CardWirth Users'Network
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

ヤマハ・・・・・ - -小心者 0年10月20日10時33分(#8993)
├・おそらく - -SlimeKnight 0年10月20日12時57分(#8996)
├・Re:ヤマハ・・・・・ - -Gaea's Child 0年10月20日13時20分(#8998)
├◇みんな過去ログを活用しよう!! - -やまくらげ 0年10月20日13時47分(#9000)
│└◇ごめん、それらの意見にちょっと反論 - -SELY 0年10月20日23時40分(#9015)
│  └◇Re:ごめん、それらの意見にちょっと反論 - -やまくらげ 0年10月21日0時57分(#9017)
│    └◇その後の状況は? - -TED 0年10月21日10時41分(#9024)
│      └◇YAMAHA著作権問題においてのSELY的見解 - -SELY 0年10月21日23時14分(#9036)
│        ├◇そういうSELYさんもMIDI作ってますしね。 - -LQ 0年10月21日23時27分(#9037)
│        │└・カードワース本 - -SELY 0年10月22日0時12分(#9039)
│        └◇やはり無理なのでは… - -琵琶 0年10月22日1時50分(#9040)
│          └・というかむしろ個人的には使わないでほしい - -SELY 0年10月22日14時57分(#9043)
└・はぁいはいはい(回答 - -SELY 0年10月20日23時13分(#9013)

8993 ヤマハ・・・・・ 小心者 0年10月20日10時33分 - -
最近よく耳にするヤマハの問題って何ですか?

8996 おそらく SlimeKnight 0年10月20日12時57分 - -
(記事番号8993へのコメント)
小心者さんは No.8993「ヤマハ・・・・・」で書きました。
>最近よく耳にするヤマハの問題って何ですか?
たぶんヤマハの公開しているMIDIをフリー使用できなくなった
ことが関係していると思います(わかりにくい説明だ..)。

8998 Re:ヤマハ・・・・・ Gaea's Child 0年10月20日13時20分 mail URL
(記事番号8993へのコメント)
ここの過去ログに色々書いてましたよ。

9000 みんな過去ログを活用しよう!! やまくらげ 0年10月20日13時47分 - -
(記事番号8993へのコメント)
小心者さんの質問の答えはGaea's Childさんがおっしゃる通り
過去ログにありますよね。
UNような質問を受け付けている掲示板では、
過去ログは情報の宝庫です。
目を通していない方は一見の価値ありです。

また、小心者さんのことだけではありませんが、
ネット上では(普通の生活においてもですかね)
自分で少し調べれば分かる事を、自分で調べる努力もしないで
すぐ他人に聞く人は、教えてクン、として大変嫌われます。

CWの場合、ヘルプやFAQ、UNの過去ログを見ないで
質問する人ですかね。

と言うわけで、UNの過去ログなどをもっと活用しましょう。

9015 ごめん、それらの意見にちょっと反論 SELY 0年10月20日23時40分 - URL
(記事番号9000へのコメント)
>目を通していない方は一見の価値ありです。

いや、これに関しては賛同します。


>自分で少し調べれば分かる事を、自分で調べる努力もしないで

しかしながらBBSてコミュニケーションの場でもあるのは事実ではないでしょうか?
これを言うと馬鹿にされそうで怖いですが・・・
わかりきっている答えを聞くことで相手との軽いコミュニケーションが
取れるということを。
 もちろん努力は必要です

それと教えて君とかいうのは結局のところ高みに上がろうという
志がないのですから、基本的に相手にしないのが無難なのでは?
それとYAMAHAMIDI問題に関しては
興味がなければ気が付けない問題です、ので今回の場合は仕方がないだろうと・・・
思うのですが、いかがなもでしょうか?
たとえば音楽にさほど感心なのい人間が著作権を考えているのか?
これは個人のものさしにもよりますが、基本的には気にしていないはずです。
(その証拠にCDを貸して録音されるだけでそれは個人使用の制限から
除外されてしまいますので、あと楽譜なんかもコピーするだけで違法なんですから)

9017 Re:ごめん、それらの意見にちょっと反論 やまくらげ 0年10月21日0時57分 - -
(記事番号9015へのコメント)
やまくらげです。

>しかしながらBBSてコミュニケーションの場でもあるのは事実ではないでしょうか?
>わかりきっている答えを聞くことで相手との軽いコミュニケーションが
>取れるということを。
> もちろん努力は必要です

そうですね。コミュニケーションをとるために書き込むってのもありだと思います。
ただ、質問を書き込む前に、努力をしない人がたまに見受けられるわけで・・・
そのような人を見ると、やっぱり気分良く感じない人も多いですよね。

また、そんなツリーのせいで、他の有用なツリーが流れてしまうのも
もったいないような気がします。

いや、質問を書き込むなってことではないんです。
たとえ、自分の求めるものが見つからなくても、
それを探したと言う姿勢が見られれば、
たとえ簡単な質問でも不快に感じる人はほとんどいないと思います。

確かこのような話は古山シウさんのHPにも載せてあったと思います。
興味がある方はそちらを覗いて見るのもよろしいのではないでしょうか。
(アドレスを書くのは控えさせていただきますが)

それと掲示板に慣れていない人は分からないのかもしれませんが、
Q&Aの掲示板では、質問を書き込む前に過去ログに目を通すと言うのは
半ば常識じゃないでしょうか。
そのようなネット上でのマナーを教えてあげるのも、
ネットに慣れている人の仕事ではないかと思います。

なんだかんだいってもSELYさんと私の言ってる事にあまり大差は無いですね。
ただ、私よりSELYさんの方がやさしいのだと思います。(^_^;)

9024 その後の状況は? TED 0年10月21日10時41分 mail URL
(記事番号9017へのコメント)
私の意見はログの、

http://www.ask.sakura.ne.jp/Network/UsersNet/discuss.cgi?
num=9005&ope=v&page=0

を参照して下さい。


なお、CardWith系のサイト以外で「ヤマハの問題」について盛んに取り上げられてい
る事はあまり考えられず、その問題についての話題が出たのも最近の事で、親記事の
「小心者」さんの発言があった当時で2ページ目(現在は過去ログ)なので、質問の、

>最近よく耳にするヤマハの問題って何ですか?

という発言の意図は、

「過去ログで『ヤマハの問題』について盛んに議論されているけれど、読んでいても
理解できないので、説明や意見などを噛み砕いて教えて欲しい」

という意図にも受け取る事もできますね。
まあ、そうだとすればSELYさんの、

http://www.ask.sakura.ne.jp/Network/UsersNet/discuss.cgi?
num=9013&ope=v&page=0

で十分だと思うのですが……。
しかし、まだ以前の情報が錯綜している段階から、ようやくひと段落つきかけている
状況ですし、その後の更に詳しい続報があるのなら僕も関心があります。
かく言う僕も、

http://www.ask.sakura.ne.jp/Network/UsersNet/pslog/pslg8621.html

で触れられている以上のことは殆ど知らないので。

9036 YAMAHA著作権問題においてのSELY的見解 SELY 0年10月21日23時14分 - -
(記事番号9024へのコメント)
>状況ですし、その後の更に詳しい続報があるのなら僕も関心があります。

知りたいのであれば

まずYAMAHAは賞金などの金銭を絡むことを想定し
フリーおよびシェアソフトの使用を禁止したそうです、
ならCWのシナリオであれば基本的に(現状では)フリーなので
使用してもなんら問題はないでしょう。
しかしできればCWMIDI作家さんとの交流を図るためにも
CW専用MIDIを使ったほうが良いのではないでしょうか?

ただ・・・
「いずれ金銭や賞品の授受が絡むような事態が発生する可能性のあるものには
ご使用をお控えいただきたい、という考えのもとに表明されているものです」
 これは上記どおりのコメントであるという前提での
使用可能なのではないかという憶測の域を出ない発言です

!「いずれ」!!「可能性」!この言葉が非常に引っかかりますが・・・
↑これはかなり捕らえ方が人によってまちまちなので要注意です

ただ絶対に金銭が関与することはしないと言いきれるであれば
使用しても問題はないと思われますが、ただしこの発言にSELY個人は
責任をもてません、あくまでも自己責任を覚悟の上でMIDIを
使用したほうが良いでしょう。
そういったいみでやっぱりCWBGMを探す方が現状では安全です、
また一般DTMミュージシャンに頼めば快く使用を許可してくれる人も
いる事でしょう。

9037 そういうSELYさんもMIDI作ってますしね。 LQ 0年10月21日23時27分 - -
(記事番号9036へのコメント)
SELYさんは No.9036「YAMAHA著作権問題においてのSELY的見解」で書きまし
た。

>まずYAMAHAは賞金などの金銭を絡むことを想定し
>フリーおよびシェアソフトの使用を禁止したそうです、
>ならCWのシナリオであれば基本的に(現状では)フリーなので
>使用してもなんら問題はないでしょう。
 例のカードワース本。あれが微妙だと思います。

 私的には、使っても良いと思いますが、あまりHPに使ったと大々的には書かない方
が…。(ReadMeくらいにとどめておく)

 ところで、さっきまでリレーチャットにいたんですけど…。

9039 カードワース本 SELY 0年10月22日0時12分 - -
(記事番号9037へのコメント)
> 例のカードワース本。あれが微妙だと思います。

同感です、まぁ出版社にに問い合わせるのが一番なのですが
俺はもう問い合わせるのはごめんです(汗
でも、向こうも腐っても出版社だし、恐らくは解決しているでしょう(多分
とりあえずCDにYAMAHAMIDIを入れた作者が
YAMAHAから警告を今ももらっていないという事は
問題ないのでしょう、ただし憶測です。

さっきまでいたんですか?っていうかチャットが落ちてたから(苦笑
IRCだっけ?それでもインストールしたほうが確実に
CWユーザーとチャットできそう♪では

9040 やはり無理なのでは… 琵琶 0年10月22日1時50分 mail -
(記事番号9036へのコメント)
こんばんは、琵琶と申します。

>まずYAMAHAは賞金などの金銭を絡むことを想定し
>フリーおよびシェアソフトの使用を禁止したそうです、
>ならCWのシナリオであれば基本的に(現状では)フリーなので
>使用してもなんら問題はないでしょう。

>「いずれ金銭や賞品の授受が絡むような事態が発生する可能性のあるものには
>ご使用をお控えいただきたい、という考えのもとに表明されているものです」
> これは上記どおりのコメントであるという前提での
>使用可能なのではないかという憶測の域を出ない発言です

>ただ絶対に金銭が関与することはしないと言いきれるであれば
>使用しても問題はないと思われますが、

YAMAHAのMIDIについての注意書きは、
http://www.yamaha.co.jp/xg/download/freemidi/01.html
に書かれていますが、この中では明確に
「フリーまたはシェアウェアの中にBGMとして組み込む事」が
禁止事項として挙げられています。
たとえSelyさんが直接YAMAHAに問い合わせ、「賞金などの金銭云々」という
回答を頂いたのであっても、それをシナリオでの使用の可能性を残すものと
読むのは、拡大解釈ではないでしょうか?

YAMAHAの公式のページにそのように書いてある以上、
そのまま使うことは許されないと考えるのが無難です。
どうしても使いたいのであれば、個々のシナリオ作者が直接
YAMAHAと交渉し、使用目的を明らかにした上で、個別に許可を
もらう必要があるでしょう。
(多分、許可は取れないと思いますが…(^^;))

Selyさん自身、記事No.9013の中で「使わない方が無難」と書かれていますが、
念のために追記させていただきました(^^;)

9043 というかむしろ個人的には使わないでほしい SELY 0年10月22日14時57分 - -
(記事番号9040へのコメント)
>Selyさん自身、記事No.9013の中で「使わない方が無難」と書かれていますが、
>念のために追記させていただきました(^^;)

いや、今後のCWの行方によってはシェア化が進まないとは
絶対に言い切れないのが実情です。
まぁ、せっかくBMG作家がいるんだからそれを活用しましょうという
宣伝も少しだけふくませていただきました(汗
やはり企業ものをただ使うのであれば、BGM作家さんたちもCW発展のためにと
日夜(おそらくはね^^;)努力しておりますので・・・・
そういった意味でCW仲間としてのコミュニケーションを図りたいし図ってもらいたい
というのが自分の本音でしょうか^^;

9013 はぁいはいはい(回答 SELY 0年10月20日23時13分 mail -
(記事番号8993へのコメント)
YAMAHAフリーMIDIに関してのものです>一連のYAMAHA発言

えっとYAMAHAの使用条件の欄にフリーおよびシュアウエアのソフトに
YAMAHAのBGM使っちゃいけないよ♪と言うことが書かれていました、
そこでCWシナリオも一応ソフトだろうという事で使っちゃ不味くないか?
という話になりました。(これが一連のYAMAHAMIDI問題の詳細

結論から言うと使わないほうが無難・・・という事です。
ご理解いただけましたでしょうか?




あとちょっとこれはNo8993「ヤマハ・・・」とはまったく関係ない話ですが・・・
 初心者に対してちゃんと教えてあげるのはネット経験者の仕事!
でも初心者もできる限り自分で知ろうという心がけを持つのは
普通なのではないのでしょうか?
努力もしないで教えろといわれても教えるほうは馬鹿らしいものです。
結論はお互いをもちっと考えて発言をしてほしいです、
その発言で相手を無意味に逆上させて面白いかい?
まず、ネチケットは相手を不愉快にさせない事が先にあったはずです。
これの反論はメールのみで。
sely@geocities.co.jp

っふ・・・これで俺も嫌われるかもしれん(遠い目


[インデックスに戻る]