CardWirth Users'Network
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

あなたの知っている呪術、ココに書きません? - -アルファオメガ 0年7月25日2時4分(#7158)
├◇まず、陰陽術とか。 - -アルファオメガ 0年7月25日2時21分(#7159)
│├・Re:まず、陰陽術とか。 - -はに 0年7月25日7時36分(#7162)
│├◇Re:まず、陰陽術とか。 - -SorF 0年8月7日2時37分(#7316)
││└◇Re:まず、陰陽術とか。 - -136 0年8月8日3時33分(#7325)
││  └・Re:「封神演義」について - -アルファオメガ 0年8月16日2時51分(#7408)
│└◇陰陽術といえば - -Chirs 0年8月19日2時30分(#7454)
│  └・Re:陰陽術といえば - -SorF 0年8月21日3時40分(#7513)
├◇Re:あなたの知っている呪術・・・密教 - -はに 0年7月25日7時26分(#7161)
│└◇Re:あなたの知っている呪術・・・密教 - -ほなサイババ 0年7月28日9時20分(#7193)
│  └◇Re:あなたの知っている呪術・・・密教 - -はに 0年7月28日20時36分(#7194)
│    └◇Re:あなたの知っている呪術・・・密教 - -SorF 0年8月7日1時36分(#7315)
│      ├・Re:あなたの知っている呪術・・・密教 - -ほなサイババ 0年8月7日10時46分(#7317)
│      ├◇あのお... - -タチモリ 0年8月7日11時6分(#7319)
│      │└◇Re:あのお... - -SorF 0年8月7日17時58分(#7320)
│      │  └◇蛇足的返信。 - -タチモリ 0年8月7日23時16分(#7322)
│      │    └・Re:蛇足的返信。 - -SorF 0年8月8日1時36分(#7324)
│      └◇Re:あなたの知っている呪術・・・密教 - -ねむ2 0年8月8日5時33分(#7326)
│        └・Re:あなたの知っている呪術・・・密教 - -ほなサイババ 0年8月9日9時26分(#7335)
├◇陰陽五行、世界各地の神話 - -moo 0年7月25日23時10分(#7173)
│└◇Re:さらーに詳しい「陰陽五行」 - -アルファオメガ 0年7月27日1時30分(#7185)
│  ├◇ちょっと脱線 - -イド 0年7月31日23時58分(#7247)
│  │├・うろ覚えですが… - -moo 0年8月1日2時46分(#7249)
│  │└・些さか間違っています - -李大山 0年8月6日17時25分(#7312)
│  └◇五行・十二支・二十八宿 - -SorF 0年8月5日17時42分(#7296)
│    └◇ちょっと補足 - -イーグル 0年8月6日8時32分(#7308)
│      └◇Re:ちょっと補足 - -キーズ 0年8月18日14時42分(#7436)
│        ├・*** 投稿者削除 *** - -はに 0年8月18日21時1分(#7441)
│        └・『Re:ちょっと補足』に無駄話を追加してみる。 - -はに 0年8月18日21時4分(#7442)
├・Re:あなたの知っている呪術、ココに書きません? - -IG−88 E 0年7月26日13時47分(#7180)
├・私の少ない知識で良ければ - -SAD 0年7月26日15時16分(#7181)
├◇シナリオライターの方、ぜひここを参考にしてください! - -アルファオメガ 0年7月27日1時49分(#7187)
│├・Re:頼み込めば神社とかの背景も・・・? - -アルファオメガ 0年7月27日2時3分(#7188)
│└・Re:シナリオライターの方、ぜひここを参考にしてください! - -Mappy 0年7月28日0時4分(#7192)
├・ちょっと和風の呪術 - -ねむ2 0年7月29日15時42分(#7206)
└◇多少難しい話ですが - -Chirs 0年8月19日14時27分(#7463)
  ├・Re:多少難しい話ですが - -はに 0年8月19日20時49分(#7468)
  ├◇Re:多少難しい話ですが - -タチモリ 0年8月20日0時8分(#7471)
  │└◇Re:多少難しい話ですが - -Chirs 0年8月20日11時35分(#7487)
  │  └◇Re:多少難しい話ですが - -タチモリ 0年8月20日19時22分(#7499)
  │    └・Re:多少難しい話ですが - -Chirs 0年8月20日21時2分(#7501)
  └・Re:多少難しい話ですが - -相良無意味 0年8月22日23時12分(#7555)

7158 あなたの知っている呪術、ココに書きません? アルファオメガ 0年7月25日2時4分 mail URL
もちろん、できる限り現存するので。
CW内のみの魔法系統(魔法都市とか学園とか)も歓迎します。

昔のログにあるかもしれませんが
ココに一括してまとめておけば
あとでシナリオライターへの人が見た時に
シナリオ作りの参考になってくれればいいかな〜と思って(笑)

例えば、
 「カタコンベ:キリスト教の地下墓地」とか
 「乾坤圏:ナタクの宝貝」とか
 「輪廻:仏教の基本思想」とか
そういう誰でも知ってそうなのからでもいいので
{CWシナリオの十分参考になりそうな}ことを教えてくれるとうれしいかな?


完全にオカルトめいてますが・・・
持ってる知識が人のモノになるってのはいいものじゃありません?

7159 まず、陰陽術とか。 アルファオメガ 0年7月25日2時21分 mail -
(記事番号7158へのコメント)


陰陽術(おんみょうじゅつ)

 世界を陰と陽で表した考え。

 韓国の国旗とか(あの真ん中の勾玉みたいなの)
 封神演義の太公望とか
 三国志演義の諸葛孔明とか
 日本では安倍清明とか有名だね。
 古典の授業で出てきたかも・・・

 よく出てくるのが「式神」。
 中国版召喚獣っての(笑)
 小さい鬼の形をしてたり、鴉やフクロウだったり
 原型は魔法をかけた紙とかだから
 簡単に(?)作れるから
 術者の身代わりとしていろいろと使役できます。
   ↑ここら辺は使えそう。

 「東京BABYRON」とか「孔雀王」とか「X」とか
 「CCさくら」にも入ってたね、たしか。
 『帝都物語』とかは典型的な陰陽術の小説です。
 「シャーマンキング」もそんな感じがちらりと・・・
 仙人とかもこの考えが多いかな?
   ↑「太上老君」が道家の「老子」のことだって
    知っている人、何人いる?


うーん、書いてて不安になってきたょ(参考になるかとか)

あぁ、あるぱは決して怪しい人じゃないですょ。うん。


7162 Re:まず、陰陽術とか。 はに 0年7月25日7時36分 mail URL
(記事番号7159へのコメント)
アルファオメガさんは No.7159「まず、陰陽術とか。」で書きました。

>陰陽術(おんみょうじゅつ)
>
> 世界を陰と陽で表した考え。
>
> 韓国の国旗とか(あの真ん中の勾玉みたいなの)
> 封神演義の太公望とか
> 三国志演義の諸葛孔明とか
> 日本では安倍清明とか有名だね。
> 古典の授業で出てきたかも・・・

陰陽道ともいいますね。僕も安倍清明とか芦屋道満などを出したかった
のですが、神社の写真がないので止めておきました(予定)

> よく出てくるのが「式神」。
> 中国版召喚獣っての(笑)
> 小さい鬼の形をしてたり、鴉やフクロウだったり
> 原型は魔法をかけた紙とかだから
> 簡単に(?)作れるから
> 術者の身代わりとしていろいろと使役できます。
>   ↑ここら辺は使えそう。

ここらへん、もろ召喚アイテムですね。学研の陰陽道の本には
いくらか実例があった気もするのですが・・・(ダンボールの奥)

> 「東京BABYRON」とか「孔雀王」とか「X」とか

孔雀王の安倍清明の怨霊は強かったです。

>うーん、書いてて不安になってきたょ(参考になるかとか)

参考文献が出せれば参考になるかも?なにせ、どれも半端な
数ではないですから・・・。

>あぁ、あるぱは決して怪しい人じゃないですょ。うん。

ぜひ、僕のHPで650kbのβ版シナリオをDLください(
一応参考文献も書いてあります。


7316 Re:まず、陰陽術とか。 SorF 0年8月7日2時37分 - -
(記事番号7159へのコメント)
アルファオメガさんは No.7159「まず、陰陽術とか。」で書きました。
> 封神演義の太公望とか
それに呂尚とかキョウ子牙(キョウの漢字がない)いわれますよね太公望って。

>   ↑「太上老君」が道家の「老子」のことだって
>    知っている人、何人いる?
 それは何かの本で見たことがあります。でもこれって不思議ですよね。
太上老君は封神演義で殷の時代に道教の神様として登場してるのに、
実際の歴史だと老子はその1000年以上をあとの東周の時代にいたって言われてるんです
もんね。
 道教の話で人間が神様になることもあるみたいですし、
有名なのでは三国志の関羽が関聖帝君になって祭られてます。
 もし老子が人間だったら死後、神になってどうやって殷の時代にいったのでしょう?
それとも老子は太上老君の化身だったんでしょうか?
 ホントに不思議な話ですよね。

7325 Re:まず、陰陽術とか。 136 0年8月8日3時33分 mail -
(記事番号7316へのコメント)
まずぅ、「封神演義」は小説です。
たしかに人気が出て、登場人物が民間宗教や道教に取り入れられましたが、
小説にすぎません。
さらに「封神演義」は小説としてもあまり出来が良いとは言われていません。
その最大の原因は時代考証がめちゃくちゃである、ということです。
太上老君だけでなく、楊セン、李靖など、別時代に生きた人物や
殷周時代には存在しなかった神様が大量に出てきています。
逆に殷周時代の神様はあんまり出てきません。
つまり、宗教的な興味で読むにはいいですが、歴史とつき合わせちゃ
いけないってことです(^^;

ちなみに関羽こと、関聖帝君が現在の天帝という説もございます。

7408 Re:「封神演義」について アルファオメガ 0年8月16日2時51分 mail URL
(記事番号7325へのコメント)
136さんは No.7325「Re:まず、陰陽術とか。」で書きました。


早くもカードワースから遠ざかっているような気がしてなりませんが(汗)
宝貝の考えは使えるような気がしますけど・・・
(体力を吸い取って動く武器とか)


>まずぅ、「封神演義」は小説です。
>たしかに人気が出て、登場人物が民間宗教や道教に取り入れられましたが、
>小説にすぎません。
>つまり、宗教的な興味で読むにはいいですが、歴史とつき合わせちゃ
>いけないってことです(^^;

 「歴史と歴史小説の混同は良くない」そうです(田中芳樹先生曰く)
 封神演義がなんで有名じゃないか(辞書にないとか)は
 ここに書くのは場違いなので・・・
 講談社から『封神演義』(安能務 訳)が出てますので
 そちらを参考にしてください。
 上巻の最初に詳しく書いてあります。


7454 陰陽術といえば Chirs 0年8月19日2時30分 - -
(記事番号7159へのコメント)
 FFT(ファイナルファンタジータクティクス)でも出ますけど、あの術は実在するんですか
ね。(実在ってのも変だな)

7513 Re:陰陽術といえば SorF 0年8月21日3時40分 - -
(記事番号7454へのコメント)
Chirsさんは No.7454「陰陽術といえば」で書きました。
> FFT(ファイナルファンタジータクティクス)でも出ますけど、あの術は実在するんですか
>ね。(実在ってのも変だな)

 私は残念ながらFFTをやったことがないので、
FFTの陰陽術がどういったものかわからないのですが、
奈良時代に中国から伝わってきた陰陽道(いんようどう)がもととなり、
陰陽寮という中務省に属す機関が国に設けられ、
そこに宿曜道と呪禁道といわれるものが加わり、
平安時代には陰陽道(おんみょうどう)というものが実在し活躍していたといわれてます。

 陰陽師の主なお仕事は卜筮(卜は亀の甲を焼いて行う占い、筮は筮竹でする占い)、
相地または天文や暦数等といったもので、
それらを、国の方針や物事を決めるひとつの指針にしていたようです。
そして、陰陽師が属す陰陽寮の長官を陰陽頭(おんみょうのかみ)と呼び、
陰陽寮に属し天文や暦数を教授した人を陰陽博士と呼ぶそうです。

 陰陽師は他にも式神と呼ばれる使い魔のようなものを使ったり、
鬼人や妖魔というもの見たり、それらを払ったりもできたという話も残ってます。
中でも陰陽師として有名な安倍晴明の話などは「今昔物語」にも載っているそうです。

 さて、この陰陽道が現存するかとなるとわかりませんが、
平安時代にこれだけ隆盛したのだとしたら、陰陽道そのものではなく、
その流れを組んだものであれば、
日本中探せばどこかにあってもおかしくはないと思います。


7161 Re:あなたの知っている呪術・・・密教 はに 0年7月25日7時26分 mail URL
(記事番号7158へのコメント)
アルファオメガさんは No.7158「あなたの知っている呪術、ココに書きません?」で書きま
した。
>もちろん、できる限り現存するので。
>CW内のみの魔法系統(魔法都市とか学園とか)も歓迎します。
>
>昔のログにあるかもしれませんが
>ココに一括してまとめておけば
>あとでシナリオライターへの人が見た時に
>シナリオ作りの参考になってくれればいいかな〜と思って(笑)

いいですよね。色々あれば。今も現存している呪術と言えばなんでしょう?
呪術とは言えませんが、密教もありますね。マンダラとか臨兵闘者開陣裂在前と
唱える早九字などでしょうか。今、本がダンボールの奥になっていますが
学研のエソテリカ?シリーズの宗教の本が沢山出ていますので、
そちらを参考にしたらいいと思います。
あと、カバラも面白そうです。カードにするのは難しいですが、
セフィロトの木は知っている人は知っていると思います。
日本テレネット版女神転生で使われています。図形ですのでここには
書けませんが・・・。

7193 Re:あなたの知っている呪術・・・密教 ほなサイババ 0年7月28日9時20分 - -
(記事番号7161へのコメント)
はにさんは No.7161「Re:あなたの知っている呪術・・・密教」で書きました。
>アルファオメガさんは No.7158「あなたの知っている呪術、ココに書きません?」で書き
ま
>した。
>>もちろん、できる限り現存するので。
>>CW内のみの魔法系統(魔法都市とか学園とか)も歓迎します。
>>
>>昔のログにあるかもしれませんが
>>ココに一括してまとめておけば
>>あとでシナリオライターへの人が見た時に
>>シナリオ作りの参考になってくれればいいかな〜と思って(笑)
>
>呪術といえば、実際とはまるで違う伝わり方をした「ブードゥー教」がありますね。ゾン
ビを生み出すってことで、やたらと有名になりましたが……本来は悪い人間に死後も罰を与
えるために、ゾンビとして使役したらしいです。実際、弟に騙されてゾンビにされちゃった
けど、何十年後に生き返った……なんて事例もあるそうで。

7194 Re:あなたの知っている呪術・・・密教 はに 0年7月28日20時36分 mail URL
(記事番号7193へのコメント)
こんばんわ。

ほなサイババさんは No.7193「Re:あなたの知っている呪術・・・密教」で書きました。

>>呪術といえば、実際とはまるで違う伝わり方をした「ブードゥー教」がありますね。ゾン
>ビを生み出すってことで、やたらと有名になりましたが……本来は悪い人間に死後も罰を
与
>えるために、ゾンビとして使役したらしいです。実際、弟に騙されてゾンビにされちゃっ
た
>けど、何十年後に生き返った……なんて事例もあるそうで。
>
そりゃ初耳な気がします。なるほどそうでしたか。
ブードゥーというと、魔太郎を思い出します<何故か<脱線しすぎ
そうですね、他には呪術とは言えませんが、言霊や数霊がありますね。
まあ、カバラっぽいですが。
あとは旧約聖書というか、モーゼですか?この人も凄いですよね。
(いいのかな?こんなレスで)

7315 Re:あなたの知っている呪術・・・密教 SorF 0年8月7日1時36分 - -
(記事番号7194へのコメント)
 ブードゥー教のゾンビについて、
はにさんとほなサイババさんが書いていたので、
そのゾンビという罰をどうやって人に施すのかを、
書かせてもらいます。

 まずブードゥー教において人間の魂は、
ゼトアールと呼ばれる人間の運命を決定し、その人の魂の流転が記録されているもの。
ナームという人の肉体を生かしている力。
グロ・ボナンジュという神が人間に与えた力。
ティ・ボナンジュという個人の人格を形成し、魂の本質ともいえるもの。
この四つの要素から魂は形成されているそうです。

 ゾンビにされてしまうのは、死刑も許されないほどの重大な罪を犯した人で、
その人はまずテトロドトキシンという
神経毒によって死に至らしめられます。
すると、ティ・ボナンジュが死体の周りを漂うらしいので
それを捕らえ、壷の中に封じ込めます。
 そして、今度はゼトアールとグロ・ボナンジュを捕まえ、
それらを神の元に帰らせないようにし、
同時にナームを肉体とどめるそうです。
 そうすると、ナームが存在するので肉体は動くが、
ティ・ボナンジュがないため、自分の意思では行動できない。
こうしてゾンビが出来上がり、
神官たちはゾンビを奴隷として使役します。

 このゾンビの儀式は、
黒魔術を使うボコールという名の神官が実行する力を持つようで、
黒魔術以外にもブードゥーには、白魔術を使う神官をオウンガンと呼び、
黒と白の両方を兼任する神官もいるようです。
 ちなみに、ブードゥー以外にも存在する黒魔術と白魔術を分ける定義は、
明確には存在せず、その目的、用途、儀式の形態等によって分けられているらしいです。
ネクロマンシーのような術もそのあり方によっては白にも黒にもなるそうですよ。

7317 Re:あなたの知っている呪術・・・密教 ほなサイババ 0年8月7日10時46分 - -
(記事番号7315へのコメント)
SorFさんは No.7315「Re:あなたの知っている呪術・・・密教」で書きました。
> RPGではすっかりおなじみのゴーレムですが、もとはユダヤ教の呪術らしいですね。こち
らは術者の命令に忠実というわけではなく、邪悪な魂が宿って暴れ出す、なんてこともあっ
たようですが。
>

7319 あのお... タチモリ 0年8月7日11時6分 - -
(記事番号7315へのコメント)
SorFさんは No.7315「Re:あなたの知っている呪術・・・密教」で書きました。



> ゾンビにされてしまうのは、死刑も許されないほどの重大な罪を犯した人で、
>その人はまずテトロドトキシンという
>神経毒によって死に至らしめられます。
>すると、ティ・ボナンジュが死体の周りを漂うらしいので
>それを捕らえ、壷の中に封じ込めます。
> そして、今度はゼトアールとグロ・ボナンジュを捕まえ、
>それらを神の元に帰らせないようにし、
>同時にナームを肉体とどめるそうです。
> そうすると、ナームが存在するので肉体は動くが、
>ティ・ボナンジュがないため、自分の意思では行動できない。
>こうしてゾンビが出来上がり、
>神官たちはゾンビを奴隷として使役します。

 質問が在るんですけどお?
 冒頭には「テトロドトキシン(所謂フグ毒)」と記してあって、現代に於ける科学的な説
明の如く見えるのですが、次の行から明らかに当時の解釈となるのですが?
 この場合は、全文統一で「ゾンビパウダー(違うかな?)」とでも記すべきでは?(w

 因みに、正確にはゾンビ製作時に用いる粉はテトロドトキシンだけでは在りませんよう。
主成分がテトロドトキシンなだけですねえ。
 蛇足ですけど、実際には「死に至る」訳ではなくて「仮死状態」に陥る訳です。太古の呪
術でも死者の復活は出来ませんよん。

> このゾンビの儀式は、
>黒魔術を使うボコールという名の神官が実行する力を持つようで、
>黒魔術以外にもブードゥーには、白魔術を使う神官をオウンガンと呼び、
>黒と白の両方を兼任する神官もいるようです。
> ちなみに、ブードゥー以外にも存在する黒魔術と白魔術を分ける定義は、
>明確には存在せず、その目的、用途、儀式の形態等によって分けられているらしいです。
>ネクロマンシーのような術もそのあり方によっては白にも黒にもなるそうですよ。

 女性のオウンガンはマンボだと思います。
 明確な区別の一線は「人を害するか否か」だったのでは。
 加えて、ハイチの「悪を知らない善は悪に打ち勝つ事が出来ず、善を知らない悪は善に打
ち勝つ事が出来ず」と云う考え方にもと図き、全ての神官が全ての術を使え、基本的にどの
ような術を行使するかによって名が分かれていたので、兼任はいなかったような気がしま
す。
 別にボコールが悪人な訳じゃないす。

-----

 書籍見つからなかったのでうろ覚えです(^^;
 この程度なら多分大丈夫だとは思いますけど、誤りがあったらビシビシどうぞ(^^;

7320 Re:あのお... SorF 0年8月7日17時58分 - -
(記事番号7319へのコメント)
タチモリさんは No.7319「あのお...」で書きました。
> 冒頭には「テトロドトキシン(所謂フグ毒)」と記してあって、現代に於ける科学的な
説
>明の如く見えるのですが、次の行から明らかに当時の解釈となるのですが?
> この場合は、全文統一で「ゾンビパウダー(違うかな?)」とでも記すべきでは?(w
 そうですね。確かにそういう風にまとめたほうがわかりやすかったと思います。
それとゾンビパウダーには別の呼び名として『ク・プドル』というものがあります。
その意味はフランス語で『一撃の粉』だそうです。

> 蛇足ですけど、実際には「死に至る」訳ではなくて「仮死状態」に陥る訳です。太古の
呪
>術でも死者の復活は出来ませんよん。
 すいません。
ここでも説明が足りませんでした。その術の中での死は、
魂の四つの要素が肉体を離れることです。
私が書きたかったのは放っておけば死に至ってしまうので、
そのまえに術者が魂を留めることでゾンビを作り出すということです。
確かに魂が完全に肉体を離れてしまっては、蘇生は無理でしょうから。

> 女性のオウンガンはマンボだと思います。
 それは初耳でした。
私はそれとは違って、
マンボというのは、
神官の上に立つ司祭を意味する言葉だというのをどこかで見たような気がします。
ちなみにブードゥーの司祭がどんなことをする人かは知りません。

> 明確な区別の一線は「人を害するか否か」だったのでは。
> 加えて、ハイチの「悪を知らない善は悪に打ち勝つ事が出来ず、善を知らない悪は善に
打
>ち勝つ事が出来ず」と云う考え方にもと図き、全ての神官が全ての術を使え、基本的にど
の
>ような術を行使するかによって名が分かれていたので、兼任はいなかったような気がしま
>す。
 術の根本や様式は同じで、術者がそれを使い人を傷つけるか、活かすかの違いであると
私も何かの本で読んで、つまりは自分が白魔術のつもりで術を行使していたとしても、
それを見た第三者がそのやり方は酷いとか汚いと思ってしまえば第三者にとってはそれは黒
魔術でもあるといったようなことが書いてあったような気がしたので、
明確な線引きはされてないと思ってました。

> 別にボコールが悪人な訳じゃないす。
 別に私もボコールが悪人だとは思ってませんよ。

 それと、今まで書いてきた以外にもゾンビの儀式に関するものはあって、
ゾンビはブードゥー教の信者が行う修行のひとつであるというものがあり、
信者がゾンビパウダー(これもテトロドトキシンが主成分らしい)を飲み、
あたかも死んだような状態に陥り(いわゆる仮死ですか)、
そのまま埋葬されるというものです。
この修行がどういう意味をもつのかというと、ゾンビというその言葉の語源は、
ゾンビを作り出すときに、力を借りる精霊ズンビーから来てるといわれています。
それ以外にもゾンビという言葉には蛇といった意味もあります。
ゾンビと呼ばれる修行にはこの蛇といった意味のほうが用いられ、
蛇のように脱皮して、新たな生命に生まれ変わるという修行だそうです。
 ちなみにこれも、埋葬された人間がこの世で生まれ変わるのか、
それともあの世で生まれ変わるのか、もっと別のところなのかその辺については、
ちょっとわかりません。

 ここでタチモリさんと私SorFの知ってることにも色々と違いがあるのように、
どれが正しい知識だというのは神話や宗教において中々ないと思います。
 だから、この辺に書いてあることはあくまでひとつの参考としてなり、
自分で新しい解釈なりを考えて、自分が作ろうとしているシナリオに合う形で用いるといい
のではないでしょうか。

 別にまとめてるつもりではないので、
否定的な意見でもフォローしてくれるようなものでもドンドンお願いします。


7322 蛇足的返信。 タチモリ 0年8月7日23時16分 - -
(記事番号7320へのコメント)
SorFさんは No.7320「Re:あのお...」で書きました。

> そうですね。確かにそういう風にまとめたほうがわかりやすかったと思います。
>それとゾンビパウダーには別の呼び名として『ク・プドル』というものがあります。
>その意味はフランス語で『一撃の粉』だそうです。

 死霊術師が「食らえ! テトロドトキシン!」とやっているのも、乙ですが(笑)。

> すいません。
>ここでも説明が足りませんでした。その術の中での死は、
>魂の四つの要素が肉体を離れることです。
>私が書きたかったのは放っておけば死に至ってしまうので、
>そのまえに術者が魂を留めることでゾンビを作り出すということです。
>確かに魂が完全に肉体を離れてしまっては、蘇生は無理でしょうから。

 表現不足かな。「現実には死亡する訳ではなく、仮死状態に陥るだけなので、ゾンビと謂
う者が実現したとしたら〜」みたいな意味です。

> それは初耳でした。
>私はそれとは違って、
>マンボというのは、
>神官の上に立つ司祭を意味する言葉だというのをどこかで見たような気がします。
>ちなみにブードゥーの司祭がどんなことをする人かは知りません。

 男性がオウンガン、女性がマンボ。
 助手的役割のオウなんちゃらとかもいた記憶が。

 ロアの力を借りれるのが神官。

> 術の根本や様式は同じで、術者がそれを使い人を傷つけるか、活かすかの違いであると
>私も何かの本で読んで、つまりは自分が白魔術のつもりで術を行使していたとしても、
>それを見た第三者がそのやり方は酷いとか汚いと思ってしまえば第三者にとってはそれは
黒
>魔術でもあるといったようなことが書いてあったような気がしたので、
>明確な線引きはされてないと思ってました。

 いや、第三者から見た定義ではなくて、「オウンガン」と「ボコール」の定義なら、確実
に存在すると思うのですが(^^;

> ここでタチモリさんと私SorFの知ってることにも色々と違いがあるのように、
>どれが正しい知識だというのは神話や宗教において中々ないと思います。
> だから、この辺に書いてあることはあくまでひとつの参考としてなり、
>自分で新しい解釈なりを考えて、自分が作ろうとしているシナリオに合う形で用いるとい
い
>のではないでしょうか。

 神話や宗教の方が曖昧な気もしますが。
 それ以前に、ヴードゥー教は、宗教だと思うのですが?(笑)
 つか、現存してますし。

7324 Re:蛇足的返信。 SorF 0年8月8日1時36分 - -
(記事番号7322へのコメント)
タチモリさんは No.7322「蛇足的返信。」で書きました。

> 男性がオウンガン、女性がマンボ。
> 助手的役割のオウなんちゃらとかもいた記憶が。
 ボコールのほうには、男性と女性を分けるものは存在しないのでしょうか?

> いや、第三者から見た定義ではなくて、「オウンガン」と「ボコール」の定義なら、確
実
>に存在すると思うのですが(^^;
 確かにその通りですね。

> それ以前に、ヴードゥー教は、宗教だと思うのですが?(笑)
> つか、現存してますし。
 はい、現存してるのは知っています。
昔にテレビかなんかでブードゥー教の特集をしてたことがあったと思います。
そのなかでゾンビらしき人を連れてる神官がいて、
神官の人にインタービューみたいなことをしてました。

 それでは、ついでにブードゥー教の儀式のひとつだと思うものを。
まずよくある生贄の儀式のように動物の血肉を祭壇のようなところに捧げ、
精霊と呼ばれるもの呼び出します。
そして、その精霊を儀式を受ける信者に憑依させるそうです。
憑依された信者は白目をむいて倒れたり、苦しんだり、全身が硬直したりするようです。
その時に司祭の助けを借りて、精霊から身を守る術を身につける信者もいます。
すると、今までその信者を苦しめていた精霊は、
今後その信者を守護してくれるようになります。
儀式の際に信者に憑依する精霊は一体のみではなく、
一人の信者に複数の精霊が憑依することも珍しくないそうです

 これで私が知ってるブードゥーにかんすることはネタ切れです。

7326 Re:あなたの知っている呪術・・・密教 ねむ2 0年8月8日5時33分 - -
(記事番号7315へのコメント)
>ネクロマンシーのような術もそのあり方によっては白にも黒にもなるそうですよ。
 資料が手元に無くてうろ覚えなので申し訳ないのですが……
 ネクロマンスというのは本来は純粋に交霊術、日本的に言えば口寄せを行う術だったよう
です。
 そこに(何語だったか忘れてしまいましたが)「黒色」を表す「ニグロ」という言葉のイ
メージが重なって後に「ニグロマンス」死霊を使役する黒魔術、という言葉が生まれたとい
われています。
 まあ実際にはそんな単純な話ではなく宗教対立など他の要因も絡んでいると思われます
が……

 不確かな内容ばかりですみません。(汗)

7335 Re:あなたの知っている呪術・・・密教 ほなサイババ 0年8月9日9時26分 - -
(記事番号7326へのコメント)
ねむ2さんは No.7326「Re:あなたの知っている呪術・・・密教」で書きました。
>>密教といっても、色々流派があるようで……。立川真言密教のごとく、よい子が遊ぶこの
作品には登場させられないものもありますしね。詳しく知りたい人は自分で調べて下さい。
さすがに詳しく書いていいものか、判断に困るものなので……。
 石橋を叩いて渡らず。

7173 陰陽五行、世界各地の神話 moo 0年7月25日23時10分 mail -
(記事番号7158へのコメント)
> 「カタコンベ:キリスト教の地下墓地」とか
> 「乾坤圏:ナタクの宝貝」とか
> 「輪廻:仏教の基本思想」とか

呪術以外のものも混じっているので、簡単に。

陰陽五行:西洋哲学の四元素と似たようなものです。木火土金水によって、世界の成り立ち
を考えたものです。相生という、木火土金水の順に生みだし合う関係と、相剋という、火金
木土水の順に打ち消し合う関係を内包しています。


神話については、さすがに一言では書ききれませんので、各自で調べてもらいたいですね。
以下の名前を図書館に行って探せば、それぞれ一冊くらいは資料があるでしょう。
(ペルシアは無いかも……無ければ、ゾロアスター教の資料を探してみて下さい)
-----------------------------------------------------------------------
北欧(ゲルマン)神話、ローマ神話(+ケルト神話)、インド神話、エジプト神話、
ペルシア神話、そして、日本の記紀神話
-----------------------------------------------------------------------
これ例外だと、ちょっと探すのが大変かもしれません。
ハワイ、シュメール地方などには独特の神話があったようですが……。
(シュメールの神話は、メソポタミア文明の資料から調べられるかも)


指針だけになっちゃいましたが、参考になれば幸いです。
知りたいことがあるなら、地域の図書館を使うのが一番だと思いますよ。
人に聞くばかりじゃなしに、ね(^^)

7185 Re:さらーに詳しい「陰陽五行」 アルファオメガ 0年7月27日1時30分 mail URL
(記事番号7173へのコメント)
mooさんは No.7173「陰陽五行、世界各地の神話」で書きました。
>陰陽五行:西洋哲学の四元素と似たようなものです。木火土金水によって、世界の成り立
ち
>を考えたものです。相生という、木火土金水の順に生みだし合う関係と、相剋という、火
金
>木土水の順に打ち消し合う関係を内包しています。


五行関係はいろいろ使われてますからね〜
ちょっと詳しく。
CWでも結構使えるのでは?

「央華封神」とかは詳しく出てますょ
(誰が書いたか忘れてしまいましたが)
動物占いもこの流れを汲んでいるとか・・・


相生関係・・・
  木は燃やすと火になり
  火はやがて灰(土)になり
  土は金(金鉱)を生みだし
  金属(金)のコップは水滴(水)を付け
  水は木を甦らせる

相克(剋)関係・・・
  木は土から養分を吸い、
  土は水を吸収し
  水は火を消し
  火は金(金属)を解かし
  (金属の)斧は木を切り倒す


下は対応表です。
出所は聞かないでね(汗)


        木           火             土           金         水
  果物  李(スモモ)   杏(アンズ)     棗(ナツメ)   桃(モモ)   栗(クリ)
  野菜  韮(ニラ)     薤(ラッキョ)   葵(アオイ)   葱(ネギ)   *1(マメの葉)
  肉    鶏           羊             牛           馬         豚
  穀物  麦           黍(キビ)     粟(アワ)    稲         豆
  数字  3           2             5           4         1
  精神  魂           神             意(智)       魄         精(志)
  感情  怒           喜(笑)         思(慮)       悲(憂)     恐(驚)
  味覚  酸           苦             甘           辛         鹹(塩辛い)
  色    青           赤             黄           白         黒
  方位  東           南             中央         西         北
  季節  春           夏             土用         秋         冬
  感覚  視覚         味覚           触覚(?)     嗅覚        聴覚
  臓器  肝  胆       心  小腸       脾  胃       肺  大腸    腎  膀胱
 時間 朝      昼               夕方     夜
 徳  仁      礼             信       義      智
 霊獣 青龍(蒼龍)  紅雀(朱雀)  匂騰(黄龍)   白虎     玄武

  *1  艸に雨に隹という文字。どうも、豆の葉、香り草を指すらしい。



7247 ちょっと脱線 イド 0年7月31日23時58分 - -
(記事番号7185へのコメント)


・・・えっと、はじめまして、イドと申します(ってこんなん書かなくてもいいのかな?)
すいません、ここに書こうとして新規投稿をしてしまいました

五行陰陽説がでてきたので、少し関連のあることを・・・・
四聖獣なんてのがいますよね
  たしか・・・北;朱雀
             南;玄武    
             西;白虎
             東;青竜
と、四体、獣神?が存在するというものです
なお、狩野あざみさんの小説「唖州黄竜伝記」ではこの上に黄竜が君臨しています
(ちなみにこの小説では、世界は黄竜の見ている夢である、というユニークな設定です)
とくに黄色というのは中国では、珍重され、皇帝の色だったはず
(間違ってたらごめんなさい)

また、四海竜王と言うのも存在するらしいです。
           北から、順に五行の色を配しています、
名前もそれぞれについているのですがここでは省いておきます。
詳しくは、田中芳樹さんの「創竜伝」を読むとよく分かります、とくにドラゴンと竜の解釈
についてとかは目からうろこ
(とはいっても有名ですから読んだ人も多いかも)
 とまぁ書いてきましたが間違いもあるかもしれません・・・・

その時は、フォローをよろしくお願いします

CWに使えるかどうかは分かりませんが、東洋の思想って面白いですよね、ではでは



7249 うろ覚えですが… moo 0年8月1日2時46分 mail -
(記事番号7247へのコメント)
>四聖獣なんてのがいますよね
>  たしか・・・北;朱雀
>             南;玄武    
>             西;白虎
>             東;青竜
>なお、狩野あざみさんの小説「唖州黄竜伝記」ではこの上に黄竜が君臨しています

黄竜が司る方位(?)は、中央だったと思います。
ちなみに、中国では、竜と黄色は皇帝の証でした。
黄色い服を庶民が着ることはタブーでしたし、
竜を描くときは、爪の数を減らして描きました。

それと、五行に関してもう一つ。
五凶という、五つの不吉な存在、というのがあります。
病や天災、国の荒廃など、あらゆる不幸の根源的な思想だったと思います……が、
この辺りには疎いもので(^^;
あまり、あてにはしないで下さい(笑)

7312 些さか間違っています 李大山 0年8月6日17時25分 mail -
(記事番号7247へのコメント)
イドさんは No.7247「ちょっと脱線」で書きました。
>
>
>・・・えっと、はじめまして、イドと申します(ってこんなん書かなくてもいいのか
な?)
>すいません、ここに書こうとして新規投稿をしてしまいました
>
>五行陰陽説がでてきたので、少し関連のあることを・・・・
>四聖獣なんてのがいますよね
>  たしか・・・北;朱雀
>             南;玄武    
>             西;白虎
>             東;青竜
>と、四体、獣神?が存在するというものです
>なお、狩野あざみさんの小説「唖州黄竜伝記」ではこの上に黄竜が君臨しています
>(ちなみにこの小説では、世界は黄竜の見ている夢である、というユニークな設定です)
>とくに黄色というのは中国では、珍重され、皇帝の色だったはず
>(間違ってたらごめんなさい)
>
北と南の聖獣を間違っています、その逆です。他の皆さんの発言を
参考してみてください。
それに、中国はバカ長い歴史をもつ国です。皇帝のシンボルカラ一は王朝こと変わってい 
ます、黄色とは限りません。        
     
       
                    

                             

7296 五行・十二支・二十八宿 SorF 0年8月5日17時42分 - -
(記事番号7185へのコメント)
 はじめまして、SorFと申します。

陰陽における五行のことはほかの皆さんが結構書いているので、
五行の補足的なことを書かせてもらいます。
五行の五つの元気で成り立っていて、
木は育成の徳、火は変化の徳、土は生出の徳、金は刑禁の徳、水は任用の徳、
といった具合にそれぞれの徳を司っています。

 それでさらにここからそれぞれの兄弟に分かれるんです。
 木兄=甲 木弟=乙
 火兄=丙 火弟=丁
 土兄=戊 土弟=己
 金兄=庚 金弟=辛
 水兄=壬 水弟=癸
 こんな風に分けたものを十干というそうです。
 そして皆さんも良く知ってる十二の動物を当てたもの。
 子丑寅卯辰巳馬未申酉戌亥
 いわゆる十二支というやつです。
 そしてこの2つを『甲子』といった具合にあわせたものを干支といいます。

 それでさらにこの十二支の外側に古代中国の星座を東西南北の四区に分け、
 さらにその四区を七つづつに分けた二十八宿というものがあるそうです。

 そして陰陽の根源となるのは、易学等の中国哲学における太極というものらしいです。
 実際にこれらのことが陰陽術とどう言った関係があるのかは陰陽術のことを、
 調べたことがないのでわかりません。あくまで参考になればと思って書かせて頂きまし
た。

 groupAskさんカードワースと関係ない事ばっかり書いて、すいません。
 何だったらすぐに削除して頂いても構いませんので。

7308 ちょっと補足 イーグル 0年8月6日8時32分 - URL
(記事番号7296へのコメント)
> それでさらにここからそれぞれの兄弟に分かれるんです。
> 木兄=甲 木弟=乙
> 火兄=丙 火弟=丁
> 土兄=戊 土弟=己
> 金兄=庚 金弟=辛
> 水兄=壬 水弟=癸
> こんな風に分けたものを十干というそうです。
> そして皆さんも良く知ってる十二の動物を当てたもの。
> 子丑寅卯辰巳馬未申酉戌亥
> いわゆる十二支というやつです。
> そしてこの2つを『甲子』といった具合にあわせたものを干支といいます。

 「甲子」から「癸亥」まで60の組み合わせがあり、年月日、時刻、方位などを表わす名
称として用いられます。
 良く「子年生まれ」とか言いますが、更に細かく見れば、例えば「甲子年生まれ」となる
わけです。
 60年で干支が一巡りするので、60歳になれば、再び暦が自分の生まれた年の「干支」
に出会えるわけです。それを祝うのが「還暦のお祝い」です。暦が還(かえ)ったことのお
祝いです。
 ちなみに高校球児の憧れの甲子園。大阪にあると思われがちですが、実際には兵庫県西宮
市にあるこの球場は、「甲子」の年に作られたので、「甲子園」と命名されました。

 ますますCWから離れていっているような気もしますが、以上、補足でした。

7436 Re:ちょっと補足 キーズ 0年8月18日14時42分 - -
(記事番号7308へのコメント)
> 火兄=丙 火弟=丁
 ここには、初めて書き込ませてもらいます。
 私も干支について雑学がありますので・・・

 干支の中に「丙午」というのがありますが、「丙」とは上にあるように「火」の意味があ
りますが「午」も同じように「火」の意味があります。
 そのため「丙午」に産まれた子は結婚には不向きという話がありました。
 最近の1966年(昭和41年)の丙午の年には前後の年に比べ出生率が低かったそうです。

 まあ今の日本はさらに出生率が落ちていますけどね・・・

7441 *** 投稿者削除 *** はに 0年8月18日21時1分 - -
(記事番号7436へのコメント)
*** 投稿者削除 ***

7442 『Re:ちょっと補足』に無駄話を追加してみる。 はに 0年8月18日21時4分 mail URL
(記事番号7436へのコメント)
キーズさんは No.7436「Re:ちょっと補足」で書きました。

話がそれますが(全く別の方へ)、参考?程度に・・・。

> そのため「丙午」に産まれた子は結婚には不向きという話がありました。
> 最近の1966年(昭和41年)の丙午の年には前後の年に比べ出生率が低かったそうです。

僕みたいに、男は関係ないんです。問題は女の子で、『丙午の嫁は亭主を食らう』という
なんともけったいな言い伝えです。
で、問題なのは、前回の丙午(いつだ?)うちのおばあちゃんがそうなんですが、
もちろん、おじいちゃんを食ったりはしませんでした。きちんと11人産んでます。
それは関係無いんですが、実は1906年(だよね?丙午)の出生率は
1966年より高いのです!今風に言えば完全な都市伝説で、むしろ情報網が
発達したために、よけいに伝説を信じる人たちが増えちゃったわけです。
なので、次回は更に減少するかもしれません。(人間なんてそんなもの)

P.S.削除で汚してすいません。ちょと題名が変だったので書き直しました。


7180 Re:あなたの知っている呪術、ココに書きません? IG−88 E 0年7月26日13時47分 mail URL
(記事番号7158へのコメント)
アルファオメガさんは No.7158「あなたの知っている呪術、ココに書きません?」で書きま
した。
>もちろん、できる限り現存するので。
うーん、魔法や呪術てえのは科学的に実証されてませんし、それで人を殺しても日本じゃあ
犯罪にはなりません(迷信犯)からね…。
>完全にオカルトめいてますが・・・
>持ってる知識が人のモノになるってのはいいものじゃありません?
そうですね。僕も凝り性ですんで、そういうのは自慢できるからすきです(^^)
たとえば、悪魔サタンっていろいろ名前がありますね。一説ではすべて子分の名前だという
のもありますが。(蝿の王などなど)

ニワトコの木で魔術用の道具を作ると、ニワトコの老婆に呪いをかけられるため、縁起がと
ても悪いそうです。でも、木を切るときに、「ニワトコのお婆さん、あなたの木を分けてく
ださい。僕が木になったときは分けてあげますから」と言うと、呪いは解けるそうです。

まだまだいろいろ言いたいことがあるんですが、電話代がそろそろやばいんで。

7181 私の少ない知識で良ければ SAD 0年7月26日15時16分 mail -
(記事番号7158へのコメント)
アルファオメガさんは No.7158「あなたの知っている呪術、ココに書きません?」で
書きました。
>もちろん、できる限り現存するので。
>CW内のみの魔法系統(魔法都市とか学園とか)も歓迎します。
>

私の知っている一般的な呪術は陰陽術は既に出ているので

グリモア   『ソロモンの鍵』とかに載っている黒魔術
ブードゥー  ゾンビーとかネクロマンシーとか
アブラメリン かなり危険な黒魔術らしい。方形のマスの中にアルファベッドを
       書いて呪文をとなえる。
エノキアン  特殊な記号を用いて、宇宙にいる悪魔の力を使う

レイキ    霊気でヒーリングとか行う
ジプシー   どちらかといえば、恋愛に関係する魔術が主

間違っていたらごめんなさい

そういえば私の(出来の悪い)作品にオリジナルの魔法があります
科学魔法というのですが、ファイヤー、サンダー、ブリザードの代わりに
燃焼、冷却、放電とかいっています。上級になると放射能とか核融合とか出てくるん
ですが。オリジナルの魔法を云々言うとキリがないような気がするのでここらでやめ
ておきま

7187 シナリオライターの方、ぜひここを参考にしてください! アルファオメガ 0年7月27日1時49分 mail -
(記事番号7158へのコメント)
とんでもないページを見つけてしまいました。

世界の呪術、神話、などなど
CWの材料になりそうなモノが多くまとめられている
「辞典」です。
ちょっとでも興味のある方、
「電話代に気を付けて」見てください。
参考になります。
いや、それ以上かも・・・・


世界神話事典「Dictionary of Pandaemonium」
http://www.pandaemonium.net/


CWシナリオ達がこれによって成長すれば
これ幸いです。

遊びに行くときはくれぐれも悪さしないように(笑)

7188 Re:頼み込めば神社とかの背景も・・・? アルファオメガ 0年7月27日2時3分 mail -
(記事番号7187へのコメント)
>世界神話事典「Dictionary of Pandaemonium」
>http://www.pandaemonium.net/


 神社とか紅葉とかの綺麗な写真もいっぱいあったので
 ぜひ頼み込んで背景に使わしてもらいませぅ(悪い人)

  ↑ダメだと言われたらキッパリあきらめてくださいね(爆死)


7192 Re:シナリオライターの方、ぜひここを参考にしてください! Mappy 0年7月28日0時4分 mail -
(記事番号7187へのコメント)
アルファオメガさんは No.7187「シナリオライターの方、ぜひここを参考にしてくださ
い!」で書きました。
>
>世界神話事典「Dictionary of Pandaemonium」
>http://www.pandaemonium.net/
>

このサイト、楽しいですよね。私も好きで時々見に行っています。
神話関連のサイトでお薦めなのがもう一つあるのでご紹介まで…。
リンクフリーとのことなのでココに貼らせていただきますが、
アルファオメガさんが書かれたのと同様、悪さなどしないように〜。
ってする方もそうそう居られないと思いますけれども。

「神話への門」
 http://ark.site.ne.jp/index.html

地域別にその国々に伝わる神話が解説されています。
とても興味深い内容ですので是非見に行ってみて下さいね。
楽しいですよぅ。

7206 ちょっと和風の呪術 ねむ2 0年7月29日15時42分 mail URL
(記事番号7158へのコメント)
 え〜、まず有名なのが丑の刻参りですか?
 毎晩毎晩丑の刻に神社に言ってわらを打つヤツです。分類としては厭魅(形代の呪法。
相手に似せたものを使ってかける呪術)に入りますか。
 参っているところを誰かに見つかると呪術が破れるそうです。
 お百度参りなどもポジとネガと言う違いこそあるものの同じ「まじない」であるように
思います。
 他にも毒虫を壷の中に沢山放り込んで生き残った1匹を相手の身辺に隠す「蟲毒」や犬の
首から下を生め餓死する寸前に首を刎ねて使う「犬神」などがあります。
 犬神などかなり残酷にも思えますが実は珍味で名高い「ふぉあぐら」も似たような方法で
作られていたり……(汗)

 余談ですが今呪術を扱ったお店(?)シナリオを作っています。
 呪術はオリジナルで一つシナリオをクリアするたびに買えるスキルが増えていくと言う
「百物語」風シナリオです。<あ、百物語も呪術に入りますね。
 完成はかなり先になりそうですが出来たらまた報告します。

7463 多少難しい話ですが Chirs 0年8月19日14時27分 - -
(記事番号7158へのコメント)
 俺の作ったゲーム(アスキーさんのRPGツクール等で)では必ず星魔力性理論というもの
が出てくる。これは、生き物単体の魔力だけでなく惑星から魔力を引き出してそれを使用者
の魔力で加工し、魔法は形成されているというもの。地球にはなぜ魔法がないかというのを
説明した理論であり、俺のゲームでは現実のものとなっている。
 たとえば魔力を飛ばして空気を振動させて温度を上げ、炎を発するのが炎系魔法だという
具合に。自分の命令した通りに動く微粒子が魔力であるという設定。で、その命令があの呪
文だったり紋章だったりするわけです。
 これどう思います?

7468 Re:多少難しい話ですが はに 0年8月19日20時49分 mail URL
(記事番号7463へのコメント)
Chirsさんは No.7463「多少難しい話ですが」で書きました。
> たとえば魔力を飛ばして空気を振動させて温度を上げ、炎を発するのが炎系魔法だとい
う
>具合に。自分の命令した通りに動く微粒子が魔力であるという設定。で、その命令があの
呪
>文だったり紋章だったりするわけです。
> これどう思います?
別に良いと思います。僕もSFCのツクールで応募したときの魔法も、
ごちゃまぜで、人によって違う体系の魔法を導入して、隠された謎として
話を作りました。現代で言う衛星を飛ばして特殊な水晶(<いい加減)で受信
することによって発動する魔法ということで、世界の90%の人が使っていた
わけですが、異世界から来た冒険者が衛星の制御装置(ラスボス)ぶっこわす
ところで終わっています。しかし、10%弱の人は衛星がなくても魔法が
使えるのはどういうことだろう?ということをにおわせた作品(VTR審査で落選)
でしたが、それをとりまぜて今シナリオを作っています。その世界をCWの大陸から
船で2〜3ヶ月行ったところに有り、ほとんど交流がない設定にしています。
(店シナリオですが(ゎ))
別の考えで言うと初期のウルティマの様に発する声と魔法に必要な材料を揃える
とか、ソーサリアンの様に星の力の組み合わせとか、いくらでも考えられると
思います。CWにしても、それは自由だと思いますが、カードに封じ込められている
という事を強調しても面白いかもしれません。
現在の僕の考えではCWの魔法はカードに封じ込められているという勝手な解釈を
しています。もちろん、カード型RPGだからと言ってそれに拘る必要性はないと
思いますので、説明がきちんとなされていればどのような理論でも構わないと
思います。

7471 Re:多少難しい話ですが タチモリ 0年8月20日0時8分 - -
(記事番号7463へのコメント)
Chirsさんは No.7463「多少難しい話ですが」で書きました。
 初めましてえ、タチモリと申します。
 本日は同じ(?)設定好きとして、少しばかり突っ込ませて頂きます(ワラ)。

:  俺の作ったゲーム(アスキーさんのRPGツクール等で)では必ず星魔力性理論という
: ものが出てくる。これは、生き物単体の魔力だけでなく惑星から魔力を引き出してそれ
: を使用者の魔力で加工し、魔法は形成されているというもの。地球にはなぜ魔法がない
: かというのを説明した理論であり、俺のゲームでは現実のものとなっている。

 ここで、凄い疑問が有ります(^^;
 説明を読む限りでは、星だけではなく自分達も魔力を保持しているのですよね? 然り、
別に魔力の引き出し元は星じゃなくて、自分や他人でも構わないのではないでしょうか?
 更に、空を飛んでいて魔法が使えるならば、上手く行けば宇宙でも魔法が、更には別の
星の魔力をも引き出せ、然り地球でも魔法が使えると云うのは...少し無理が有りますか
ね?(^^;

:  たとえば魔力を飛ばして空気を振動させて温度を上げ、炎を発するのが炎系魔法だと
: いう具合に。自分の命令した通りに動く微粒子が魔力であるという設定。で、その命令
: があの呪文だったり紋章だったりするわけです。
:  これどう思います?

 結構無理が有ると思います(^^;
 この原理で説明不可能な魔法の方が数多いような気がします(^^;

7487 Re:多少難しい話ですが Chirs 0年8月20日11時35分 - -
(記事番号7471へのコメント)
タチモリさんは No.7471「Re:多少難しい話ですが」で書きました。
>Chirsさんは No.7463「多少難しい話ですが」で書きました。
>
> ここで、凄い疑問が有ります(^^;
> 説明を読む限りでは、星だけではなく自分達も魔力を保持しているのですよね? 然
り、
>別に魔力の引き出し元は星じゃなくて、自分や他人でも構わないのではないでしょうか?
> 更に、空を飛んでいて魔法が使えるならば、上手く行けば宇宙でも魔法が、更には別の
>星の魔力をも引き出せ、然り地球でも魔法が使えると云うのは...少し無理が有りますか
>ね?(^^;
 理論的には可能ですが、量が少なすぎるので無理です。使用者:星魔力が1:99くらいの
割合ですから。あと、魔力を引き出すには遠ければ遠いほど術者自身の魔力が必要になりま
す。強力な魔道士ならそれも可能です。
>
> 結構無理が有ると思います(^^;
> この原理で説明不可能な魔法の方が数多いような気がします(^^;

 まあ、こんな感じということで。実はあんまり意味はありません。これについてはそんな
に深く考えていませんし(^^;

7499 Re:多少難しい話ですが タチモリ 0年8月20日19時22分 - -
(記事番号7487へのコメント)
Chirsさんは No.7487「Re:多少難しい話ですが」で書きました。

>  理論的には可能ですが、量が少なすぎるので無理です。使用者:星魔力が
> 1:99くらいの割合ですから。あと、魔力を引き出すには遠ければ遠いほ
> ど術者自身の魔力が必要になります。強力な魔道士ならそれも可能です。

 外野百人集めれば地球で魔法使えます(^^;

7501 Re:多少難しい話ですが Chirs 0年8月20日21時2分 mail -
(記事番号7499へのコメント)
タチモリさんは No.7499「Re:多少難しい話ですが」で書きました。
>Chirsさんは No.7487「Re:多少難しい話ですが」で書きました。
>
>>  理論的には可能ですが、量が少なすぎるので無理です。使用者:星魔力が
>> 1:99くらいの割合ですから。あと、魔力を引き出すには遠ければ遠いほ
>> ど術者自身の魔力が必要になります。強力な魔道士ならそれも可能です。
>
> 外野百人集めれば地球で魔法使えます(^^;

 そうです(^^;
 でも協力してくれる暇な人100人もいるかな・・・

7555 Re:多少難しい話ですが 相良無意味 0年8月22日23時12分 - -
(記事番号7463へのコメント)
RPGツクールの事を言ったら私は魔心場理論なるものを使った事
があります。まあ、裏設定程度、しかも作品は未完成……

精神の変化により電磁誘導のように魔力場が変化し、様々な変化が
生じるのです。

ちなみに、最期の瞬間の精神の大きな変化を「断末魔」と呼び、
この波動によって起こる現象が「霊」です。停滞波となれば「自縛
霊」です。この波動と生きている人間の精神が同調して記憶を引き
出すのが「前世」、生きている人間同士の同調が「テレパシー」…

この理論でほとんどの神秘現象が説明できるほか、唯心論と唯物論
が統合できる(超完全統一理論)と思うのですか?


[インデックスに戻る]