-EasyTalk-
記事No.4859(No.4857へのコメント)
タイトル  Re:やはり・・・
投稿者  ブリック
リンク(URL)  
登録日  2006年10月11日23時50分
気づかなくてレス遅れました。すみません。どうも自分のイメージが知識等生半可でしっかりしたものではなかったようです。モデルとしてもモデルになっていなかったかも知れません。また銃剣冒険者さんのいうような剣士とは違うかも知れません。優雅かどうかは分かりませんが能力は筋力よりも敏捷性の方が高いので敵に接近しての強く速い連続撃を撃つといったところです。(筋力と敏捷性の勇猛性はどちらも緑)>獣人でしたら、やはり爪による戦術も視野に入るでしょう。書き忘れましたが爪は長くなく、体格も人間よりわずかに大きいくらいだと考えています。(やっぱりあいまい)>ショートソードの場合、斬撃では無く刺突が主な攻撃手段になりますので自分は斬撃もありだと考えているのですが、ショートソードは(70〜80)の75pくらいを想定しています。長さで言えばロングソードは(80〜90)といっても刀身10pの差がどれほど戦術に影響するのかやはり生半可な知識のためか分からないでいます。>篭手等身につけているかと思いますが。実際は鍔だけでは防御は不十分でしょうね。考えの外でした。>それは、剣士と言うより「剣を主な得物とする戦士」では?(剣士とは別物です)>「正当な」剣術からは外れるかもしれませんが、その場にあるものを利用するのは戦闘法としては当然の事でしょう。 どちらかというと銃剣冒険者さんのそちらかも知れません。やはり設定があいまいで・・・ 戦闘法として当然だと確かに思うのですがスキルでそれを特徴づけたり、強調するためです。「考え方」というのは中途半端にやるのは良くなかったかも知れません。 鞘術・抜刀術 シャムシール等も考えましたが,一般的なショート,ロングソードから外れるのでやめました。抜刀術についてはリューンの居合い斬りがありますので直刀でもできる意味があると考えたのですが,実際は意味がないようですね。これが時にリューンの居合い斬りが敬遠される理由の一つかも知れません。 確かに鉄製でない限り役に立たないでしょうね。仮に鉄製だとしても中に入れている剣の刃が痛むことになりますし。鉄製にしてまでする利点もほとんどなさそうです。>片手剣でも、ショートソードとロングソードではかなり戦法が変わってしまいます。先ほども触れましたが刀身10pの差がどれほど変わるのか知らないのでできればお聞きしたいです。直刀,曲刀,日本刀ならなおさら両手剣も増えるとどれだけになるか数ある店シナリオでも全てをカバーすることは不可能ですし,それにそうしても魅力はないでしょう。自分で補完するにしてもやはり知識が不十分のようです。>あと、個人的には、逆手があいているのなら(前衛であると言う前提で)サイン等を後ろの仲間に送る様な事もしていると考えています。これも考えませんでした。スマートでいいですね。ちょうどモデルもリーダーをしているので合います。モデルが特殊過ぎたようであまり立てた意味がなかったようです。話は一般的に広げようと思います。片手剣を使う冒険者全てに広げます。SIGさんの「古城の老兵」のグロアも投擲用に短剣を忍ばせていることを考えると実戦的になればなるほど飛び道具は必要なのかも知れません。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)  Proxy:220.106.99.231[unsolved]  p21231-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp
返信 投稿 削除 戻る

親記事 コメント
Re:やはり・・・ -銃剣冒険者 Re:やはり・・・ -銃剣冒険者


一覧に戻る