-EasyTalk-
記事No.4839(No.4835へのコメント)
タイトル  Re:「冒険者のツケ」設定の起源について
投稿者  ピーちゃん
リンク(URL)  
登録日  2006年9月8日21時0分
> 「冒険者が根城としている宿でツケをためている」という設定はいつごろ現れたのでしょうか? 憶えてる限りでは伊達さんの「時計台屋敷のねずみ」が一番古いと思います。このシナリオの場合、レタルや魔物の落とす雀の涙程度の現金以外の報酬が強力だったのである意味バランスも取れていましたが、基本的には話しを転がすのが極めて楽なので、多く使われてそのまま定着した設定ですね。> 「いや、冒険者がツケをためて亭主を怒らせるのは自然な流れだ。」「自分はツケと冒険者の関係をこう考えている!」という方がいらっしゃれば、ご意見等をお聞かせ願えれば幸いです。このハゲ親父、広告料金や仲介料だけで稼いでるんじゃ無かろうか…そんな風に思っていた時期がありました。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.0; {83B0058C-02DF-98F2-FC20-5FDCD71BF60F})  Proxy:202.226.235.119[unsolved]  ppp0881.kitakyushu01.bbiq.jp
返信 投稿 削除 戻る

親記事 コメント
「冒険者のツケ」設定の起源について -真鍮の盾 回答ありがとうございます。 -真鍮の盾


一覧に戻る