CardWirthUsers'Network-EasyTalk
(このページは過去のログです)

 索引No.   作成日   投稿日付   記事番号   記事数 
 031   2003/11/10   2003/02/22〜2003/03/27   3003 〜 3106   102 



[3064] 盗賊ギルドの価値? TOP  INDEX
    投稿者IB <ib2@ma1.seikyou.ne.jp>
    登録日: 2003年3月21日0時41分
    リンクhttp://ha1.seikyou.ne.jp/home/ib2/

    盗賊技能について、もう少し考えてみたいので、ツリーを変えてみました。別のツリーが荒れてしまったことはこの場でお詫びいたします。それと、例のツリーではいろいろと分かったこともあり、凄く面白いです。ASKさんや、ユーザの皆さんに感謝しています。
     「盗賊の目」「盗賊の手」は嫌いですが、二つのキーコードはあった方が良いと思うし、盗賊の技術は冒険に必要だと考えています。尤も、カードワースでは、盗賊に限らず冒険者ならば誰でもやっていることが多いようです。

     盗賊の技術について、改めて皆さんの意見をお伺いします。

    参照:
    盗賊の手反対運動
    http://www.ask.sakura.ne.jp/Network/cwun/pslog/pslg742.html

    交易都市リューンの謎。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)  Proxy:61.122.151.1[unsolved]  122151001.ppp.seikyou.ne.jp  

[3065] システムの考察 TOP  INDEX
    投稿者IB <ib2@ma1.seikyou.ne.jp>
    登録日: 2003年3月21日0時42分
    リンクhttp://ha1.seikyou.ne.jp/home/ib2/

    (記事番号#3064へのコメント)
     自分の意見を纏めておきます。
     あるSWのリプレイで、「罠は嵌って踏み潰す」という台詞がありました。前に書いたように、カードワースではそれが容易に実行できるようです。
    少なくとも、罠解除が失敗したときのことは考えても損はないでしょう。盗賊一人が怪我をする程度なら、すぐに回復できます。たとえ10回死ぬほどのダメージを受けても、大差はありません。回復技能の持ち主が行動不能になっても、回復用のアイテムがあります。つまり、多少の罠が発動しても、全く恐れることはないわけです。怖いとすれば、全員が致命傷を受けたときくらいでしょうか。そういう罠であれば、仕掛けた当事者が一番危険です。

     戦闘中に全く効果のない技能カードは、あの二つくらいです。フィールドでキーコードイベントを発動する際には必ず荷物袋が使えるので、普段は使わないアイテムなどはしまっておくこともできます。でも、技能カードはしまっておいて度々持ち換える訳には行かないのです。戦闘中に鍵開けなどしていられないし、宝箱に気を取られるような盗賊は無能です。

     探索中に罠や鍵の存在を調べるのと、戦闘中に敵の状態を見抜くのは性質が違います。キーコードが同じ「鑑定」なのは変だと思います。

     リューンの街にある盗賊ギルドで売られている技能カードは4種類。盗賊用のアイテムなどは売っていません。
     これだけでは少なすぎるし、大した物も無いので、他にも目を向ける必要があります。
     勿論、かつての「反対運動」は皮肉に加えて反動を期待したものです。その切っ掛けには、あの「賢者の選択」のシナリオも関係しています。

    >参照:

    >交易都市リューンの謎。
    >
    http://ask.sakura.ne.jp/marimo/cgi-bin/discussplus/discuss.cgi?id=cwun_esy&mode=part&page=0&num=3010&sort=1&back=tree
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)  Proxy:61.122.151.1[unsolved]  122151001.ppp.seikyou.ne.jp  

[3084] 問いかけ TOP  INDEX
    投稿者IB <ib2@ma1.seikyou.ne.jp>
    登録日: 2003年3月22日20時34分
    リンクhttp://ha1.seikyou.ne.jp/home/ib2/

    (記事番号#3065へのコメント)
    「盗賊の手」に関連した質問です。少し考えてみてください。
    ()内は、私自身の回答です。

    1.貴方のPCに、盗賊タイプはいますか。(いる)

    2.シナリオ「ゴブリンの洞窟」で「盗賊の手」を使いましたか?(使わなかった)

    3.「解錠」キーコードのあるアイテムや召喚獣があったら使いますか。(使う)
    また、その際「盗賊の手」はどうしますか。(捨てる)

    4.「盗賊の手」を二個持っているPCはいますか。(いない)
    また、「居合斬り」「魔法の矢」「癒身の法」「光精召喚」等はどうでしょう。(省略)

    5.「解錠」キーコードを発動するPCが同じパーティに二名以上いますか。(いないように心がけている)

    (補足)
    この掲示板で回答していただく必要はありません。皆さんに考えていただくことを目的としています。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)  Proxy:61.122.151.17[unsolved]  122151017.ppp.seikyou.ne.jp  

[3090] *** 投稿者削除 *** TOP  INDEX
    投稿者nwonknu
    登録日: 2003年3月23日15時1分
    リンク

    (記事番号#3084へのコメント)
    *** 投稿者削除 ***
Mozilla/4.78 (Windows NT 5.0; U)  [61.197.104.170]  pl682.nas923.okayama.nttpc.ne.jp  

[3067] 私なりの意見 TOP  INDEX
    投稿者黒埴
    登録日: 2003年3月21日2時38分
    リンクhttp://www7.ocn.ne.jp/~hani82/index.htm

    (記事番号#3064へのコメント)
    IBさんは No.3064「盗賊ギルドの価値?」で書きました。

    盗賊技能についてですが、私はあるべきだと考えます。

    必ずしもキャラが戦闘で強くある必要は無い、と思うのです。
    それに、探索部分で工夫していけば必然性も出てくると思います。
    他スレ(時間経過について)も見ましたけど
    普通に空けると2分、開錠キーコードなら1分とか。

    上手く文章が書けていませんがとりあえず
    ・盗賊技能は個性である
    ・今必要無くてもこれから必要にしてやれば良いさ
    という事です。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)  Proxy:219.160.35.172[unsolved]  p6172-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp  

[3073] なるほど TOP  INDEX
    投稿者IB <ib2@ma1.seikyou.ne.jp>
    登録日: 2003年3月21日10時54分
    リンクhttp://ha1.seikyou.ne.jp/home/ib2/

    (記事番号#3067へのコメント)
    黒埴さんは No.3067「私なりの意見」で書きました。

    >普通に空けると2分、開錠キーコードなら1分とか。
     技術を使えば早くなる、というのは確かにいい考えです。
    ところで、「かいじょう」を漢字変化すると、「解錠」にならないみたいです。(IME2000より)
    辞書にはそれらしい言葉がないので、どちらが正しいとは確信できませんが。

    >・盗賊技能は個性である
    >・今必要無くてもこれから必要にしてやれば良いさ
     同感です。私も、盗賊が「悪い個性」にならないことを願っています。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)  Proxy:61.122.151.45[unsolved]  122151045.ppp.seikyou.ne.jp  

[3070] Re:盗賊ギルドの価値? TOP  INDEX
    投稿者エンキドウ <enkidod@nyc.odn.ne.jp>
    登録日: 2003年3月21日9時44分
    リンク

    (記事番号#3064へのコメント)
    「普段は必要なくても、いざという時に無いとに困る。」
    と、いうのが個人的な意見です。

    「亡者退散」と同じで。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; MSIE 5.5; Windows NT 5.1)  [211.131.218.113]  eaocf-19p113.ppp15.odn.ne.jp  

[3071] Re:盗賊ギルドの価値? TOP  INDEX
    投稿者IB <ib2@ma1.seikyou.ne.jp>
    登録日: 2003年3月21日10時41分
    リンクhttp://ha1.seikyou.ne.jp/home/ib2/

    (記事番号#3070へのコメント)
    エンキドウさんは No.3070「Re:盗賊ギルドの価値?」で書きました。

    >「普段は必要なくても、いざという時に無いと困る。」
    >と、いうのが個人的な意見です。
    >
    >「亡者退散」と同じで。
     これについては、少し異論があります。確かに、「亡者退散」「聖水」は敵にウィスプ等がいないと無力です。ただし、その「いざという時」は飽くまでも戦闘中です。
     戦闘時の状況に応じた使い分けを必要とするカードは、幾らでも有ります。どんな戦闘にも必ず勝つような技能カードなど、あってもつまらないでしょう。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)  Proxy:61.122.151.45[unsolved]  122151045.ppp.seikyou.ne.jp  

[3080] Re:盗賊ギルドの価値? TOP  INDEX
    投稿者ons <arai-fam@nctv.co.jp>
    登録日: 2003年3月22日13時59分
    リンク

    (記事番号#3064へのコメント)
    私なりの意見を述べたいと思います。
    反論口調になるってしまうことを最初にご了承くださいませ。

    IB氏の仰り様を考えまとめるとと「戦闘中に役に立たない技能が配布される盗賊はおかしい」と受け取れるのですが、はたしてそうでしょうか?
    CWにおいて所有アイテムが多いPCは行動系カードが少なくなります。それは持ち物が多い人間はそれだけ動作が遅くなる、といことを表現している。ASK様の解答がそうですよね?
    つまり戦闘が得意な盗賊は(盗賊技能が得意なキャラは)そうそういない、他のキャラより戦闘時につかえる技や魔法はすくない、と考えてはどうでしょうか?
    盗賊は財宝探しや盗みが生業ですからね。あるいはそういった事が得意な冒険者は他の分野(戦闘、治療、交渉etc)が苦手でしょうし。

    また
    >探索中に罠や鍵の存在を調べるのと、戦闘中に敵の状態を見抜くのは性質が違います。キーコードが同じ「鑑定」なのは変だと思います。
    については盗賊系キャラは他のキャラよりも「注意力」に優れている、ということに受け取れないでしょうか?
    キーコードシステムはとても素晴らしい者ですが、おのずと限界もあるでしょう。
    ことこまやかにすれば状況に応じた行動をもっと表現性豊かにできるかもしれませんが、多すぎればカチカチなガイドラインなどが必要になるのではないかと。
    自由奔放な設定が可能な点が売りのCWにおいては多少の不自然さがあっても想像力で補ってやる事も必要ではないでしょうか?
    とあるシナリオでは「解錠」コードを人に使うと「服を脱がす」行動として反応があったりします。
    つまり「鑑定」コードは普通に観察するよりもっと注意深く「観察」する行動を表している。これなら理屈も通りませんか?

    >リューンの街にある盗賊ギルドで売られている技能カードは4種類。盗賊用のアイテムなどは売っていません。
    とおっしゃってもいますが、普通の人間(いかに冒険者といえども)虫眼鏡や本などを使って「観察」してもも訓練した人間にはそうそう敵わないと思いますのでアイテムがあまり無いのも自分としては納得している点であります。

    最後に話がそれますが、私としては暗殺者の設定を持つキャラクターがバシバシ宝箱の「解錠」をしてる事の方が気になります。
    どうも「盗賊」と「暗殺者(殺し屋)」そしてその「ギルド」を混同してる人が多いのではないかなと。このあたりどうでしょうか?(^^;

    以上、長文の上に乱文ですが、私の意見です
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98)  [61.215.91.30]  clg030.nctv.co.jp  

[3081] Re:「盗賊<暗殺者」? TOP  INDEX
    投稿者くろすけ <die@poo.interq.or.jp>
    登録日: 2003年3月22日14時48分
    リンク

    (記事番号#3080へのコメント)
    >最後に話がそれますが、私としては暗殺者の設定を持つキャラクターがバシバシ宝箱の「解錠」をしてる事の方が気になります。
    >どうも「盗賊」と「暗殺者(殺し屋)」そしてその「ギルド」を混同してる人が多いのではないかなと。このあたりどうでしょうか?(^^;

     こっちの方で気になりましたので……

     暗殺者が解錠を行える理由ですが、

    その1
     暗殺する為には標的に近寄らなくてはなりません。標的は暗殺者に怯え、自分の周囲を罠で固めているかもしれません。そういった時、罠をかいくぐり標的に近づくために、暗殺者は「盗賊の眼」「盗賊の手」を所持しているのです。

    その2
     盗賊ギルドは常に裏切りの危険をはらんでいるため、裏切り者は見せしめの意味を込めて絶対に容赦しません。そこで裏切り者にはギルドの精鋭による暗殺者が送り込まれます。盗賊ギルドの暗殺者は当然盗賊としての訓練を受けているため「盗賊の眼」「盗賊の手」を所持しているのです。

    その3
     暗殺者の中には直接手を下すのではなく、罠を仕掛けて標的を葬るタイプの者もいます。このとき重要なのは「罠を仕掛ける事に精通する者は、罠を解除する事にも精通している」ということです。つまり「盗賊の眼」「盗賊の手」の所持は罠そのものに精通している事を意味するのです。

     ……てな感じでいくつか考えられると思います。

     余談の余談ですがその3に関して、PCが罠を仕掛ける時に盗賊の手を使えば(所持していれば)より高度な罠がかけられる、なんていうのがあったら面白いかもしれませんね。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98)  Proxy:219.112.17.54[unsolved]  fe017054.fl.freebit.ne.jp  

[3082] 盗賊の手の仕様 TOP  INDEX
    投稿者エンキドウ <enkidod@nyc.odn.ne.jp>
    登録日: 2003年3月22日17時50分
    リンク

    (記事番号#3081へのコメント)
    >PCが罠を仕掛ける時に盗賊の手を使えば(所持していれば)>より高度な罠がかけられる、なんていうのがあったら面白いかもしれませんね。

    「盗賊の手」の解説には
    >レベル3技能カード(技)。盗賊の熟練の技。>宝箱や扉に仕掛けられた鍵や罠を安全に解除する。
    と、あるように、熟練の盗賊並みの技で鍵や罠の解除を行うことのできるカードであって、罠を仕掛けるためのカードではないので、私もそうなのですが、人によっては違和感を感じると思います。

    余談ですが、個人的には同じように「盗賊の手」を使って物を盗むと、いうイベントにも私は違和感を感じています。
    物を盗む技能に関しては既に闇の入口と、いうシナリオで「闇の手」と、いう技能カードがありますし、「闇の手」の価値を下げてほしくないと、いう思いもあります。

    そういえば、罠を仕掛けるカードはどちらかといえば悪役シナリオ向きですね。
    悪役シナリオでそういったものを作ってみても面白いかもしれません。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; MSIE 5.5; Windows NT 5.1)  [218.218.66.10]  eaocf-286p10.ppp15.odn.ne.jp  

[3083] 反論は望むところ TOP  INDEX
    投稿者IB <ib2@ma1.seikyou.ne.jp>
    登録日: 2003年3月22日20時30分
    リンクhttp://ha1.seikyou.ne.jp/home/ib2/

    (記事番号#3080へのコメント)
    onsさんは No.3080「Re:盗賊ギルドの価値?」で書きました。

    >IB氏の仰り様を考えまとめるとと「戦闘中に役に立たない技能が配布される盗賊はおかしい」と受け取れるのですが、はたしてそうでしょうか?
     正確には「戦闘中に全く効果の無い技能カードに存在価値は無い」です。技能カードの「持ち替え」が重要な点です。

    >つまり戦闘が得意な盗賊は(盗賊技能が得意なキャラは)そうそういない、他のキャラより戦闘時につかえる技や魔法はすくない、と考えてはどうでしょうか?
     考えるまでもなく、そうなってしまうことが問題であり、危惧していることです。例えば、「財宝探しや盗みしかできない者」は冒険が出来ないでしょう。

    >多すぎればカチカチなガイドラインなどが必要になるのではないかと。
    確かに、今でもかなり多い方だと思います。

    >とあるシナリオでは「解錠」コードを人に使うと「服を脱がす」行動として反応があったりします。
     これはこれで面白い試みです。あるとき、「盗み」にまで拡大解釈する意見がありました。やりすぎだと思いましたが。

    >つまり「鑑定」コードは普通に観察するよりもっと注意深く「観察」する行動を表している。
     商品鑑定に使われていることもあります。逆を言えば、魔法使いも罠を発見出来るということです。

    >普通の人間(いかに冒険者といえども)虫眼鏡や本などを使って「観察」しても・・・
     しかし、盗賊でなくても技能カードが持てます。また、盗賊でない者でも、いろいろなものを見つけます。ASKさんに問い合わせたことがありますが、その点は理解していました。

    >どうも「盗賊」と「暗殺者(殺し屋)」そしてその「ギルド」を混同・・・
     「暗殺の一撃」の効果が不完全なのは、そのあたりの解釈が出来るかと思います。そして、両者がほぼ一体化しているのも確かでしょう。

Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)  Proxy:61.122.151.17[unsolved]  122151017.ppp.seikyou.ne.jp  

[3085] Re:反論は望むところ TOP  INDEX
    投稿者JKL
    登録日: 2003年3月22日21時57分
    リンク

    (記事番号#3083へのコメント)
    >>つまり戦闘が得意な盗賊は(盗賊技能が得意なキャラは)そうそういない、他のキャラより戦闘時につかえる技や魔法はすくない、と考えてはどうでしょうか?
    > 考えるまでもなく、そうなってしまうことが問題であり、危惧していることです。例えば、「財宝探しや盗みしかできない者」は冒険が出来ないでしょう。

    確かに、「財宝探しや盗みしかできない者」だけのパーティは冒険が出来ないでしょう。
    (盗賊が財宝探しや盗みしかできないとは思いませんが…)
    しかし、「戦闘しか能のない者」だけのパーティは依頼の遂行が本来なら難しいでしょう。
    冒険者が依頼の遂行にあたって重要なのはなにも戦闘だけではありません。
    交渉や探索なども重要な要素だと思います。
    例えば、ある人物から目的の物を手に入れるのに、力ずくではなく、
    口八丁で手に入れてしまえば、危険な戦闘を経なくてもいいわけですから。
    ですので、そういった、交渉や探索のような戦闘以外の部分で(のみ)、
    力を発揮する技能も、本来ならとても意味のあるものであると思います。

    もちろん、プレイスタイルは人それぞれですので、
    罠は笑って踏み潰し、立ち塞がるものは全て叩きのめす、という豪快な方にとっては、
    戦闘で役に立たない技能に存在価値はないでしょう。

    しかし、非戦闘系の技能が本領を発揮できるようなシナリオの数が少ない現状では、
    まず確実に使用の機会が得られる戦闘技能とどちらを選ぶかと問われると…。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)  Proxy:211.13.10.63[unsolved]  coosk27ds17.osk.mesh.ad.jp  

[3088] 戦闘ばかりが冒険じゃない TOP  INDEX
    投稿者IB <ib2@ma1.seikyou.ne.jp>
    登録日: 2003年3月22日23時25分
    リンクhttp://ha1.seikyou.ne.jp/home/ib2/

    (記事番号#3085へのコメント)
    >「戦闘しか能のない者」だけのパーティは依頼の遂行が本来なら難しいでしょう。
    >冒険者が依頼の遂行にあたって重要なのはなにも戦闘だけではありません。
    ・・・・
    >口八丁で手に入れてしまえば、危険な戦闘を経なくてもいいわけですから。
     私も勿論、それでは冒険など出来ないと思います。
     無闇に戦わないことも、戦士の有るべき姿だと思います。だからといって、戦闘を疎かにしてもいい理由にもなりません。「戦う盗賊」や、「探索にも長けた戦士」がいれば面白いでしょう。

    >そういった、交渉や探索のような戦闘以外の部分で(のみ)、
    >力を発揮する技能も、本来ならとても意味のあるものであると思います。
    ↓(修正)
    交渉や探索のような戦闘以外の部分で力を発揮する技術も、とても意味があるものだと思います。

    >戦闘で役に立たない技能に存在価値はないでしょう。
    >しかし、非戦闘系の技能が本領を発揮できるような・・・
    ・・・ことは、システム上不可能です。これが、無価値だと断罪する根拠です。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)  Proxy:61.122.151.10[unsolved]  122151010.ppp.seikyou.ne.jp  

[3092] Re:戦闘ばかりが冒険じゃない TOP  INDEX
    投稿者JKL
    登録日: 2003年3月23日7時51分
    リンク

    (記事番号#3088へのコメント)
    > 無闇に戦わないことも、戦士の有るべき姿だと思います。だからといって、戦闘を疎かにしてもいい理由にもなりません。「戦う盗賊」や、「探索にも長けた戦士」がいれば面白いでしょう。

    確かに、そういう冒険者がいれば面白い、というか、便利でしょう。
    しかし、実際、そんなオールマイティなキャラは作れないわけで…。
    だから、私は戦闘能力は低いが、探索能力が高い冒険者、も面白いと思います。
    パーティを組むわけですから、全員が全員、戦闘ができなくてもいいと思います。
    役割分担、というやつです。

    まあ、プレイスタイルは人それぞれで、
    何を重要視してパーティを組むかは好みの問題なんで、
    議論しても仕方のないことのようにも思いますが――

    >>戦闘で役に立たない技能に存在価値はないでしょう。
    >>しかし、非戦闘系の技能が本領を発揮できるような・・・
    >・・・ことは、システム上不可能です。これが、無価値だと断罪する根拠です。

    しかし、システム上、非戦闘系の技能が本領を発揮することは可能だということは
    言っておきたいと思います。
    「盗賊の手」がなければクリアできないシナリオ、
    そこまでいかなくても、「盗賊の手」がなければ目茶苦茶苦労する羽目になるシナリオ、
    というのは現状では数が少ないですが、作成可能です。
    シナリオ次第、シナリオ作者次第です。

    ご自分のプレイスタイルに適さない技能を無価値と断じるのはご自由ですが、
    その根拠をシステムに求めるのは、お門違いだと思います。
    実際、盗賊技能に価値を認めているプレイヤーも少なからずいるわけですから。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)  Proxy:211.13.9.253[unsolved]  coosk26ds46.osk.mesh.ad.jp  

[3094] System Only TOP  INDEX
    投稿者IB <ib2@ma1.seikyou.ne.jp>
    登録日: 2003年3月23日8時14分
    リンクhttp://ha1.seikyou.ne.jp/home/ib2/

    (記事番号#3092へのコメント)
    JKLさんは No.3092「Re:戦闘ばかりが冒険じゃない」で書きました。

    >しかし、実際、そんなオールマイティなキャラは作れないわけで…。
     逆です。創れるのです。それもかなり容易に・・・
    カードワースはそういうシステムです。尤も、オールマイティでは面白くないですけどね。

    >「盗賊の手」がなければクリアできないシナリオ、
    >そこまでいかなくても、「盗賊の手」がなければ目茶苦茶苦労する羽目になるシナリオ、
    >というのは現状では数が少ないですが、作成可能です。
    >シナリオ次第、シナリオ作者次第です。
     では一つ質問、「盗賊の手」が意味するものは「解錠」キーコードですか? それともリューンで打っているカードそのものですか?
    注意しておきますが、両者はシステム上、完全に無関係です。そして、後者は悪い方法だと断定しておきましょう。

    >その根拠をシステムに求めるのは、お門違いだと思います。
     違います、今回問題にしているのはシステムだけです。それと、面白いか否か、です。プレイスタイルは押し付けるつもりもないし、特に否定もしません。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)  Proxy:61.122.151.21[unsolved]  122151021.ppp.seikyou.ne.jp  

[3097] Re:System Only TOP  INDEX
    投稿者JKL
    登録日: 2003年3月23日13時27分
    リンク

    (記事番号#3094へのコメント)
    > では一つ質問、「盗賊の手」が意味するものは「解錠」キーコードですか? それともリューンで打っているカードそのものですか?
    >注意しておきますが、両者はシステム上、完全に無関係です。そして、後者は悪い方法だと断定しておきましょう。

    もちろん、前者です。
    でも、勘違いしていたようで、すみません。
    「盗賊スキルの存在価値」の話ではなく、「戦闘においてまったく効果のない技能の存在価値」の話だったんですね。
    で、IBさんがおっしゃられるシステムというのは、
    その効果のない技能が戦闘中も配布されるシステムのこと、なんですよね?

    根本的な部分で勘違いしていて、すみませんでした。
    戦闘の技能配布のシステムには、不満もこだわりも感じでいませんので、
    ASKさんの「意図」を尊重したい、ぐらいの意見しかありません。
    「物理属性の技能は実体のない敵には効果がない」というシステム(ルール)と同じで、
    「CWはそういうシステムなんだぁ」という認識です。

    「戦闘においてまったく効果のない技能の存在価値」は完全に個人の好みの問題だと思いますんで、
    こちらも「私の好み、プレイスタイルでは全然OK」ぐらいの意見しかありません。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)  Proxy:211.13.9.247[unsolved]  coosk26ds40.osk.mesh.ad.jp  

[3098] Re:戦闘ばかりが冒険じゃない TOP  INDEX
    投稿者タイム
    登録日: 2003年3月23日18時23分
    リンク

    (記事番号#3088へのコメント)
    戦闘を疎かにしてもいい理由にもなりません。「戦う盗賊」や、「探索にも長けた戦士」がいれば面白いでしょう。
    戦う盗賊なら盗賊に戦闘技能ばかり持たせればいいのでは?(キーコードはありませんが、
    能力判定では有利でしょう)
    探索に長けた戦士なら盗賊の眼や手を持たせればいいのでは?(戦闘能力は下がりますが、
    ひとりで冒険をするのでなければオールマイティである必要はないと思います。)
    非戦闘時も戦闘時も役に立つキャラが作りたければ自分で技能なりアイテムなり
    作ればよいのではないでしょうか。

    >>しかし、非戦闘系の技能が本領を発揮できるような・・・
    >・・・ことは、システム上不可能です。これが、無価値だと断罪する根拠です。
    すいません、なぜ不可能と断言できるのか分かりません。
    あと「断罪」は誰に罪があるのでしょう?ASKさん?

    以前にも書きましたが返事をいただけなかったので、もう一度書きます。
    結局、あなたは何をどうしたいのでしょうか?
    あなたの不満を解決するための方法は考えているのでしょうか?
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  Proxy:219.97.196.133[unsolved]  kihn004133.catv.ppp.infoweb.ne.jp  

[3100] TOP  INDEX
    投稿者IB <ib2@ma1.seikyou.ne.jp>
    登録日: 2003年3月24日7時35分
    リンクhttp://ha1.seikyou.ne.jp/home/ib2/

    (記事番号#3098へのコメント)
     まず、不快に思われたのであれば謝ります。
    しかし、今回私はツリーを立てた者として、全てに責任ある書き込みを心がけています。

    タイムさんは No.3098「Re:戦闘ばかりが冒険じゃない」で書きました。

    >戦う盗賊なら盗賊に戦闘技能ばかり持たせればいいのでは?
    >探索に長けた戦士なら盗賊の眼や手を持たせればいいのでは?
     既に実行していますし、ASKさんからも賛同を頂いております。むしろ、推奨していました。

    >なぜ不可能と断言できるのか分かりません。
     戦闘中の効果は、システムで確立されています。多種類の効果を重ね合わせることも可能で、自由度も十分高いです。
    フィールドの効果は、キーコードイベントのことです。この場合、キーコードは文字列です。設定は一つのカードに付き5個まで、発動は一度に2個までというシステムの制約があり、更にキーコードの統一も必要とするため、設定の自由度こそ遥かに高いのですが、逆に効果の確立が難しく、限定的になります。
     そういう理由で、非戦闘時に技能カードの本領発揮は有り得ません。

    >あと「断罪」は誰に罪があるのでしょう?ASKさん?
     主にあの二つの技能カードです。そのように書いたはずです。
    尤も、私に罰する権利まではありません。あと、作者のASKさんには既に自分の考えを伝えてあります。

    >以前にも書きましたが返事をいただけなかったので、もう一度書きます。
    >結局、あなたは何をどうしたいのでしょうか?
     あの場面で返事をするのは不適切だと判断しました。だから、改めてここに書きます。私の目的は、この発言ツリーそのものです。
    「代用できない」は二重の意味で間違っています。まず、技能を持たなくても解錠は可能とされています。もう一つは、既に理解していますね。
     単なる想像は別に否定しません。
     個人的な話ですが、私は「盗賊の手」に失望したシナリオがあったのです。
    「反対運動」はそれが切っ掛けです。

    >あなたの不満を解決するための方法は考えているのでしょうか?
     今でも考えています。そして、皆さんにも考えて頂きたいのです。

     最後に、タイム氏は個人的に私を責めている。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)  Proxy:61.122.151.16[unsolved]  122151016.ppp.seikyou.ne.jp  

[3086] Re:盗賊ギルドの価値? TOP  INDEX
    投稿者MUSAN <musan@pop01.odn.ne.jp>
    登録日: 2003年3月22日22時30分
    リンク

    (記事番号#3064へのコメント)
     ちょっとした個人的意見を書かせていただきますね。


     宝箱などを開けたり、罠を撤去する際に「盗賊の手」などが必要でない場合が
    多いし、罠が発動した際のリスクが少ない、というシナリオがよく見うけられる
    という意見に関しては同意です。
     ただ、この点に関しては「システム的な問題」よりも「シナリオの作り方」に
    多く問題があるのではないかと思います。
    たとえば、「罠に引っかかると敵に発見されて、敵と遭遇する確立が上がる」
          「罠に引っかかると二人が意識不明になり、その瞬間に宝箱を守っていた
           妖精が現れて戦闘状態へ」
    など、色々と罠のリスクを高める方法があると思います。


     シナリオをプレイする際の楽しみ方は、人それぞれだと思います。
    強力なキャラクターとカードを駆使して、敵を倒すことに楽しみを感じる人も
    いると思いますし、逆に「盗賊=戦闘のお荷物」という設定を持って
    楽しんでいる人もいると思います。
     戦闘の際に「不必要なカードが配布される=盗賊の個性」と考えられませんか?
    それが嫌な人は、使わなければ良いと思います。
    人によっては不必要とも思える選択肢があるという部分が、楽しみ方の幅を
    広げているのだと考えます。
     そういった意味で自分は、「盗賊の手」などの技能はあってもいいんじゃないか
    と考えるわけです。(必要かどうかを決めるのは各個人ですから)
     プレイスタイルを自分で決められるというのも、CWの魅力の一つだと思います。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)  [218.46.4.105]  eatcf-468p105.ppp15.odn.ne.jp  

[3087] 個人的意見歓迎! TOP  INDEX
    投稿者IB <ib2@ma1.seikyou.ne.jp>
    登録日: 2003年3月22日23時5分
    リンクhttp://ha1.seikyou.ne.jp/home/ib2/

    (記事番号#3086へのコメント)
    MUSANさんは No.3086「Re:盗賊ギルドの価値?」で書きました。

    > ちょっとした個人的意見を書かせていただきますね。
     今回の書き込みでは、私は間違いなく「個人的な意見」を、更に個性的なものを求めております。

    > ただ、この点に関しては「システム的な問題」よりも「シナリオの作り方」に
    >多く問題があるのではないかと思います。
     同意していただけて幸いです。但し、私が問題にしているのは飽くまでもシステムです。良いシナリオを作るためにも、少しでもシステムの理解を深める必要が有ります。

    >色々と罠のリスクを高める方法があると思います。
     面白い考えです。「罠」にもいろいろな形があるものですね。

    > シナリオをプレイする際の楽しみ方は、人それぞれだと思います。
    >強力なキャラクターとカードを駆使して、敵を倒すことに楽しみを感じる人も
    >いると思いますし、逆に「盗賊=戦闘のお荷物」という設定を持って
    >楽しんでいる人もいると思います。
     同感です。そして私が求めているのは、戦闘を邪魔しない盗賊です。そして、その「邪魔」があの技能カードです。

    > 戦闘の際に「不必要なカードが配布される=盗賊の個性」と考えられませんか?
    >それが嫌な人は、使わなければ良いと思います。
     「悪い個性」です。だから私は使っていません。

    >人によっては不必要とも思える選択肢があるという部分が、楽しみ方の幅を
    >広げているのだと考えます。
    > そういった意味で自分は、「盗賊の手」などの技能はあってもいいんじゃないか
    >と考えるわけです。(必要かどうかを決めるのは各個人ですから)
    > プレイスタイルを自分で決められるというのも、CWの魅力の一つだと思います。
     そして、現状では選択肢が少なすぎて魅力に欠ける、と私は考えています。
    そう思って、このツリーを立てました。更なるご意見をお待ちしております。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)  Proxy:61.122.151.10[unsolved]  122151010.ppp.seikyou.ne.jp  

[3089] 盗賊スキルの効果を付け足してみるというのは… TOP  INDEX
    投稿者Clive
    登録日: 2003年3月23日0時42分
    リンク

    (記事番号#3064へのコメント)
    初めまして。Cliveという者です。

    僕の意見は、盗賊系スキルに戦闘における効果を持たせてみるのは、というものです。

    例えば、「盗賊の手」。
    これを戦闘中に敵に使用すれば、敵からアイテムを盗める、とか。
    説明には罠を安全に解除する、とありますが、まぁ盗賊の『手』なわけですし、これくらいの効果があった方が盗賊っぽいかと。

    他には、「盗賊の目」。
    これは、戦闘中に使用する事によって敵の詳細(HPや所持スキルカード等)を調べる事ができるとか。

    このように効果を持たせれば、戦闘中でも盗賊がある程度活躍できるかと思うのですが、どうでしょうか。


    あと、思いついたので、罠のアイデアを一つ。
    解除に失敗したら、中身ごと宝箱が爆発して、解錠者がダメージを負うと共に、宝箱の中身を入手できなくなるというもの。
    こんなのはどうでしょう。
Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Windows 98)  [211.19.85.35]  z35.211-19-85.ppp.wakwak.ne.jp  

[3091] Re:盗賊スキルの効果を付け足してみるというのは… TOP  INDEX
    投稿者nwonknu
    登録日: 2003年3月23日2時52分
    リンク

    (記事番号#3089へのコメント)
    nwonknuです。

    以前、Cliveさんと同様の解決法に悩んだ事もあり、勝手ながら私的コメントを
    つけさせて下さい。(Cliveさん、御免なさい。)

    >例えば、「盗賊の手」。
    >これを戦闘中に敵に使用すれば、敵からアイテムを盗める、とか。

    「どの敵が盗賊の手の効果がある対象なのか。」
    「盗賊の手を使用することによる結果をどの程度把握しているのか。」
    「盗賊の手を使用することのメリット・デメリットは存在するのか。」
    「上記の情報をプレイヤーに負担なく与えるにはどの様な説明方法であるべきなのか。」

     …つい、考えすぎてしまいます。

     他の戦闘系スキルと同様に使用するレベルにまで「盗賊の手」を活用すべきなら、
    特別のイベントがない敵対的NPCに対して、「30spを奪った」等ある程度、抽象的な
    イベント程度に留める必要があるのではないかと思っています。


    >他には、「盗賊の目」。
    >これは、戦闘中に使用する事によって敵の詳細(HPや所持スキルカード等)を調べる事ができるとか。

    「賢者の瞳」との差別化の問題もありますので、効果をある程度弱体化させる
    必要があるかもしれません。


    >このように効果を持たせれば、戦闘中でも盗賊がある程度活躍できるかと思うのですが、どうでしょうか。

    個人的には盗賊の戦闘の活躍は、ハイリスク・ハイリターン的な面が強いと
    思っていますので、盗賊系技能を戦闘中に選択する・しないという悩みを強
    める効果を望んでいます。
Mozilla/4.78 (Windows NT 5.0; U)  [61.197.104.170]  pl682.nas923.okayama.nttpc.ne.jp  

[3104] 書き忘れ TOP  INDEX
    投稿者IB
    登録日: 2003年3月25日13時47分
    リンク

    (記事番号#3091へのコメント)
    >個人的には盗賊の戦闘の活躍は、ハイリスク・ハイリターン的な面が強いと
    >思っていますので、盗賊系技能を戦闘中に選択する・しないという悩みを強
    >める効果を望んでいます。
     では、戦士や僧侶や魔術師は、悩まずに戦えということでしょうか。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.0)  Proxy:192.51.44.50[10.22.129.2]  h10.fujitsu.co.jp  

[3093] Re:盗賊スキルの効果を付け足してみるというのは… TOP  INDEX
    投稿者IB <ib2@ma1.seikyou.ne.jp>
    登録日: 2003年3月23日8時2分
    リンクhttp://ha1.seikyou.ne.jp/home/ib2/

    (記事番号#3089へのコメント)
    Cliveさんは No.3089「盗賊スキルの効果を付け足してみるというのは…」で書きました。

    >初めまして。Cliveという者です。
     宜しくお願いします。
    >
    >僕の意見は、盗賊系スキルに戦闘における効果を持たせてみるのは、というものです。
     要するに、技能の改良ですね。確かに、そういうものはいくつか考えられていますし、実際利用しています。「盗み」については前述の通りです。

    >このように効果を持たせれば、戦闘中でも盗賊がある程度活躍できるかと思うのですが、どうでしょうか。
     つまり、あの二つのカードを持たなければ、盗賊は戦闘が有利になる、ということには同意していただけますか。

    >解除に失敗したら、中身ごと宝箱が爆発して、解錠者がダメージを負うと共に、宝箱の中身を入手できなくなるというもの。
     Wizでも有名な「爆弾」の罠ですね。ここで問題になるのは、宝箱の持ち主から見た罠の存在価値です。盗まれまいとした罠のせいで、大事な宝が失われるようでは困ります。中身は、奪われる前に消し去る覚悟が必要な物に限られるでしょう。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)  Proxy:61.122.151.21[unsolved]  122151021.ppp.seikyou.ne.jp  

[3101] Re:盗賊ギルドの価値? TOP  INDEX
    投稿者かるとりあう
    登録日: 2003年3月24日8時54分
    リンク

    (記事番号#3064へのコメント)
    IBさんは No.3064「盗賊ギルドの価値?」で書きました。

    >盗賊技能について、もう少し考えてみたいので、ツリーを変えてみました。別のツリーが荒れてしまったことはこの場でお詫びいたします。それと、例のツリーではいろいろと分かったこともあり、凄く面白いです。ASKさんや、ユーザの皆さんに感謝しています。
    > 「盗賊の目」「盗賊の手」は嫌いですが、二つのキーコードはあった方が良いと思うし、盗賊の技術は冒険に必要だと考えています。尤も、カードワースでは、盗賊に限らず冒険者ならば誰でもやっていることが多いようです。
    >
    > 盗賊の技術について、改めて皆さんの意見をお伺いします。
    >
    >参照:
    >盗賊の手反対運動
    >http://www.ask.sakura.ne.jp/Network/cwun/pslog/pslg742.html
    >
    >交易都市リューンの謎。
    >
    盗賊系が嫌いならマスターキーはいいですかね
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; Q312461)  [211.121.124.157]  sydfa-01p3-157.ppp11.odn.ad.jp  

[3102] そろそろ止めませんか? TOP  INDEX
    投稿者MUSAN <musan@pop01.odn.ne.jp>
    登録日: 2003年3月24日17時23分
    リンク

    (記事番号#3064へのコメント)
     ツリーが巨大化して、他のツリーが隠れてしまう、
    もしくは目につきにくい状態になっているので
    この議題はそろそろ終わりにしませんか?

     内容はどうあれ、これ以上議論が続けたいのであれば
    ご自分で掲示板やチャットルームなどを作って
    (もしお持ちであられたら余計な世話ですが)
    そちらへ誘導されるのがマナーではないかと思います。

     また、お題について活発な議論が交わされれば交わされるほど
    ツリーは肥大化していきますので、深く議論なさりたいのならば
    ツリーを立てた時点でご自分の掲示板、チャットルームなどへ
    誘導されるのが良いかと思います。
     途中で、肥大化していきそうだなと思われたときには
    その都度、ご自分のスペースへ誘導していただけると
    「お題に興味の無い方々で、該当ツリー以外に興味のある方」の
    ご迷惑にならないかと愚考する次第であります。

     Easytalkの掲示板は、基本的にどんな話題でもOKなかわりに
    話題に参加する該当者同士で場所を移すという配慮もしなくては
    いけない場所なのは、常連のIBさんならご存知だと思います。
     大変失礼かとは思いますが、どうかよろしくお願いします。

     追記
     「どの程度を大きいツリーというのか?」 
     「どんな状態になれば肥大化すると分かるのか?」
     などというご指摘はご遠慮ください。それはご自分の常識で決めることなので。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)  [211.121.50.83]  eatcf-19p83.ppp15.odn.ne.jp  

[3106] 終結宣言 TOP  INDEX
    投稿者IB <ib2@ma1.seikyou.ne.jp>
    登録日: 2003年3月27日23時35分
    リンクhttp://ha1.seikyou.ne.jp/home/ib2/

    (記事番号#3064へのコメント)
     ここ数日、自分でもいろいろと考える機会がありました。
    改めて自分の考えをホームページにまとめてみました。

    http://ha1.seikyou.ne.jp/home/ib2/ib2.html

    「交易都市リューン」はシナリオの一つ

     先程、ようやくこれに思い当たりました。これまでにも、事あるごとに考えてはいたことです・・・

     ここ暫く書き込みが無く、ようやく自分の意見がまとまったので、ここの議論はこれで終結とさせていただきます。でも、ユーザがまだこれからも新しく現れるでしょう。そのとき、また話題に上るかもしれません。
     皆さん、長々とお付き合いして頂いて有難うございます。これからも共にゲームを楽しみましょう。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)  Proxy:61.122.151.17[unsolved]  122151017.ppp.seikyou.ne.jp  

[3066] 時間よ動け TOP  INDEX
    投稿者IB <ib2@ma1.seikyou.ne.jp>
    登録日: 2003年3月21日0時43分
    リンクhttp://ha1.seikyou.ne.jp/home/ib2/

     先日、刻々と時間が進むシナリオをプレイして、緊張感あふれる冒険を楽しみました。その際に、カードワースでの時間について気になりました。
     戦闘中は、行動を起こすたびにターンが進みます。対してフィールドでは、基本的に時間が進まないのです。だから、毒を受けてもエリアを移動しない限り死ぬことはなく、落ち着いて回復させることもできます。行動しているのに、時間が掛からないということに違和感を覚えました。

    時間が進むのは、
    1)戦闘ターンが進む
    2)エリアを移動する
    3)ターン経過コンテント

    時間が進んだ結果として
    1)戦闘中に敵が行動する
    2)ラウンドイベント
    3)毒で体力が減る
    4)毒、麻痺、睡眠、呪縛などの状態変化の持続時間が消費される

    システムでは、こんなところですね。「演出」では、他にもいろいろあります。一休みしたり、事態が進展したり、・・・年をとったり、過去に戻ったり。

    現実には、こんなことを書いたり読んだりしていても同じように時間が過ぎてしまいます。
    カードワースとか、その他のRPGでは、いろいろと不思議な時間があります。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)  Proxy:61.122.151.1[unsolved]  122151001.ppp.seikyou.ne.jp  

[3105] 時間経過コンテントの使用例 TOP  INDEX
    投稿者きちょうじ
    登録日: 2003年3月27日14時46分
    リンク

    (記事番号#3066へのコメント)
    時間経過についてはあまり興味がないのですが、
    レスが一つも無いのも寂しいので、
    この機会に僕の好きなシナリオを紹介することにします。

    1.闇に誘われし者 …OKN氏作
    ダンジョンがメインのシナリオです。
    ダンジョンは座標制御により1エリアでまとめられています。
    移動時には同エリアへ移動させることにより、
    到着イベントで背景制御及びフラグ制御を行っています。
    この場合、エリア移動によって時間が経過するので、
    時間経過コンテントをつける必要はありません。
    「アモーレ・モーテ」「シロッコの遺品」も同じ。
    これが理想的座標制御だと思う

    2.サニィウォーカーズ ―登場!悪徳富豪― …理の元Q氏作
    森探索部分では、座標制御により移動を表現してあります。
    移動カードのクリックイベントでフラグ制御を行っているので、時間は経過しません。
    そのため、時間経過コンテントを挿入してあります。
    「マーヴェリア」「竜殺しの墓」も同じ。

    3.黄金姫 …MUSAN氏作
    時間経過コンテントが連装してある珍しいシナリオです。
    僕にはどのような理由でこの処理が挿入されているのか分かりません。
    探索時の移動、いくつかの戦闘の勝利時に5〜7個が連装されています。
    黄金姫は複雑でトレースできないため、未解析部分が多いので、
    もう少し解析してから紹介すべきなのですが…
    暁氏作の「The die is cast」にも連装が見られます。

    4.紫紺に染まる真紅都市
    このシナリオも面倒で未解析なのですが、時間経過の名作なので紹介しておきます。
    このシナリオでは行動するたびに1秒、2分、10分、1時間単位で時間が経過します。
    それぞれのパッケージを調べると、
    1時間のパッケージだけ時間経過コンテントが挿入してあります。

    5.Folded Wings …ABC氏
    暗黒魔導士ニモフの持つ能力「邪神の守護」。
    彼の作る結界の中では、強化魔法は効力が弱くなってしまいます。
    魔法の鎧などの強化魔法はいつもの半分の時間で効力をなくしてしまうのです。
    (そのせいもあってか、コイツ強いっス…)
    (それどころか、その前の中ボス戦で全滅したっス)
    システムは、毎ターン発動型の召喚獣の使用時イベントに
    時間経過コンテントを入れただけです。
    以前、無理やり連れ込んで使っていたのですが、使いづれえー!

    <まとめ>
    全体的に見ると、時間経過コンテントは十分普及しているでしょう。
    経過する時間の単位もどうやらそれぞれの作者に依存されているようです。
    個人的には座標ダンジョンなどの移動に入れておけばそれで十分だと思います。

    ついでに…
    上のシナリオを未プレイのカードワースファンはすぐにDLしなさい!

    <補足>
    紹介したシナリオは、バージョンアップなどにより、現在公開されているものと、
    内容が異なる可能性があります。

Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)  Proxy:150.46.41.232[172.25.12.8]  ccedpxy02.cc.okayama-u.ac.jp  

[3016] 「賢者の選択」の地下の老人の倒し方について TOP  INDEX
    投稿者こう
    登録日: 2003年3月15日23時4分
    リンク

    賢者の選択で地下老人の倒し方はどうやってやるのですか?
    教えてください。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)  [61.203.103.7]  ip1a0957.hkd.mesh.ad.jp  

[3017] Re:「賢者の選択」の地下の老人の倒し方について TOP  INDEX
    投稿者くろすけ <die@poo.interq.or.jp>
    登録日: 2003年3月16日0時17分
    リンク

    (記事番号#3016へのコメント)
    >賢者の選択で地下老人の倒し方はどうやってやるのですか?
    >教えてください。

     地下老人とやらがカナン王のことでしたら、シナリオの適正レベルではまず倒せません。
     世界には冒険者の敵わない敵もいるのです。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98)  Proxy:219.112.106.219[unsolved]  fe106219.fl.freebit.ne.jp  

[3019] 簡単な倒し方 TOP  INDEX
    投稿者黒埴
    登録日: 2003年3月16日0時35分
    リンクhttp://www7.ocn.ne.jp/~hani82/index.htm

    (記事番号#3016へのコメント)
    こうさんは No.3016「「賢者の選択」の地下の老人の倒し方について」で書きました。

    老人の強力な魔法でやられてしまうのですね?
    それならば、魔法が効果を発揮しないようにしてしまえばよいのです。
    リューンの『聖刻の守り』、それを使うとかなり楽です。
    他には『祝福』や『魔法の鎧』など、
    補助魔法を充実させるのもかなり効果があります。

    それと、倒した後にはセーブしない事をお勧めします。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)  Proxy:219.160.35.172[unsolved]  p6172-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp  

[3077] 私なりの方法 TOP  INDEX
    投稿者無名の風
    登録日: 2003年3月22日10時41分
    リンク

    (記事番号#3016へのコメント)
    ここに書きこむのは始めてですが・・・。

    >賢者の選択で地下老人の倒し方はどうやってやるのですか?
    >教えてください。
    @戦う前に補助魔法を使うだけ使う。
    Aまれに手に「亡者退散」がきく。
    B奥義「ろけっとらんちゃ(奇塊)」を使う。

    ですかね・・・。あと、「発展都市ラスーク」のとある聖水の強化版を使えば・・・
Mozilla/4.0 (MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)  [218.43.150.234]  p5234-ipad02matuyama.ehime.ocn.ne.jp  

[3103] Re:「賢者の選択」の地下の老人の倒し方について TOP  INDEX
    投稿者孔明 <kaseijin33@yahoo.co.jp>
    登録日: 2003年3月25日13時6分
    リンク

    (記事番号#3016へのコメント)
    こうさんは No.3016「「賢者の選択」の地下の老人の倒し方について」で書きました。

    >賢者の選択で地下老人の倒し方はどうやってやるのですか?
    >教えてください。

     始めまして孔明と申します。

    私もこいつには苦戦しましたが、
    1、戦闘の前に念のためセーブ。
    2、補助系魔法をかけまくってから魔法無効化状態にする。
    3、死なないように回復中心で戦いながら出来るだけ早く両手を倒す。
    4、両手が死んだら本体の「再生」「飛行」「魔力の障壁」が消えるので、
    一気にラッシュを掛けて倒す。

    と言う手順が一番楽でしょう。私もこの手で倒しました。
    死なないようにと書きましたが、全員に「傷薬」を持たせるか、
    「レインの雑貨屋」で売っている「癒しのメイス」を買っておくと
    かなり楽に闘えます。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)  Proxy:61.86.162.86[unsolved]  dsl023-086.kcn.ne.jp  

[3095] 盗賊の価値・戦闘編 TOP  INDEX
    投稿者cyno <cynic327@hotmail.com>
    登録日: 2003年3月23日12時19分
    リンク

     えーちょいと趣旨とはズレるのですが、「盗賊が戦闘に使えない」とお嘆きのようなので、自分がhirae氏やブイヨンスウプ氏の作るような割とハードな戦闘シナリオをプレイするときに実践している方法を書いてみます。
     盗賊、かなり使えるようになりますです。

     まず、盗賊役は万能型に任せます。豪傑盗賊とか作りたい方は勝手に工夫して下さい。策士戦士とか作るのと同じに。
     この時、盗賊役はできるだけパーティ最速になるようにします。他に万能型がいなければ大体最速になります。
     盗賊役には戦闘に使える技能は一切持たせません。盗賊スキルと、余裕があれば非戦闘時イベント用技能をひとつふたつ。
     代わりにリューン雑貨屋で販売しているアイテムを一杯まで持たせます。メインは傷薬かコカの葉、敵の種類によって聖水や葡萄酒、解毒剤。火晶石を持ってればそれも持たせておきます。
     以上で準備完了、あとは戦うだけです。

     解説。
     高い敏捷度がアイテムの特徴である「常に手札として使用できる」点を活かします。雑魚の一掃や厄介な敵への先制に最適。その後の戦闘でも「殴られて倒れる前に回復」「精神を回復したのと同じラウンドにカード交換」などいろいろ便利です。回避力も高いのでなかなか倒れませんから緊急時の回復役としても持って来いです。
     また、リューン販売アイテムはみな器用度で判定されるので「聖水」「火晶石」の効きが断然いいです。
     アイテムを集中することで他のメンバーが受ける手札の圧迫を肩代りできます。代わりに本人の手札が圧迫されますが、持ってる技能が「死にカード」ばかりなので気になりません。

     全員が戦闘用技能ばかり持っているとアイテムを分散させがちになるので、結果的に全体の手札が圧迫されます。この戦術を使うと、戦闘時の「死にカード」を最小限に抑えることができるので各人が戦闘に集中できます。
     また盗賊役はカード交換とかいう色気が起きないので戦闘における確実性が上昇します。
     雑魚戦からボス戦まで割と幅広く有効な方法なので、試してみて下さい。

     余談。戦闘前にどうにかして盗賊役を恐慌状態にしておくと一層効果的です。

     あと盗賊ギルドの価値、とか仰ってますが、「交易都市リューン」は全体でひとつのシナリオなので、店一戸だけ取り出して論じても有益な結果には繋がらないような気がします。私のコレも雑貨屋がないと成立しない戦術ですし。

     あ、誤解のないように言っておくと、この短文の趣旨は「『戦闘に使えない技能』にも消極的なメリットがある」です。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98)  Proxy:219.167.199.115[unsolved]  o199115.ap.plala.or.jp  

[3096] 申し訳ない、書く場所間違えました TOP  INDEX
    投稿者cyno <cynic327@hotmail.com>
    登録日: 2003年3月23日12時23分
    リンク

    (記事番号#3095へのコメント)
     申し訳ないです、書き込み先を誤りました。
     削除キー入れ忘れて削除もできません。あーあ。
     大したこと書いてるわけじゃないのでこのまま下がって行って忘れられることを希望します。
     いや、ホント申し訳ない。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98)  Proxy:219.167.199.115[unsolved]  o199115.ap.plala.or.jp  

[3099] 大賛成! TOP  INDEX
    投稿者IB <ib2@ma1.seikyou.ne.jp>
    登録日: 2003年3月23日22時10分
    リンクhttp://ha1.seikyou.ne.jp/home/ib2/

    (記事番号#3095へのコメント)
    cynoさんは No.3095「盗賊の価値・戦闘編」で書きました。

    > 盗賊役には戦闘に使える技能は一切持たせません。盗賊スキルと、余裕があれば非戦闘時イベント用技能をひとつふたつ。
    > 代わりにリューン雑貨屋で販売しているアイテムを一杯まで持たせます。メインは傷薬かコカの葉、敵の種類によって聖水や葡萄酒、解毒剤。火晶石を持ってればそれも持たせておきます。
     素晴らしい。こういう意見を待っていました。逆転の発想ですね。早速私も試してみましょう。

     但し、その下の文章に問題点が二つ。関連させると上にも一つ。
    後で私が立てたツリーに書きます。cynoさんに対する反論は避けます。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)  Proxy:61.122.151.13[unsolved]  122151013.ppp.seikyou.ne.jp  

[3074] カードワースでCP技能は邪道か TOP  INDEX
    投稿者水野鷹人 <gupogupo@hotmail.com>
    登録日: 2003年3月21日11時50分
    リンクhttp://studycw.hp.infoseek.co.jp/

    フト思ってみたんです。カードワースでコンピューター技能は邪道かと。
    私としての意見は100%とは言いませんが、大丈夫だとは思います。
    また、「コレは舞台(シナリオ)によっては違うのではないだろうか?」とも思っています。
    と言うのも、ASKさんのシナリオ(「奇塊」)でロケットランチャーも出ていますし、『旧文明』タイプのシナリオもちらほらと見かけるためです(だからと言って、CP技能が許されるとは思っちゃいませんが…)。

    皆さんのご意見、お待ちしております。


    PS:既に、自分のHPでCP技能の配布をしています。こちらの方も参考にしてください。トップの「目論み」ってトコロです。(cpskill.lzh)
Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Windows 98)  [61.126.167.40]  q40-dna03kucchan.hokkaido.ocn.ne.jp  

[3075] Re:カードワースでCP技能は邪道か TOP  INDEX
    投稿者タイム
    登録日: 2003年3月21日13時33分
    リンク

    (記事番号#3074へのコメント)
    水野鷹人さんは No.3074「カードワースでCP技能は邪道か」で書きました。

    >フト思ってみたんです。カードワースでコンピューター技能は邪道かと。
    >私としての意見は100%とは言いませんが、大丈夫だとは思います。
    >また、「コレは舞台(シナリオ)によっては違うのではないだろうか?」とも思っています。
    >と言うのも、ASKさんのシナリオ(「奇塊」)でロケットランチャーも出ていますし、『旧文明』タイプのシナリオもちらほらと見かけるためです(だからと言って、CP技能が許されるとは思っちゃいませんが…)。
    >
    >皆さんのご意見、お待ちしております。
    >
    >
    >PS:既に、自分のHPでCP技能の配布をしています。こちらの方も参考にしてください。トップの「目論み」ってトコロです。(cpskill.lzh)

    何でもかんでも01つければイイってもんじゃないよn(ゲフンゲフン!)
    ・・・失礼。変な電波を受信してしまいました。


    私はひとつのシナリオで世界観がまとまっていればいいと思う人なので
    こういうのもアリだろうと思います。

    ただ、使える雰囲気がカナリ限定されると思うので普段は装備しない…かな。
    なので普及は難しいかと思います。CP技能を生かした舞台がないと一度も使わない…かもかも。

    PCがコンピュータ類を使えるのは不自然なので、その場で使い方を試行錯誤
    しながらスキルを身につけ、コンピュータ管理されたダンジョンを攻略してい
    くシナリオとか?

    私の主観的に思ったことでふ。一意見として心に留めてもらえれば幸いでふ。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  Proxy:219.97.196.133[unsolved]  kihn004133.catv.ppp.infoweb.ne.jp  

[3078] Re:カードワースでCP技能は邪道か TOP  INDEX
    投稿者水野鷹人 <gupogupo@hotmail.com>
    登録日: 2003年3月22日12時37分
    リンクhttp://studycw.hp.infoseek.co.jp/

    (記事番号#3075へのコメント)
    タイムさんは No.3075「Re:カードワースでCP技能は邪道か」で書きました。

    >ただ、使える雰囲気がカナリ限定される
    ネタ的に限定されますよね。やっぱり。

    >なので普及は難しいかと思います。
    「『普及』は勢いで行ければいいな〜」という甘い考えで来ましたけど、
    そうも行きませんよね(当然だヨ

    >CP技能を生かした舞台がないと一度も使わない…かもかも。
    NPC専用技能にすべきでしょうか?

    >PCがコンピュータ類を使えるのは不自然
    あ、確かに。よくよく考えれば、その場で使えるって何か不自然ですよね。
Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Windows 98)  [61.126.167.60]  q60-dna03kucchan.hokkaido.ocn.ne.jp  

[3076] Re:カードワースでCP技能は邪道か TOP  INDEX
    投稿者くろすけ <die@poo.interq.or.jp>
    登録日: 2003年3月22日0時2分
    リンク

    (記事番号#3074へのコメント)
    >フト思ってみたんです。カードワースでコンピューター技能は邪道かと。

     少なくとも正道じゃないのは確かでしょう。
     CWはファンタジーであって、SFではありません。
     多少のSFテイストは大丈夫でしょうが「コンピューター技能」はすでにSFや現代に突入しています。


    >私としての意見は100%とは言いませんが、大丈夫だとは思います。
    >また、「コレは舞台(シナリオ)によっては違うのではないだろうか?」とも思っています。

     CWシナリオ作者次第ですからね。
     SFだろうが現代物だろうが、ありといえばありです。
     ただし、やる場合は「コンピューター技能があります。そういうのが苦手な方は注意してください」と但し書きをつけるべきでしょう。
     万人受けは望めないものと思ってください。


    >と言うのも、ASKさんのシナリオ(「奇塊」)でロケットランチャーも出ていますし、『旧文明』タイプのシナリオもちらほらと見かけるためです(だからと言って、CP技能が許されるとは思っちゃいませんが…)。

     どっちかというと、「奇塊」はイレギュラー的な存在という気もしますが。
     ついでに言うと、アイテムは構造・理論がわからなくても使えるが、コンピューター技能は理論を理解してなければ使えません。


     結論として、世界観を無視しても構わないと思うのならばやってもいいのではないでしょうか。

     僕個人としては関わりたくないですが。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98)  Proxy:219.112.19.9[unsolved]  fe019009.fl.freebit.ne.jp  

[3079] Re:カードワースでCP技能は邪道か TOP  INDEX
    投稿者水野鷹人 <gupogupo@hotmail.com>
    登録日: 2003年3月22日12時53分
    リンクhttp://studycw.hp.infoseek.co.jp/

    (記事番号#3076へのコメント)
    くろすけさんは No.3076「Re:カードワースでCP技能は邪道か」で書きました。

    > 少なくとも正道じゃないのは確かでしょう。
    僅かながらも分かってました。

    > CWはファンタジーであって、SFではありません。
    > 多少のSFテイストは大丈夫でしょうが「コンピューター技能」はすでにSFや現代に突入しています。
    全然分かっていませんでした。邪道(っと言うと言い過ぎだけど、Notファンタジー)シナのやりすぎか?オレ。

    > ただし、やる場合は「コンピューター技能があります。そういうのが苦手な方は注意してください」と但し書きをつけるべきでしょう。
    > 万人受けは望めないものと思ってください。
    コレは半々で承知のつもりです。やるか、やらぬか。イマはその中間です。

    > どっちかというと、「奇塊」はイレギュラー的な存在という気もしますが。
    そう言やそうだ。ASKさんの目立った『旧文明』的なシナリオはコレぐらいですよね。

    > ついでに言うと、アイテムは構造・理論がわからなくても使えるが、コンピューター技能は理論を理解してなければ使えません。
    検討してみます。…自分自身、知識は持っていないですが。コレを機会に知識を集めておきます(勿、良い方向で。『ハッキング』とか技能もありますしね)。

    > 結論として、世界観を無視しても構わないと思うのならばやってもいいのではないでしょうか。
    うーん、難しいところ。どっちかって言うと、世界観を壊したくないし、コレを断念したくない。
    さっきの「やるかやらぬか」と同じぐらい。
Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Windows 98)  [61.126.167.60]  q60-dna03kucchan.hokkaido.ocn.ne.jp  

[3010] 交易都市リューンの謎。 TOP  INDEX
    投稿者フレイア
    登録日: 2003年3月15日2時26分
    リンク

    初めての書きこみで恐縮です。

    交易都市リューンを何度も見て、何度もプレイしているというのに今しがた気づいた事があります。
    それは、「盗賊の手」が「1400sp」で売られていることです。

    他のLv3スキルが1000spで売られているのに、これだけひっそりと400sp高いです。

    やっぱり“解錠”キーコードがあるから高いのでしょうか?

    (個人的にはリューン製作者の方の見解を聞いて(見て)みたいだけなのですが^-^A)
Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:0.9.4.1)  [210.251.217.45]  catv-210-251-217-045.medias.ne.jp  

[3011] Re:交易都市リューンの謎。 TOP  INDEX
    投稿者IB <ib2@ma1.seikyou.ne.jp>
    登録日: 2003年3月15日11時48分
    リンクhttp://ha1.seikyou.ne.jp/home/ib2/

    (記事番号#3010へのコメント)
    フレイアさんは No.3010「交易都市リューンの謎。」で書きました。

    >初めての書きこみで恐縮です。
     始めまして、宜しくお願いします。

    >それは、「盗賊の手」が「1400sp」で売られていることです。
    >他のLv3スキルが1000spで売られているのに、これだけひっそりと400sp高いです。
    >
     実は、4年くらい前の旧バージョンでは、本当に1000spでした。現バージョンは単に間違えているのだろうと思いますが。
     それに、例の技能カードにはそれほどの価値もない、とさえ考えています。あくまで、私見です。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)  Proxy:61.122.151.50[unsolved]  122151050.ppp.seikyou.ne.jp  

[3014] Re:交易都市リューンの謎。 TOP  INDEX
    投稿者丸戸
    登録日: 2003年3月15日21時11分
    リンク

    (記事番号#3011へのコメント)
    IBさんは No.3011「Re:交易都市リューンの謎。」で書きました。

    > 実は、4年くらい前の旧バージョンでは、本当に1000spでした。現バージョンは単に間違えているのだろうと思いますが。

    初めて知りました。参考になります。(火晶石や魔法薬が売られていたバージョンでしょうか。)
    その値段は居合の「実態」表記などと同様に間違いがそのまま、というのが真相
    だとすると、私の下記リンクの発言
    http://ask.sakura.ne.jp/marimo/cgi-bin/discussplus/artview.cgi?id=cwun_esy&mode=view&page=1&num=2970&sort=1&back=tree
    はとてつもなく間抜けということが決定しますね。なんだか申し訳ない。
    一応「与太」であり正確なところはわからない、とは断っていますが…
    この発言は、原典のミスを強引な解釈により妥当性を持たそうとする一部の
    シャーロキアンなどに対するのと同様に、生暖かく許容していただけたらと。

    > それに、例の技能カードにはそれほどの価値もない、とさえ考えています。あくまで、私見です。
    >

    そういえば、盗賊の手反対運動(※)というのが有名ですが、なんとなく私は
    皮肉を込めてかつ反動を期待してそういう運動をされたのかと思っていました。
    (※)
    http://www.ask.sakura.ne.jp/Network/cwun/pslog/pslg742.html#826
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  Proxy:61.198.122.224[unsolved]  224.net061198122.t-com.ne.jp  

[3015] つけたし TOP  INDEX
    投稿者丸戸
    登録日: 2003年3月15日21時29分
    リンク

    (記事番号#3014へのコメント)
    > それに、例の技能カードにはそれほどの価値もない、とさえ考えています。あくまで、私見です。

    意味を考えずに単純に効果を見れば、例えばスキルレベルを算出するようなツール
    などと同じような基準で考えるならば、確かに値段ほどの価値は無いとは思います。
    もちろん私見。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  Proxy:61.198.122.224[unsolved]  224.net061198122.t-com.ne.jp  

[3018] 記事 No.3014 へのコメント(非CW) TOP  INDEX
    投稿者nwonknu <nameless@plum.freemail.ne.jp>
    登録日: 2003年3月16日0時20分
    リンク

    (記事番号#3014へのコメント)
    nwonknuです。

    >この発言は、原典のミスを強引な解釈により妥当性を持たそうとする一部の
    >シャーロキアンなどに対するのと同様に、生暖かく許容していただけたらと。

    私はシャーロキアンでもなく、ホームズ物も昔読んだだけなのですが、
    「原典のミス」がどの本のどの部分なのか、気になります。
    会議室違いなのは承知していますが。
Mozilla/4.78 (Windows NT 5.0; U)  [61.197.98.208]  pl208.nas922.okayama.nttpc.ne.jp  

[3021] Re:記事 No.3014 へのコメント(非CW) TOP  INDEX
    投稿者ホームズ好き
    登録日: 2003年3月16日10時53分
    リンク

    (記事番号#3018へのコメント)
    熱心なシャーロキアンに指摘されてる部分はいろいろありますね。
    ワトソン博士のファーストネームはジョンですが『唇がねじれた男』では
    ワトソン夫人が「ジェイムズ」と呼びかけていたり、戦争で受けた傷が肩だったり足だったり。時系列の間違いや稀に謎核心部でも不可解な点があったりします。
    これらを原作者コナン・ドイルの間違いとするのは簡単なのですが、そのような安易な道をよしとせず、またコナン・ドイルは単なる仲介者であるという立場をとるシャーロキアン達は(笑)強引な解釈で妥当性を見出そうとするわけです。「ワトソン博士は二人いるのではないか?」などなど。まあホームズ談の執筆者であるワトソン博士の間違いという解釈がもっとも妥当ですが(笑)。馬鹿馬鹿しいかもしれませんが、大人の知的遊戯でもあります。丸戸さんの考察もそういう意味で、面白いですし、微笑ましいと思います。

    会議室違いでした。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  Proxy:43.233.107.198[unsolved]  usen-43x233x107x198.ap-usen.usen.ad.jp  

[3024] 場違いレスすみません TOP  INDEX
    投稿者丸戸
    登録日: 2003年3月16日20時8分
    リンク

    (記事番号#3021へのコメント)
    ホームズ好きさん、フォローありがとうございます。

    他に例をあげるなら、「赤毛連盟」で地の文で事件の時期を「秋のある日」として
    あり、(しかも赤毛連盟解散の貼紙の日付が十月であるにもかかわらず、)
    四月付けの新聞の事をワトスンが「ちょうど二ヶ月前の新聞」だといっていること、
    があったりします。

    私は(も)シャーロキアンではないので、実際どのような議論があるのかは
    良く知りませんが、謎本の類がよくでてるようですし、現代日本のミステリでも
    よく引き合いに出されているような印象があります。

    なんにせよ、そのフィクション世界を愛するがゆえの業、という事で。
    CWでもいろいろ考察なさっている方がいますし。Mr.Fさんとか石水さんとか。

    場違いすみません。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  Proxy:219.106.202.244[unsolved]  244.net219106202.t-com.ne.jp  

[3020] 不遇なスキルたち…… TOP  INDEX
    投稿者フレイア
    登録日: 2003年3月16日2時7分
    リンク

    (記事番号#3014へのコメント)
    今更ながら、この話題はSTANDARD向きの気が……(--;A

    ちなみに自分が基準価格より高いことに違和感を持った理由は、
    「盗賊の手」や「盗賊の眼」の盗賊スキルは
    直接シナリオクリアの近道になることがあまりないスキルであるので、です。


    >>例の技能カードにはそれほどの価値もない、とさえ考えています。あくまで、私見です。
    >盗賊の手反対運動というのが有名ですが、なんとなく私は
    >皮肉を込めてかつ反動を期待してそういう運動をされたのかと思っていました。

    という話が出る、ということは
    やはり「鑑定」や「解錠」のキーコードは
    今は虐げられているという事なのでしょうか。

    //そういえば、最近DLした某シナリオは
    //宝箱に鑑定かけた時に「カキーン」言うてたなぁ……
    //個人的に寂しい……
Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:0.9.4.1)  [210.251.217.45]  catv-210-251-217-045.medias.ne.jp  

[3023] Re:不遇なスキルたち…… TOP  INDEX
    投稿者くろすけ <die@poo.interq.or.jp>
    登録日: 2003年3月16日18時51分
    リンク

    (記事番号#3020へのコメント)
    >という話が出る、ということは
    >やはり「鑑定」や「解錠」のキーコードは
    >今は虐げられているという事なのでしょうか。

     虐げられているというより、システム的な問題もあるかと思います。
     CWの元になったSWRPGでは、「鍵開けや罠発見に失敗した場合、LVが上がるまで同じ鍵や扉に対して再挑戦はできない」というルールがあります。

     ところがCWではそういった制約がないため何度でも再挑戦することができます。
     適正なLVで設定された鍵や罠ならば、何度でも挑戦すれば解除することができ、結果的に「盗賊の手」や「盗賊の眼」は不要になります。

     また、ほとんどの場合、罠が作動するのは解除せずに扉を開けた時のみであり、罠発見の失敗や鍵解除の失敗によって罠が作動することがありません。
     現状で「鑑定」「解錠」キーコードは持っていなくてもリスクを負うことがなく、本来リスクを上手く回避することを目的として設定されているこれらキーコードが活躍する機会はありません。

Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98)  Proxy:219.112.16.86[unsolved]  fe016086.fl.freebit.ne.jp  

[3025] Re:不遇なスキルたち…… TOP  INDEX
    投稿者丸戸
    登録日: 2003年3月16日20時12分
    リンク

    (記事番号#3023へのコメント)
    > 虐げられているというより、システム的な問題もあるかと思います。
    > CWの元になったSWRPGでは、「鍵開けや罠発見に失敗した場合、LVが上がるまで同じ鍵や扉に対して再挑戦はできない」というルールがあります。


    その問題は、フラグをたてれば簡単に解決しますよね。それを行っていない作者が
    多いというだけで。

    例えば、M.Moriさんの「時紡ぎ」では、ある箇所で一回判定に失敗すると再挑戦は
    できないようになっています。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  Proxy:219.106.202.244[unsolved]  244.net219106202.t-com.ne.jp  

[3027] Re:反論 TOP  INDEX
    投稿者くろすけ <die@poo.interq.or.jp>
    登録日: 2003年3月16日20時38分
    リンク

    (記事番号#3025へのコメント)
    >その問題は、フラグをたてれば簡単に解決しますよね。それを行っていない作者が
    >多いというだけで。
    >
    >例えば、M.Moriさんの「時紡ぎ」では、ある箇所で一回判定に失敗すると再挑戦は
    >できないようになっています。

     僕は「CWのシステム上、鑑定キーコードや解錠キーコードが無用な物と化しているのは自然な流れだ」と言っているのです。

     システム(ルール)でそうなっていない以上、それはシナリオ制作者の自由裁量部分です。
     全てのシナリオ制作者にそういったフラグをたてることを強制できない以上、これはシステム(ルール)上の不備です。

     システム(ルール)の不備だと主張する根拠は、実際に鑑定と解錠のキーコードが存在しているからです。
     これらのキーコードは特殊なフラグたてを行わなければ有効に活用できません。

     シナリオ制作者の問題にすり替えるのは、僕の発言に対する反論としては全く筋違いです。

     とはいえ、シナリオ制作者に問題が全くなくはないということは、重々理解しているつもりです。
     そういった、鑑定や解錠が有効に使えるシナリオが増えてくれると嬉しいですね^^;
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98)  Proxy:219.112.16.86[unsolved]  fe016086.fl.freebit.ne.jp  

[3035] 反論ではないです TOP  INDEX
    投稿者丸戸
    登録日: 2003年3月17日0時6分
    リンク

    (記事番号#3027へのコメント)
    別に反論のつもりでなく、だったらこうすれば、というくらいの軽い発言の
    つもりだったんですが…。どうもすみません。

    システムの不備、ということをいわれてみると、ああなるほどと思います。
    そうですね、としか。

    となるとカードワースは不備だらけ、という感じがします。
    何しろ、いわゆる正統派シナリオの鋳型に近づけるシステムの制約など
    ほとんど無いように思えますし。各作者の意向・力量次第、というか。
    その結果としての現状、良し悪しは別として多様なシナリオの存在、
    ユーザのローカルな運動がしばしば起こることに、というわけでしょうか。
    盗賊スキル「反対反対」運動は、今のところもっとも成功した運動に思えますが。

    余談ですが、それとは別に、こんな(安全)設計だったらいいのに、とも思います。
    キーコードの設定に関していいますと、
    「炎の玉」のようなスキルを作成したら、”自動的”に「炎による攻撃・広範囲・強」
    みたいなのを設定してくれたら、安全な上に地形条件(室内使用はバックファイア・
    火事危険とか)などがだせるのに、とか。

    もはや本来の話題から大幅に脱線してますね。すみません。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  Proxy:218.219.51.131[unsolved]  131.net218219051.t-com.ne.jp  

[3026] Re:不遇なスキルたち…… TOP  INDEX
    投稿者IB <ib2@ma1.seikyou.ne.jp>
    登録日: 2003年3月16日20時27分
    リンクhttp://ha1.seikyou.ne.jp/home/ib2/

    (記事番号#3023へのコメント)
    くろすけさんは No.3023「Re:不遇なスキルたち……」で書きました。

    > 虐げられているというより、システム的な問題もあるかと思います。
    > CWの元になったSWRPGでは、「鍵開けや罠発見に失敗した場合、LVが上がるまで同じ鍵や扉に対して再挑戦はできない」というルールがあります。
    >
    > ところがCWではそういった制約がないため何度でも再挑戦することができます。
    > 適正なLVで設定された鍵や罠ならば、何度でも挑戦すれば解除することができ、結果的に「盗賊の手」や「盗賊の眼」は不要になります。

     もう一つ、大きく違うところがあります。『反対運動』でも触れていますが、「盗賊の手」や「盗賊の眼」は技能カードです。技能カードは、魔法などと同じように使用回数が限定されていて、何度か使うと技能が使えなくなります。休めば、また使えるようになりますが。つまり、「盗賊が技術を使うとすぐに疲れる」というわけです。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)  Proxy:61.122.151.28[unsolved]  122151028.ppp.seikyou.ne.jp  

[3028] Re:不遇なスキルたち…… TOP  INDEX
    投稿者くろすけ <die@poo.interq.or.jp>
    登録日: 2003年3月16日20時46分
    リンク

    (記事番号#3026へのコメント)
    > もう一つ、大きく違うところがあります。『反対運動』でも触れていますが、「盗賊の手」や「盗賊の眼」は技能カードです。技能カードは、魔法などと同じように使用回数が限定されていて、何度か使うと技能が使えなくなります。休めば、また使えるようになりますが。つまり、「盗賊が技術を使うとすぐに疲れる」というわけです。

     なるほど。
     それは「集中力が途切れてしまう」と考えてはどうでしょう?
    「技能が使えなくなる=疲れる/精神力の消耗」と決まってはません。

     特に「盗賊の手」や「盗賊の眼」は成功率の制御を内部で行わない限り、絶対成功にしてしまうスキルです。
     必要とする集中力も並大抵な物ではないと考えられます。

    「盗賊が技術を使うとすぐに疲れる」のではなく「盗賊が技術を使うと集中力が途切れる」と考えれば、そう不自然ではないと思います。
     解錠や鑑定は技能を使わなくてもできるわけですし、技能を使うということは、それだけ大変なことなのではないでしょうか。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98)  Proxy:219.112.16.86[unsolved]  fe016086.fl.freebit.ne.jp  

[3038] *** 投稿者削除 *** TOP  INDEX
    投稿者IB
    登録日: 2003年3月19日22時2分
    リンク

    (記事番号#3028へのコメント)
    *** 投稿者削除 ***
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)  Proxy:61.122.151.13[unsolved]  122151013.ppp.seikyou.ne.jp  

[3042] Re:こじつけが足りない・・・ TOP  INDEX
    投稿者くろすけ <die@poo.interq.or.jp>
    登録日: 2003年3月18日20時51分
    リンク

    (記事番号#3038へのコメント)
    > 結局は、同じことでしょう。回復する方法も全く同じですから。

    「集中力」だの「疲労」だのは『解釈』の仕方であり、「回復する方法」は『システム』の問題です。
     従って「回復する方法が同じだから、疲労だろうが集中力だろうが同じ」というのは『解釈』への反論にはなりません。
     あえて言うなら、頭使って疲れても、身体使って疲れても、飯食って寝れば(休めば)回復するでしょう。
     では頭使った疲れも身体使った疲れも同じですか?
     僕は違うと思うんですけどねえ。

    > 実はこれ、正確ではありません。技能の成功率修正は+5(絶対成功)ではなく、0です。つまり、半々の確率で失敗するということです。しかし、やっぱりどうでも良い事です。「解錠○」や「鑑定○」のように、キーコード名の後ろに○×をつけて成功・失敗を識別する方法がありますが、戦闘シーンでしか使えません。そして、この二つの技能は戦闘中の効果がありません。ちなみに、「賢者の瞳」は絶対成功です。

    「鑑定」や「解錠」はキーコードに対応してイベント発火する場合がほとんどです。
     つまりスキルの効果が発動成功・失敗に関わらず、使えばイベント発火します。
    「成功率の制御を内部で行わない限り」キーコードに対応していれば絶対成功となることがほとんどです。
    「鑑定」と「解錠」のキーコード問題に関して言えば成功率修正は全く関係がありません。
    「盗賊の手」の成功率修正が0なのは、そもそも絶対成功にする意味がないからだと思いますけど。
     ちなみに戦闘中に「鑑定」はともかく、「解錠」キーコードを使用する機会ってどんな時です?
     僕はIBさんと違って馬鹿なので、まるで思いつかないんですけど。

    >それと、SWで「疲れない」ことと「再挑戦の制限」はどう説明しますか。

     グループSNEの清松みゆき氏に聞いてください。
     まあ実際問題、人間が処理するならばそのほうが煩わしくなく、面白くなるからじゃないでしょうか。
     SWは人間が可能な行動なら1/36で成功しますし。
     何度でも再挑戦が可能なら「盗賊のメリットはサイコロ振る回数が少なくてすむ」だけになります。
     TRPGの場合、GMが失敗の場合のデメリットを簡単に付加できますので、再挑戦可能だとしてもあんまり問題はないんですけどね。
     とはいえ、CWとSWは別物です。
     僕がSWを引き合いに出したのは、「SWではこんな風に解決しています」という意味合いが強いです。
    「CWはSWと同じくしろ」と言ってるわけじゃないですよ。

    >実は、再挑戦の仕組みをカードワースで実現するのは物凄く難しいです。

     難しいからシステム上でどうにかしたほうがいいのにと思うんですけどね。
     今更「実は」とか言われても。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98)  Proxy:43.244.133.57[unsolved]  f057.ac133.freebit.ne.jp  

[3043] *** 投稿者削除 *** TOP  INDEX
    投稿者IB
    登録日: 2003年3月19日22時2分
    リンク

    (記事番号#3042へのコメント)
    *** 投稿者削除 ***
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)  Proxy:61.122.151.1[unsolved]  122151001.ppp.seikyou.ne.jp  

[3046] Re:不適当なレスが続いております。 TOP  INDEX
    投稿者くろすけ <die@poo.interq.or.jp>
    登録日: 2003年3月19日4時16分
    リンク

    (記事番号#3043へのコメント)
     表題の理由により、以下にどのような発言があろうとも、それに対するレスは行いません。

    > 誤解無きよう申し上げますが、くろすけさんの意見が間違っているのではなくて、説明不足なのです。

     お互い様です。
     というかあなたの文面には説明が全くありませんが。

    > 私は、身体の疲れ(=体力の消耗)について述べたつもりはありません。
    >それに、私の意見としては、(精神力=集中力)であって、集中力を失うのも結局は「疲れる」ということであるから、回復する方法も同じで構わない、と。
    >説明して欲しいのは、「精神力」と「集中力」の違いです。

     最初からそう言ってください。
     僕は魔法を使ったことがないので魔法を使って減る「精神力」がどんなものか説明できません。
     また、魔法と「盗賊の手」が同様に集中力を減らして使えなくなるのだとしても、全く問題は感じません。
     先の発言の通り、「盗賊の手」は魔法に匹敵するほどの集中力を必要としてもおかしくありませんから。

    > 確認済みです。だから「どうでも良い」と書きました。

    「どうでも良い」なら最初から書かないでください。

    > それらしい物体が敵の間に紛れ込んでいればあり得るかと。勿論、その間に敵に襲われるのは確実ですが。
    > よく考えると、戦闘中は「鑑定」も出来ないということになります。
    >箱や扉を見るのと敵を見るのとでは、状況が違いすぎます。
    >敵を知るのは盗賊の技術とは異なる。つまり、「賢者の瞳」のキーコードが間違っている、という結論になります。

     なにが言いたいのかわかりません。
     言っている意味がわからないのではなく、何を意図しての発言なのかわかりません。
     キーコードが違うからどうだと?

    > 勿論、私もそんなことは望んでいません。ただ、違いをはっきりさせたかっただけです。

     つまり、あなたの自己満足に付き合わされたと。
     はあ。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98)  Proxy:43.244.133.57[unsolved]  f057.ac133.freebit.ne.jp  

[3050] . TOP  INDEX
    投稿者名無し
    登録日: 2003年3月19日21時35分
    リンク

    (記事番号#3046へのコメント)
    感情的かつ不毛極まりない水掛け論はどうぞご勝手に気が済むまでごゆるりとメールでなされては?
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  Proxy:219.22.236.174[unsolved]  yahoobb219022236174.bbtec.net  

[3072] Re:こじつけが足りない・・・ TOP  INDEX
    投稿者名無し
    登録日: 2003年3月21日10時52分
    リンク

    (記事番号#3042へのコメント)
    > ちなみに戦闘中に「鑑定」はともかく、「解錠」キーコードを使用する機会ってどんな時です?


    「開錠」のキーコードを持つカードは極めて少数であり(もちろん「闇の手」といったカードもありますが、本質的には盗賊の手と同じ)、「盗賊の手」は「開錠」キーコードのみを持つカードとして設定されている以上、groupAsk様は「盗賊の手」を唯一の「開錠」カードと設定しているように思います(そして、これが「盗賊の手」が基準値よりも高い値段を持つ理由の一つ、と思います)。つまり、

    『 開錠キーコードを検出 ⇔ 「盗賊の手」が使用された 』

    という解釈が成り立つのではないか、と思います。つまり、戦闘中の「開錠」行動は特に「鍵を開ける」という動作に限定されることなく、「盗賊の手」を使った行動全般に対して適用することも「可能」である、と。

    では、戦闘中に「盗賊の手」を使う機会とは何ぞや、ということになると、「盗賊の手」の解説文、

    『盗賊の熟練の技。宝箱や扉に仕掛けられた鍵や罠を安全に解除する。』

    の前半に注目します。「盗賊の熟練」を要する戦闘行動(「暗殺の一撃」や「闇に隠れる」に含まれないもの)を戦闘中に「開錠○」で検出することが可能なのではないか、と。

    ま、一つの意見ですけどね。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  Proxy:219.22.236.174[unsolved]  yahoobb219022236174.bbtec.net  

[3030] プレイしているパーティによるのでは? TOP  INDEX
    投稿者エンキドウ <enkidou@nyc.odn.ne.jp>
    登録日: 2003年3月16日21時22分
    リンク

    (記事番号#3023へのコメント)
    実際、皆さんがどのようなステータスのキャラでプレイしているのかはわかりませんが、
    盗賊系のキャラがパーティ内にいる場合とそうでない場合とでは事情が大きく違うのではないでしょうか。

    >適正なLVで設定された鍵や罠ならば、何度でも挑戦すれば解除することができ、結果的に「盗賊の手」や「盗賊の眼」は不要になります。
    パーティ内に盗賊系のキャラがいれば1,2度の挑戦でうまくいくでしょうが、
    そういうキャラがパーティ内にいなければ、場合によっては10回以上挑戦してもうまくいかないこともあります。
    このような場合にパーティの誰かが「盗賊の手」や「盗賊の眼」を、盗賊キャラがいないペナルティ的存在として所有すれば解決できます。
    別に、「盗賊の手」や「盗賊の眼」をわざわざ盗賊キャラに持たせる必要などありません。
    戦力にならない盗賊キャラをパーティ内にいれずに、その分戦力になる戦士系や魔法使い系のキャラをいれると、いうプレイスタイルだってありだと思います。

    技能カードには使用回数の制限というペナルティがありますが、これもパーティ内に盗賊系のキャラがいない代償だと思えばいいと思います。

    ただ、判定のレベルを高めに設定してあるシナリオってあまりないんですよね(^_^;;)
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; MSIE 5.5; Windows NT 5.1)  [211.131.217.146]  eaocf-18p146.ppp15.odn.ne.jp  

[3040] カードワースの楽しみ方 TOP  INDEX
    投稿者たこおどり <n.phantom@nifty.com>
    登録日: 2003年3月18日19時51分
    リンクhttp://homepage3.nifty.com/cw_tako/

    (記事番号#3030へのコメント)
    以前から興味のあった話題です。
    だいたい皆さんと同意見なのですが少しばかり補足を。

    >戦力にならない盗賊キャラをパーティ内にいれずに、その分戦力になる戦士系や魔法
    >使い系のキャラをいれると、いうプレイスタイルだってありだと思います。

    >技能カードには使用回数の制限というペナルティがありますが、これもパーティ内
    >に盗賊系のキャラがいない代償だと思えばいいと思います。

    うーん、盗賊のいない時のペナルティとしてはあまりにも軽すぎるような気がします。
    これにペナルティとしての価値を出すにはよほどトラップだらけのダンジョンを作って
    盗賊スキルを消費させなればなりません。そしてトラップだらけのダンジョンを用意し
    ても違和感がないシナリオとなるとかなり限定されてきます。

    万能型が盗賊スキルを所持している時との差別化を図るのにはやはり『キーコード判定
    +能力判定』を用いたイベントを別に用意するのが一番自然ではないでしょうか?
    もちろん用いるのはストーリー展開と直接関係のないイベントで。
    盗賊の眼の場合は「ボス前で休憩できる隠し部屋を発見する」とか
    盗賊の手の場合は「常人には解除不能な高度な罠」とか。

    ただし、そういったイベントは1シナリオあたり1個、多くても2個あれば充分だと思い
    ます。それ以上になると逆に盗賊キャラ以外に盗賊スキルを持たせた時のメリットが希
    薄になってしまうので。

    ゲームというのは自分の置かれた状況を楽しむものです。
    万能型がいず盗賊スキルも所持していないパーティはスリルのある冒険を…
    万能型がいて盗賊スキルも所持しているパーティはちょっとした優越感を…
    そして万能型がいるが盗賊スキルは所持していないパーティや万能型はいないが盗賊ス
    キルは所持しているパーティはその両方を楽しむ事が出来ればカードワースの楽しみ方
    により深みが出るのではないでしょうか。

    でも、作者の負担は増えるばかりです(汗)。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)  [63.51.54.87]  1cust87.tnt1.yamato-takada.jp.fj.da.uu.net  

[3045] *** 投稿者削除 *** TOP  INDEX
    投稿者IB
    登録日: 2003年3月20日7時53分
    リンク

    (記事番号#3020へのコメント)
    *** 投稿者削除 ***
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)  Proxy:61.122.151.1[unsolved]  122151001.ppp.seikyou.ne.jp  

[3053] Re:不遇な盗賊…… TOP  INDEX
    投稿者K
    登録日: 2003年3月20日1時8分
    リンク

    (記事番号#3045へのコメント)
    > 盗賊技能が弱い理由として、PCが殆ど死なないというシステムの事情もあると思います。
    >怪我をしても回復が割と容易であるため、罠が致命的でない限りは怖れる必要はありません。同じことは戦闘中も当てはまるわけで、「攻撃こそ最大の防御」が一番相応しい理論です。
    >負傷しても後で回復させれば良いので、危険を避ける盗賊の技術は、たいした功績を上げられないわけです。
    >
    >つまり、「盗賊ギルド」<<「聖北教会」である。
    >
    ゲームのシステムだとかはさておき、
    そんなもの演出次第でしょう?シナリオの展開の見せ方にはなんら関係しません。
    功績ってなんですか?
    シナリオの中で「ゲームシステムとして」活躍するのが功績ですか?
    久々にここまで演出というものを考えない大馬鹿な発言を見たと断言しますよ。

    それともなんですか?
    あなた自身の手で盗賊が全く役に立たないのをシステム(キーコードなど)を見事に生かして
    かつやっていて面白いと誉められた上で立証できるシナリオを見せていただけるのでしょうか?
    出来ないでしょう?
    言葉だけで現実を見せられないただの嫌味交じりにしか聞こえません、
    治療が簡単との言葉ですが、爆弾に巻き込まれるトラップを用意されたシナリオで
    回復魔法行使者の全滅と言う最悪の状況を経験したものからすれば、
    その発言自体滑稽です。
    しかも最後の一文に至っては、理由が曖昧すぎて全くもって意味不明です。

    と、誰かに反論されるといつものように逃げるために消すんでしょう?
    削除お待ちしています。

Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)  Proxy:202.238.121.44[unsolved]  pee792c.chibnt01.ap.so-net.ne.jp  

[3055] 不遇な盗賊 TOP  INDEX
    投稿者IB <ib2@ma1.seikyou.ne.jp>
    登録日: 2003年3月20日7時52分
    リンクhttp://ha1.seikyou.ne.jp/home/ib2/

    (記事番号#3020へのコメント)
     盗賊技能が弱い理由として、PCが殆ど死なないというシステムの事情もあると思います。
    怪我をしても回復が割と容易であるため、罠が致命的でない限りは怖れる必要はありません。同じことは戦闘中も当てはまるわけで、「攻撃こそ最大の防御」が一番相応しい理論です。
    負傷しても後で回復させれば良いので、危険を避ける盗賊の技術は、たいした功績を上げられないわけです。

    つまり、「盗賊ギルド」<<「聖北教会」である。

Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)  Proxy:61.122.151.49[unsolved]  122151049.ppp.seikyou.ne.jp  

[3056] Re:不遇な盗賊 TOP  INDEX
    投稿者エンキドウ <enkidod@nyc.odn.ne.jp>
    登録日: 2003年3月20日8時29分
    リンク

    (記事番号#3055へのコメント)
    > 盗賊技能が弱い理由として、PCが殆ど死なないというシステムの事情もあると思います。
    >怪我をしても回復が割と容易であるため、罠が致命的でない限りは怖れる必要はありません。同じことは戦闘中も当てはまるわけで、「攻撃こそ最大の防御」が一番相応しい理論です。
    >負傷しても後で回復させれば良いので、危険を避ける盗賊の技術は、たいした功績を上げられないわけです。
    CardWirthはむしろ、特に罠を解除したり鍵を解錠することが必要なダンジョン等では、回復は困難だと思うのですが。
    いったい、どんな技能カードやアイテムカードを所有しているのですが?

    >つまり、「盗賊ギルド」<<「聖北教会」である。
    罠が発動すると爆発する宝箱はどうなるのですか?
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; MSIE 5.5; Windows NT 5.1)  [218.46.99.196]  eaocf-195p196.ppp15.odn.ne.jp  

[3063] Re:不遇な盗賊 TOP  INDEX
    投稿者IB <ib2@ma1.seikyou.ne.jp>
    登録日: 2003年3月21日0時38分
    リンクhttp://ha1.seikyou.ne.jp/home/ib2/

    (記事番号#3056へのコメント)
    エンキドウさんは No.3056「Re:不遇な盗賊」で書きました。

    >CardWirthはむしろ、特に罠を解除したり鍵を解錠することが必要なダンジョン等では、回復は困難だと思うのですが。
     そんなことはないでしょう。キーコードイベントを発動させる際には、どんな技能やアイテムも自由に使えるはずです。

    >いったい、どんな技能カードやアイテムカードを所有しているのですが?
    回復手段とか、防御手段は多様に存在するので、複数のPCが持っています。危険な場合には全員が用意していることもあります。鑑定や開錠の手段は多くて一個ずつです。

    >罠が発動すると爆発する宝箱はどうなるのですか?
    >
    箱が壊れます。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)  Proxy:61.122.151.1[unsolved]  122151001.ppp.seikyou.ne.jp  

[3044] 間違っていました・・・ TOP  INDEX
    投稿者IB <ib2@ma1.seikyou.ne.jp>
    登録日: 2003年3月19日1時49分
    リンクhttp://ha1.seikyou.ne.jp/home/ib2/

    (記事番号#3011へのコメント)
    IBさんは No.3011「Re:交易都市リューンの謎。」で書きました。

    >4年くらい前の旧バージョンでは、本当に1000spでした。

     申し訳ありません。これは思い込みによる勘違いでした。先程確認したところ、「盗賊の手」の買値も技能レベルも初期の頃から全く同じ(1400sp−Lv3)でした。
     つまり、ASKさんは最初から「不当な値段」を付けていたということです。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)  Proxy:61.122.151.1[unsolved]  122151001.ppp.seikyou.ne.jp  

[3051] Re:間違っていました・・・ TOP  INDEX
    投稿者タイム
    登録日: 2003年3月19日22時11分
    リンク

    (記事番号#3044へのコメント)
    IBさんは No.3044「間違っていました・・・」で書きました。

    >IBさんは No.3011「Re:交易都市リューンの謎。」で書きました。
    >
    >>4年くらい前の旧バージョンでは、本当に1000spでした。
    >
    > 申し訳ありません。これは思い込みによる勘違いでした。先程確認したところ、「盗賊の手」の買値も技能レベルも初期の頃から全く同じ(1400sp−Lv3)でした。
    > つまり、ASKさんは最初から「不当な値段」を付けていたということです。
    >
    一連の書き込みを読みましたが、結局何をどうしたいのでしょうか。

    盗賊の手1400spが「不当」だとおっしゃっていますが
    レベル3技能1000spは、あくまでも目安に過ぎないと思います。
    他の技能では代用できない開錠技能です。
    この値段を設定した方も、「シナリオで必須では無いが、あると便利」
    という位置づけにしたかったのだと思います。

    開錠技能がないと開けられない扉や箱があってもいいと思うのです。
    というかあって欲しいのです。「盗賊の手持ってて良かったー」って
    喜びがあるじゃないですか。

    まぁ、後はシナリオ作者の開錠技能に対する意識の問題になるわけですが…
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  Proxy:219.97.196.133[unsolved]  kihn004133.catv.ppp.infoweb.ne.jp  

[3060] Re:間違っていました・・・ TOP  INDEX
    投稿者名無し
    登録日: 2003年3月20日16時53分
    リンク

    (記事番号#3051へのコメント)
    >他の技能では代用できない開錠技能です。
    >この値段を設定した方も、「シナリオで必須では無いが、あると便利」
    >という位置づけにしたかったのだと思います。
    >
    >開錠技能がないと開けられない扉や箱があってもいいと思うのです。
    >というかあって欲しいのです。「盗賊の手持ってて良かったー」って
    >喜びがあるじゃないですか。

    「賢者の選択」なんかまさにそれですね。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  Proxy:219.22.236.174[unsolved]  yahoobb219022236174.bbtec.net  

[3059] EasyTalk TOP  INDEX
    投稿者名無し
    登録日: 2003年3月20日14時53分
    リンク

    (記事番号#3010へのコメント)

    ここは、主にユーザの皆さん同士の雑談に利用して下さい。

    基本的にどんな話題でもOKとしますので、是非ご参加ください。

    ただし、話題に参加する当事者同士で、場所を移すなどの配慮も持ち合わせて下さい。

    あくまで、CardWirthのユーザの皆さんの交流を深める事を目的としています。


Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  Proxy:219.22.236.174[unsolved]  yahoobb219022236174.bbtec.net  

[3049] 水姫の抱擁の手に入れ方 TOP  INDEX
    投稿者yuuta
    登録日: 2003年3月19日19時31分
    リンク

    お初のyuutaと申すものです。
    namazuさんの知識の護り手において、水姫の抱擁というスキルが手に入るらしい。と聞きましたがどうも手に入りません.
    ネタばれになるのでしたら、ヒントだけでも教えてください。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.01; Windows 98)  [211.129.166.194]  p66-dna06iwade.wakayama.ocn.ne.jp  

[3054] Re:水姫の抱擁の手に入れ方 TOP  INDEX
    投稿者 <kei-kamisiro@mail.goo.ne.jp>
    登録日: 2003年3月20日2時44分
    リンク

    (記事番号#3049へのコメント)
    まず、シナリオをクリアしてください。
    次回プレイ時から店シナリオとして利用できます。
    「水姫の抱擁」は、この店シナリオ内で手に入る様です。
    後は少々隠し要素的になってしまうので、ここで詳しい入手方法を述べるのは控えます。
    ヒントとして、「水姫の抱擁」は歌のスキルです。

    ……余談ですが、このスキルは 2003/2/25 の更新時に追加されたデータの様です。
    よって公開直後のバージョンではデータその物が存在せず、入手不可能です。
    もしかするとその為に入手出来ずにいらっしゃるのかもしれませんので、一応ご確認ください。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98)  Proxy:203.165.8.135[unsolved]  proxy3.yoksk1.kt.home.ne.jp  

[3057] 感謝 TOP  INDEX
    投稿者yuuta
    登録日: 2003年3月20日11時42分
    リンク

    (記事番号#3054へのコメント)
    説明ありがとうございます。
    僕のバージョンは、水姫の抱擁を手に入れることができるのでがんばって探してみます。
    それと歌スキルってことは吟遊詩人の人と関係がありますね。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.01; Windows 98)  [211.129.166.195]  p67-dna06iwade.wakayama.ocn.ne.jp  

[3058] 感謝 TOP  INDEX
    投稿者yuuta
    登録日: 2003年3月20日11時42分
    リンク

    (記事番号#3054へのコメント)
    説明ありがとうございます。
    僕のバージョンは、水姫の抱擁を手に入れることができるのでがんばって探してみます。
    それと歌スキルってことは吟遊詩人の女の人と関係がありますね。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.01; Windows 98)  [211.129.166.195]  p67-dna06iwade.wakayama.ocn.ne.jp  

[3068] *** 投稿者削除 *** TOP  INDEX
    投稿者namazu
    登録日: 2003年3月21日3時6分
    リンク

    (記事番号#3058へのコメント)
    *** 投稿者削除 ***
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  Proxy:61.203.237.208[unsolved]  208.061203237.m-net.ne.jp  

[3069] Re:感謝 TOP  INDEX
    投稿者namazu
    登録日: 2003年3月21日3時7分
    リンク

    (記事番号#3058へのコメント)
    yuuta様

    はじめまして、シナリオ『知識の護り手』作者のnamazuと申します。
    拙作をプレイくださり、まことにありがとうございます。

    その上、スキルカードの入手方法までお尋ねくださったこと、作者冥利に尽きます。

    お尋ねのスキルですが、本ツリー上部で珪様がお答えくださり、またyuuta様のおっしゃられる通り、本シナリオクリア後に登場する自称楽師の女性が販売しております。

    珪様のお答えに多少付け足させていただくならば、「ある程度の資金が必要」ということでしょうか。


    実は、スキル購入の方法にあのような方法をとってしまったことを、反省しています。
    今ならばキーコードイベントなり何なり、もっと妥当なやり方を取れるのに、と……。
    …かつかつで生活する路上音楽家(しかも女性)を助けると思って、貢いでいただければ幸いです……。


    ※最終手段として、「エディタを見る」というものがありますが、副作用も大きいらしいので、コアなワーシスト(カードワースプレイヤ)としてのクーポン・【タフな魂】が身についてからの方がよろしいかと…


    最後に、改めて拙作シナリオプレイの御礼を申し上げます。
    私の作品を楽しんでいただけましたならばこの上ない幸いです。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  Proxy:61.203.237.208[unsolved]  208.061203237.m-net.ne.jp  

[3022] どのようにストーリーを考えていますか TOP  INDEX
    投稿者蒼バ
    登録日: 2003年3月16日13時34分
    リンク

    いつもシナリオをプレイしていて「練り込まれたストーリーだなぁ」と感激しています。
    そこで疑問に思ったのですが、皆様はどのようにストーリーを考案しているのでしょうか?
    今まで読んだ本を参考にしたり、それとも完全にオリジナルのものを考えているのでしょうか?
    是非教えて下さい。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)  [61.126.167.29]  q29-dna03kucchan.hokkaido.ocn.ne.jp  

[3052] Re:どのようにストーリーを考えていますか TOP  INDEX
    投稿者ピン
    登録日: 2003年3月19日22時53分
    リンク

    (記事番号#3022へのコメント)
    私は(まだシナリオは一本も発表してませんけど)、
    ファンタジーを読むのが好きなもんで、それを参考にしたり。
    空からお告げが降ってくる事もしばしば(何)
    妄想癖が有るようなので、砂漠や森林、外国の村などの写真を見て考え付く事も多いですねぇ。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98)  Proxy:218.120.74.28[unsolved]  yahoobb218120074028.bbtec.net  

[3061] Re:どのようにストーリーを考えていますか TOP  INDEX
    投稿者蒼バ
    登録日: 2003年3月20日18時34分
    リンク

    (記事番号#3052へのコメント)
    ピンさんは No.3052「Re:どのようにストーリーを考えていますか」で書きました。

    >私は(まだシナリオは一本も発表してませんけど)、
    >ファンタジーを読むのが好きなもんで、それを参考にしたり。
    >空からお告げが降ってくる事もしばしば(何)
    >妄想癖が有るようなので、砂漠や森林、外国の村などの写真を見て考え付く事も多いですねぇ。

    レス有り難う御座います。やはり、小説等を参考にしているのですね。自分もたくさん読もうと思います。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)  [61.126.167.8]  q08-dna03kucchan.hokkaido.ocn.ne.jp  

[3062] Re:どのようにストーリーを考えていますか TOP  INDEX
    投稿者七篠権兵衛
    登録日: 2003年3月20日22時57分
    リンク

    (記事番号#3022へのコメント)
    蒼バさんは No.3022「どのようにストーリーを考えていますか」で書きました。

    >いつもシナリオをプレイしていて「練り込まれたストーリーだなぁ」と感激しています。
    >そこで疑問に思ったのですが、皆様はどのようにストーリーを考案しているのでしょうか?
    >今まで読んだ本を参考にしたり、それとも完全にオリジナルのものを考えているのでしょうか?
    >是非教えて下さい。
    私もストーリーのあるシナリオを
    形にしていないので恐縮ですが、ストーリーを作る場合、
    まずどんなシナリオなのか、とか、
    どういうキャラクターが出てきて何をするのか、
    冒険者たちはどう動いて、どのようなイベントが発生するのか
    といった要素をかき集めてきます。まだこの段階では断片で、
    シナリオとしてのストーリーラインは不確定です。
    次にある程度それらが集まってきたらこの断片同士から
    シナリオのストーリーの組み立てに入ってきます。
    組み立てている間に設定の矛盾やストーリーとの衝突など
    不具合がでてくるので、修正を繰り返しながらの試行錯誤になります。
    ストーリーの部品となる要素の出方はさまざまです。
    ほかのシナリオからの発想もあれば音楽を聴いていて
    思いつくこともありますし、組み立てている最中に派生してきたり、
    製作中に生じた問題の解決策として出てきたものもあります。
    とにかくこの矛盾をなくし不自然さが出ぬようにしておかないと
    プレーヤーに違和感を与えストーリが興ざめになってしまうので
    この修正は納得がいくまでくりかえします。
    どうにも解決策が見つからず修正が行き詰まった場合は
    ほかのシナリオや映画を見てどういった
    話立てをしているのかを参考にしたりもします。
    そういった修正の作業がある程度すすんで
    ストーリーの概要が見えてきたら全体的な流れの調整に入ります
    不必要にくどくなっていないか、あっさりしすぎていないか、
    冗長なところは削り説明不足なところは補い、
    カードワースのシステム上困難な演出がないかも検討します。
    この辺りでようやくエディタにクランクインして
    シナリオとしての製作作業に入っていきます。
    .........とは言ってみたものの、実のところ自シナリオは
    エディタへのクランクインも
    ままならぬていたらくだったりしますが.......
    ちなみにこのストーリーの製作過程にて七篠は
    ストーリーの部品整理に「Story Editor」を活用しています。
    操作が分かりやすく使いやすいのでお勧めです。
    ......っと、こんな感じでしょうか。
    皆さんのストーリー製作法についても
    ぜひお聞きしてみたいところです。
    なお、「Story Editor」の開発・配布元はこちらにございます。
    http://www.lares.dti.ne.jp/~cheebow/
Mozilla/4.0 (MSIE 5.01; Windows NT 5.0)  Proxy:210.236.84.243[unsolved]  cfk3-ext.katch.ne.jp  

[3047] 御礼 TOP  INDEX
    投稿者水間水産加工会社
    登録日: 2003年3月19日18時34分
    リンク

     無事クリアできました。じょうほうありがとうございました。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98; Hotbar 4.0)  Proxy:218.47.139.15[unsolved]  i139015.ap.plala.or.jp  

[3048] Re:御礼 TOP  INDEX
    投稿者投稿者
    登録日: 2003年3月19日19時25分
    リンク

    (記事番号#3047へのコメント)
    水間水産加工会社さんは No.3047「御礼」で書きました。

    > 無事クリアできました。じょうほうありがとうございました。

    何かあったのですか?
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; Q312461; .NET CLR 1.0.3705)  [66.134.145.83]  h-66-134-145-83.mclnva23.covad.net  

[3036] 魔法王国の栄光(封印を守護せしものについて) TOP  INDEX
    投稿者ユウ
    登録日: 2003年3月17日15時25分
    リンク

    妖魔像の謎解きができません。水の魔方陣の封印も解けません。
    もういろんなところを調べつくして、どうしたらいいかわかりません。
    誰か教えていただけませんか?
    どうぞ宜しくお願いいたします(涙)

    P.S
    さらに、謎解きしようとすると、戦闘が始まってバグります。
    「指定されたファイルを指定されたMCIデバイスで再生することができません。
    ファイルが壊れているか、形式に誤りがあるか、またこの形式に対して利用できるファイルハンドラがありません」
    となります。そのあとちょっと動かしてみると一応は動くのですが、私には何のことかわからず不安です。ゲームをする上で問題はないのでしょうか?
    もし質問する場所が違っていたら申し訳ありません。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows NT 5.0)  Proxy:219.163.28.33[unsolved]  219.163.28.33  

[3037] 先に進めたのですがバグで・・・涙 TOP  INDEX
    投稿者ユウ
    登録日: 2003年3月17日15時50分
    リンク

    (記事番号#3036へのコメント)
    ごめんなさい。なんとか先に進めたのですが、
    「誰かが戦っている」というところから先に進もうとすると、
    先程のバグによりどうにも先に進めなくなってしまいました。
    一体どうしたらいいのでしょうか?
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows NT 5.0)  Proxy:219.163.28.33[unsolved]  219.163.28.33  

[3039] ごまかし程度なら・・・ TOP  INDEX
    投稿者ヨッシー <yohssy22@hotmail.com>
    登録日: 2003年3月18日9時48分
    リンクhttp://yohssy.id.nu

    (記事番号#3037へのコメント)
    >ごめんなさい。なんとか先に進めたのですが、
    >「誰かが戦っている」というところから先に進もうとすると、
    >先程のバグによりどうにも先に進めなくなってしまいました。
    >一体どうしたらいいのでしょうか?
    先述のバクといい今回のバクといい、何からの原因で
    MIDIを読み取ってくれないようです。
    解決策は見つかりませんでしたが、ごまかし位なら出来ます。
    エディターで開いてエリアの「地底湖」のイベント「南へ」の
    メニューイベント内にあるスタート「奮戦キリーク」の
    最初のコンテンツである「BGMコンテントの設定」だけを
    削除してあげてください。BGMは変わりませんが、
    何とか先へは進めるはずです・・・・・
    もし、エディターの使い方が分から無かったら
    また、ご一報ください

Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  Proxy:218.218.224.222[unsolved]  eaocf-123p222.ppp15.odn.ne.jp  

[3041] ありがとうございます TOP  INDEX
    投稿者ユウ
    登録日: 2003年3月18日20時8分
    リンク

    (記事番号#3039へのコメント)
    ヨッシーさんは No.3039「ごまかし程度なら・・・」で書きました。

    >>ごめんなさい。なんとか先に進めたのですが、
    >>「誰かが戦っている」というところから先に進もうとすると、
    >>先程のバグによりどうにも先に進めなくなってしまいました。
    >>一体どうしたらいいのでしょうか?
    >先述のバクといい今回のバクといい、何からの原因で
    >MIDIを読み取ってくれないようです。
    >解決策は見つかりませんでしたが、ごまかし位なら出来ます。
    >エディターで開いてエリアの「地底湖」のイベント「南へ」の
    >メニューイベント内にあるスタート「奮戦キリーク」の
    >最初のコンテンツである「BGMコンテントの設定」だけを
    >削除してあげてください。BGMは変わりませんが、
    >何とか先へは進めるはずです・・・・・
    >もし、エディターの使い方が分から無かったら
    >また、ご一報ください

    ありがとうございます。なんとか進むことができました!しかし、またなるんだろうなー・・・。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.0)  Proxy:219.163.28.33[unsolved]  219.163.28.33  

[3029] 誰か教えてください! TOP  INDEX
    投稿者葵夏依
    登録日: 2003年3月16日21時9分
    リンク

    先日インターネットオプションの方をいじっていたら対象をファイルに保存が使えなくなってしまい素材を集めることができなくなってしまいました。
    状況としては、ツールバーのファイル→名前を付けて保存 というのも使えなくなってしまっています。
    画像は名前を付けて画像を保存というのが出ます。
    今のところ保存できなくて困っているのはMIDIです。
    しかし、オプションのどこをいじったのかはよくわかりません。
    どなたかわかる方がいらっしゃったら教えてください、お願いします。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)  Proxy:218.47.209.162[unsolved]  i209162.ap.plala.or.jp  

[3031] Re:誰か教えてください! TOP  INDEX
    投稿者くろすけ <die@poo.interq.or.jp>
    登録日: 2003年3月16日21時29分
    リンク

    (記事番号#3029へのコメント)
     こういった質問するときは、使用しているブラウザを書いて下さいね。
     おそらくIEだと思いますが。

     セキュリティーをいじったってことは、レベルのカスタマイズまで開けますね?
     そうしたら、一番下から2〜3番目にある「ダウンロード」の項目を見てください。
     そこが「無効」にチェックをされていた場合、保存は出来なくなります。
     違っていたら、すみません。

     ツール>インターネットオプション>セキュリティ>レベルのカスタマイズ
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98)  Proxy:219.112.16.86[unsolved]  fe016086.fl.freebit.ne.jp  

[3032] Re:誰か教えてください! TOP  INDEX
    投稿者葵夏依
    登録日: 2003年3月16日22時9分
    リンク

    (記事番号#3031へのコメント)
    > こういった質問するときは、使用しているブラウザを書いて下さいね。
    > おそらくIEだと思いますが。

    すいません、ブラウザのことをすっかり忘れていました。
    ご忠告ありがとうございます。
    私のブラウザはくろすけさんのおっしゃるとおりIEです。

    > セキュリティーをいじったってことは、レベルのカスタマイズまで開けますね?
    > そうしたら、一番下から2〜3番目にある「ダウンロード」の項目を見てください。
    > そこが「無効」にチェックをされていた場合、保存は出来なくなります。
    > 違っていたら、すみません。
    >
    > ツール>インターネットオプション>セキュリティ>レベルのカスタマイズ

    今やってみたところページそのものを保存することはできるようなったものの、やっぱり対象をファイルに保存が灰色のままなのです。
    引き続き誰か教えてくださる方どうかお願いします、教えてください。

    くろすけさん、答えていただきありがとうございました
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)  Proxy:219.165.144.115[unsolved]  n144115.ap.plala.or.jp  

[3033] Re:誰か教えてください! TOP  INDEX
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  Proxy:61.198.121.244[unsolved]  244.net061198121.t-com.ne.jp  

[3034] ありがとうございます。 TOP  INDEX
    投稿者葵夏依
    登録日: 2003年3月16日23時38分
    リンク

    (記事番号#3033へのコメント)
    おかげで対象をファイルに保存が使えるようになりました。
    本当にありがとうございました。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)  Proxy:219.165.144.115[unsolved]  n144115.ap.plala.or.jp  

[3012] 「伝説地図」のかけらって・・・? TOP  INDEX
    投稿者微妙店長 <king_of_bimyou@hotmail.com>
    登録日: 2003年3月15日17時50分
    リンク

    ふと、そんな言葉を聞きまして。
    一体、何を目的としたどういったものなんでしょうか?
    追記:職業都市については一時保留でお願いします。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows NT 5.0)  [211.6.34.205]  p77-dna08otsu.shiga.ocn.ne.jp  

[3013] Re:「伝説地図」のかけらって・・・? TOP  INDEX
    投稿者たくぼん
    登録日: 2003年3月15日18時29分
    リンクhttp://ark.udn.ne.jp/lm/index.html

    (記事番号#3012へのコメント)
    微妙店長さんは No.3012「「伝説地図」のかけらって・・・?」で書きました。

    >ふと、そんな言葉を聞きまして。
    >一体、何を目的としたどういったものなんでしょうか?
    >追記:職業都市については一時保留でお願いします。

    上記リンクを参照していただければ多分間違いないのではないかと思います。
    これでは説明不足だったらすいません。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98)  Proxy:211.1.200.158[unsolved]  gw1.aitai.ne.jp  

[3007] 帰らずの森で本当に帰れなくなったダメ冒険者 TOP  INDEX
    投稿者水間水産加工株式会社
    登録日: 2003年3月14日22時15分
    リンク

    対象レベル5〜8・報酬1500sp・依頼内容がリューンの西の森で行方不明になった人を探すというKEIさん製作のシナリオ「帰らずの森」の中で謎が解けぬまま疲労困憊しているところです。どなたかこの哀れな一行に導きの光を与えてはくれませんか?もちろんただで・・・

     困っている謎の内容
    ・場所は森の中にある洞窟(ダンジョン)の中 
    ・何回か階段を上っていると両側に赤い穴と青い穴があって「何らかの仕掛けをとか  ないと先には進めない」というメッセージが出る扉の階に着く。
    ・その扉から左に行くと本が置いてある部屋がある。本を読むと「12,42,54, 111,61,51,111,52,42,21、?」というメッセージが出たあとにボ タンを押すことができる。
    ・同じように右側に行くと本が置いてある部屋がある。本を読むと「?       AKNUPNNANAHITINITI」というメッセージが出たあとにボタンを押すことができる。
    ・この階に来る途中で手に入れた6枚の張り紙にはこの謎のヒントが書いてある。
                                     ・・・以上
     頭が悪いのでヒントを見ても真実に到達することができないなさけなさ・・・
     何でもいいから情報待ってます!
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98; Hotbar 4.0)  Proxy:219.167.92.223[unsolved]  o092223.ap.plala.or.jp  

[3008] Re:帰らずの森で本当に帰れなくなったダメ冒険者 TOP  INDEX
    投稿者くろすけ <die@poo.interq.or.jp>
    登録日: 2003年3月14日23時53分
    リンク

    (記事番号#3007へのコメント)
    > 困っている謎の内容
    >・場所は森の中にある洞窟(ダンジョン)の中 
    >・何回か階段を上っていると両側に赤い穴と青い穴があって「何らかの仕掛けをとか  ないと先には進めない」というメッセージが出る扉の階に着く。
    >・その扉から左に行くと本が置いてある部屋がある。本を読むと「12,42,54,111,61,51,111,52,42,21、?」というメッセージが出たあとにボ タンを押すことができる。

     1234567891011
    1あかさたなはまやらわん
    2いきしちにひみ り 
    3うくすつぬふむゆる
    4えけせてねへめ れ
    5おこそとのほもよろ

    >・同じように右側に行くと本が置いてある部屋がある。本を読むと「?AKNUPNNANAHITINITI」というメッセージが出たあとにボタンを押すことができる。

    「ITINITIHANANNPUNKA?」

     このシナリオはプレイしたことはありませんが、おそらくこんな感じではないでしょうか?
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98)  Proxy:221.113.65.11[unsolved]  f011.ah065.freebit.ne.jp  

[3009] *** 投稿者削除 *** TOP  INDEX
    投稿者くろすけ
    登録日: 2003年3月14日23時57分
    リンク

    (記事番号#3007へのコメント)
    *** 投稿者削除 ***
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98)  Proxy:221.113.65.11[unsolved]  f011.ah065.freebit.ne.jp  

[3003] どうも。 TOP  INDEX
    投稿者微妙店長 <king_of_bimyou@hotmail.com>
    登録日: 2003年2月22日20時43分
    リンク

    なんか、反響がすごいです・・・。
    かなり、職業の数が尋常じゃないみたいですねえ。
    カードワース暦1年の自分(しかもシナリオ作成は最近)には大変かもしれません。
    この際、協力者を募って「戦士都市」「魔導師都市」「盗賊都市」「学者都市」「芸能都市」「宗教都市」とか、分野別に分けて作って行こうと思うのですが、皆さんどう思われますか?
    あと、職業のランクアップですが、2種類の職業の合成という方向で進めてみようと思っています。例:「学者」+「魔導師」=「錬金術師」とか・・・。
    長くなると思いますが、助言等していただければ幸いです。
    では。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows NT 5.0)  [211.6.34.172]  p44-dna08otsu.shiga.ocn.ne.jp  

[3004] 書く場所が違う。 TOP  INDEX
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)  Proxy:61.122.151.32[unsolved]  122151032.ppp.seikyou.ne.jp