」を
>用いてます。半角の「・」3個で一組にして。因みに全角の「・」は
>単語の区切り(句読点の代わり)として使うぐらいです。

 CWなら問題はないでしょうけど、ネットでは文字化けの原因になるので、
全角の2点リーダー(‥)を使ったほうがいいと思いますよ。
 ただ、3点で1組にはできませんが…。(^^;


 関係ない話ですが、私は「t」と「@」に(…)や(‥)を文字登録してます。
 子音にあたるアルファベットに、こういった記号などを整理して登録して
おくと、けっこう便利ですよ。(^^

6274 Re:半角の点は Seiren 0年5月21日0時33分 mail URL
(記事番号6266へのコメント)
フラグさんは No.6266「Re:半角の点は」で書きました。
>Pabitさんは No.6252「私は半角の点」で書きました。
>> 私はCWで「…」を表現する場合、タイトルの通り半角の「・」を
>>用いてます。半角の「・」3個で一組にして。因みに全角の「・」は
>>単語の区切り(句読点の代わり)として使うぐらいです。
>
> CWなら問題はないでしょうけど、ネットでは文字化けの原因になるので、
>全角の2点リーダー(‥)を使ったほうがいいと思いますよ。
> ただ、3点で1組にはできませんが…。(^^;

ですよね。メールでも文字化けの原因になります。

ちなみに私は「…」愛用者です。特に深い意味はありません。
個人的に好きだから。
でも、より間合いを感じさせたい場合には「・・・」のが
いいと思います。

こういうのって、「相手にどう感じさせるか」という問題ではないでしょうか?
作者が意図的に使い分けるならいいでしょうし、しなくても別に問題ないと
思いますよ。


6254 Re:「・・・」と「…」 月香るな 0年5月19日5時42分 mail -
(記事番号6223へのコメント)
THUさんは No.6223「「・・・」と「…」」で書きました。
>カードワースのシナリオでは、「・・・」を使っている人が妙に多いです。
>これは正しくは「…」と表記すべきものです。
>別に「・・・」としたからといって悪いとかそういうわけではありませんが、
>「…」とはしない理由がないのなら「…」とすべきではないかと思うのです。

僕は数年前から「……」を単語登録して使ってたので、「・・・」を使おう
なんて考えたこともありませんでした(笑)
ちなみに「…」よりは「……」を使うことにしてます。「…」を使うのは
禁則処理の時だけ。
でも特に意味はないんですよね。一般的に本を読んでると「……」なんです。
それだけ。
>
>これから作る、もしくは今作製中という方で「・・・」を使用している場合は、
>「…」に改めることを検討してみて欲しいのです。

というわけで、「沈黙で・・・」っていうのは別にいいんじゃないですか?
僕は沈黙は「…………」とかって決めてますが(笑)

>ただ、HTML文書では「・・・」と書いた方がそれらしく見えるので別に構わない
>とは思います。

あ……そうなんですか?

6255 Win95と98の辞書ソフトの差? 大森 0年5月19日7時43分 mail URL
(記事番号6223へのコメント)
 どうも、大森デス〜
 大森も、過去に制作したシナリオでは「・・・」を使用していました。
 でも本当は「…」の方で作りたかったのに…

 実はコレ、Windows95で「…」に変換する方法が判らなかったからなんデス。
 当時の「ATok」か「IME」のいずれか(どっちだったか忘れました(^^;;;)が、
変換できなかったのが原因です。
 他にも「♪」等の記号が変換できず、コピー&ペーストで苦労して書いていた
事も記憶していマス。
(他の人にやり方を聞いても、「『おんぷ』で変換できますよ」と教えてもらっ
 たのですが、自分のマシンでは上手くいきませんで…)

 あんましユーザー辞書機能も便利ではなかったと記憶してマスし…スペックの
問題だとすると、やはり如何ともし難いと思いマス。
 コピー&ペーストでやれば可能ではありマスが、手間と生産性を考えると、多少
表現に不自然な点があろうとも制作者側の意図は伝わると思いマスし、この場合
は「・・・」であっても構わないのではないかと思いマス。

 「強制したくて今回の意見を書いた」のでは無いんだな、というのは判ってい
マスが、「やりたくても出来ない人」も居るんじゃないかなーと思ったので…
 参考にでもなれば幸いデス(^^


 PS.
 その上で…『「・・・」→「…」』の為だけに皆さんが過去の作品を手直し
してしまい、更新ブームになってしまうのは…ソレはソレで怖いカモ(^^;;;

 もしシナリオを入れ替える方がいらっしゃっるなら、更新の際の紹介分に
「今回の更新は『…』の入れ換えだけ」みたいな事を書いておいていただけると、
DLする側としてはありがたいデス(^^;

6256 *** 投稿者削除 *** Yone 0年5月19日19時20分 - -
(記事番号6223へのコメント)
*** 投稿者削除 ***

6261 書き直し。 Yone 0年5月19日19時24分 mail -
(記事番号6256へのコメント)
前の書き込みでは、自分の考えが十分に伝わらないと
思ったので、もう一度書き直しました。

書きやすさ(と、自分の好み)から言うと、僕としては
基本的に「・・・」を使うのががいいと思います。

しかし、文章によっては「…」の方がバランスがいい場合が
あるので、状況によって使い分けるのが一番ですね。

6262 Re:「・・・」と「…」 浅倉光斗 0年5月19日19時46分 mail -
(記事番号6223へのコメント)
THUさんは No.6223「「・・・」と「…」」で書きました。
>カードワースのシナリオでは、「・・・」を使っている人が妙に多いです。
>これは正しくは「…」と表記すべきものです。
>別に「・・・」としたからといって悪いとかそういうわけではありませんが、
>「…」とはしない理由がないのなら「…」とすべきではないかと思うのです。

これって自分がCWはじめた時から、ずっと気になっていた問題です。
発言した事はなかったけど、この機会にちょっと。

えーっと、言葉としての沈黙なら、基本は間違いなく「……」ですね。
「・・・」は、言葉ではない沈黙……時間の経過とかに使いませう。
ついでに「…」一個だけも禁則処理の時とか以外には使いません。
「――」と同じに扱うべき文字です。長くする場合も「…………」でしょうね。

それから、昔から気になっていた事についてもう一つ。
……ここに書くべきではない気もしますが、文章の書き方の問題なので。

「!」と「?」とかを使う場合、この後に空白をひとつ入れてほしいです。
近くにある小説で確認してください! 大抵は←のようになってます。
使う場所によって異なると言えばそうなんですが、これが基本。

シナリオを一つも発表してない奴の言葉なので、信用しにくいと思います。
……作りかけと、練習の為のシナリオなら大量にあるんだけど(笑)。
とにかく、気になったらプロの小説で確かめましょう。統一されてる……と思う。
でも、これらは「プロなら」のはずなので、気に入らないなら無視しましょう。

6265 Re:本や雑誌の場合は… フラグ 0年5月20日2時6分 - -
(記事番号6262へのコメント)
浅倉光斗さんは No.6262「Re:「・・・」と「…」」で書きました。
>えーっと、言葉としての沈黙なら、基本は間違いなく「……」ですね。
>「・・・」は、言葉ではない沈黙……時間の経過とかに使いませう。
>ついでに「…」一個だけも禁則処理の時とか以外には使いません。
>「――」と同じに扱うべき文字です。長くする場合も「…………」でしょうね。

 確かに、表記上の規則が明確に定められているので、原文をそのまま用いない
限り、3点リーダー(…)などは、必ず2文字で1セットです。
 感嘆符(!)や疑問符(?)の後に文章が続く場合も、必ず空白を挿入します。
 でも、原稿(原文)ではどうかというと、けっこういい加減だったりします。(^^;

 それに、例えば「」や()と句読点が絡んだ場合などは、出版社ごとに違いが
ありますよね。
 小学校の作文では、「こんにちは。」とするのが正しかったのに、本などでは
 「こんにちは」 とか 「こんにちは」。 だったりするし。
 漢字の閉じ開きや送り仮名についても、社ごとにまちまちですから。

 自分の中で、ちゃんと基準ができていれば、それでいいんじゃないでしょうか。
 ただ、それが読み手に伝わるかどうかは、また別の話だと思いますが。

 極端な話、見た目がどうであっても、相手に伝わるかどうかが重要なのだから、
それさえ満たしていれば(満たしていると思えれば)いいんじゃないでしょうか。

6267 Re:「・・・」と「…」 月香るな 0年5月20日6時47分 mail -
(記事番号6262へのコメント)
浅倉光斗さんは No.6262「Re:「・・・」と「…」」で書きました。

>
>えーっと、言葉としての沈黙なら、基本は間違いなく「……」ですね。
>「・・・」は、言葉ではない沈黙……時間の経過とかに使いませう。
>ついでに「…」一個だけも禁則処理の時とか以外には使いません。
>「――」と同じに扱うべき文字です。長くする場合も「…………」でしょうね。

同じく。僕は時間の経過にも「・・・」を使うのは苦手なんですが。
全部「……」で済ませてるんですけどね。
>
>それから、昔から気になっていた事についてもう一つ。
>……ここに書くべきではない気もしますが、文章の書き方の問題なので。
>
>「!」と「?」とかを使う場合、この後に空白をひとつ入れてほしいです。
>近くにある小説で確認してください! 大抵は←のようになってます。
>使う場所によって異なると言えばそうなんですが、これが基本。

そう! これこれ。これ気になってるんです。
某所で↑本ってのがこうなってることを指摘されて以来これ使ってるんですが、
シナリオ見てるとそうじゃないのが多いです。
開けないで書き続けるとちょっと読みにくいんですね。
>
>シナリオを一つも発表してない奴の言葉なので、信用しにくいと思います。
>……作りかけと、練習の為のシナリオなら大量にあるんだけど(笑)。
>とにかく、気になったらプロの小説で確かめましょう。統一されてる……と思う。
>でも、これらは「プロなら」のはずなので、気に入らないなら無視しましょう。

同じく……僕もシナリオ発表してなかったんですね(笑
偉そうなこと言ってすいませんが、これはやっといて欲しいです。

ただ「プロなら」でも、「」は出版社によって違いますよね。
だからこれは統一のしようがありませんが……
できれば『』はセリフに使わない方がいいんじゃないかと思います。
それだけ。

6268 Re:「・・・」と「…」 書類の谷 0年5月20日14時9分 - -
(記事番号6223へのコメント)
僕の場合、昔は「…」を使っていたのですが
パソコンを買い換えた時に「・・・」を
使うようになってしまいました。
ネットで「…」を使うと書きこみに重い感じが
出てしまうので・・・・・。
(単に辞書登録がめんどくさかっただけと言う説も)

表記はどちらでも良いと思うのですが、
この手のものはプレーヤーに心理描写を一任する魔法の記号、
便利だからといってシナリオに記号を連発すると、
単なる描写の手抜きになってしまう危険性があるので、
本当にその記号を使う必要があるのか、
考える事が大切だと思います。

言ってる自分が一番当てはまりそうだ・・・・。


6270 妙な盛り上がりを見せてますな。(^^; もに 0年5月20日18時11分 mail URL
(記事番号6223へのコメント)

パターンとしては以下の四つですか。

1、…
2、……
3、・・・
4、・・・

出版用原稿だと2の「……」を使うことになっています。
ただ一行文字数の限られているCWでは全角二文字消費するのはイタいです。
三文字消費する4は問題外。隙間が大きくて文字通り間が抜けてますし。
つーと1か3ですが、1だと長さが足りずに点々の効果が弱い気がしないでもないので、
消去法で3、とゆーことで僕は3を使っとります。

実際には、書き手の文体にもよるんじゃないでしょーか?

6271 うひ もに 0年5月20日18時17分 - -
(記事番号6270へのコメント)
もにさんは No.6270「妙な盛り上がりを見せてますな。(^^;」で書きました。
>
>パターンとしては以下の四つですか。
>
>1、…
>2、……
>3、・・・
>4、・・・
>
>出版用原稿だと2の「……」を使うことになっています。
>ただ一行文字数の限られているCWでは全角二文字消費するのはイタいです。
>三文字消費する4は問題外。隙間が大きくて文字通り間が抜けてますし。
>つーと1か3ですが、1だと長さが足りずに点々の効果が弱い気がしないでもないので、
>消去法で3、とゆーことで僕は3を使っとります。
>
>実際には、書き手の文体にもよるんじゃないでしょーか?
>

3の半角の「・」三つ、ここだと全角表示になっちゃうな。
CWでは表示可能ですんで。念のため。

6283 作家志望として もりりん 0年5月23日18時12分 - URL
(記事番号6223へのコメント)
  え〜、作家志望もどきの一人として文章表現について語らせていただきます。
僕はポリシーとして「…」は少なくともPCでは使いません。「・・・」です。
これは私の個人的な趣味かもしれませんが、例えば次の二つのセリフを見て下さい。
      1:「殺してやる………。」
      3:「殺してやる・・・。」
1は小説などでよく見かけるスタイルですね。なんか視覚的に無味乾燥に感じます。
2は点の間が広いのでセリフの後の間が長くて含みが多いような感じがしませんか?
1より2の方がおどろおどろしく怖そうに見えませんか?
それに「…」は点が密に詰まっているので窮屈で、セリフも早口に見えます。

 また、私は自称「超言文一致主義」です。
セリフは実際に声に出した時の事を考えて書くべきだと考えています。例えば、
    「殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す こ ろ す っ !!」
早口で捲し立てて最後に力強く強調する。キレた感じが出てませんか?
    「やぁーるじゃぁーねぇーかぁーーあ。」
こういう口調の人も声優さんとかにいますよね。野×那智さんとか。
叫び声ひとつ取っても様々なニュアンスがあります。
 「うわっ!」「ぅわっ!」「うぅわぁっ!」「ひぅわっぁああ!」「ぅわあっはぁっ!」
尊敬する漫画は北斗の拳。「あべしぃっ!」「ひでぇぶっ!」等は普通、思い付かないぞ。
「超言文一致主義」は私のページにある「WEBシアター」で実行しております。
一度見て私の考えを知って下さい。(http://tokyo.cool.ne.jp/ahomori/theater.shtml)
ちなみに僕は漫画も小説もゲームも、キャラのセリフは全て頭の中で音読します。
その際、声や口調もいろんな俳優や声優のものをイメージするのでキャスティングの楽しみ
もあるのです。皆さんも是非試してみて下さい。

 なまじ正しい文法とかを気にし過ぎるのは創作芸術の分野においてはあまり良くないと
思います。作家でも村上某氏や詩人草野某氏、俳人山頭火のような先達もいることですし。


    

6290 駄文屋の観点から 天かける翼 0年5月23日21時54分 mail -
(記事番号6283へのコメント)
天かける翼です。

# 駄文屋の観点からなのであまり当てにしないで下さい。

もりりんさんは No.6283「作家志望として」で書きました。
>  え〜、作家志望もどきの一人として文章表現について語らせていただきます。
>僕はポリシーとして「…」は少なくともPCでは使いません。「・・・」です。
>これは私の個人的な趣味かもしれませんが、例えば次の二つのセリフを見て下さい
。
>      1:「殺してやる………。」
>      3:「殺してやる・・・。」
>1は小説などでよく見かけるスタイルですね。なんか視覚的に無味乾燥に感じます
。
>2は点の間が広いのでセリフの後の間が長くて含みが多いような感じがしませんか
?

ん〜そうですかぁ。ちっと工夫してみると…(カードワースの台詞と想定して…)

「 殺してやる… 殺して…やる。
   殺して…殺して…
   殺して殺して殺して殺して…
    コロシテ…ヤル          」

と、緊迫感と疾走感が出ませんか?でも…カードワースの場合・・・と…は
占拠する量が違いますからねぇ…。

# って、この掲示板…怪しい会話になっている気が…

6299 Re:駄文屋の観点から Koh 0年5月24日14時24分 - -
(記事番号6290へのコメント)
>>      3:「殺してやる・・・。」

>「 殺してやる… 殺して…やる。
>   殺して…殺して…
>   殺して殺して殺して殺して…
>    コロシテ…ヤル          」
>
>と、緊迫感と疾走感が出ませんか?でも…カードワースの場合・・・と…は
>占拠する量が違いますからねぇ…。

両方こわいっすねー・・・でも、言っている人物像って言うのは、
だいぶ変わりますよね。
前者は深く静かに、しかし強い恨み。
後者は激しく燃え上がるような、狂的な憎しみ、のように
私には思えます。

皆さんおっしゃっている事ですが、やはりケースバイケース、
あるいは区別しなくても良いのではないでしょうか?
統計的に「正しい」、つまりはそれを「正しい」と思う人間が
過半数を超える場合であっても、「正しくない」と感じる人間が
一人でもいれば、その人は結局切り捨てられてしまうわけですから・・・

それに、実際に統計を取るわけにもいきませんし(そうでもないかな?)、
やはり作者の主観で、気に入ったほうを使えば良いのではないでしょうか?

ところで、ここまで書いておいてなんですが、この議論では「・・・」と「…」、
どちらが正しいか(あるいはふさわしいか)というのを扱っているようですが・・・
元々は、「今まであんまり深く考えてなかった人は、ちょっと気にしてみよっか?」
ぐらいのニュアンスではないのでしょうか?
そうだとしたら、論点がずれてるような・・・

若輩者が偉そうな事を言って恐縮です。


[インデックスに戻る]