CardWirth Users'Network
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

AAの規則改定について - -AGE ALLIANCE 0年6月6日1時54分(#6481)
├◇全面的に再検討を! - -IB 0年6月6日13時1分(#6491)
│└・AAの実態? それと少し思うこと - -IB 0年6月7日21時32分(#6549)
├・心配しすぎなのでは - -GOMA 0年6月6日17時42分(#6500)
├◇再検討した方がよいと思われる点(長文) - -文鳥櫻 0年6月6日21時36分(#6511)
│└・ほぼ同意見です。 - -マット 0年6月7日4時5分(#6532)
├・Re:AAの規則改定について - -KAZ-K 0年6月7日0時7分(#6516)
├・Re:AAの規則改定について - -SADA 0年6月7日0時23分(#6518)
├・Re:AAの規則改定について - -タチモリ 0年6月7日0時58分(#6521)
├◇Re:AAの規則改定について - -古山シウ 0年6月7日1時25分(#6522)
│└・謝罪と訂正 - -MJ12 0年6月7日10時18分(#6536)
├・Re:AAの規則改定について - -パメラ 0年6月7日2時22分(#6524)
├◇規則改定以前に、確認したいAAの理念について - -フラグ 0年6月7日2時46分(#6527)
│├・確認の内容を変えます - -フラグ 0年6月7日5時58分(#6534)
│└・フラグさんのご投稿でやっと分かりました - -AYA 0年6月7日16時46分(#6541)
├・Re:AAの規則改定について - -和馬 0年6月7日2時48分(#6528)
├・Re:AAの規則改定について - -ポニーI 0年6月7日4時23分(#6533)
├・Re:AAの規則改定について - -魔王ゆゆう 0年6月7日8時25分(#6535)
├・Re:AAの規則改定について - -136 0年6月7日17時50分(#6544)
├・つまらない事をききます。責任者は誰? - -Sely 0年6月7日17時56分(#6545)
├・些細ながら意見(+α) - -Pabit 0年6月7日18時24分(#6547)
├・例えば、こんな考えもあります。(長文) - -香月 みちる 0年6月7日23時17分(#6550)
├◇Re:AAの規則改定について - -moo 0年6月7日23時28分(#6551)
│└・メアド追加しときます。 - -moo 0年6月8日1時29分(#6558)
├・私のAAに関する意思表明 - -らたら 0年6月7日23時37分(#6552)
├◇ちょっくら細かい意見を(主ツリーから逸れます) - -砂男 0年6月8日0時55分(#6555)
│└・そのとうりっすね - -136 0年6月8日5時39分(#6563)
├・Re:AAの規則改定について - -MUSAN 0年6月8日2時49分(#6560)
├・Re:AAの規則改定について - -伊吹 0年6月8日4時11分(#6561)
├◇AAの議論に寄せて(長文) - -大森 0年6月8日10時28分(#6566)
│├・うわ - -大森 0年6月8日10時34分(#6567)
│└・更に - -大森 0年6月9日4時10分(#6580)
├・Re:AAの規則改定について - -成田 0年6月8日17時54分(#6571)
└・Re:AAの規則改定について - -書類の谷 0年6月8日18時10分(#6572)

6481 AAの規則改定について AGE ALLIANCE 0年6月6日1時54分 mail -
この場所を使うことについての意見も出ているのですが、
現在、会では専用の掲示板を持っておらず、
用意するのも時間がかかるため、もう一度だけツリーを作らせていただきます。
他の方々にはご迷惑をおかけしますが、なにとぞご了承ください。


以下は本題です。

結局のところ、AAというのは「批評OK」の理念と、
ロゴマークとバナーという素材が存在さえすれば、
成立する企画でもあります。
スタッフ間での協議の結果、前ツリーでの議論も踏まえて、
大幅に内容を削ぎ落とすことにしました。
「これを削るのには賛成」
「これは削っちゃいけないんでない?」
等、御意見よろしくお願いします。

1、会員以外からの「批評」は禁ずる。
これは実をいうと、それほど強く主張する予定もなかったのですが。
最初の宣言文の書き方がマズくて、最大の争点となってしまいました。
これはとっぱらいます。
削除への反対意見、代案等ありましたらよろしくお願いします。

2、18歳未満の入会は禁ずる
「入会する前によく考えてください」という程度の警告文を
HPに載せることで、代わりになるのではないか、
という案が出ています。
正直、これについては迷っています。御意見いただければ幸いです。

その他、会について「ここは変えた方がいいんじゃないか」という部分が
ありましたら、どんどん御意見ください。今なら変わります。
「そこは変えてはいけない」という意見も。もちろん。
よろしくお願いします。

                           AGE ALLIANCE



「AGE ALLIANCE」公式HP
http://page.freett.com/tachimori/index.html

専用リソース(バナー、ロゴマーク)
http://homepage1.nifty.com/obiwan/underground/under.html

6491 全面的に再検討を! IB 0年6月6日13時1分 mail URL
(記事番号6481へのコメント)
 IBです。会員の一人として意見を申し上げます。
 AAの存在意義ですが、あまりにも「批評」に因われすぎです。CWに関する
批評のあり方に問題があるのは事実ですが、「批評OK」の理念などふりかざす
までもなく、批評は元々自由な立場から行われるものです。
 もに氏に限らず、CWユーザの皆様が行いたい、あるいは避けたい「批評」とは
どんなものでしょうか。

 まず、批評はそもそも禁止出来ません。拒否するにしても、それは批評される側、
つまり作者の自由意志で行うものです。その意志を支えるためのAA結成では
ありませんか。
 あるいは、会員とそれ以外の批評を明確に区別する程度なら良いと思います。
そのためには、会員らしい批評の個性も必要になるかも知れませんが。少なくとも、
差別は駄目です。

 年齢制限にしても、本末転倒です。AAの活動に際して、年齢的に問題があると
云うことでなら制限を加える必要はあるでしょう。ただ、それは実際に活動を
進めてから決定するものです。今はまだ説得力がありません。実際、私も
納得していません。
 現状をはっきり述べましょう。年齢制限を求めているのは、ある意味で
もに氏だけです。賛成意見は全くありません。
 いっそのこと、この場で年齢制限を拒否ないしは解消しましょうか。

 そもそも、このAAには未だ規則など必要ありません。まずは活動拠点を
完成させ、じっくりと議論を進める必要があります。取り敢えず、AAのHPには
掲示版が至急必要でしょう。

6549 AAの実態? それと少し思うこと IB 0年6月7日21時32分 mail URL
(記事番号6491へのコメント)
 今は忙しいので、文章をまとめる余裕はそれほどありません。取り敢えず、レスが
増えているので私も少しだけ意見を追加します。

 まず、もにさんに対して謝罪致します。掲示版の設置に時間がかかると書いて
あったにも関わらず、AAのホームページの作成をせきたててしまいいました。
最初の書き込みを良く読んでいなかった様です。申し訳ありません。

 また、責任者の存在も会の実態も良く分かっていません。私がAAに入会した
理由は、一つは批評に関する興味から。それと、AAの実態を知るためでした。
一度もにさんに相対する機会がありましたので、その点を問い質したところ、私も
実態は「理念」である、という回答を頂きました。さらに、リーダーの存在を尋ねた
ところ、自分はそれに近いとは認めましたが、それ以上の答えはありませんでした。

 SERYさんに対する回答も兼ねますが、私の知るところはこれだけです。

 ただ、私が思うに、もにさんは用心のあまりおびえているようにも思えます。
私が質問した際にも、「曖昧にはぐらかして逃げられた」と感じたものです。
もにさんが真っ先にAAの存在を危うくしているとも言えます。
新しい事を始める訳ですから、用心する必要はあります。それでも、「過ぎたるは猶
及ばざるが如し」です。

 ここ1日余りでAAはかなりの反響を呼び、多くの意見が出て来ました。理解者も
増えてきて、喜ばしいことです。私もAA会員として、そして一人の人間として
これらの意見を参考にしていきたいと思います。

6500 心配しすぎなのでは GOMA 0年6月6日17時42分 mail -
(記事番号6481へのコメント)
GOMAです、ちょっと心配になったことがあるので書きこみます。

もにさんは、「批評」によって若いシナリオ作者が自殺することばかり、
心配しているようですが、CWのシナリオ批評によって自殺した人はいるのでしょうか、
いわゆる悪い批評によって潰れたシナリオ作者がいるようですが、
その問題は以前にも議論されていたようです。

シナリオ作者が危険な批評に出会い自身をなくす可能性があるのは、
ネットで偶然、酷い批評と言えないようなページを見たときや
心無い人からの暴言ばかりのメール受け取ったのような気がします。

そういった、問題点の無いとは言いきれない批評を行いやすくするのが、
AAの理念だと思うのです、たとえば、色々な人からの批評を受け取れば、
その中の心有る人からのアドバイスを生かすこともやりやすいのではないでしょうか。

まさかとは思いますが、AAとはシナリオ作者が生きる望みを無くして
自殺するほどの酷評を遠慮無くぶつけ合い、批評の対象を完膚なきまでに
打ちのめすことが目的の、情けも容赦も無い過酷な組織なのでしょうか。

AAのページも将来のシナリオ作者の指針なることを進めています。
ですが、18歳未満の人達に対する方策は今のところAAから出されていません。
最終手段としてAAを成人と年少者の部に分けてでも、年少者をとり入れるべきだと
思うのです。そうすれば年少者に対する批評の取り扱いも少しは容易になると思います。

GOMA

6511 再検討した方がよいと思われる点(長文) 文鳥櫻 0年6月6日21時36分 mail URL
(記事番号6481へのコメント)
AGE ALLIANCEさんは No.6481「AAの規則改定について」で書きました。

---------------------------------------------------------------------------
遅れ馳せながら、AAに参加している者として意見を言わせていただきます。
これは私一個人の考えであって、会全体の意志ではありません。


>1.『会員以外からの「批評」は禁ずる』
         ↓
  『AAに参加しているシナリオ作者に対しては、
   年齢CW歴その他諸々関係なく、どんな人でも自由に意見を述べる事が出来る。』

という風に変えてほしいと思います。つまり、削除に賛成です。
「AA以外の方からの批評も冷静に受け止めますので、遠慮なくお願いします。」、と
会員個人個人で言ったところで、この雰囲気では普通の感想も言いにくいと思います。

「自由な立場から行われるはずの批評」を行う事の出来ない現状だからこそ、
AAが出来たと私は理解しています。
むしろ「批評」に囚われないAAの存在意義など無いと思います。
名前だけの存在ならば、私は加入しません。
私は自分の作品に対する率直なコメントがほしいだけです。
良い点はもちろんですが、悪い点に対する指摘がなければ、
私のシナリオも初期のまま矛盾だらけのとんでもない作品だったと思います。

+ 会員からのみという事は、「18歳以上の人からの批評のみ」という事ですよね。
極端且変な例えですが、
商品を仕入れる際、客層に合った物を入荷する為に、まず市場調査をすると思います。
10代の若者の多い場所に30代の人が求める商品を置いても売れませんから。
自己表現・自己満足の為にシナリオを作るとしても、
プレイヤーに楽しんでもらう気持ちのない人は少ないと思います。
CW界には、18歳未満の人が多く存在するはずです。
その人達の意見を聞かずに楽しめるシナリオを作る事は難しいのではないでしょうか。
私にはもう10代の心はありませんので、是非聞きたいです。新鮮ですもの。(笑)

脱線してしまいましたが、
ともかく私は色々な人から意見を聞かせてほしいと思っています。
厳しい意見も、そうでない気軽な感想も。
よって、それを会員だけに限定される事には、非常に抵抗を感じます。

---------------------------------------------------------------------------

>2、18歳未満の入会は禁ずる

18歳未満に設定した経緯は理解しているつもりです。
「もしも」の場合を危惧して、社会的影響力を持つ18歳という年齢に
ラインをひいた事は、確かに慎重過ぎるかもしれませんが、
それに至る心情・経緯というものは、私には想像しやすいものです。

ただ、納得しているわけではありません。
18歳未満でも、著作権表示等の最低限のマナーを守り、
きちんとテストプレイをして丁寧に作品を作っていらっしゃる方はいます。
率直な意見を聞いて、作品に活かしたいと考えている方も多いでしょう。
そういった方々を、対象から外してしまう事にはどうも抵抗があるのです。
もし私が18歳未満であれば、悔しくてそこら中の物を破壊しまくっています。(笑)
作品に対する創意工夫は、努力をすれば、ある程度は何とかなります。
でも年齢だけはどう頑張っても動かせないのですから。
この事で、創作意欲を失う人が増えてしまっては
CW界の活性化どころではない気がします。それこそ考えすぎかもしれませんが。

もし、年齢制限を外したとして。
今から参加を希望される方は、きっとそれなりの覚悟をされて臨む事とと思います。
どうも怖がられてしまっていますし、なかなか言い出せないでしょうから。
正直なところ、私でも言い出せません。これはちょっと困った事だと思います。(苦笑)
ですから、その位の度胸と根性のある方ならば、
「もしも」という事には至らないのではないかと考えます。

本当は、誰でも気軽に参加出来るものを望まれるかもしれませんが、
AAでいう「批評」の性質を考えると、ある程度の厳しさは必要だと思います。
「感想」を対象とするのであれば、AAは存在する意味が無いような気がしますし。

---------------------------------------------------------------------------

考えの纏まっていない部分が多いのですが、
このまま沈黙しているのもどうかと思いましたので、
現時点での考えを述べさせていただきました。
反論・ご意見等ございましたら、是非お願いします。また考えます。

ps:どうも全存在をかけてCWに取り組んでいるとか、  
   こわいとか思われているようですが、そんな事はないです。
   あくまでも趣味の範囲です。私の場合は。
      

6532 ほぼ同意見です。 マット 0年6月7日4時5分 mail URL
(記事番号6511へのコメント)

失礼かとは思いましたが、文鳥櫻さんとほぼ同意見の為、文鳥櫻さんの
コメントを引用させていただきます。

>>1.『会員以外からの「批評」は禁ずる』
>         ↓
> 『AAに参加しているシナリオ作者に対しては、
>  年齢CW歴その他諸々関係なく、どんな人でも自由に意見を述べる事が出来る。』
>
>という風に変えてほしいと思います。つまり、削除に賛成です。


これに付いてはまったくの同意見です。
私も削除を希望します。

以下は少々極端な話ですが……
AAのような物の参加価値としては、「私は誰からの批評も受け付け、
またそれに対し、真面目に対応する」覚悟の現れとしてAAに入会す
るという事だと思います。
つまり、私はどなたからの批評も受け付けますよ。私に対しては安心
して批評を出してくださいね。
という事を、誰もが分りさえ判ればそれで良いのでは? と思うので
す。(あくまで極端な言い方をすればの話です)


>「AA以外の方からの批評も冷静に受け止めますので、遠慮なくお願いします。」、と
>会員個人個人で言ったところで、この雰囲気では普通の感想も言いにくいと思います。
>
>「自由な立場から行われるはずの批評」を行う事の出来ない現状だからこそ、
>AAが出来たと私は理解しています。
>むしろ「批評」に囚われないAAの存在意義など無いと思います。


まったくその通りだと思います。個人で誰からの批評も真剣に受けと
めますといった所で、特に反応が無いからこそAAのようなサイトを
作ることにしたのでは? と私は予測します。

---------------------------------------------------------------------------
>
>>2、18歳未満の入会は禁ずる
>
>18歳未満に設定した経緯は理解しているつもりです。
>「もしも」の場合を危惧して、社会的影響力を持つ18歳という年齢に
>ラインをひいた事は、確かに慎重過ぎるかもしれませんが、
>それに至る心情・経緯というものは、私には想像しやすいものです。


私はAAの結成当時からその存在を知っていたわけでは有りませんので、
18歳未満の入会を禁止した経緯はまったく分らないのですが、AA関
連のツリーを読む限り、何となくその理由は理解できます。
が、前回の書きこみでも書きましたが、将来の危険性を気にするあまり、
参加したいと考えている人間を限定するのは横暴だと思います。
実際のところ、過敏に危険性について考え過ぎだと思います。
AA以外でもそうした危険性というのは、常に付きまとうのですから…
それを、過度に重視してしまっては何も出来なくなってしまうと思うの
です。だいたい、18歳以上なら、自分の行動に責任を持てると思われ
るから18歳以上限定としていますが、問題点が道義的な物である以上、
対象が自分で責任を取れるかどうかは問題ではないのでは? と思いま
す。

以上の事から私は、年齢制限に付いては削除を希望します。


>ただ、納得しているわけではありません。
>18歳未満でも、著作権表示等の最低限のマナーを守り、
>きちんとテストプレイをして丁寧に作品を作っていらっしゃる方はいます。
            …中略…
>本当は、誰でも気軽に参加出来るものを望まれるかもしれませんが、
>AAでいう「批評」の性質を考えると、ある程度の厳しさは必要だと思います。
>「感想」を対象とするのであれば、AAは存在する意味が無いような気がしますし。


そうですね。AAのようなシステムをあえて作る以上、有る程度の厳し
さは必要不可欠でしょう。また、それに対する覚悟も。
ただ、その覚悟の度合いを年齢で区分けするのは間違いな気がしますが…
ようは、その覚悟さえ有るのなら、年齢は無意味に思えますから。

---------------------------------------------------------------------------

また、その他の点で、変更した方が良いのではないかと思う所という、
もにさんの話から、一点書きこみます。

HPロゴマークを付け、シナリオAA参加を明記にさえすれば、参加
したとみなすそうですが、それだけでは、誰が自分に批評を出してい
るのか分らないのでは? と思います。
なので、AAのページにAA参加者の全リストと、誰が誰に批評を出
したのか分るようなシステムと作ってほしいと思います。

例1…批評を書いた人が、批評書いたとシナリオ作者にメールを送る。

例2…批評を書いたよ掲示板をAAサイト内に作り、批評をアップし
   た場合そこに、何所で誰が誰に批評を出したのかをすぐ分かる
   ようにする。

例3…批評は必ずメールで届ける。

以上はあくまで例です。こういう風にしたら自分のシナリオの批評が
何所に有るかすぐに分り、その結果シナリオのレベルアップに反映さ
せる事が出来るのでは? と思ったわけです。

以上、長々と書きこんでしまい、不快に感じた方もあったかもしれま
せん。申し訳有りませんでした。

ご意見、反論等ございましたら、ツリーに繋げるか、メールにて知ら
せて下さい。

では失礼します。

6516 Re:AAの規則改定について KAZ-K 0年6月7日0時7分 mail -
(記事番号6481へのコメント)
はじめまして。
最近ちょくちょくシナリオを投稿させて頂いている
KAZ-Kと申します。

一連のツリー拝見させて頂きました。
「AA」とおっしゃる団体については、
大変すばらしいとは思いますがまだまだ私の中には「??」が残ります。

まずは「もに」さんのおっしゃる「自殺の可能性」という極論。
(ツリーを見る限り個人的意見のようですが)
まず、それを書かれた時点で私のような気の小さいものには
「自殺者が出るほど厳しい意見が交換される場なのか」
という考えがまず浮かんでしまったのです(^^;

私自身、AAは「中・上級者」にとっては
大変すばらしいコンセプトだと思います。
ただ、私のように「アドバイスの欲しい初心者」にとっては
かなり恐縮してしまう団体でもあります。
それは、下のツリーにもありました「先輩に対して意見の言えない」
心理も関係いたします。
いっそ、AAは中・上級者向けにしてみてはいかがでしょうか。

初心者(もしくはそう思っているシナリオ作者の方々)は、
それでギルドを作ってお互いの長所と短所を挙げつつ
シナリオ向上の為に努力し、いずれAAに賛同すればいいのですから。

ん〜〜〜、ちょっと極論になってしまったかもしれません(^^;
お気を悪くされてしまったら申し訳ありません。
CW新参者の戯れ言と流してくださって結構ですので(^^;

6518 Re:AAの規則改定について SADA 0年6月7日0時23分 mail URL
(記事番号6481へのコメント)
正直言って日和見を決め込むつもりでしたが、そうもいかない状況になっていると思うの
で、私個人の考えを含めた書き込みをさせていただきますです。

>>1、会員以外からの「批評」は禁ずる。

これに関しては削除に賛成です。
私の参加理由の一つは幅広い批評をしてもらい、自分の作品を出来るだけ良い物にしたいと
思ったからです。かといって、会員外の方からの意見を全く受け付けないという考えは全く
ありませんでした。内輪の中でもそれなりの物にはなるでしょうけど、そう言った閉鎖され
た空間ではいつか必ず限界や破綻が来ると思いますので。


>2、18歳未満の入会は禁ずる
>「入会する前によく考えてください」という程度の警告文を
>HPに載せることで、代わりになるのではないか、
>という案が出ています。

何らかの境界線は私も必要じゃないかな、と思ってますが、そうなると差別となってしまう
おそれがあります。難しいところですね(^^;
年齢制限を無くし、「入会する前によく考えてください」に加え、会員の資格、義務、権利
等に賛成した方は入会できるようにした方が良いかと考えます。将来的なことを考えると少
し甘い考えのような気がしますが…(^^;


ええと、必要最小限のことしかありませんが以上です。
文章力にはあまり自信がありませんので、誤解を生む発言があればご指摘をお願いいたしま
す。それでは失礼致しますです。

6521 Re:AAの規則改定について タチモリ 0年6月7日0時58分 mail -
(記事番号6481へのコメント)
AGE ALLIANCEさんは No.6481「AAの規則改定について」で書きました。



 少々疲れていますので、余計な事は抜きで意見だけ述べさせてもらいます。

: 1、会員以外からの「批評」は禁ずる。
: これは実をいうと、それほど強く主張する予定もなかったのですが。
: 最初の宣言文の書き方がマズくて、最大の争点となってしまいました。
: これはとっぱらいます。
: 削除への反対意見、代案等ありましたらよろしくお願いします。

 無条件で賛成でス。

: 2、18歳未満の入会は禁ずる
: 「入会する前によく考えてください」という程度の警告文を
: HPに載せることで、代わりになるのではないか、
: という案が出ています。
: 正直、これについては迷っています。御意見いただければ幸いです。

※最初に明示しておきますが、自分は18歳未満でス。

 正直、自分は取り払わない方が良いのではないかと思います。
 18歳と言う物ではないにしろ、何らかの境界線は必要だと考えてい
ますので。とは言っても、18歳以上に良い物は思いつかないのですが。

 実際、警告だけだと無視されやすいんですよね。その人が幼いほど、
この議論に関わっていなければ尚更。
 それだったら、AAの存在自体に何の意味もなくなるのではないか
と思います。取り敢えず入るだけ入る、活動は起こさない、みたいな
人が増えて現状は変わらない。おまけに、傷つき易い人達を護ると言
うのも何の意味もなさなくなったり。
 そんな感じがします。考え過ぎでしょうか。

 危険な考え方かもしれませんけど、少しばかりの区別、差別が無い
と何も変わらないんだと思います。
 何の意味もない会になるくらいなら、無い方がマシです。



6522 Re:AAの規則改定について 古山シウ 0年6月7日1時25分 mail URL
(記事番号6481へのコメント)
AGE ALLIANCEさんは No.6481「AAの規則改定について」で書きました。

> 1、会員以外からの「批評」は禁ずる。
> 2、18歳未満の入会は禁ずる

 両方とも削除するのが妥当と考えます。

 AAが、シナリオ作者にとっては、批評を歓迎している証となり、批
評者にとっては無責任な評をしないという証になることを望みます。

 また、それとは逆に批評を望まないという印もあって良いと思います。

「批評拒否ならギルドから撤退してください」という、一部の考え方は、
完全に理解不能というわけではありませんが、とても乱暴に感じました。
容易に判別できればそれで済むのではないでしょうか?

# 本題から外れますが、何かと言えば発言を削除しろというのも好きで
# はありません。それは本来管理人さんの仕事ですよね? 不快である
# とか、間違っているとか指摘すれば十分だと思います。
# まあ、ケースバイケースで考えなければいけないんでしょうが……。

 それから、AAの規約変更をスタッフ間で協議したそうですが、もに
さん以外のスタッフが誰なのか、公式ページで明らかにした方が良いと
思います。広く開かれた組織に育てましょうよ。

6536 謝罪と訂正 MJ12 0年6月7日10時18分 mail URL
(記事番号6522へのコメント)
古山様、始めまして。
MJ12という者です。

>「批評拒否ならギルドから撤退してください」という、一部の考え方は、
>完全に理解不能というわけではありませんが、とても乱暴に感じました。
>容易に判別できればそれで済むのではないでしょうか?

これは私の発言を対象としているものと推察されますので、レスをつけさ
せていただきます。
端的に言うと「確かに乱暴な表現」でした。
私のこの発言によって不快な思いをした方々には謝罪いたします。

真意としては「批評はするのも自由だし、拒否するのも自由。ただし禁止
という他者を強制する力はだれも持ちえない」という事でした。

(もっとも、行政(警察を含む)は公共の福祉のために個人の権利をある
程度制限することはできますが、これはこの場の議論の焦点では無いので、
言及いたしません。)

少しばかり権利意識が高揚してしまい、乱暴な表現になってしまったこと
については、重ねてお詫び申し上げます。


AAメンバーではないMJ12ですが、AAがメンバー以外の方々に規制
を強要したりすることなく、(これはおそらくAAへの逆差別へとつなが
り、AAの利益にはならないと思います)切磋琢磨し、結果として素晴ら
しいシナリオが生み出されることを期待しております。

MJ12

※ちなみに私も投稿者削除があまり好きではないので、前発言の削除はい
たしません。己のいたらなさを晒す意味もこめて残しておきます。
もちろん上述のとおり、内容については謝罪および訂正をいたします。

6524 Re:AAの規則改定について パメラ 0年6月7日2時22分 mail -
(記事番号6481へのコメント)
どうも、しがないシナリオ作者、パメラです。
AAを企画段階から知りながらようやく発言します。
どうぞお赦しを〜

>2、18歳未満の入会は禁ずる
>「入会する前によく考えてください」という程度の警告文を
>HPに載せることで、代わりになるのではないか、
>という案が出ています。
>正直、これについては迷っています。御意見いただければ幸いです。

やっぱりこれには反対です。
私も18歳未満なんですが、年齢だけで判断されてしまうのは辛いです。
厳しい表現の批評によって低年齢層ユーザーを傷つけてしまわないかという危惧は解ります
が
「もっと面白いものを作りたい」っていう気持ちは年齢問わずクリエイターに共通のものだ
と思います。


あと、正直言って私にはベテランの方が恐いとか
CWUNに書きこむのが恐いとかそういう気持ちはちょっと解らないんですけど
18歳未満の方やCWの経験の浅い方でもAAに関心があるのなら
どんどん書きこんで頂けないでしょうか?
数が集まらない事には先に進まないので…(^^;
「賛成」「反対」の意思表示とちょっとした理由だけで、それはもう立派な『意見』です
し。

ではでは、生意気言って申し訳ありませぬ。乱文失礼しました。     


6527 規則改定以前に、確認したいAAの理念について フラグ 0年6月7日2時46分 mail -
(記事番号6481へのコメント)
 別ツリーにて、AAに関する討議はこの場に相応しくないと発言しましたが、
メールでやり取りした結果、AAは団体ではないらしく、また多くのユーザーに
深く関係のあることと判明したので、以後は私も発言させていただきます。

 さて、発言の前に、ぜひ確認しておきたいことがあります。
 個人でおこなったメールの答えとして、「AAの実体は理念であり、団体とか
いう類のものではない」という旨の内容が記されていました。
 そしてその理念は、1つの真理であるかのように記されており、この場で問わ
れている規則などは、その理念を実現するための手段にすぎないようです。

 そこで質問です。AAの実体であるところの、その‘理念’の詳細を、ここに
明示していただけますか?
 それが伏せられたまま、討議が継続されのは、かなり危険に思いますので。


 なお、私はシナリオ作家ではないため、入会については全く考えていなかった
のですが、メールには私の入会もOKと記されていました。
 18歳未満の方も実質的には会に存在することも踏まえ、表面的な規則の討議
より先に、AAの本質について確認されることを望みます。

6534 確認の内容を変えます フラグ 0年6月7日5時58分 mail -
(記事番号6527へのコメント)
 AAの理念についておたずねしましたが、確認内容を以下のように変更します。

------------------------------------------------------------------------
 AAの目的は、極論すると
  『作者としての責任と自覚を持てる人を、ふるい分けしよう』
ということですよね。
 乱暴な言い方をすると、AAという規格を元に、ユーザーに合否を付けよう、
という感じのものだと思います。

 それに至った経緯はどうあれ、目的自体は理解できますよ。
 同様な考えをお持ちの方も少なくはないでしょうし。私もその1人ですし。

 私はその場にいなかったので、正確なところはわかりませんが、過去にあった
ランキングサイトが潰れた理由や、批評絡みで起きたいくつかの問題、駄作関連
の議論など、それらに共通して存在する問題なのは確実だと考察しているので。

 その‘ふるい分け’の基準に年齢の制限があったり、批評者制限という形で、
両者を明確に差別するような内容が含まれていて、そういった一部に関して強い
反発を受けている、と。
 それらがどういう形で落ち着くにせよ、ユーザーの基準が確立できればOKだ、
という感じでしょうか。
------------------------------------------------------------------------

 いただいたメールを咀嚼し直し、私はこのように理解したのですが、たぶん、
間違いではないですよね?
 「だいたいYes」か「だいたいNo」といった、簡単なレスでも構いませんので、
できるだけ早急にレスをお願いします。

 以下は、Yes系のレスであった場合の、私の意見です。

------------------------------------------------------------------------
 そういった‘動き’は歓迎だし、共感する思いもありますが…。
 でもこういったやり方で、形だけを決めたとしても、何ら解決にはならないと
思うのですが、どうでしょうか?

 AAの‘スタッフ’によって、3ヶ月も以前から十分に話し合われた結果なの
でしょうけれど、結果から導かれた‘形’だけ示しても、それに意味があるとは
思えないのですよ。
 本当に意味があるのは、AAのスタッフによって行われた討議の内容と、その
結論の部分ではないでしょうか。
 それを明かさずに効果が期待できる方法ということで、ああいった制限などが
発生したのではありませんか?


 こういった背景を理解した上で静観されている方は別ですが、「自分には関係
ない」と思っている方、大きな間違いですよ。
 全ユーザーに対して、また将来においても有効な‘ユーザー自身の規格’の話
なのですから。
------------------------------------------------------------------------

 以上です。

6541 フラグさんのご投稿でやっと分かりました AYA 0年6月7日16時46分 mail URL
(記事番号6527へのコメント)
 フラグさんの
> 個人でおこなったメールの答えとして、「AAの実体は理念であり、団体とか
>いう類のものではない」という旨の内容が記されていました。
というご発言から、ようやく、「AAとは何なのか」をしっかりと理解しました。
 今までにさんざんAAのスタッフの方とやりとりをしたのに、どうも
そこの認識に不明瞭なところがあったようです。私の不徳の致すところです。(- -;

 そこの誤解に始まって、私は色々と混乱をしていたようです。
(今も少ししています。(汗))
 この混乱を(私が)整理するため、また前回の私の投稿に自己フォローを入れる
ためにも、もう一度投稿をさせていただきます。

 これ以上のあらぬ混乱を避けるために、以後、
・AAの実体であるところの理念 を 「AA(理念)」
・AA(理念)を最初に提唱なさった方々(No.6481の「スタッフ」の方々)を
 「AAスタッフ」
というように区別して書きます。

 それで私の混乱は、AAスタッフの方々がこのCWUNで(新規参加者以外に)
何を求めていらっしゃるのか、に関してなのです。
 つまり、
1.AA(理念)以外の、AAに関すること(細かい規定とか)についての意見を
 募集なさっている
2.AA(理念)についての意見を募集なさっている
3.AA(理念)を原則として掲げた上で、CW界の現状について一石を投じ
 意見を募集なさっている
のいずれなのかが、私の頭の中でごしゃごしゃになってしまったのです。
(2と3はほとんど一緒といえば一緒なのですが、「変えようとするもの」が
 2ではAA(理念)、3ではCW界、という風に違えてあります。)

 今では、「最初の宣言時に暗黙的に提示なさったのは3。その後明示的に1も。」
だと理解しております。(まだズレていたらどうしよう……(不安))


 前回の投稿時は、AA(理念) と それ以外のAAに関すること との境界が
どこなのかよく分かっておらず(今でもまだ少し混乱しているのですが(汗))、
・AA参加者は評論を受け付ける
・基本的にAA参加者からの評論のみを受け付ける
・AA参加者は18歳以上に制限する
のすべてがAA(理念)に含まれているものと思って(誤解して)おりました。
 その誤解の上で、上記3の「AA(理念)を原則として」を徹底していただきたい
(発足を公式に発表された以上、2ではないだろうと思い)というような気持ちが、
前回の投稿にはあったのです。

 というわけですので、前回の私の投稿にはすでにほとんど意味はありません。
ですが、やはり他の方々の姿勢にならい、あえて恥を晒し続けます。


 あと、まだ私は厳密なAA(理念)を把握できておりません。(汗)
 ですので、フラグさんの発言された
> そこで質問です。AAの実体であるところの、その‘理念’の詳細を、ここに
>明示していただけますか?
> それが伏せられたまま、討議が継続されのは、かなり危険に思いますので。
とまったく同じことを、私からもAAスタッフの方々に申し上げたく思います。


  以上、またもや駄文の長文、大変失礼致しました。m(_ _)m

6528 Re:AAの規則改定について 和馬 0年6月7日2時48分 mail -
(記事番号6481へのコメント)
初めまして、シナリオ作成中の和馬と言います。

>1、会員以外からの「批評」は禁ずる。
>これは実をいうと、それほど強く主張する予定もなかったのですが。
>最初の宣言文の書き方がマズくて、最大の争点となってしまいました。
>これはとっぱらいます。
>削除への反対意見、代案等ありましたらよろしくお願いします。

文章でもプログラムでも公開すれば、その段階で批判されるのが当り前です。
ですから1の文章を書き込んだことが間違いです。

>2、18歳未満の入会は禁ずる
>「入会する前によく考えてください」という程度の警告文を
>HPに載せることで、代わりになるのではないか、
>という案が出ています。
>正直、これについては迷っています。御意見いただければ幸いです。

年齢制限もインターネット上では無意味です。
18歳以上だから100パーセント責任を取れるわけではないでしょう?
自殺者が出ても法的責任はありません。
道義的責任はありますが、勝手に自殺した本人が悪いのです。
インターネットに繋ぐのもカードワースで遊ぶのも、総て本人の「自己責任」です。
社会とかシナリオ批判者の責任に転嫁されては困ります。
元々批判する人の中には無責任に罵倒する人がいることを前提に、
作品などを公開する心構えが必要です。


6533 Re:AAの規則改定について ポニーI 0年6月7日4時23分 mail URL
(記事番号6481へのコメント)
こんばんは、ポニーIです。

暫くネットから遠ざかっていたんで、最近のことは良く分からないんですけど、
折角なので発言してみます。

>1、会員以外からの「批評」は禁ずる。
>これは実をいうと、それほど強く主張する予定もなかったのですが。
>最初の宣言文の書き方がマズくて、最大の争点となってしまいました。
>これはとっぱらいます。
>削除への反対意見、代案等ありましたらよろしくお願いします。

仰られてるとおり、書き方がマズかったのは否めませんけど、
シナリオ作者が会員以外からの「批評」を受けたときに、
会員じゃないから無視するのも、会員でなくても意見として参考にするのも、
シナリオ作者の自由ですよね。
この項はどちらかというと、『参加者は活発に「批判」しろよ』というふうに
受け取りましたよ、オイラは。
まるまるとっぱらうのではなく、趣旨を理解できるような書き方にすれば
良いと思います。

>2、18歳未満の入会は禁ずる
>「入会する前によく考えてください」という程度の警告文を
>HPに載せることで、代わりになるのではないか、
>という案が出ています。
>正直、これについては迷っています。御意見いただければ幸いです。

自殺うんぬんは極論ですし、ちょっと論点がずれてる気がするのでおいておきますが
、
あるサークルの参加条件に年齢があるのは、別に不自然でも差別でもないと思います
。
つうか、年齢制限を差別と言われたら、酒もタバコも大学受験も、みーんな差別にな
っちゃいます。
確率として、18歳以上の人の方が、より正確で的を射た意見を出すのは仰られている
通りですし、
確率として、18歳未満の人の検討外れの誹謗や愚痴を処理する可能性を無視するのも
なんだなぁって気がします。

ていうかですね。オイラ、AAみたいな尖った会も「アリ」だと思うんですよ。
モチロン、尖ってる分風当たり強いですし、下手な作品も出しにくくなると思います
けど、
全ての意見を取り入れようとして丸くなってしまうと、結局有名無実な集まりになっ
てしまいません?
趣旨として多少厳しい意見を聞いてもそれを糧として良いものを造りたい、というの
があるみたいですし、
それが前提なら、上の2項は別に問題ないんじゃないかなぁ、なんて思います。
個々の文章を問題にするのではなく、趣旨を詳しく説明して、それについて議論した
ほうが良いと思いますよ。

6535 Re:AAの規則改定について 魔王ゆゆう 0年6月7日8時25分 mail URL
(記事番号6481へのコメント)
AGE ALLIANCEさんは No.6481「AAの規則改定について」で書きました。

内容をはっきり理解しているわけではないですが、
いろいろな意見を読ませていただきました。
恐れながら、俺もコメントをしてみます。

>1、会員以外からの「批評」は禁ずる。
これは……いらないと思います。
よく判らないですけど、よりたくさんの批評がほしいのならば。
です。でも、
入った人が、一度やってみて、やっぱり会員以外のヒトからの批評は嫌だな、
と思ったら、制限したらどうでしょう。
会員のヒトの方が、「いっぱい批評できる」、ようなニュアンスに変えてもいいと思いま
す。


>2、18歳未満の入会は禁ずる
俺はぎりぎり18です。
しかし、年齢は関係なく、かなりヒトの意見に揺らぎやすい心をもっているので、
AAに入るつもりはありませんが(もう少し強くなったら…)、
たくさん、批評したい、批評されたい、「大丈夫、負けない」
年若き人はたくさんいると思います。
参加するときの説明に、「厳しい批評がどんどん来る!」ということを
3回くらい大きな字で書いておけば、
まず、いい加減なヒトや心弱きものたちは来ないでしょうし、
つらかったらすぐにやめられるようにしておけば良いのではないでしょうか?

でももし、あくまでベテラン(語弊があるかもしれませんが)のお兄さんたちで
強い、作品を本当にきっちり作っていきたいのなら、
この制限もありだと思います。
AAを、悪い意味でなく、「制限のある」サークル(?)にするのだったら、
きっちり制限もつけてしまって、
若者は若者でAAに入らずとも、たとえば、AAYoungみたいな(笑)ものを誰かが創始しても
いいわけですし、初心者さん(自称含む)や心弱き人たちでAASoft(笑2)を作っても良い
でしょう。それで、AAもYoungもSoftもお互いコミュニケーションをたくさん取ればいいと
思います。

すみません、個人的な理想ばかり語ってしまいました。

最後に、なんとなく、厳しい方の批評のお話ばかりになっていますが、AAに入られた方々な
ら、作品の悪い所と同じくらい隠されたいいところも見つけることができると思います。俺
は、自身こそ入ろうと思っていなくても、AAの皆さんにはとても期待しています。がんばっ
てください。


乱文、失礼いたしました。m(__)m




6544 Re:AAの規則改定について 136 0年6月7日17時50分 mail URL
(記事番号6481へのコメント)
書込みが遅くなってしました。
AAに参加している136(いさむ)です。
企画の初期から知っていますので、スタッフということになる
のかもしれません。

えっと、ぼくはAAを、何かがあっても理性的に対応できる
大人であることを表明するモノと捕らえています。
よって、不参加表明とか反対とかは理解ができないのですが…

とにかく、ぼく自身のCW用素材とシナリオ(まだ公開して
いませんが)についてはAAを問わず、どなたが批評されて
もかまわないつもりでいます。
なので、1については別になくても良いのではないかと思います。
AAってのはシナリオについてだけでなく、CWに関連する素材
や批評、HPなどに関するご意見・批評に対しても冷静に対応し
ましょう、ということなのだと理解していますので、会員外から
の意見は欲しいなと思います。

2に関しては、反対はありません。まぁ、18で問題があるなら
12とかでもいいとは思っています。年齢制限があるのはよくある
ことです。AAの対象年齢以下でも、1の変更により批評は自由に
できるということになりますし、ご自分で批評OKですと主張すれ
ばよいだけです。といってもやはり僕自身は自分の年齢の半分以下
の人にはキツイことは言いかねますけどね(^^;
僕自身20歳ぐらいまでは冷静に対応することはできませんでしたし、
最初にCWのシナリオをテストプレイに出した時の反響には
かなり打ちのめされましたから。

とりあえず、AAは単にある特定の考えに賛同してると表明してる
に過ぎないので、過剰は反応はどうかと思います。
冷静にしっかり考えてから、ここに書き込んでほしいとは思っています。

6545 つまらない事をききます。責任者は誰? Sely 0年6月7日17時56分 - URL
(記事番号6481へのコメント)
えっと新参者な私には口出しできる権利など無いでしょうが、ただ一つだけ
言わせていただきたいと思います。

責任者様はいらっしゃるのですか?その責任者様は全責任をおうことが出きる
人間ですか??この手の企画は大変意義のあるものですが、逆に形にするまで
摩擦が生じます。とても茨の道に見えて・・・

率直に言いましょう!もしもですよ、「何かあったら責任とれるの?」
企画の責任者は当たり前のごとく全責任を追わなければなりません、
むしろ責任者がいないのであれば・・・・私はとても危険だと思われます(運営自体が)
というか、私は少なくともCWを楽しんでいる1ユーザーとして言います。

ここを・ASKを・CWを破壊しないでくださいね。まず約束して欲しいですね。
まぁ、何事も最悪の事態は考えるのが責任者であり、企画立案者でもあるわけで・・・
もしも両名が責任放棄しているならそもそもナンセンスな話ですが・・・

今回は少し攻撃的な文面になってしまい、不愉快に思われた方に深くお詫びを
申し上げます。また削除の要請があれば消しておきます。

6547 些細ながら意見(+α) Pabit 0年6月7日18時24分 mail URL
(記事番号6481へのコメント)
私はAAに参加してる人間なんで、その事も含めてちょい一言をば。
しかし、申し訳ないことですけど長いです。半分以上は余談になっ
てるので、議題についての意見のみを閲覧されたい方は二つ下の仕
切り線より上の部分だけお読みください。……本当にスイマセン。


------------------------------------------------------------
■削除案について(本題)


(1)会員以外からの「批評」は禁ずる

 私もAAの発足前に「会の内外問わず自由に批評が求め合える」
ものと聞いていたので、正直、驚いていました。活発な批評や感想
が行える雰囲気を作ろうとするのなら、これは削除するのが妥当だ
と思います。馴れ合いを求めてる訳でも無いですし。


(2)18歳未満の入会は禁ずる

 こちらは難しい問題です。「削除を検討」するとは言え、ただ単
に削除するだけではAAの根本的部分が揺らぎます。ある程度の厳
しさが残っていない限り、AAの存在価値は空虚になりますから。
検討するなら削除と共に「別の案」を考えねばなりません。しかし、
一方で一部のユーザを、その思惑に関わらず蹴ってしまっているの
は事実。年齢制限をとっぱらいつつも有効に機能する手段があるな
ら、それに越したこと無いです。

 とは言え、私自身が既に成人しているためか、正直な所、何処か
他人事と捉えてるふしがあるようです。あんまり建設的な意見が出
てきません。18歳未満の方の意見が欲しいです。切に。

 でもまあ、一応考えるだけ考えたので披露します。要は入会者が
ある程度の「覚悟」を持っていれば良いわけですよね、理念からし
て。逆に言えば、この「覚悟」を突きつけて尻込みするような人を
ふるいにかければ良いんじゃないかと。取り敢えずこのセンで考え
てみて、「18歳未満」を禁じないで済む方向に一つ回答を作って
みました。でも……ちと問題のある回答です。

 「牽制」するんです。しつこく。「あさはかな入会はお断りです」
とか、そういった印象の文書をとにかく目に付くとこに置きます。
WEBページのいたるところに牽制。シナリオの添付文書にも牽制。
つまりはAAをちょっとでも調べようとしたら、すぐに牽制が入る
ようにするわけです。そうして、入会を希望する閲覧者が嫌でも自
分について考えるよう、事を運ばせるんです。この状況がうまく作
れれば何とかなるんじゃないかなぁ、と。

 以上、一回答でした。読んでてお分かりになる通り、非常にイヤ
らしい手段です。自分で言っててなんですけど、お勧めしません。
他に良い方法が見つかればそっちを採用して下さい。



------------------------------------------------------------
■余談・戯言


(1)面子に関して

 ちょいと小耳に挟み、気になった事がありました。AA初期メン
バーの面子を見て、遠巻きになってしまう方がおられると聞いたん
です。問題はネームバリューとのこと。「何か凄い面子が集まって
るから近寄り難い」という感じらしいです。私はそういうのに疎い
人間なんで、ちょっと驚きました。けど、AA自体はわざわざ玄人
を集める必然なんて無いんですよねぇ……。

 ここで脇道。何らかのグループが設立しようとする場合、無論、
メンバーの数がある程度必要となります。そのとき集められる人間
というのは、どうしても手近な者になります。でなければ目に付き
やすかった人。こればっかりは仕方無いことです。

 んで、もう一度AAの面子の話に戻ります。「ああいう面子がわ
ざわざ集まった」という印象があるとしたら、それはちょっと違う
んじゃないかと思います。上記参照のこと。つまりは、「ああいう
面子しか集める事が出来なかった」と考えるのが適切かと。それに、
そう考えて頂ければちょこっとフランクになりません?

※ 自分が「凄い人」に囲まれてるような印象が嫌でこんな事書い
  てます。本来私は集団というものを敬遠する性質なため、それ
  も手伝って、「凄い人」の「集まり」というイメージにブルー
  入ってます。本気で払拭したい。してもらいたい。


(2)初心者に関して

 何をもって初心者とするかはこの際おいときます。「初心者を蹴っ
てる」というイメージもあるとか。けど実際のとこ、「初心者お断
り」な理念でもなければ、そういった手段をとりたがってる訳でも
ないですよね。初心者も玄人も関係なく、重要な焦点はその人の意
識のみかと。少なくとも私はそう捉えています。

 ただ、入会にはちょっとした「覚悟」を要求するわけで、これが
敷居になってると言えばそうですね。ただ、この「敷居」にはAA
の存在意義もかかってるわけで、バリアフリーには出来ないはず。
ここで初心者と玄人に違いが出ます。確率です。この敷居をまたぐ
だけのエネルギーを有する者は、やはり初心者の方が少ないだろう、
と。でもこれは相手がAAだからというのが原因ではなく、一般的
な初心者に特有の気弱さが原因に当たると思います。

 しかし、正直な所、これはもう仕方無いんじゃないかと。敷居を
無くせばAA自体が崩れますし、実質的なフォローはかなり制限さ
れるものと思います。せいぜい、「AAはCWの経験とは関係無い
んだよー。初心者でも前向きな意思さえあれば大丈夫だよー」と呼
びかけるくらいでしょうか。ただ、そもそもAAに初心者を特別視
する必要性があるかは疑問です。


(3)私の参加事情

 現在のAA参加者がどういう経緯でAAに参加したのか、その辺
の事情に不透明さをおぼえる人が居るかも知れないので、私の場合
の経緯を暴露しときます。あと、AAの参加者みんなが私と同じ考
えでは無いので、その辺は誤解なきよう。十人十色です。

 私は、近くを泳いでいたら針に引っ掛けられた、という感じ(?)
でAAに関わりました。そこで設立前に根っこの部分の話を聞き、
「ああ、こう言うのもアリかも。良いんじゃないかなぁ」と思った
次第です。そうして参加する運びとなりました。以下はその理由。
AAが6月4日に設立する前に聞いていた話が主体となってます。

 一つめ。『ロゴの掲示』について。私によるAAの拡大解釈です。
AA関係者は自作シナリオにロゴを付けます。この時、作者は自分
の作品に対する前向きな姿勢を、ロゴによって代弁することができ
ます。つまりは責任感の意思表示。これを明示できるのが非常に有
益なことだと思ったんです。作者によって作品の質はまちまちでしょ
うけど、この「意思」がシナリオにあるのかどうか知る事が出来る
なら、プレイヤーはある種の安心感を得られるだろう、と。

 二つめ。『批評のオープン化』。CWはその経緯の中で、確かに
批評がタブー視されている期間がありました。とは言え、今はもう
解放傾向にあり、日和っていても良い方に進んで行くものと私は思っ
てます。だから大してこれを気に掛けてません。しかし、「甘口辛
口どんとこい。酷評も大丈夫。プレイヤーの声は何でも歓迎します」
と言った意味でもロゴに込められるものなら、それもアリだなと思
いました。自作に関した他者の声を聞きたいというのは、シナリオ
製作者として自然な欲求ですから。

 三つめ。『ロゴがかっちょええ』こと。…スイマセン。みーはー
です。けど、これだけで参加を決めたりするほど馬鹿じゃないです。
どうせなら格好良い方がいい、というだけの話です。はい。

 四つめ。『会の雰囲気』。ドライなんですよ。会に入ったからと
言って徒党を組むわけでなし。いちいち集まって何か特別なことを
やるわけでなし。会から面倒臭い要求もなし。要求されるのは些細
な義務だけ。あとは個人が勝手に活動してればいい、という感じ。
理念を高尚に掲げてても、あんまベタベタしてない。少なくとも、
私の環境を考えてみた場合はそう言う風です。その辺の気楽さは良
いもんだと思いました。

 以上です。参考になるかどうかは分かりませんが、こんな感じで
私は参加を決めました。「まあこんな奴も居るんだなぁ」程度に思っ
てくれれば幸いです。



------------------------------------------------------------
■最後に


要らん世話だと思いますけど、念の為。

『■余談・戯言』より下はこのツリーの議題とは別の事を喋ってま
す。要するに横道です。カケラも建設的でない本物の戯言ですので、
決してこの部分に関したレスなど付けないようお願いします。私は、
議論が余計な横道に逸れて欲しくないと思ってますので。

6550 例えば、こんな考えもあります。(長文) 香月 みちる 0年6月7日23時17分 mail -
(記事番号6481へのコメント)
 ほばプレイヤーとしてCWを楽しんでいます新参者ですが、AAの内容や意思を読みまし
て、思うところを述べさせてください。 長いですよ〜(^^;
 こんなサイトになったらいいな、という意見も含まれます。

 酷な批評も褒めてある批評も、ここでは根本は、批評というかその人のいいシナリオをも
っと見たいという思いからのアドバイスを交換していく場、と理解しました。
 そこには様々ないい作品をもっと楽しみたい、という思いもあるはずです。
 それなら年齢に制限をもうけるのはおかしいのではないでしょうか。
 それにシナリオをプレイするだけの私のようなユーザーは多いのではないでしょうか。こ
ういう場を求めていたけど、当分は批評する側からしかこういう場には参加できないので、
批評できるひとの幅をもっと広げてほしい。
 年齢制限、外部からの批評の受け入れの基本的な拒否。ここにどうしてもひっかかりま
す。

 でも、もにさんが恐れていることも察せられます。
 無責任な批評の出現や繊細なひと(特に年少者)がそれに傷つくのを防ぐためでしょう。
 18才以下は酷な批評に耐えられないとの判断です。
 ですが、辛いと感じる批評もきちんと受け止められるかどうかは経験にもよりますが、
歳をただかさねれば、人生経験がますというわけでもないと思います。
 加えてその人の性格や意志、それを形づくる環境、いろいろな要素がかさなります。
 人生はひとそれぞれで、その人の強さ、その人のもつ光るものもひとそれぞれ。
 それに若いひとには頭の柔軟さや発想のゆたかさがあります。いろいろなものを吸収する
力も、たとえ厳しい言葉でも、あると思います。
 批評がその人を育てる、その考え方ですよね。だったら尚更、若い人や初心者こそ、その
批評を必要としているはずです。
 最初から避けていては駄目です。痛いところをつくときでも、誠意をもち、理を尽くし、
きちんと指摘したものであれば、ちゃんと前向きに進んでくれるはずです。

 だから、年齢制限には絶対反対です。
 その代わり、ただの感想だけでなく、厳しい批評もあるとのはっきりした明記を最初のペ
ージに、これでもか、てくらいに示す必要があります。
 それからもうひとつ、年齢によってコーナーを分けるというGOMAさんの考えに賛成で
す。
 みなCWを愛する仲間、でも年齢はさまざま、というところが難しいところですから。
 (これに習熟度の違いの記入を加えてもいいかもしれません。)
 加えて批評する側にも年齢表記を求めます。
 ここでいう年齢表記は大体のところでいいと思います。
 "15歳以下”、”18歳以下”、”22歳以下”、”いいおとな”、などなど。
 批評する側もいい意味の緊張感や責任感がうまれるでしょう。
 匿名性がある程度は消えてしまうけど、 参加するに伴う責任感は両者に既にもとめてい
るはず。
 若者は参加することへの緊張感と嬉しさと覚悟が生まれる。
 それなりの年齢の人は相手の年齢からみたシナリオのでき不出来を判断。適度な手心、的
確なアドバイスができるのでは。
 あにき、あねきとして温かい目で才能ある芽を育てていける、そんな場にもなったら嬉し
いのですが・・・

 何も知らないくせに長々と書き連ねて参りましたが、これもCWのさらなる展開を望む上
でのことです。それに望んでいたサイトがあらわれたのに、皆にうけいれられないのは、望
むことではありません。ぜひ、ご一考ください。

 いつできるか分かりませんけどいつかシナリオができたときにもっと門戸が開かれていた
ら、シナリオライターとして、参加したいです。




 



6551 Re:AAの規則改定について moo 0年6月7日23時28分 - -
(記事番号6481へのコメント)
AGE ALLIANCEさんは No.6481「AAの規則改定について」で書きました。

  どうも、みなさん。
  未だにシナリオ未投稿者ですが、この話題について思うところがあったので、一言、発言
させてもらいます。

  ここへの書き込み全般に言えることですが、AAというものを重く受け止めすぎだと思い
ます。
  AAって、作者に縛りをかける“会”なんですか?
「理念だ」と、おっしゃっている方もいますけど、その方の発言にも、AAを“団体”だと
勘違いさせるものが混じっているような気がします。
『会員以外から〜』だの、『18才未満の〜』だのという論議は、初めてここを訪れた人を威
圧してしまっています。
  正直なところ、自分としては、作品の批評は活発にすべきだと思うんですが、現状のAA
をルール(もしくは指針)として、それを行うのは、少々ためらってしまいます。

  AAが、今後、よい方向性を持ってスタートすることを、切に願っています。
  その暁には、自分も、一作者として参加させていた抱きます。
……でも、その前に、作品を仕上げねば(^^;

  みなさんには、自分の意見にも、様々なリアクションを下さいますよう、お願いします。

  堅い文面ですんません(+_+)

6558 メアド追加しときます。 moo 0年6月8日1時29分 mail -
(記事番号6551へのコメント)
  タイトルの通りです。
  加えて、少しばかり――

  書き込みをした後に、今までのやり取りを全て覗いてきましたが……
  感想は、一言で言えます。

  “完璧なもの”を求めていたら、何もできないと思います。

  どこかで見切り発車するしかないんです。
  全てに万全なものを企画して、それから走り出す。こんなことは常識的に考えて、不可能
ですよ。
  進んでみて、何かあったら直す。新しいものを立ち上げるには、これしかないんじゃない
ですか?
  どうも、トラブルの発生に、過剰なまでの恐怖感をいだいてるんですね。
  ここに来て、まだ半月しか経っていないため、過去に何があったのかは想像するしかない
のですが、保身のスタンスが気になったもので……。

  事情を知っている方、よろしければ教えてもらえないでしょうか?
  メールでも構いませんので。
  CWのワールドに、これからも参加していく上で、これはとても重要なことなんだろと感
じたものですから。

  どうぞ、よしなに(__)

6552 私のAAに関する意思表明 らたら 0年6月7日23時37分 mail URL
(記事番号6481へのコメント)
AAに賛同表明をしているらたらです。
発足時からの参加者として意見を言うべきだと思い、ペン(?)を取った次第です。
本来、わたしはシナリオを作ったことがなく(正確には完成させたことがなく)、
絵師として素材の提供を行なっているのみです。ですからシナリオ批評に関する議
論に加わるのもどうかと思いつつ、発言させていただきます。
発言が遅くなったのは、別に傍観していたというわけではなく、ツリーがあまりに
巨大になっていて議論の全体を把握するのに時間がかかったのが理由です。
(実はいまだ全体を把握しているわけではありませんが(汗)。)

よって、多少的外れなことを言っているかもしれませんが、ご容赦ください。
--------------------------------------------------------------------------

そもそも、私はAAに賛同するということは、つまり「私は、誰かから批評(批判、
酷評を含む)を受けても、取り乱したりしません。紳士的に対応します。むしろ、
自分自身の向上のためにそれを受けることを歓迎します。」という意思表明であると
認識しておりました。
そして、「賛同」、あるいは「参加」したのであって、「入会」したという認識は
ありませんでした。自分の勝手な思い込みかもしれませんが。

ですから、争論となっている「会員以外からの批評は禁ずる」というのには正直、
驚いています。初期からそうだったのに私が見落としていたのかもしれませんが、
そうであれば謝罪いたします。
この規制は削除し、AA賛同者に対する批評は自由に行なわれるべきものと考えます。


そして、「18歳未満の入会は禁ずる」という点に関して。
これに関しては、入会時に賛同した覚えはあります。しかし、そのことに関して
深く考えなかったのは事実。ちょっと考えれば、この規制は、18歳未満の方々から
見れば寂しく感じるもの、あるいは腹立たしいものであることは当然です。
そのことを考慮に入れず軽々しく賛同したこと、謝罪したいと思います。
とはいえ、何らかの規格の発案者は、その規格に関する制限を制定する権利があり、
それを制定すること自体は、それに反対する意見があったとしても、謝罪する義務は
ないものと考えます。
しかし実際のところ、私自身は「18歳未満の入会を禁ずる」目的を十分に理解して
おりません。
それがどうしても必要な制限でないのなら、取り払うのが妥当ではないかと考えます。


AAに関して、様々な攻撃的意見が飛び交っていますが、ほとんど誤解によるものと
考えます。
AAの中心を成す理念は、CW全体の質の向上のため、批評がタブー視されている現
状を打破する方策としての、それ(批評)をあえて受けるといういわば「受け身」の
宣言姿勢であると考えてきました。
そして、実際にそうであると信じています。
もしそれが誰かの自由を奪う、あるいは孤立して固まる集団だとしたら、仮にも
「自由絵士」を名乗るものとして、はじめから賛同したりは致しません。


以上です。駄文を失礼いたします。
もし私の発言でお気を悪くされた方がおられたなら、お許し下さい。

                           「自由絵士」らたら

6555 ちょっくら細かい意見を(主ツリーから逸れます) 砂男 0年6月8日0時55分 mail URL
(記事番号6481へのコメント)
さてさて。賛同者の一人にして謎の存在砂男です。
『会員』とは書かず『賛同者』です。

>結局のところ、AAというのは「批評OK」の理念と、
>ロゴマークとバナーという素材が存在さえすれば、
>成立する企画でもあります。

ここに注目。
大事なのは『私は自分の作品に対し、作成者としての責任を持つ』という思想だけなワケだ
し(何度も同じ事は書かれてますね)いっそ『会』ではなく『同盟』と考えてみませんか
ね?
AAの性質上、他の製作者・賛同者からある程度距離を置くことも必要ですし。
だから、賛同しててもほとんど顔は見せない人とかいても当然OKなワケ。
まあ、やっぱり中心となるメンバーは必要ですが。

「所詮は言葉を置き換えただけ」でしょうが、これ一つで印象は大分変わるはずです。



※無理して他の人と違う意見を出してみましたが…イマイチですな。ま、立派な意見など言
えずともこの活動に賛同はできるという例の一つとして。

6563 そのとうりっすね 136 0年6月8日5時39分 mail URL
(記事番号6555へのコメント)
えとですね、AAのネーミングに関ったものとして、
砂男氏の意見はそうのとうりだと思います。

そもそもAge Allianceは「大人同盟」みたいな
意味を持ちます。最初から会でも団体でもなく、
同盟なんですよね。

なので、会という言い方で誤解を招くなら、
同盟という言い方でもいいと思います。
ちょっと、言葉はヘビィですけどね。

賛同者&スタップの136(いさむ)でした。

6560 Re:AAの規則改定について MUSAN 0年6月8日2時49分 mail URL
(記事番号6481へのコメント)
どうも、MUSANと申すものです。
あまり・・・なので、キツイ意見を書きます。

>この場所を使うことについての意見も出ているのですが、
>現在、会では専用の掲示板を持っておらず、
>用意するのも時間がかかるため、もう一度だけツリーを作らせていただきます。
>他の方々にはご迷惑をおかけしますが、なにとぞご了承ください。

ご迷惑と分かっているんならば、専用の掲示板が出来るまで待てないのでしょうか?
他人に迷惑がかかると分かっていてやるということは、18歳以上の責任ある
大人の集団のやることとは思えません。

ちゃんと制度などが固まってから発表すべきことでは
なかったのではないでしょうか?
また、参加者の方々の中には「そんなつもりではなかった」という方も
おられますが、自分の参加する団体の趣旨も良く理解しないで
参加したんでしょうか?

また、有名シナリオ作家さんや古株さん達のような方々で
形成されたAAのCWUNでの発言は、CWに大きな影響を
与えます。(そのことに関しましては、ちゃんと文章にしてます
http://www2.odn.ne.jp/musan/cw-grumble-2.htm)

ほとんど確定していないのに、ああだこうだと言われても
混乱するだけです。 書くのならば、関係者でちゃんと話し合って
趣旨をきめて、改めて書くことをお勧めします。

いろんな意味で、多くの方が混乱、困惑しています。
また、新しくCWを始めようと思う方が、この掲示板を見て
どう思うでしょうか? 

なお、この発言に関するレスは、メール、もしくは私のHPの
掲示板にて受け付けます。

6561 Re:AAの規則改定について 伊吹 0年6月8日4時11分 mail -
(記事番号6481へのコメント)
私は会員ではありませんが、
興味はあるので、少しばかり意見を述べさせていただきます。

>1、会員以外からの「批評」は禁ずる。
これは削除すべきです。
本来、批評というものは自由に行っていいものであるはずです。
そして、AAがタブー視されている批評を
もっと積極的に行っていこうとする団体であるならば、
この規則は明らかにおかしいと思います。


>2、18歳未満の入会は禁ずる
これも削除すべきです。
というか、この規則を付ける意味は、あまりないように思われます。
心配されている未成年者の自殺については、おそらく考えすぎでしょう。
もちろん、相手のシナリオの悪いところを直接指摘するわけですから、
意図しなくても相手を傷つけてしまうことがあるかもしれません。
これは仕方のないことで、最低でもこの事ははっきりと記しておくべきです。
しかし、批評を得ることによって大勢の人の考え方を知り、
自分のシナリオの質をより高めていきたいと思っている未成年者は
少なくないはずです。
それに、18歳以上だから心配ないということもありません。




あと、会を作るなら会長(リーダー)は必要でしょう。
「会」ではなく「理念」であると主張されるかもしれませんが、
会員を募集して、規則を制定している以上、やはりリーダーは必要です。
そうでないと、例えば意見の出し合いなどになったときに、
まとまりがつかなくなってしまいます。


下手な文で申し訳有りません。
これにて失礼します。

6566 AAの議論に寄せて(長文) 大森 0年6月8日10時28分 mail URL
(記事番号6481へのコメント)
 ええと、ユーザーの大森デス。 って、AA会員でもないのデスが(^^;;
 ちょっと個人的に思った事をば…他の方とある程度違う解釈っぽいので。

 まず批評云々に関して。
 「一度世に出たシナリオは、評論されても文句は言えない」
 「誰が誰のシナリオを批評しても構わない」
 という意見も判らないでもない(いや、むしろ間違いなく正論)のデスが…
 その下した評価の「責任」を、誰が負うのでしょうか?

 自分の趣味の押し付けになっていないか?
 もし自分のアドバイスが間違っていたら?
 自分の意見が取り入れられ、その作者がその意見を元にシナリオを作ったら、
他の評者の意見で「前の方が良かった」というのが圧倒的に多くなったら?

 「勿論、責任は自分で取るに決まっている!」 そう思っているでしょうし、
この議論で発言していた方々もその思いがあったからこそ、賛否の意見を発し
たんだと大森は信じていマス。

 確かに、批評する「権利」は誰にでも、平等にあると思うんデス。

 でも批評による「責任の所在」を明確にできる機会って、かなり少ないんじゃ
ないでしょうか? シナリオの問題点について共に意見を交換し高めあって行
こうという、不退転の決意があるというのに…相手にソレを信じてもらうだけ
の責任能力と決意を明示できる機会というのは、なかなか表れません。

 折角の苦言を受けた時に、その覚悟の程を疑ってかかる人もいるんじゃない
でしょうか? 厳しく、その人の今後の制作の糧になればと思って書いた事ほ
ど、誤解されがちな苦言になる事も多くなると思いマス。
 「こいつ、俺のシナリオに対して難癖付けやがって…喧嘩売ってるのか!?」
なんて、思わぬ解釈に取られる可能性も高いと思うのデス。

 AAの創設、これはシナリオ制作者だけでなく、批評者も責任の所在を得る
事ができる、素晴らしい機会なんじゃないでしょうか?
 自分のシナリオを人質に――あ、いや、というか…おべっかでもなく言い掛
かりでもない代わりに、痛みを伴うかもしれない「正当な評価」を得られた上
で――自分がシナリオに対して思った意見を「真剣に言っている」んだという、
明確な意思表示の元で意見する事ができるようになるのデスから。 いい事言っ
ても煙たがられたり、ロクに意見を聞いてくれなかったり…そういう心配無く、
純粋に受け止め、かつ与えられる相手を見つけられるというのは、素晴らしい
事だと、大森は思うのデス。

 …「外からの批評は禁止」となると、閉鎖的過ぎるカモしれませんが…会員
同士の批評の信憑性の向上・責任の所在の明確化という点を考えると、さすが
に「意味なしサークル」とまでは思えません。
 その部分の規定は「会員同士の批評は自由、その他の場合は特に介入せず」
でいいんじゃないでしょうか?

 18歳云々の話も、多分その責任って部分を考えた結果じゃないかな、と大森
は勝手に解釈しておりマス。 18歳以下の人が、いくら本人が「責任取る」と
明言してても、法律で責任を取る事を「認められていない」(古本屋で本を売
ろうとすると「保護者の人を連れてきて」って言われるアレの事)以上、その
「責任」は他の人の元に転がっちゃうと思いマス。
 で、この場合…責任取るのは「リーダー」或いは「AA代表」の人(つまり、
現時点での有力視されてる人=もにさん)になっちゃうんじゃないかと…

 …逆に言うと…「年齢制限解除すべし」と言ってる方々は、何か問題あった
時には「もにさんが何とかしろ」or「リーダーが責任取れ」と言っている事に
なってしまって…
 勿論、そんなつもりなんか毛頭無いっていうのは判っているのデスが…コレ
は当事者としては堪ったモンじゃないんじゃないかとも思うのデス。

 …この件、もし私だったら、素直に「OK」とは言えないと思うッス。
 また、仮にリーダーを決めるとすると自分は絶対になりたくないだろうし、
だからと言って、そんな泥かぶり役なんか、誰にもさせたくないと思うッス。

 で、逃げ道として『問題が起きたら当事者同士で解決して下さい』…なんて、
やっぱ書けないデスよね。 多分、問題が起きるスレスレの意見とか一杯出る
でしょうし、そこまで妥協したら本当に馴れ合い組織になりかねないでしょう
し…

 今回の議論でのもにさんの指針は、AAにおいては『全ての責任は必ず自分
で取れ』という意志の表れなんじゃないかな、と、大森はかなりの好感を持っ
て受け止めていマス。
 少なくとも、オトナな人じゃないと怖くて入れないと思うッス(^^;;;

(これも多分、なんですけど…もにさん自身、別に「本当はこうしたいんだ!」
 っていう部分とかもあるんじゃないかと思うんデス。
 でもそう考える度に感情や自己利益に流されてたら、絶対にいいものって生
 まれないと思うし…)


 あと初心者に対してややおざなりな部分。 コレは意図してそうなったワケ
じゃないと思いマス。 たまたま集まった面子がそうだっただけかと。
 それに、もう仕方ない事かとも思うのデス。
 コレはむしろ、初心者への「保護」と見るべきデス。「差別」ではなく。

 「保護と差別、何処が違うんだッ!」と思われるカモしれませんが…皆さん
が、初めてシナリオ作ろうとした時って、どういう風に作ろうと思いました?
 「スゲー評価高くなって名声うなぎ昇り、以後CW界を代表する名作に――」
…ってカンジの願望もあったと思いマスし、純粋に「人を喜ばせたい、楽しま
せたい」っていう思案もあったでしょうが…
 何より、「自分の世界を創造してみたい」っていう想いとか、ありませんで
したか?

 大森は、初心者と言われる時期に感じるこの想いが、制作者にとってとても
大切なんじゃないかな、と思うんデス。
 好きな事やってる時って、本当に楽しいデスよね。 大森が、シナリオの中
で自分の世界(以下、俺様世界)を自在に作ってた頃って、メチャクチャ楽し
かった記憶があるんデスよ。

 …でも、「名作狙い」や「万人ウケ」なシナリオは、遊ぶ側は楽しくても、
作る側には負担や苦痛を伴う問題が多いと思うんデスよ。
 台詞の改定・男女別台詞分岐・ストーリーの検討・レベルに合った敵の強弱
・スキル&アイテム等のバランス整備…
 他人の目を気にするあまり、制作を止めちゃう人も居るみたいデスし…

 シナリオ制作は「CWの第二の楽しみ」なんだと、大森は思いマス。
 初めてシナリオ作る人達にはまず、最初の「創造」の気分を味わって欲しい、
というのが大森の本音なんデス。
 イキナリ「商品」から作り始めるのではなく、まずは自分だけの芸術品から
入って、ちゃんと制作の真髄を楽しんで欲しいんデスよ。
(「そういう作品は人前に出すのは恥ずかしい! でも作ったからにはやって
 みて欲しい…」という人は、ウチのプライベートシナリオ・リンク集から
 リンクさせていただきマスぞー(宣伝) アレは正にその為に作ったので…)

 そういう作品の中には…遊ぶ人によってはプレイするのが辛い作品もあるの
カモしれませんが、大森にはこういう作品も結構楽しみだったりしマス。
 そういう人の中から、将来、凄い作品を生み出す制作者が出てくるカモしれ
ませんし、実際そういう人を何人も見てきました。

 で、そうやって制作していると、そのウチに「もっと遊ぶ側が楽しめるシナ
リオを作らなきゃ」と、自然にそう感じる様になっていくと思いマス。
 或いは「もっと高い評価が欲しい」と思う様になるか。

 批評という『大人の意見』が必要になるのって、ソレからだと思うんデス。
 決して初心者への差別とかなんかじゃなくて。

 というかその時期に「お前のシナリオはココとココがダメー」とか言われる
のは、やっぱメチャ痛いと思うッス。 ソレは確かに、高い評価を受けたいっ
て想いもあるカモしれないけど、それ以上に自分の世界を大切にしたい気持ち
の方が強いんじゃないかと思うッス。

 あ、勿論「最初ッから名作でいくぜッ!」ってのもアリかと。
 というかそういう人も何人も見てマス(^^;;
 で、逆にそういう人にとっては、AAが「古参のテクを盗む」いい機会にな
るんじゃないかと思いマス。


 とりあえず、大森は個人的に、今回のAAに関しては賛成的立場デス。
 色々と、他の人の意見と違ってる部分も多いので書かせて戴きました。
 一意見として、皆様の熟考の参考にでもなれば幸いデス。

 …その上でなんデスが…大森はAAには参加しません。
 大森はまだ、自分で胸を張ってギルドに投稿できる程のシナリオを完成させ
ていません。 なので批評に際し、責任能力があると自分が納得できないんで…
(個人的要因デス。ギルド投稿する・しないは個人の選択だと思うので(^^;;)

 あ、勿論それでもいいというのでしたら、求められればシナリオ評価・意見
なんかも書きマスので〜 少々キツい事もありマスが(^^;;;

6567 うわ 大森 0年6月8日10時34分 mail URL
(記事番号6566へのコメント)
> 好きな事やってる時って、本当に楽しいデスよね。 大森が、シナリオの中
>で自分の世界(以下、俺様世界)を自在に作ってた頃って、メチャクチャ楽し
>かった記憶があるんデスよ。

 『(以下、俺様世界)』…その後全然出てきてないデスね(^^;;;;;;;

6580 更に 大森 0年6月9日4時10分 mail URL
(記事番号6566へのコメント)
> その部分の規定は「会員同士の批評は自由、その他の場合は特に介入せず」
>でいいんじゃないでしょうか?

 …この部分、ヘタすると『介入できるけど介入しない』という風にも見えちゃ
いマスね… スミマセン、訂正させて下さい(^^;;;

 「会員同士の批評は自由、その他の場合はAAは一切感知しない」

 …なんかコレも微妙に厳しいカモ…
 むしろ「会員同士の批評は自由」だけの方がいいカモしれませんね。

6571 Re:AAの規則改定について 成田 0年6月8日17時54分 mail URL
(記事番号6481へのコメント)
どうも、成田という者です。
僕もAAに参加している人間なので、
かなり遅れ馳せながら意見を述べさせていただきます。


そもそもAA企画は

批評を自由に行いたい(行って欲しい)
 その理由
 ・純粋に自作に対する他人の意見を聞きたい
 ・さらにはそれによって自身のレベルアップを図りたい

ということが根幹だと思います。。
そしてそれを実現させるためには作品に対する責任、また作品へ批評行うこと
に対する責任をきちっと考えなければならない。そのために現在このツリーで
議論されているような決まり事ができたと理解しています。

でもってそれについての意見です。

1、会員以外からの「批評」は禁ずる。

これは削除するのが妥当だと思います。公に発表された作品に対する批評は
自由だと思いますし、AAの意図する「批評の活性化」という点からみても
適当ではありません。

ただ、AAのHPに書かれている、
「同じ会員の作品に対しては自由に感想を述べたり、批評を行うことができます。」
という部分はきちっと残すべきかと思います。
少なくともAA内では、批評を真摯に受け止め、シナリオ(素材)を良いものに
していくという姿勢を明確にできますし、批評を行う際にも責任の所在が明確になり、
よって「覚悟」のようなものも生じるのではないかと思いますので。

2、18歳未満の入会は禁ずる

これは難しい問題です。
削除できるならば削除したいのですが、参加者が責任をとれるかどうかという事を
きちんと判断することはまず不可能ですし、かといってないがしろにすればAAの
存在意義がなくなってしまいます。
AAを機能させるために本意ではないにせよ、社会的に責任能力があるとみなされる
であろう18歳以上という線引きをせざるを得なかった、という事だと理解しています。

僕には年齢制限のかわりになるような良い方法が思い浮かびません。




正直AAはしんどい企画です。
「他人の意見を聞きたいです」といった所で反応があるかどうかはわかりませんし、
「AA会員はすべからく他のAA会員に意見すべし」ということもありません。
黙殺される可能性の方が大きいのではないかと思ってしまいます。
それにAAは「良い作品である」という印しではなくって、あくまで
「良い作品にしたいという意思」があるということを示すものでしかないですから。
結局のところ自分で勝手になんとかしくちゃならない訳です。
それが良いところといえば良いところなんですけどね。

以上、纏まっていませんし的外れな部分も多いとは思いますがご勘弁下さい。
失礼いたしました。

6572 Re:AAの規則改定について 書類の谷 0年6月8日18時10分 mail -
(記事番号6481へのコメント)
僕もメンバーの端くれなので参加動機をば

「自分の作品に突っ込んだ批評をしてもらって構わないよ」
という意思表明が出来る事に魅力を感じたからです。
それから、シナリオデビュー初心者に
いきなりメールを送って良いのかどうかの基準にも
なってよいかなとも思いました。

それからもう一つの理由
僕は批評も一つの作品と考えています。
だから、批評に対しては責任を持つべきだと。
しかし、批評が作品である以上、
それが仮に稚拙なものであれ、ある程度のマナーを
保って反論すべきだろうと考えています。
だから、批評家が責任を持って批評する為には、
AAのようなものが必要ではないかと考えました。
(要するに大森さんの意見と同じ)

「あれ?」と思う規定もありましたが、
提案者にも色々と考えがあるのだろうし、
このような試みが初めてだと言う事を考えて、
「総論賛成、各論反対。
 全てに賛同できなくても参加してみる価値はあるな」
と参加させて頂きました。
僕の作品は別に自由に批評してもらって構わないです

要望
HPにAAが守るべきマナーを書いておいたほうがよいと思います。
特に、18未満禁止を解除する場合は必須でしょう。


[インデックスに戻る]