CardWirthUsers'Network-EasyTalk
(このページは過去のログです)

 索引No.   作成日   投稿日付   記事番号   記事数 
 042   2006/10/09   2004/04/21〜2004/09/02   4101 〜 4214   88 



[4200] 出戻りするのに最適なシナリオ……。 TOP  INDEX
    投稿者青竜零壱
    登録日: 2004年8月19日11時12分
    リンク

    こんにちは……昔、CardWirthにはまっていて、CWUNにも何回も顔を出した青竜零壱です。
    多分、誰も覚えていないと思いますが(苦笑)。

    最近になって、なんとなくまたCWをやりたいなと思うようになり、
    未完成だった自作のシナリオをいじっていたりなんかしています。

    まあ、そんな話はどうでもいいのですが。


    閑話休題。
    タイトルのとおり、“出戻ってきたやつにはこれがいいんじゃないか”という
    シナリオがあったら教えて下さい。
    それが難しかったら、最近の傑作シナリオでもいいです。
    やはり、本格的に戻るには良いシナリオから入りたいなと思いますので。


    長文かつ乱文ですが、よろしくお願いします。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  Proxy:202.33.76.22[unsolved]  22.suba417.attnet.ne.jp  

[4201] Re:出戻りするのに最適なシナリオ……。 TOP  INDEX
    投稿者Djinn <ewaf_djinn@hotmail.com>
    登録日: 2004年8月20日1時21分
    リンクhttp://www21.tok2.com/home/pj/

    (記事番号#4200へのコメント)
    青竜零壱さん、はじめまして!Djinnと申します。
    私は復帰して約一年ですが、その間に出た素敵なシナリオを紹介したいと思います。

    ○冒険系
    フロンティア:レシェさん

    ○戦闘系
    十三の魔女の話:Pabitさん

    ○探索系
    ビホルダーの遺跡:くろすけさん

    ○コメディ系
    娘と冒険者:きちょうじさん


    最近は感想系のサイトも沢山ありますので、きっと参考になりますよ!
    私のHPで感想サイトの特集をやっていますので、宜しければぜひご利用下さい。
    それでは、青竜零壱さんがより楽しめることを願って、筆を置きます。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  Proxy:221.187.156.114[unsolved]  p17114-adsau06atuta2b2-acca.aichi.ocn.ne.jp  

[4214] Re:出戻りするのに最適なシナリオ……。 TOP  INDEX
    投稿者青竜零壱
    登録日: 2004年9月2日10時45分
    リンク

    (記事番号#4201へのコメント)
    レスポンス、ありがとうございます。
    Djinnさんのサイトで批評されていたシナリオも何作か落としました。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)  Proxy:61.198.19.5[unsolved]  runsystem005.h-ix.jp  

[4196] シナリオ TOP  INDEX
    投稿者ギィ
    登録日: 2004年8月15日17時29分
    リンク

    始めまして最近やり始めたギィと言います、
    皆さんに感動したと言うシナリオはありませんでしょうか
    あったらご紹介願います
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  Proxy:219.105.189.185[unsolved]  f189185.mctv.ne.jp  

[4197] Re:シナリオ TOP  INDEX
    投稿者小熊
    登録日: 2004年8月17日17時15分
    リンク

    (記事番号#4196へのコメント)
    ギィさんは No.4196「シナリオ」で書きました。

    >始めまして最近やり始めたギィと言います、
    >皆さんに感動したと言うシナリオはありませんでしょうか
    >あったらご紹介願います

    ↑あの・・・多分それは、ここではなくQueStで探してみたらどうですか?
    探すというか、依頼する・・・のような(笑
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 95)  Proxy:203.136.109.167[unsolved]  fla1aak167.fks.mesh.ad.jp  

[4199] Re:シナリオ TOP  INDEX
    投稿者ギィ
    登録日: 2004年8月18日10時52分
    リンク

    (記事番号#4197へのコメント)
    小熊さんは No.4197「Re:シナリオ」で書きました。

    >↑あの・・・多分それは、ここではなくQueStで探してみたらどうですか?
    >探すというか、依頼する・・・のような(笑

    す・すいません、ただ聞いてみただけなのです依頼に見えてしまったのなら
    お詫びします、すいません
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  Proxy:219.105.189.185[unsolved]  f189185.mctv.ne.jp  

[4198] 感動したシナリオですか TOP  INDEX
    投稿者きちょうじ <kichouji@u01.gate01.com>
    登録日: 2004年8月17日21時6分
    リンクhttp://hw001.gate01.com/kichouji/preciousera/

    (記事番号#4196へのコメント)
    「感動」いう言葉はあまりに広すぎて、何をもって感動というのか分かりませんので、趣旨は変わるかもしれませんが、泣いたシナリオをいくつか。

    ●泣いたシナリオ

    レシェ氏の「ファレンの騎士」
     2回目プレイしたとき泣いた・゚・(ノД`)・゚・

    keim氏の「老兵の歌」
     3回目プレイしたとき泣いた(つд;)

    雲名遊歩氏の「ヴィジョン・クエスト」
     ラスト泣いた(T-T)

    たろう氏の「今度の奴らは群れで来る」
     コリン…・゚・(ノД`)・゚・

    Shin氏の「オルゴールは鳴き続く」
     泣いたかどうか覚えてないけどいい話でした。


    ●その他、物語に心を打たれたシナリオ
    「影たちの輪舞曲」、「心あるものとして」、「ボクはひとり」、「夢は南海を駆ける」、「団地妻」、「革命の女神」、「娘」、「雨の日」、「異形の心」などなど


    今までStandardやEasy Talkでお勧めのシナリオなどの談義は行われてきたので、ここで問題ないと思いますよ。
    ただ、親記事のタイトルはできるだけ内容が分かりやすいものにしてくださいね。

    ではでは、これからもすばらしいカードワースライフを!
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  Proxy:220.218.104.117[unsolved]  usen-220x218x104x117.ap-us00.usen.ad.jp  

[4192] 前の質問です・・・ TOP  INDEX
    投稿者小熊
    登録日: 2004年8月2日19時49分
    リンク

    前にもかいたんですが、意味ない質問ですが
    みなさんはこんなコンテンツがあったらいいなぁという
    コンテンツはありますか?
    自分の書くとまた変な方向へいってしまいそうなので
    書きません・・・・
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 95)  Proxy:133.205.105.198[unsolved]  fla1aai198.fks.mesh.ad.jp  

[4193] Re:前の質問です・・・ TOP  INDEX
    投稿者只野人
    登録日: 2004年8月9日21時21分
    リンク

    (記事番号#4192へのコメント)
    すいませんが、コンテンツとは何のコンテンツの事でしょうか?
    それが分からないと皆も返信しづらいと思います。

    後、『前にかいた』とはいつ頃の事でしょうか?
    BBSを捜してみたのですが分からないので、教えてください。

    よろしくお願いします。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  Proxy:219.162.97.244[unsolved]  p5244-ipad04matuyama.ehime.ocn.ne.jp  

[4194] Re:前の質問です・・・ TOP  INDEX
    投稿者通行人
    登録日: 2004年8月10日13時55分
    リンク

    (記事番号#4193へのコメント)
    >後、『前にかいた』とはいつ頃の事でしょうか?
    http://ask.sakura.ne.jp/marimo/cgi-bin/discussplus/discuss.cgi?id=cwun_esy&mode=part&page=6&num=3847&sort=1&back=tree
    この記事かと思われます。

    >すいませんが、コンテンツとは何のコンテンツの事でしょうか?
    前回の記事を読む限りエディータのコンテントのことかと思われます。

     小熊さんの過去のスレット・レスを拝見させて頂きました。
    小熊さんの書かれた記事の内容はどれも説明が足らないように見受けられます。

     今回の質問について言えば以下の点について気をつけて投稿した方が
    良かったのではないでしょうか。

    ・只野人さんが指摘された通りですが、『前にかいた』とは何時の事か?
     小熊さんが分っていても初めてこの記事を読む人もいるわけで、そういった
     方の為にも、[前回の記事へのリンクをはる][前回の記事をコピーペーストする]
    [前回の質問の内容のあらましをまとめて記載する]などの心使いが必要かと
     思われます。
    ・なぜそのような質問をするのか?
     人に意見を求めることは良い事ですが。
     その質問の趣旨・集まった意見の利用目的等についても記載する必要があったと
     思います。それが分らないと人は警戒して返答しないでしょう。
    ・記事を書かれた後すぐに投稿せず、五分ぐらい休憩を取り。
     その後、自分が他人になったつもりで自分の記事に目を通し、おかしな点は無いか
     分らない個所は無いか。などをチェックすれば防げるかと思います。

    質問についてですが、CardWirthKnowledgeNetwork(Q&Aシステム)に似たような
    ものがあり、そちらの方で意見が出尽くしたと思われるので控えさせて頂きます。
    http://www.ask.sakura.ne.jp/Network/KnowledgeNet/ziten.cgi?action=tsuika&data=255
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)  Proxy:150.187.4.87[150.187.4.87]  150.187.4.87  

[4195] Re:前の質問です・・・ TOP  INDEX
    投稿者小熊
    登録日: 2004年8月12日11時34分
    リンク

    (記事番号#4194へのコメント)
    通行人さんは No.4194「Re:前の質問です・・・」で書きました。

    返信おくれてすみません。

    > 小熊さんの過去のスレット・レスを拝見させて頂きました。
    >小熊さんの書かれた記事の内容はどれも説明が足らないように見受けられます。

    通行人さん、わざわざ指摘してくださってありがとうございます。
    やはり説明不足でしたね。これから気をつけます。


    >なぜそんな質問をするのか?

    いや、みなさんがどう思っているのかなとか・・・
    こう、みんなの意見をききたいので。

    > 人に意見を求めることは良い事ですが。
    > その質問の趣旨・集まった意見の利用目的等についても記載する必要があったと
    > 思います。それが分らないと人は警戒して返答しないでしょう。
    >・記事を書かれた後すぐに投稿せず、五分ぐらい休憩を取り。
    > その後、自分が他人になったつもりで自分の記事に目を通し、おかしな点は無いか
    > 分らない個所は無いか。などをチェックすれば防げるかと思います。

    指摘してくださってありがとうございます。絶対気をつけます。

    あらためて只野人さん、通行人さん、投票してくださってありがとうございました。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 95)  Proxy:203.136.122.203[unsolved]  fla1aan203.fks.mesh.ad.jp  

[4187] 始めまして 質問です TOP  INDEX
    投稿者小次郎
    登録日: 2004年7月29日22時35分
    リンク

    始めまして、小次郎といいます。ふと疑問に思ったことなんですが、戦闘中のカード交換の要素は何ですか?それで適正が良いほどどうなるんですか?
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.4)  [218.33.159.153]  218.33.159.153.eo.eaccess.ne.jp  

[4188] すいません。 TOP  INDEX
    投稿者小次郎
    登録日: 2004年7月30日13時0分
    リンク

    (記事番号#4187へのコメント)
    すいません、書く場所を間違えたみたいですね。間違えて削除キーを忘れてしまったので流してください。
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.4)  [218.33.159.144]  218.33.159.144.eo.eaccess.ne.jp  

[4189] Re:すいません。 TOP  INDEX
    投稿者.
    登録日: 2004年7月30日15時36分
    リンク

    (記事番号#4188へのコメント)
    小次郎さんは No.4188「すいません。」で書きました。

    >すいません、書く場所を間違えたみたいですね。間違えて削除キーを忘れてしまったので流してください。

    間違っていようがいまいが、同じ質問を別の場所に立てるよりは、すでに立ててしまったツリーを使用した方が百倍ましです。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98)  Proxy:220.150.50.130[unsolved]  130.50.150.220.ap.yournet.ne.jp  

[4191] Re:すいません。 TOP  INDEX
    投稿者Djinn
    登録日: 2004年7月30日22時14分
    リンクhttp://www21.tok2.com/home/pj/

    (記事番号#4189へのコメント)
    .さんは No.4189「Re:すいません。」で書きました。

    >間違っていようがいまいが、同じ質問を別の場所に立てるよりは、すでに立ててしまったツリーを使用した方が百倍ましです。

    おっしゃることは間違っては居ませんが、
    それにしても言い方があるのではないでしょうか。
    小次郎さんがそこまで言われるほどのことをしたとは思えません。

    確かに初心者の方がマナーを間違えてしまうのを見ると、
    「もっとみんなのことを考えてくれ」と腹を立ててしまうかもしれませんが、
    .さんのおっしゃりようでは後で「もっと優しくたしなめても良かった」と、
    ご自分の行為を恥ずかしく思う時がきっと来てしまいますよ。

    後、小次郎さんのご質問に答えて上げたいのですが、
    私はちょっとその辺の知識を持ち合わせていません。
    替わりと言っては何ですが、詳しい友人にここのことを話しておきます。
    彼が答えられることであれば、きっと何らかのリアクションがあるでしょう。

    厳しいことを申し上げました。
    フリーのゲームであるからこそ、こういう場を作ってくれた全てのものに、
    感謝の気持ちを忘れずに楽しんで行けたらと思います。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  Proxy:221.187.156.94[unsolved]  p17094-adsau06atuta2b2-acca.aichi.ocn.ne.jp  

[4190] Re:始めまして 質問です TOP  INDEX
    投稿者七篠権兵衛
    登録日: 2004年7月30日22時5分
    リンク

    (記事番号#4187へのコメント)
    小次郎さんは No.4187「始めまして 質問です」で書きました。

    >始めまして、小次郎といいます。ふと疑問に思ったことなんですが、戦闘中のカード交換の要素は何ですか?それで適正が良いほどどうなるんですか?
    アクションカード「カード交換」の適性を左右する要素は何なのか、
    という質問でよろしいでしょうか?
    裏が取れなかったので書き込みを控えていましたが、さきほど
    エディタを使って検証したところ、「知力+慎重性」で間違いなさそうです。
    「カード交換」の詳細はヘルプの記述に譲りますが、
    適性は高いほどそのカードを冒険者は選択しやすくなり、
    また敵ないしは自分を含む味方に対するスキルカード/アクションカードなどの
    成功率もアップします。
    なお、手前味噌ではありますが(汗
    http://nanashino.s11.xrea.com/untitled/BBS/qtree.phpという掲示板もございますので、
    判らないこと、さらに聞きたいことがありましたらどうぞこちらもご利用ください。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.01; Windows NT 5.0)  Proxy:219.121.159.4[unsolved]  cfk1-ext.katch.ne.jp  

[4184] 狐月さんのシナリオ TOP  INDEX
    投稿者REIF
    登録日: 2004年7月13日19時27分
    リンク

    狐月さんのシナリオを知っている人いますでしょうか?
    最近、狐月で検索すると、凄く多いので・・。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)  [219.67.10.220]  kbmfb-02p2-220.ppp11.odn.ad.jp  

[4185] Re:狐月さんのシナリオ TOP  INDEX
    投稿者.
    登録日: 2004年7月13日20時33分
    リンク

    (記事番号#4184へのコメント)
    ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-King/2817/
    
    とりあえず、google等で検索するときは複数のキーワードで検索すると良いですよ。
    「狐月 CW シナリオ」で検索して、某リンク→サイトにたどり着きました。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98)  Proxy:220.150.53.197[unsolved]  197.53.150.220.ap.yournet.ne.jp  

[4186] Re:狐月さんのシナリオ TOP  INDEX
    投稿者REIF
    登録日: 2004年7月14日19時48分
    リンク

    (記事番号#4185へのコメント)
    .さんは No.4185「Re:狐月さんのシナリオ」で書きました。
    
    >ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-King/2817/
    >
    >とりあえず、google等で検索するときは複数のキーワードで検索すると良いですよ。
    >「狐月 CW シナリオ」で検索して、某リンク→サイトにたどり着きました。
    見つかりました!ありがとうございました。
    出来ればで、オススメのギャグシナリオはありませんか?
    後、アドレスが微妙に違っていたようですよ。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)  [218.218.191.97]  kbmfb-02p1-97.ppp11.odn.ad.jp  

[4182] 効果期間 TOP  INDEX
    投稿者初心者
    登録日: 2004年7月11日2時59分
    リンク

    5ラウンド間行動力が上がるスキルを作ろうと思っているのですが、
    5ラウンド間とはスキルを使用したラウンドを含めて5ラウンドなのか、
    スキルを使った次のラウンドから1ラウンドと数えて5ラウンドなのか………
    皆さんはどちらだと思いますか?
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  Proxy:61.195.66.123[unsolved]  h061-195-066-123.kwins.net  

[4183] Re:効果期間 TOP  INDEX
    投稿者.
    登録日: 2004年7月11日6時31分
    リンク

    (記事番号#4182へのコメント)
    実際にそういう技能をつくって模擬戦闘をすることをお勧めします。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98)  Proxy:220.150.62.6[unsolved]  6.62.150.220.ap.yournet.ne.jp  

[4167] 魔法の仕組み TOP  INDEX
    投稿者とくめい
    登録日: 2004年6月30日3時10分
    リンク

    よく、魔法は術者が魔力(MP)を消費して行う(発動させる)という設定がありますね。
    精霊に力を借りて発動させる魔法というのもありますが、そうでないのも多く存在していると思います。
    魔力というのは「力」というだけあって何らかのエネルギーであって、それを他のエネルギーに変えることによって炎や雷撃を繰り出せるのではないかと考えました。
    でもその場合冷気、氷を出す魔法はどうなっているのか疑問に思ったのですが自分には納得のいく答えが見つかりませんでした。
    皆さんは魔法とはどのような原理で炎や雷撃、冷気などを出していると考えていますか?
    私としては力学的エネルギー保存の法則が成り立つようにして答えを導き出したいと思っています。

    また、「剣と魔法の世界にそんな法則はいらねぇ」とか「そんなもの最初から成り立つようにはできていねぇんだ」という意見はご遠慮願います。
    稚拙な文章を長々書いてしまってすみません。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  Proxy:61.195.66.21[unsolved]  h061-195-066-021.kwins.net  

[4168] Re:魔法の仕組み TOP  INDEX
    投稿者圭一
    登録日: 2004年6月30日16時44分
    リンク

    (記事番号#4167へのコメント)
    とくめいさんは No.4167「魔法の仕組み」で書きました。

    自分はの考えでは、魔法というのは何か魔法の源(マナ?)を個人個人の魔力(自分のイメージとしては魔力というのはマナをつかって魔法を使うための作業台みたいなものだと考えています。PCでいうメモリやアプリケーションみたいなかんじで。)でエネルギーに変えて発動するものだと考えてます。冷気系の魔法は大気中の水分をそのエネルギーで冷やして(?)発動させるものだと考えているのですがどうでしょうか?(科学などに疎いのでこの程度しか想像できませんが・・・・)

    長々とわけの分からないことをスイマセン。

Mozilla/4.0 (MSIE 5.01; Windows 98)  [218.219.107.161]  pp161.adsl001.nagasaki-ap.qtnet.ne.jp  

[4169] Re:魔法の仕組み TOP  INDEX
    投稿者孔明 <kaseijin33@yahoo.co.jp>
    登録日: 2004年6月30日18時1分
    リンク

    (記事番号#4167へのコメント)
    とくめいさんは No.4167「魔法の仕組み」で書きました。

    始めまして、孔明と申します。以後見知り置きを。
    魔力は様々な設定などがあり、ゲームや物語の数だけ解釈があると言っても
    過言ではありません。
    カードワースも同じ事が言えると思います。
    例えば、「信心と欲望と」では下級聖霊の力を借りた魔法を購入する事が出来ますし、
    「科学魔法研究所」(うろ覚えです。タイトルが間違っていたらすみません。)では
    現代の科学とよく似た魔法を扱っていたりします。

    つまり、その辺りの設定はシナリオの作者がどのスタイルを取るか次第であり、
    一概に統一して言う事は難しいのではないかと考えます。

    ただ、カードワースにおいては精神力が尽きれば技能を使う事が出来ませんので、
    何らかの形で術者の精神力を必要とするのではないかと思います。
    これは私的な解釈ですが、
    マナを術者の精神力で圧縮し、エネルギーとして取り出す。というのが私の見解です。
    後はこのエネルギーを熱エネルギーにすれば炎の玉、光エネルギーにすれば魔法の矢
    といった具合に、術者の必要とするエネルギーに変換しているのではないでしょうか?

    くどいようですが、これはあくまで私個人の見解です。
    シナリオの作者次第で、こういった設定は変わると思います。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; istb 644)  Proxy:61.86.172.32[unsolved]  dsl065-032.kcn.ne.jp  

[4170] Re:魔法の仕組み TOP  INDEX
    投稿者朱礼
    登録日: 2004年6月30日18時51分
    リンク

    (記事番号#4167へのコメント)
    返信させていただきます、朱礼です。

    自分の見解としては、化学の熱化学ってのが使えそうです。
    精神力をエネルギーに変換(この辺りはファンタジーと言うことでw)
    そのエネルギーを用いて周囲の物質を分解、もしくは化合させ
    そのときの発熱、吸熱を利用して炎や氷などとして体現させる。
    という考えです。
    風も温度の変化や気圧の変化で作れますし、電撃も粒子加速によって
    帯電させたり、磁力による電磁誘導とかもアリかもしれませんw

    乱文失礼しました。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  Proxy:202.157.27.244[unsolved]  gd202157027244.u57.kcn-tv.ne.jp  

[4171] Re:魔法の仕組み TOP  INDEX
    投稿者とくめい
    登録日: 2004年6月30日21時22分
    リンク

    (記事番号#4167へのコメント)
    圭一様、孔明様、朱礼様、様々なご意見有難う御座います。
    ただ、未だに納得がいかない所、疑問に思う所があり、何か「コレだ!」というものを思いついたらまたよろしくお願いします。

    ある程度の現象は「ファンタジーだから」って片付けても問題ないでしょうがエネルギー保存の法則はほぼ全ての(様々な物語の)世界に成り立っていると思うのです。
    そうでないと世界自体が成り立たないと私は思います。

    朱礼様、周囲の物質を用いて起こる化学反応の発熱、吸熱反応で生命体が何らかの被害を受けるほどの冷気を発生させる、もしくは氷塊を作り出すことは可能なのでしょうか?
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  Proxy:61.195.66.147[unsolved]  h061-195-066-147.kwins.net  

[4172] Re:魔法の仕組み TOP  INDEX
    投稿者fool
    登録日: 2004年6月30日22時47分
    リンク

    (記事番号#4171へのコメント)
    >それを他のエネルギーに変えることによって
    >炎や雷撃を繰り出せるのではないかと考えました。

    この時点でエネルギー保存の法則は崩壊していますし、
    上記の理屈が通るのなら、冷気も他のエネルギーに変えることによって
    繰り出せるのではないでしょうか?

    魔法を科学で考えるのなら、某シナリオのREADMEにもありましたが、
    炎なら原子や分子の運動を加速させ熱を作り出し、燃焼させる。
    冷気なら原子や分子の運動を遅くさせて、大気中の水分を凍らせる。
    電気なら上記で作った氷の粒を衝突させ、雷雲の原理で放電という説明を
    無理やり作ることが出来ます。

    魔法の矢なら魔法で力場を作り出し、敵に投射するという理由がつけられますが、
    恐ろしくエネルギーが必要になりますので、Lv1の魔法としてはダメかも。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.01; Windows NT 5.0)  Proxy:64.110.74.244[unsolved]  host-64-110-74-244.interpacket.net  

[4173] 出張記事作りました。 TOP  INDEX
    投稿者七篠権兵衛
    登録日: 2004年6月30日23時49分
    リンク

    (記事番号#4167へのコメント)
    盛り上がっているところすみませんが、
    ここで続けてしまうとこのツリーが他の記事を圧迫しそうなんで
    僭越ながら、出張記事を作らせてもらいました。
    http://nanashino.s11.xrea.com/untitled/BBS/tree.php?all=6にございます。
    返信、およびダイジェストのミスなど、何かありましたらどうぞこちらにお寄せください。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.01; Windows NT 5.0)  Proxy:219.121.159.36[unsolved]  cfk5-ext.katch.ne.jp  

[4174] Re:魔法の仕組み TOP  INDEX
    投稿者Djinn
    登録日: 2004年7月3日2時36分
    リンクhttp://djinn.udap.jp/

    (記事番号#4167へのコメント)
    とくめいさんはじめまして!とても面白い話題ですね。
    こういう想像力で楽しむ話は、無限の可能性が感じられてとても好きです。

    さて、本題に入りますが、CardWirthでは魔法が「買える」形ですね。
    これは私の中では「お金を払って学んでいる」と解釈していますが、
    魔法の何を学ぶかと言えば、
    「魔力の出し方」や「魔法集中の仕方」とは少し違うと考えています。

    私の考えでは、「言霊」を学んでいるのではないかと思うのです。
    言霊(ことだま)、とは「言葉自体に力がある」という考えのことです。
    その魔法の体系を完全に理解していなくても、言葉自体に魔力があるので、
    一定の法則で言葉を紡いでいけば、魔法は発動すると言うことです。

    ゲームの中では言葉だけではなく体全体で魔力を紡ぐことがあり、
    膝の屈伸や腕の振り付け、魔力の発動体(杖など)の動作なども
    一定の法則通りにリズム良く行っていかなければ
    発動しないという世界観もあります。

    私がこの「言霊」を面白いな、と思っているのは、
    実はその言霊はファンタジーの世界だけでなく、私達の住むこの世界にも
    通用する考え方ではないかと思っているからです。
    たった一言の言葉で人は救われたり、命を投げ出したりしますよね。
    それを考えると、「言葉自体に力がある」と言うのも
    あながちSF世界にのみ通用する考えだとは言えないように思ってしまうのです……。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  Proxy:222.149.119.185[unsolved]  p46185-adsau06atuta2b2-acca.aichi.ocn.ne.jp  

[4175] あ、よく考えたら…… TOP  INDEX
    投稿者Djinn
    登録日: 2004年7月3日2時37分
    リンクhttp://djinn.udap.jp/

    (記事番号#4174へのコメント)
    ちょっと主題と関係ないお話でしたね。
    失礼しました(笑)
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  Proxy:222.149.119.185[unsolved]  p46185-adsau06atuta2b2-acca.aichi.ocn.ne.jp  

[4178] Re:魔法の仕組み TOP  INDEX
    投稿者孔明 <kaseijin33@yahoo.co.jp>
    登録日: 2004年7月3日20時10分
    リンク

    (記事番号#4174へのコメント)
    Djinnさんは No.4174「Re:魔法の仕組み」で書きました。

    言霊ですか、面白いですね。
    そう言えば「碧眼の瞳」でも出てきてましたけど、
    確かにそういう考え方も出来ますね。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; istb 644)  Proxy:61.86.172.32[unsolved]  dsl065-032.kcn.ne.jp  

[4176] Re:魔法の仕組み TOP  INDEX
    投稿者店長
    登録日: 2004年7月3日12時33分
    リンク

    (記事番号#4167へのコメント)
    とくめいさんは No.4167「魔法の仕組み」で書きました。

    >よく、魔法は術者が魔力(MP)を消費して行う(発動させる)という設定がありますね。
    >精霊に力を借りて発動させる魔法というのもありますが、そうでないのも多く存在していると思います。
    >魔力というのは「力」というだけあって何らかのエネルギーであって、それを他のエネルギーに変えることによって炎や雷撃を繰り出せるのではないかと考えました。
    >でもその場合冷気、氷を出す魔法はどうなっているのか疑問に思ったのですが自分には納得のいく答えが見つかりませんでした。
    >皆さんは魔法とはどのような原理で炎や雷撃、冷気などを出していると考えていますか?
    >私としては力学的エネルギー保存の法則が成り立つようにして答えを導き出したいと思っています。
    >
    >また、「剣と魔法の世界にそんな法則はいらねぇ」とか「そんなもの最初から成り立つようにはできていねぇんだ」という意見はご遠慮願います。
    >稚拙な文章を長々書いてしまってすみません。

     まあ確かに剣と魔法の世界にそんな法則も理論もいらないかもしれませんが、人間の体は全て「電気」が通っていることは知っていますか?なので燃焼や発雷くらいなら、がんばれば起こせると、物理的理論では成り立つようです。どうがんばるかは知りませんが・・・
    「電気」を使うわけですから、もちろん地震を起こすこともできますし、風を起こすことも可能です。ただしこの理論、はっきり言って無茶苦茶です。
     他人の体に影響を及ぼす発雷なら、もちろん使用した当人も無事ではないし、静電気程度ではまず燃焼を起こすことも難しい。風を起こすことはともかくとして、地震を起こすとなれば地球の磁力を動かすだけの力が必要です。
    さて問題の冷気ですが、果たして如何なものか。
    「感受性が強い人」は、別の言い方をすれば「体内に走る電気の流れが活発」なのかもしれません。それを考えると、昔の人はもっと感受性が強かった、と言ったところでしょうか。「気」も、物理学的に言えばそれに属するようです。
    一応「物理学的」には、物体を冷ます力を生物は持っているようですが、果たしてそれも如何なものか。「発雷」自体がそれなりの温度を持っているので、発雷では氷は作れないでしょう。
    ・・・ってことは別の力を働かせるのでしょうが、確かその理論もあったはずなんですよねぇ・・・
    変な理論が並んでしまいましたが、私の見解はこんなところです。現実味が溢れすぎてます。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  Proxy:210.137.94.2[unsolved]  210.137.94.2  

[4177] Re:魔法の仕組み TOP  INDEX
    投稿者Y2つ <y2tu@eos.ocn.ne.jp>
    登録日: 2004年7月3日17時57分
    リンク

    (記事番号#4167へのコメント)
    とくめいさんは No.4167「魔法の仕組み」で書きました。

     はじめまして、Y2つと申します。

     私は魔法や秘蹟、呪法といったもの全てには、それぞれに発現の元となるエネルギーというかパワーベースがあると思います。
     発電に風力、火力、原子力などがあるように、一つの形に限定できない混沌としたいくつものパワーベースがあって、それを扱う技術や知識を集合した呼び方が魔法なのだと思っています。
     パワーベースを上げるなら、科学的な魔法なら魔力や電気、神聖魔法なら信仰対象である神格や聖霊、精霊魔法なら精霊や自然エネルギーといったものでしょうか。

     パワーベースから力を引き出し現象を引き起こすわけですが、用いたパワーベースによって得手不得手が発生するはずです。
     科学的な魔法なら技術的に可能な分野にかたよるでしょうし、神聖魔法なら信仰するもの(信者)が神格や精霊に求めるもの…邪悪な存在を打ち倒す力や癒しに適したものになると思います。

     冷気や炎を出す魔法は、それらを起こすパワーベースをつきつめていって、最もふさわしいパワーベースを発見し、それを扱うから可能になるのだと思います。
     冷気なら「冷やす」「風」「氷」といったものを起こしやすいパワーベースを探し、それが無理なら「パワーベースを作成できるパワーベースを探す」のだと思います

     パワーベース同士の影響や種類を知識として認識し、呪文や儀式、パワーベースとの精神的同調によって魔法が可能になるのではないかと思います。これは知識や認識力を素とするので知力を用いた魔法ですね。
     信仰や超越的存在(神格や精霊、悪魔など)との交信を素にする場合、強い意志が必要となるので、神聖魔法や精霊魔法は精神力が素になるのだと思います。

     私はCWの世界にそれらのパワーベースがたくさん存在し、かつそれらを扱う技術が数多存在するのだと自分なりの解釈を設けています。

     それで、最も要点である力学的エネルギー法則で成り立つようにとのことですが、「使うパワーベース次第」で「式も解も一つではない」と思います。
     そもそも、フアンタジー世界には、現実的に考えて反則的な物質や法則が存在します。その中で「力学的…」と定義を求めても、力の運用そのものが我々の世界とかけ離れているわけで…多分にファンタジー的な「魔法」そのものをその枠に入れようとすると、「ファンタジー世界の法則」も法則の中に取り入れなくてはなりません。
     逆に「ファンタジーの法則を除く」場合、現実の我々が解明している部分でしか表現できないので「思うように魔法を表現できないし、力学的に説明がつかない」という状況になると思います。
     ファンタジー世界の技術やパワーベースを使うか使わないかで、力学もころころ変わってしまうように思います。
     地球と宇宙では力の動きが違うように、現実世界とCWの中の力の動きの違いをふまえない限りは、必ず矛盾が発生すると思います。
     結論、とくめいさんが認められる世界観次第だと思いますよ。

     なんだか天邪鬼な意見ですみません。

     あくまでも私の持つ考えです。少しでも参考になれば幸いです。
     稚拙な上、長文になって申し訳ありません。
     失礼いたしました。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  Proxy:61.207.134.61[unsolved]  p2061-ip01yosida.nagano.ocn.ne.jp  

[4179] Re:魔法の仕組み TOP  INDEX
    投稿者通りすがり
    登録日: 2004年7月5日4時30分
    リンク

    (記事番号#4167へのコメント)
    物体の温度ってつまり原子の運動で
    加熱は原子の運動を加速させることで、冷却は原子の運動を停滞させるとこで行うと考えられます。
    だから冷気は原子の運動の運動を減速させる(運動を止める)のにエネルギーをつまり魔力を使う、と考えればいいんじゃないでしょうか?
    世界観によりますが、まぁ原子ってのが許されならって話です
    面白かったので、通りすがりに考えてみました
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.0)  Proxy:211.13.77.241[unsolved]  ip1a0113.tym.mesh.ad.jp  

[4180] Re:魔法の仕組み TOP  INDEX
    投稿者デガ・マスター
    登録日: 2004年7月7日15時30分
    リンク

    (記事番号#4167へのコメント)
    はじめまして、デガ・マスターと言います。

    以前に(本当に昔ですが)同じような内容の書き込みにレスをつけたことがあるのでその私のところからの引用で書かせてもらいます。

    一応私の考えた事では魔法と言うのは大きく分けると三つになると思っています。

    一つ目が、呪文、印、魔方陣と言った自分の力でなく特殊な力を持った言葉などを利用するもの。

    二つ目が、自分の魔力により外のものに干渉して何らかの効果を起こすもの。

    三つ目が、精霊の力を借りるもの。

    その中で更に物理魔法ともっと純粋な魔力のみをぶつける魔法の二つに分かれていると思っています。

    で一つ目ですが、これの場合誰が使ってもその言葉(呪文等)の持つ力が決まっているため誰が使っても威力自体は変わらないと思っています。ですがその力を安定させるために精神力を使うため、また呪文に対する知識も必要なため僧侶系の魔法にはこれが多いと思っています(修行すれば何とかなる可能性が高いから)。

    二つ目ですが、これは言葉の力を借りているわけではないので呪文等の詠唱は要らないと思います。その変わり魔力と言うのは生まれたときから変わらないと思うので(筋力や精神力の様に鍛える事は出来ないので)素質のみと言う事になってしまいます。が呪文などと違いオリジナルの魔法も作りやすいと思います。
    これも一つ目と同じく力を安定させるために精神力が必要と考えています。

    三つ目ですが、魔法使いの場合は精霊に魔力を与える変わりに何らかの現象を起こしてもらうもので、主に一つ目と同じように契約のための呪文や魔方陣などにより召喚すると考えています。
    精霊使いについての話も出ているようなのでそれについても書かせてもらいますが精霊使いはこの世界で精霊が力を使いやすい状況を作り出してやる事によりその力を借りているのだと思います。

    以上、私の魔法についての考察でした。

    ただ、原子や分子、といった考え方が無い世界でそれをその世界にいる人がイメージするのは無理がありますしそもそも魔法と言うのは『イメージ』と言うものが大事だと思うので余り科学に偏った解釈はする必要は無いのでは、と思います。
    まあ、発動する方法として、ではなく発動した場合、そこでどのような現象が起こっているかを考えるのであれば科学的であってもおかしくはありませんが、『魔力』と言う科学的でないものを扱っている時点でそこから外れている、と言えると思います。

    >言霊

    個人的にはこれは魔法とは無縁だと思います。
    言葉自体もある程度力を持ってはいますが、それは他に対して強制する程に強い力にはなっていないと思います。(相手が考える事のできる生物だからこそ効果が生まれる)
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  [220.104.190.109]  p9109-ipadfx01niigatani.niigata.ocn.ne.jp  

[4181] Re:魔法の仕組み TOP  INDEX
    投稿者赤埴
    登録日: 2004年7月8日22時18分
    リンク

    (記事番号#4167へのコメント)
    結論から言わせていただくと、魔法とは術者あるいは精霊が魔力で原子、分子に働きかけ
    それをある程度自在に動かす力である、と自分は解釈しています。

    例えば、熱エネルギーの発生は大気の分子を圧縮し、超高温にすることで再現可能になり
    圧縮の程度、方法によっては爆発を起こしたり、プラズマ球を発生させることも可能となります。
    逆に冷却は一定の空間内の大気を排除し、いわば真空状態を作り出すことで温度を下げることが可能です。
    電撃は摩擦による帯電、地中から岩塊を突き出すような術や、風を起こす術、はたまた念力なども
    それらを構成する分子に働きかけることで繰り出すことが可能になります。

    自在に動かす力を持っている訳ですから、それらに指向性を持たせ、特定の相手を狙うことも可能となり、
    極端な話、地震や落雷、津波などのより高度とされる魔法も
    高い魔力に裏付けされた「働きかける力」があれば、繰り出すことが可能となります。

    他にも「封言の法」「癒身の法」など、生物に直接働きかける術も
    肉体が分子で出来ている以上、それに働きかけることで繰り出すことが可能です。
    意識の制御下に置かれた肉体であれば、それなりの抵抗力を持つでしょうが。
    相手が動かした、あるいは動かそうとする分子に魔力で働きかけるということも、抵抗したということになると思います。

    とりあえず力学的エネルギー保存の法則が成り立つようにして答えたつもりですが
    働きかける対象、例えば水分子が無ければ巨大な氷柱を作り出すなんて芸当は出来なさそうですし
    「賢者の瞳」や予言などの霊的な力は説明が付きそうもありません。
    やはりファンタジーの世界である以上、多少の矛盾点の発生は致し方ないのではないでしょうか?
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98)  Proxy:219.167.232.168[unsolved]  o232168.ap.plala.or.jp  

[4153] 「変わり種武器」募集 TOP  INDEX
    投稿者匿名希望
    登録日: 2004年6月25日19時20分
    リンク

    仲間内から「変わり種武器」なるものを考えろと言われているのですが、
    どういうのがそれに当たるかよく分からなく、とりあえずそれらしいの
    を考えたのですがどうにもたいした数は思い浮かばないので、

    「こんな武器はどうだ?」
    「こういう武器はおもしろいかも」

    みたいな考え持っている方、是非書き込んでいただけないでしょうか?

    <今考えついているもの>
    ◎盾槍(槍に小型の盾が付属したもの)
    ◎アンカーロープ(ワイヤーか紐、縄の先にナイフが付いたもの)
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98; T312461)  Proxy:211.1.195.211[unsolved]  marguerite.aitai.ne.jp  

[4155] Re:「変わり種武器」募集 TOP  INDEX
    投稿者Phouka
    登録日: 2004年6月26日16時43分
    リンク

    (記事番号#4153へのコメント)
    匿名希望さんは No.4153「「変わり種武器」募集」で書きました。

    >仲間内から「変わり種武器」なるものを考えろと言われているのですが、
    >どういうのがそれに当たるかよく分からなく、とりあえずそれらしいの
    >を考えたのですがどうにもたいした数は思い浮かばないので、
    >
    >「こんな武器はどうだ?」
    >「こういう武器はおもしろいかも」
    >
    >みたいな考え持っている方、是非書き込んでいただけないでしょうか?
    >
    ><今考えついているもの>
    >◎盾槍(槍に小型の盾が付属したもの)
    >◎アンカーロープ(ワイヤーか紐、縄の先にナイフが付いたもの)

    お初です。

    強さよりも面白さに走った武器
    ・仲間(投げる武器で遠距離のキーコードつき)
    ・血塗られた聖書(角で攻撃)
    ・XXX(どんなものかは相手に想像させる)

    変り種とのことでしたがあまりにも“変わり”過ぎていたら御免なさい。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  Proxy:61.195.67.164[unsolved]  h061-195-067-164.kwins.net  

[4156] Re:「変わり種武器」募集 TOP  INDEX
    投稿者匿名希望
    登録日: 2004年6月26日22時18分
    リンク

    (記事番号#4153へのコメント)
    Phouka様投稿ありがとうございます。

    「変わり種」についてですが、聞いてみたところ……

    『実用性の低い武器』
    『強そうだが主力武器としてあまり例を見ない武器』

    ……とのことでした。確認不足失礼とともに、どうや
    らこの基準に乗っ取る限りPhouka様の武器は「変わり
    すぎ」扱いされてしまいました……。

    (_ _;)<重ねて失礼(汗

    一応他にもそういうのが考えついた方いらしたら
    是非返信してください。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98; T312461)  Proxy:211.1.195.211[unsolved]  marguerite.aitai.ne.jp  

[4158] Re:「変わり種武器」募集 TOP  INDEX
    投稿者藜(あかざ)
    登録日: 2004年6月27日1時40分
    リンク

    (記事番号#4156へのコメント)
    匿名希望さんは No.4156「Re:「変わり種武器」募集」で書きました。

    はじめまして、藜です。

    >『実用性の低い武器』
    >『強そうだが主力武器としてあまり例を見ない武器』

    @酒瓶!
    これで殴れば流血必至!在庫なら宿にタップリ!!
    でも一階限りの使い捨てだし、これ使うほど接近するなら剣なんかの方が…

    A自爆装置
    CWの世界観でできるか不明ですが、条件にはピッタリはまりますよね?
    当たれば大ダメージ、でも命中率悪い+使用後意識不明。リスク多過ぎ。

    B諸刃の剣
    ある市販ゲームにネタで出ていました。
    柄の下のほうからも刃が出ていて、前後の敵に同時に攻撃できる。
    でも自分を刺してしまう危険大。

    …こんな感じでしょうか?
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; AOL 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)  Proxy:198.81.3.168[unsolved]  cache-tkp-ab02.proxy.aol.com  

[4160] Re:「変わり種武器」募集 TOP  INDEX
    投稿者新井
    登録日: 2004年6月27日10時2分
    リンクhttp://www6.plala.or.jp/ka-nore/

    (記事番号#4156へのコメント)
    ちょうど手元に日本・中国・西洋の武器に関する本があったので、変わった(変わりすぎ?)ものをピックアップしてみます。

    禅杖…西遊記の沙悟浄が使っている武器。
    杷…西遊記の猪八戒が使っている熊手のような武器。
    幡…フォーク(トライデント)の先に鳥形の飾りがついた総金属製の攻防一体武器。
    弭槍…弓の先端部に槍の穂先をつけた武器。弓としても槍としても使用可能だが、低威力。
    投弾杖…棒の先端についた布に岩石を包んで、棒を振り回して岩を投げつける武器。
    打根…太く短い矢の先端に槍の穂先のような鏃、末端に紐をつけて近距離から投擲する武器。(紐によって回収が可能)
    キャッチ・ポール…先端が二股に分かれたフォーク状の武器。内側に返しがついていて、捕らえた獲物を逃がさないようになっている。
    ファラリカ…全金属製の非常に重い投槍。穂先の長さが特徴的で、盾さえも貫くほどの威力を持つが、射程距離は短い。
    パタ…小手と剣が一体化した武器。強力だが扱いが難しく、下手をすると自分の腕を痛めてしまう。

    長文&あまりにマイナーで変な武器の連発、失礼しました。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98)  Proxy:219.165.211.133[unsolved]  n211133.ap.plala.or.jp  

[4161] 訂正 TOP  INDEX
    投稿者新井
    登録日: 2004年6月27日10時7分
    リンクhttp://www6.plala.or.jp/ka-nore/

    (記事番号#4160へのコメント)
    誤…フォーク(トライデント)の先に――――
    正…フォーク(トライデント)の反対側に――――

    です。すいません。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98)  Proxy:219.165.211.133[unsolved]  n211133.ap.plala.or.jp  

[4163] Re:「変わり種武器」募集 TOP  INDEX
    投稿者Phouka
    登録日: 2004年6月27日11時49分
    リンク

    (記事番号#4156へのコメント)
    やはり変わりすぎでしたか、すみません。
    お詫びをかねていくつか私の好みで……

    ・パチンコ
     威力はないですが某海賊のように飛ばす物を変えれば少しは役に立つかも。

    ・鎖鎌
     個人的にかなり好きな武器です。相手の動きを封じてから殺りましょう。

    ・両刃の斧
     猛々しいイメージがありますが重すぎ+肩にのせられず役に立たない。

    こんなもんでしょうか。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  Proxy:61.195.67.240[unsolved]  h061-195-067-240.kwins.net  

[4159] *** 投稿者削除 *** TOP  INDEX
    投稿者ACD
    登録日: 2004年6月27日9時49分
    リンク

    (記事番号#4153へのコメント)
    *** 投稿者削除 ***
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; istb 644; i-NavFourF; .NET CLR 1.1.4322)  Proxy:218.127.118.8[unsolved]  yahoobb218127118008.bbtec.net  

[4162] Re:「変わり種武器」募集 TOP  INDEX
    投稿者ACD
    登録日: 2004年6月27日10時18分
    リンク

    (記事番号#4153へのコメント)
    消えてしまったので打ち直しです、すいません(涙
    私の好みからいくつか。

    刺股(さすまた)
    長い柄にU字型の金具を付けた物で、
    罪人を取り押さえる為に使われます。
    実は今でも売っていて、誰でも買うことができます。
    古いものだと金具にとげや返しがついていてちょっと凶悪です。

    ラント
    円盾の中央に短剣を取り付けたものです。
    この発展型で、槍と盾と短剣を組み合わせたアダーガなる武具も存在します。

    マインドレンデル(固有名、一般名無し)
    小説「零崎双識の人間試験」より。
    2本のナイフを組み合わせ、鋏型に仕上げたものです。
    切る、突き刺す、鋏み切るの他、分離して2本のナイフとしても使えます。
    シザーナイフって言うと私は十徳ナイフ想像しちゃうのでアウトの方向で。

    と、ひとまずはこんなところですが、
    お気に召すものはありましたでしょうか?(^^
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; istb 644; i-NavFourF; .NET CLR 1.1.4322)  Proxy:218.127.118.8[unsolved]  yahoobb218127118008.bbtec.net  

[4164] Re:「変わり種武器」募集 TOP  INDEX
    投稿者孔明 <kaseijin33@yahoo.co.jp>
    登録日: 2004年6月27日11時53分
    リンク

    (記事番号#4153へのコメント)
    匿名希望さんは No.4153「「変わり種武器」募集」で書きました。

    ・元戎(げんじゅう)
    連弩の一種。諸葛亮が発明。10cm足らずの鉄の矢を10本ずつ発射。しかも連発機構付き。
    射程の短さが難点だが、現代のショットガンと非常によく似た性能を持つ。

    ・蛇矛(だぼう、或いはじゃぼう)
    張飛の愛用の武器。矛の刃部が蛇のように波打っている。

    ・連挺(れんてい)
    木の棒の先に棍棒を鎖や縄でくくりつけた物。死角が無く、打撃力に優れる。
    古代中国の攻城戦において使用された、城壁を登ってくる敵兵を払い落とす武器。

    古代中国系ばっかりです。
    三国志の読みすぎですね、はい。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; istb 644)  Proxy:61.86.172.32[unsolved]  dsl065-032.kcn.ne.jp  

[4165] 追加 TOP  INDEX
    投稿者孔明 <kaseijin33@yahoo.co.jp>
    登録日: 2004年6月27日12時26分
    リンク

    (記事番号#4164へのコメント)
    ・袖箭(しゅうせん)
    暗器の一種。袖の中に隠し、バネで矢を発射する筒。

    ・手戟(しゅげき)
    戟の柄を切り詰め、接近戦および投擲用とした物。

    ・パンチングダガー
    篭手に刃を取り付けた武器。使い手のパンチの力がそのまま刃に乗る為、
    恐るべき貫通力を持った突きを繰り出す事が可能。
    一般に「カタール」と呼ばれる武器は、正式にはこう言う。

    ・鉤讓(こうじょう)
    後漢時代に楯の代わりに使用された護身用武器。
    小ぶりの楯の上下と中央から鉤刃が突き出しており、この鉤刃で敵の武器を受け止めた。
    一応は防具だが、攻撃的な要素をも兼ね備えている。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; istb 644)  Proxy:61.86.172.32[unsolved]  dsl065-032.kcn.ne.jp  

[4166] 数多くの返答ありがとうございます TOP  INDEX
    投稿者匿名希望
    登録日: 2004年6月27日16時7分
    リンク

    (記事番号#4153へのコメント)
    気が付けばこんなに多くの返答が来ているとは思いませんでした(汗
    皆様どうもありがとうございましたm(_ _)m深々

    早速皆様の意見を参考にいくつか作ってみようと思います。
    ただ、これだけたくさん出てくるとは思わなかったのでどれから
    やってみようか迷うところではあります(汗
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; Windows 98; T312461)  Proxy:211.1.195.211[unsolved]  marguerite.aitai.ne.jp  

[4119] 冒険者という立場以外でのプレイは? TOP  INDEX
    投稿者津山
    登録日: 2004年5月1日16時54分
    リンク

    初めまして。シナリオを作ろうとしている津山といいます。

    さっそく質問なのですが、下のページを見て思ったのですが、

    http://www.ask.sakura.ne.jp/CardWirth/Guide/Level.html

    レベル7以上になると、騎士や宮廷魔術師のレベルに相当し、レベル9以上になると冒険者に対して、騎士団などの団体からスカウトが来ると書いてあります。

    そこで思ったのですが、皆さんはやはり冒険者としての立場でシナリオをプレイしたいのでしょうか?

    このページを見ると

    『余程、自由気侭な生活を愛する者でもなければ、冒険者稼業から足を洗い、その実力に見合った地位に就く事でしょう』

    と書いてあるように、どこかの宮廷魔術師や将軍という立場でシナリオをプレイしたいと思う方は少数派なのでしょうか?

    私は全てのシナリオをプレイしたわけではないので分かりませんが、どのシナリオも大抵は、冒険者という立場でシナリオが進行しますが、たまには宮廷魔術師や将軍という立場でプレイするシナリオがあってもいいような気がするのです。

    というわけで、立場が宮廷魔術師や将軍としてプレイするシナリオは需要があるのか皆さんの意見を聞きたいです。よろしくお願いします。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)  Proxy:220.221.206.44[unsolved]  u206044.ap.plala.or.jp  

[4120] 「冒険者」だからゲームなのです TOP  INDEX
    投稿者IB <ib2@ma1.seikyou.ne.jp>
    登録日: 2004年5月2日14時31分
    リンクhttp://ha1.seikyou.ne.jp/home/ib2/

    (記事番号#4119へのコメント)
    津山さんは No.4119「冒険者という立場以外でのプレイは?」で書きました。

    >初めまして。シナリオを作ろうとしている津山といいます。
     始めまして、シナリオは殆ど作らない古参のユーザです。宜しくお願いします。

    >立場が宮廷魔術師や将軍としてプレイするシナリオは需要があるのか皆さんの意見を聞きたいです。よろしくお願いします。
    >
     要するに、自分は前に立って戦わず、他の者を指揮するゲームがしたい。ということになるのでしょう?
     実際にそういうシナリオもあります。そもそも、将棋とかカードゲームなどは、プレイヤー自身が将軍になるゲームです。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.01; Windows 98)  [219.99.114.191]  191.114.99.219.ap.yournet.ne.jp  

[4121] 多分それではないと TOP  INDEX
    投稿者Fall
    登録日: 2004年5月2日20時36分
    リンクhttp://members8.tsukaeru.net/siel/wind/

    (記事番号#4120へのコメント)
    > 要するに、自分は前に立って戦わず、
    > 他の者を指揮するゲームがしたい。ということになるのでしょう?

    この記事の内容は、『自分が冒険者を辞めて他の職に就いて戦う』、という
    シナリオに需要はあるのか、という意味であると、私は思います。

    ・・・IB様の要約が正しければ、私はそのようなシナリオは遠慮したいです。


    もしも私の解釈が正しいのなら、
    その答えは人それぞれであると思います。

    私にとって、『冒険者』(=某ヘルプの某章で登場するNPC達)とは、
    『どうしても叶えたい夢を叶えるために、
    他の職業に就くよりも「冒険すること」を望んだ者』ですから。

    <s>これは私の某RPG原案にも受け継がれています</s>

    このような解釈を持つ冒険者は、
    冒険者を辞めるなどと言う考えは全くないでしょう。

    逆に、冒険稼業で成功して昇進したいという考えを持つ冒険者は、
    そのようなシナリオに、すすんで飛びつくでしょう。

    このように、冒険者ひとりひとりにそれぞれ違う考えがあるのです。

    答えは、彼らの考えが握っているでしょう。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  Proxy:218.225.215.24[unsolved]  m24.218-225-215.megafit.me-h.ne.jp  

[4122] 作ってから悩んでください TOP  INDEX
    投稿者IB <ib2@ma1.seikyou.ne.jp>
    登録日: 2004年5月3日10時47分
    リンクhttp://ha1.seikyou.ne.jp/home/ib2/

    (記事番号#4120へのコメント)
     失礼しました。少し考えを改めます。

     シナリオの需要があるかどうかはこの際関係ありません。シナリオ作者ご自身が面白いと感じたのなら、とりあえず公開してみてください。
     フリーソフトには、「需要」よりも先に「供給」があるものです。作られたシナリオが良かったかどうかは、不特定多数のユーザが決めることです。とにかく、後悔だけはなさらないように。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.01; Windows 98)  [219.99.110.123]  123.110.99.219.ap.yournet.ne.jp  

[4123] Re:冒険者という立場以外でのプレイは? TOP  INDEX
    投稿者Y2つ <y2tu@eos.ocn.ne.jp>
    登録日: 2004年5月3日11時5分
    リンク

    (記事番号#4119へのコメント)
    津山さんは No.4119「冒険者という立場以外でのプレイは?」で書きました。

    >初めまして。シナリオを作ろうとしている津山といいます。
     はじめまして。

    >レベル7以上になると、騎士や宮廷魔術師のレベルに相当し、レベル9以上になると冒険者に対して、騎士団などの団体からスカウトが来ると書いてあります。
    >
    >そこで思ったのですが、皆さんはやはり冒険者としての立場でシナリオをプレイしたいのでしょうか?
     おまけやアナザーストーリーとしてならプレイすると思いますが、完全に冒険者としての立場から離れるのは「蕎麦屋でカツ丼を注文する」ような違和感を感じます。CWのシステム自体、冒険者の宿の張り紙からシナリオに導入されるので、余計にそう感じるのかもしれません。

    >『余程、自由気侭な生活を愛する者でもなければ、冒険者稼業から足を洗い、その実力に見合った地位に就く事でしょう』
     地位についていてもCWのPCとして使う場合は「冒険をしている」ものだと私なりに思い込んでいます。騎士が国王の依頼で仲間を集めてドラゴン討伐をする場合、「その使命自体が冒険」と解釈してます。
     立場はともかく、冒険している限りは冒険者ではないかと…

     おそらく津山さんの考えるシナリオもまったく需要が無いわけでは無いと思いますが、違和感を感じた場合は敬遠してしまう場合も多いかと。
     引退した冒険者のその後ということでなら、あっても面白いかもとは思うんですけどね。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98)  Proxy:61.119.155.215[unsolved]  p0469-ip01yosida.nagano.ocn.ne.jp  

[4124] Re:冒険者という立場以外でのプレイは? TOP  INDEX
    投稿者只野人
    登録日: 2004年5月3日20時40分
    リンク

    (記事番号#4119へのコメント)
    >どこかの宮廷魔術師や将軍という立場でのプレイ

    あくまで『特殊なシナリオ』と言う意味合いであれば、面白いかと思います。
    私としては、主人公と宿の親父がどんな会話をするのか見てみたいです。

    あと、宮廷や王族に仕えている偉い人(主人公)が単独行動するのは考え難い。
    となれば、宿で冒険者を募るなり自分の部下を連れてくるなりしなければならないと思います。
    そこら辺から派生する上下左右関係の描写も見てみたいです。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  Proxy:61.207.186.15[unsolved]  p2015-ipad01matuyama.ehime.ocn.ne.jp  

[4125] 長文失礼します。 TOP  INDEX
    投稿者藜(あかざ)
    登録日: 2004年5月4日0時40分
    リンク

    (記事番号#4119へのコメント)
     はじめまして、ネットをさまよって稀に出現している藜です。
     話の内容が気になったのでちょっと口出します。

     将軍や宮廷魔術師になる冒険者の需要は、私にはわかりません。ぶっちゃけこのCWというゲームはプレイヤーによって設定部の認識が微妙に違ったり、戦闘物や読み物、店・街といった趣の違うシナリオが多々あります。なので、一つのシナリオの需要と言うのは想像が難しいと思います。少なくとも、私には想像できません。

     で、少し私見を。
     この質問を読んで思ったんですが、確かにスカウトがくるらしいとはあるのに、そのようなシナリオは見たことがありませんね。驚いたー、そのようなところに目をつけるとは、私より視野が広いのでしょう(いや、私の視野が狭いのか…)。
     私の考えとしては、騎士などになる冒険者もいるとは思います。冒険者はプレイヤーの数だけ、いや、それ以上に存在します。悪役冒険者なんてのもいるくらいですから、名前が売れたらさっさと冒険者を辞める者もなかにはいるでしょう。

     シナリオについてですが、PCを騎士にするとしても状況はいくつかあります。津山さんが『騎士(または宮廷〜)にスカウトされたPCが主人公』という前提でシナリオを製作するのか、また『シナリオ内でスカウトされる』のかで大きく違うと思います(文面から見て前者でしょうか?)。
     勝手で個人的な意見ですが、私がもしプレイするなら、後者のシナリオです。
     スカウトされた後、OKを出して引退するもよし、断わって冒険者を続けるもよしって感じのシナリオでしたら、レベル7〜10くらいの大人or老人でやってみたいですね。

Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; AOL 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)  Proxy:198.81.3.168[unsolved]  cache-tkp-ab02.proxy.aol.com  

[4150] Re:長文失礼します。 TOP  INDEX
    投稿者BEBE
    登録日: 2004年6月24日21時38分
    リンク

    (記事番号#4125へのコメント)
    藜(あかざ)さんは No.4125「長文失礼します。」で書きました。

    >確かにスカウトがくるらしいとはあるのに、そのようなシナリオは見たことがありませんね。

    スカウトされるシナリオありますよ。
    私がやった中では『城塞都市キーレ』と『勇気とは』ですね。
    どちらも「勝手気ままな生活がすきなので・・・」といって断るようになっていますがね。

    さらに『城塞都市キーレ』には冒険者から軍隊に入って将軍にまでなったっていう人が出てきます。
Opera/7.23 (Windows 98; U)  [218.229.94.253]  ntokym011253.okym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp  

[4151] Re:長文失礼します。 TOP  INDEX
    投稿者藜(あかざ)
    登録日: 2004年6月24日22時6分
    リンク

    (記事番号#4150へのコメント)
    >スカウトされるシナリオありますよ。
    >私がやった中では『城塞都市キーレ』と『勇気とは』ですね。
    >どちらも「勝手気ままな生活がすきなので・・・」といって断るようになっていますがね。
    >
    >さらに『城塞都市キーレ』には冒険者から軍隊に入って将軍にまでなったっていう人が出てきます。

    ああ、そう言えばキーレがありましたね。ルカ将軍だったかな…懐かしいなぁ。
    『勇気とは』の方はやったこと無いですので今度探して見ます。

    でも、断わるんですよね。断わらない(選択できる)シナリオは無いんでしょうか?
    そう言えば確か、『港湾人足求む』でも「このまま人足にならないか?」って言われましたね。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; AOL 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)  Proxy:198.81.3.168[unsolved]  cache-tkp-ab02.proxy.aol.com  

[4152] Re:長文失礼します。 TOP  INDEX
    投稿者.
    登録日: 2004年6月24日22時22分
    リンク

    (記事番号#4151へのコメント)
    断らなかったら即引退になるんじゃないでしょうか。
    将軍と冒険者の掛け持ち許す国なんてありませんよ。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98)  Proxy:220.150.52.138[unsolved]  138.52.150.220.ap.yournet.ne.jp  

[4154] Re:長文失礼します。 TOP  INDEX
    投稿者BEBE
    登録日: 2004年6月25日20時53分
    リンク

    (記事番号#4151へのコメント)
    藜(あかざ)さんは No.4151「Re:長文失礼します。」で書きました。

    >『勇気とは』の方はやったこと無いですので今度探して見ます。
    だいぶん前にDLしたものなので今はないかも・・・

    ちなみにレベル5限定シナリオでした。
    1人2人ならレベル4(6)が混ざっててもいいのですが、3以下や7以上のが1人でも居ると最初で引っかかってプレイできません。

    あとペルセポル王国シリーズ(こちらは今でもDL可能)では、王の側近から冒険者になる人も出てきますよ。
Opera/7.23 (Windows 98; U)  [219.116.55.192]  ntokym022192.okym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp  

[4157] 一括(不精でスイマセン) TOP  INDEX
    投稿者藜(あかざ)
    登録日: 2004年6月27日1時31分
    リンク

    (記事番号#4151へのコメント)
    書き込もうとしたらフリーズして泣きそうになったので、.さん、BEBEさん一括で返信します。スイマセン。

    >将軍と冒険者を掛け持ち
    吉渡氏の素晴らしき冒険(“日々”じゃなくて)で冒険者と査察官(だったかな?)を掛け持ちしてるキャラがいましたけど、どうなんですかね、この辺。可能なのかな?

    >勇気とは
    DLできました。ググったらDLページに直でいったけどよかったのかな…
    ちょうどレベル5(一人6)のパーティがあるのでそれでやってみます。

    >ペルセポル王国シリーズ
    NPCですか?だとすると、もうNPCだけでパーティが二つもできてしまっているので少し厳しいかも…新規宿作るかな。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; AOL 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)  Proxy:198.81.3.168[unsolved]  cache-tkp-ab02.proxy.aol.com  

[4126] 面白い視点ですね TOP  INDEX
    投稿者やに
    登録日: 2004年5月5日4時35分
    リンク

    (記事番号#4119へのコメント)
    カードワースは『冒険者』が主人公のゲームですが、
    システム的には冒険者である必要はないですよね。
    TRPGでは、お姫様や騎士を主人公としたシナリオは珍しくないですし。

    ただ、既存のPCを「宮廷魔術師や将軍という立場にして」プレイするというのは
    さすがに飛躍しすぎで、無理があります。
    そのシナリオ専用のキャラクターを用意するべきでしょう。
    (夢の中でPCが宮廷魔術師や将軍になる、という力業もありますが……)

    需要は……内容次第でしょうね。
    面白ければ、何だってありだと思います。とりあえず、私はやってみたいですよ。
Opera/7.11 (Windows NT 5.0; U)  [219.10.48.6]  yahoobb219010048006.bbtec.net  

[4127] まとめレス TOP  INDEX
    投稿者津山
    登録日: 2004年5月6日17時46分
    リンク

    (記事番号#4119へのコメント)
    返事が遅くなってしまってすみません。
    この記事を投稿した後、GW中ずっと出かけていたもので。

    そして皆様の記事を拝見しましたが、私の予想通り、最初から将軍や宮廷魔術師という身分を素直に受け入れて、普通にプレイできるという方は少数派のようですね。

    それで私としては、それなりに考えがありますので一応シナリオを作ってみようと思います。
    私の考えとしては、最初の記事にも書きましたが、たまにはこういう特殊なシナリオがあっても良いと思いますので。

    いつ完成するか分かりませんが、そのときに皆さんの反応を見てみたいと思います。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)  Proxy:220.109.5.217[unsolved]  s005217.ap.plala.or.jp  

[4147] 隠しファイル? TOP  INDEX
    投稿者yuki
    登録日: 2004年6月24日19時40分
    リンク

    はじめまして。
    つい先日CardWirthを落としたばっかりですが、
    とても楽しませてもらっています。

    今日もプレイしようと思ってフォルダを開いたんですが、
    ふと、見慣れないファイルがあって、なにを思ったか削除してしまったんです。
    おそらく半透明だったので隠しファイルだと思いますが、
    そのままプレイしても特に不具合は起こらないんです。

    果たしてあれは何だったのでしょうか。
    まだ始めたばかりなのでよくわらないのですが、
    どなたかあれは何なのか教えてくださらないでしょうか?
    お願いします。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  Proxy:210.173.51.125[unsolved]  173-51-125.biwa.ne.jp  

[4148] Re:隠しファイル? TOP  INDEX
    投稿者新井
    登録日: 2004年6月24日20時55分
    リンクhttp://www6.plala.or.jp/ka-nore/

    (記事番号#4147へのコメント)
    ヘルプのガイドファイル(拡張子は「.gid」)ということはないでしょうか?
    違ったらすいません。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98)  Proxy:219.164.69.218[unsolved]  m069218.ap.plala.or.jp  

[4149] Re:隠しファイル? TOP  INDEX
    投稿者yuki
    登録日: 2004年6月24日21時15分
    リンク

    (記事番号#4148へのコメント)
    新井さんは No.4148「Re:隠しファイル?」で書きました。

    >ヘルプのガイドファイル(拡張子は「.gid」)ということはないでしょうか?
    >違ったらすいません。

    うあああ、すっごく恥ずかしいことにその通りのようです。
    ゲームプレイ中にヘルプを押したら再び出現しました。

    こんなしょーもない事に時間をとらせてしまってすいません。
    教えていただきありがとうございました。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  Proxy:210.173.51.125[unsolved]  173-51-125.biwa.ne.jp  

[4145] 神仙型ができません TOP  INDEX
    投稿者BEBE
    登録日: 2004年6月19日20時7分
    リンク

    CardWirth KnowledgeNetworkの中にあるようにしているのですが、神仙型が出来ないで全部英雄型になってしまいます。
    神仙形を作るにはどうすればいいのでしょうか?
Opera/7.23 (Windows 98; U)  [219.104.56.194]  ntokym016194.okym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp  

[4146] Re:神仙型ができません TOP  INDEX
    投稿者BEBE
    登録日: 2004年6月19日21時18分
    リンク

    (記事番号#4145へのコメント)
    すいませんでした。
    例のコメントを最後まで読んでいませんでした。
    (訂正)にあったようにしたら、神仙型ができました。
    お騒がせしました。

    ちなみにこれで全部の特殊型を男女作ることが出来ました。
Opera/7.23 (Windows 98; U)  [219.104.56.194]  ntokym016194.okym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp  

[4130] 連作の限界点って??? TOP  INDEX
    投稿者IRcw() <uatuusagi@nifty.com>
    登録日: 2004年5月17日18時34分
    リンクhttp://homepage3.nifty.com/RYO/ryo/ryo.htm

    2度目になりますIRcw()です。
    現在子供1人限定の連作シナリオを書いているのですが、
    これがどうもかなり話数が掛かりそうなのです。
    シナリオの性質上のんびりと連作していくのも一つの手だとは思っているのですが・・・
    と、言うことで、質問したいのですが・・・
    連作って、何話まで許せますか??
    (私のシナリオをプレイした方はひょっとしたら
     「それ以前の問題」とか言うのもあるかもとは思いますが・・・)
Mozilla/4.0 (MSIE 5.01; Windows 98)  [220.209.235.156]  ntcwest011156.west.dup.ppp.infoweb.ne.jp  

[4131] Re:連作の限界点って??? TOP  INDEX
    投稿者精神過敏
    登録日: 2004年5月18日0時22分
    リンク

    (記事番号#4130へのコメント)
    IRcw()さんは No.4130「連作の限界点って???」で書きました。

    >2度目になりますIRcw()です。
    >現在子供1人限定の連作シナリオを書いているのですが、
    >これがどうもかなり話数が掛かりそうなのです。
    >シナリオの性質上のんびりと連作していくのも一つの手だとは思っているのですが・・・
    >と、言うことで、質問したいのですが・・・
    >連作って、何話まで許せますか??
    >(私のシナリオをプレイした方はひょっとしたら
    > 「それ以前の問題」とか言うのもあるかもとは思いますが・・・)

    何話まででもいいんじゃないですか?
    ただし、
    1、最後(最終話)まで作る
    2、次回作が出来るまでの期間を短くする
    の2つは重要だと思います。
    1は意外と途中で諦めてしまう方もいらっしゃいます
    最初にどんなにやる気があってもそれを維持する自信がなければ止めたほうがいいですよ
    2はあまり長い間次回作を作らないとせっかく作っても前回のストーリーを忘れ去られていて面白みも半減します。
    対策としては前回までのあらすじを入れるとか最後まで作ってから公開するとかあります

    それ以前にシナリオとしてどうかというのももちろん重要です
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  Proxy:61.195.67.118[unsolved]  h061-195-067-118.kwins.net  

[4132] Re:連作の限界点って??? TOP  INDEX
    投稿者IRcw() <uatuusagi@nifty.com>
    登録日: 2004年5月18日11時4分
    リンクhttp://homepage3.nifty.com/RYO/ryo/ryo.htm

    (記事番号#4131へのコメント)
    >何話まででもいいんじゃないですか?
    >ただし、
    >1、最後(最終話)まで作る
    >2、次回作が出来るまでの期間を短くする
    >の2つは重要だと思います。
    >1は意外と途中で諦めてしまう方もいらっしゃいます
    >最初にどんなにやる気があってもそれを維持する自信がなければ
     止めたほうがいいですよ
    >2はあまり長い間次回作を作らないとせっかく作っても
     前回のストーリーを忘れ去られていて面白みも半減します。
    >対策としては前回までのあらすじを入れるとか
     最後まで作ってから公開するとかあります

    なるほど、長さじゃなくてその間と完結してるかどうかの方が重要
    というわけですね?分かりました、がんばってみます。

    >それ以前にシナリオとしてどうかというのももちろん重要です

    う〜〜〜ん・・・長くなるとそこが難しくなりますね!?
    似たような話が多くなって飽きてきますね??
Mozilla/4.0 (MSIE 5.01; Windows 98)  [220.209.235.13]  ntcwest011013.west.dup.ppp.infoweb.ne.jp  

[4133] Re:連作の限界点って??? TOP  INDEX
    投稿者精神過敏
    登録日: 2004年5月19日0時18分
    リンク

    (記事番号#4132へのコメント)
    IRcw()さんは No.4132「Re:連作の限界点って???」で書きました。

    >う〜〜〜ん・・・長くなるとそこが難しくなりますね!?
    >似たような話が多くなって飽きてきますね??

    面白いものはいくらやってもなかなか飽きないものです。
    続きが気になるストーリーを作ったり、NPCに好感が持てるようにしたり、適度な難易度の謎解きなど飽きさせないための工夫をすれば問題ないかと(当然そんなに簡単なことではありません)
    あ、それと時々ボケを入れるのもいいかもしれません。
    また、だだっ広いダンジョン、高いエンカウント率、ボスといえども持久戦、好感の持てないNPC大活躍はプレイヤーに嫌われる傾向が高いでしょう。
    他にも勇者やら魔王が登場する、好感の持てないNPCの生い立ちやら因縁話を長々とされる、PCの過去の出来事を勝手に作る、プレイヤーの脳内設定を無視してPCの性格を決定する(よくあるのがやたら他人に親切なPC)、負けバトルなどもあまり好まれないと思います(一部ちょっと自信ないですが)

    あなたのシナリオ作成の手助けとなれば幸いです。


    (どうでもいいことですが名前のところ神経を精神と書いてしまった(汗)
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  Proxy:61.195.66.189[unsolved]  h061-195-066-189.kwins.net  

[4134] Re:連作の限界点って??? TOP  INDEX
    投稿者IRcw() <uatuusagi@nifty.com>
    登録日: 2004年5月19日21時33分
    リンクhttp://homepage3.nifty.com/RYO/ryo/ryo.htm

    (記事番号#4133へのコメント)
    >続きが気になるストーリーを作ったり、NPCに好感が持てるようにしたり、適度な難易度の謎解きなど飽きさせないための工夫をすれば問題ないかと(当然そんなに簡単なことではありません)

    難度とかストーリーはどうにかなるんですけど・・・NPCの画像については自作なので
    これが好感もたれてないと、どうしようもないですねぇ・・・

    >あ、それと時々ボケを入れるのもいいかもしれません。

    うん、多分これは大丈夫と、思います。(でも笑えるかな??センスが問われますね?)

    >また、だだっ広いダンジョン、高いエンカウント率、ボスといえども持久戦、好感の持てないNPC大活躍はプレイヤーに嫌われる傾向が高いでしょう。

    広いダンジョンってのは耳が痛い・・・前、凄く広いダンジョン、作ったばかりなんです
    エンカウント率は・・・やはり15%ってとこが適当ですね?

    >他にも勇者やら魔王が登場する〜

    要するにPC主導シナリオが好まれるんですね?作る側としては結構これって
    難しいというかつまんないというか・・・どうしてもNPCに活躍させたい気もします
    でも考えれば考えるほどにPCのセリフが多くなります・・・
    >あなたのシナリオ作成の手助けとなれば幸いです。
    いやぁ・・・色々参考になりました・・・面白さについて少し勘違いしてたようですから
    (ダンジョンの広さとかNPCとか)

    どうもありがとうございます・・・(あ、長くなっちゃった・・・)
Mozilla/4.0 (MSIE 5.01; Windows 98)  [220.209.234.52]  ntcwest010052.west.dup.ppp.infoweb.ne.jp  

[4136] Re:連作の限界点って??? TOP  INDEX
    投稿者精神過敏
    登録日: 2004年5月20日0時14分
    リンク

    (記事番号#4134へのコメント)
    >難度とかストーリーはどうにかなるんですけど・・・NPCの画像については自作なので
    >これが好感もたれてないと、どうしようもないですねぇ・・・

    自分の書く絵に自信がないのであれば素材サイト様の絵を利用させていただくことをお勧めします。
    どうしても自分のイメージに合った絵がない場合はリクエストをしてみてはどうでしょうか?

    >エンカウント率は・・・やはり15%ってとこが適当ですね?

    エンカウント率はあまり確認しないのでよくわかりませんが、他の方が作ったシナリオを参考にしてみてはどうでしょうか。

    >要するにPC主導シナリオが好まれるんですね?作る側としては結構これって
    >難しいというかつまんないというか・・・どうしてもNPCに活躍させたい気もします

    プレイヤーの殆どが自分のPCに何か思い入れがあるはずです。
    ですからNPC主導よりPC主導のほうが好まれていると思われます。
    だからといってNPC主導が全て駄目というわけでもありません。
    少なくともNPCが前に出過ぎないようにすれば……

    >でも考えれば考えるほどにPCのセリフが多くなります・・・

    PCの性格の位置づけには注意してくださいね。
    プレイヤーの脳内設定とあまりにもあわない台詞が多いと面白みも些か減るでしょう(一度シナリオを作ったことがあるから余計なおせっかいでしたかな?)

    私個人の視点で言っているのであまり鵜呑みにしないことをお勧めします。
    それとこう言ってしまうのもなんですが万人向けのシナリオを作ろうとして自分のやりたい演出が出来ないのであれば作らないほうがいいと思います。
    そのようなものを作っていても楽しくないでしょうから。
    もしくは後で何を言われるのも覚悟のうえで趣味に走った(というか自分の好きなように)シナリオを作るのもありです。
    プレイしたいという人間がどのくらい出るか知ったこっちゃないですが。
    作るのはあなた自身ですからその辺の判断を誤らないようにお願いします。

    長文失礼
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  Proxy:61.195.66.110[unsolved]  h061-195-066-110.kwins.net  

[4138] 少し横槍をば TOP  INDEX
    投稿者藜(あかざ)
    登録日: 2004年5月20日3時31分
    リンク

    (記事番号#4134へのコメント)
    >エンカウント率は・・・やはり15%ってとこが適当ですね?

    いきなり話に入って申し訳ない&シナリオ公開経験なしの私が言うのもなんですが…
    過去ログにあった話になりますが、エンカウント率の目安は

    20%→多い
    15%→実は少し多い
    10%→およそ適度

    らしいです。他にもためになる話題がありますので、暇なときに覗いてみるといいでしょう。
Mozilla/4.0 (MSIE 5.5; AOL 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)  Proxy:198.81.3.168[unsolved]  cache-tkp-ab02.proxy.aol.com  

[4139] Re:少し横槍をば TOP  INDEX
    投稿者.
    登録日: 2004年5月20日11時10分
    リンク

    (記事番号#4138へのコメント)
    基本的にはCWのエンカウント戦闘には「PCを疲弊させる」以外の目的が存在していません。
    (イベントを組み込むことで別の目的を付加することは可能です)
    よって、10%でも多いと感じる人はいます。

    ダンジョンはエリア数5〜20、エンカウント率3〜7%くらいを目安にした方が無難かと思います。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98)  Proxy:220.150.51.225[unsolved]  225.51.150.220.ap.yournet.ne.jp  

[4135] Re:連作の限界点って??? TOP  INDEX
    投稿者.
    登録日: 2004年5月19日23時33分
    リンク

    (記事番号#4130へのコメント)
    >シナリオの性質上のんびりと連作していくのも一つの手だとは思っているのですが・・・

    ……ということであれば、連作はやめたほうがいいでしょう。

    あとNPCを活躍させたいのなら、連れ込みNPCを主役にしてシナリオ作ってはどうでしょう。
    万人に受け入れられる形ではありませんが、不必要なバッシングは避けられるかと思います。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98)  Proxy:220.150.51.225[unsolved]  225.51.150.220.ap.yournet.ne.jp  

[4137] Re:連作の限界点って??? TOP  INDEX
    投稿者IRcw() <uatuusagi@nifty.com>
    登録日: 2004年5月20日0時25分
    リンクhttp://homepage3.nifty.com/RYO/ryo/ryo.htm

    (記事番号#4135へのコメント)
    >>シナリオの性質上のんびりと連作していくのも一つの手だとは思っているのですが・・・
    >
    >……ということであれば、連作はやめたほうがいいでしょう。
    ・・・そうなんですよね、あくまで主人公は「冒険者」ですからあんまり
    長い連作シナリオ(しかもメンバー限定)は不向きかな?と思っているんです・・・
    個人的には10話くらいでももう限界かな?とか思っています。
    >
    >あとNPCを活躍させたいのなら、連れ込みNPCを主役にしてシナリオ作ってはどうでしょう。
    >万人に受け入れられる形ではありませんが、不必要なバッシングは避けられるかと思います。
    う〜ん・・・そうですねぇ・・・主人公のパートナー・・・くらいにはしてみようかな?
    さすがに主役にはしない方が良いような・・・とか思います・・・
Mozilla/4.0 (MSIE 5.01; Windows 98)  [220.209.240.15]  ntcwest016015.west.dup.ppp.infoweb.ne.jp  

[4140] Re:連作の限界点って??? TOP  INDEX
    投稿者津山
    登録日: 2004年5月20日22時15分
    リンク

    (記事番号#4130へのコメント)
    IRcw()さんは No.4130「連作の限界点って???」で書きました。

    横レス失礼いたします。津山と申します。

    >シナリオの性質上のんびりと連作していくのも一つの手だとは思っているのですが・・・

    これに関して、どうしても最初から最後までストーリー(プロット)を考えられないのであれば、一話完結型の連作シナリオを作るという手もあります。

    これならば、途中でシナリオ作成が飽きてしまっても、プレイヤー側も作者側も、それほど問題はありません。
    一応どのシナリオでも完結しているので。


    そして個人的な話ですが、品川コータさんとメビウスリングさんは本当に尊敬する作家さんですね。

    品川コータさんは『革命の女神』という壮大なシナリオを最初から最後までプロットを考え、全4章をまとめて公開。

    メビウスリングさんは『協奏曲FATEシリーズ』を挫折することなく、どのシナリオも1時間以上かかるのに全6章を完結させました。

    品川コータさんのシナリオ、メビウスリングさんのシナリオの内容に関しては賛否両論ありましたが、連作シナリオ作家としては尊敬に値すると私は思います。
    あれほどの長いシナリオを作るのに、どれだけの労力と時間が必要か。すばらしいです。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)  Proxy:218.224.133.82[unsolved]  j133082.ap.plala.or.jp  

[4141] Re:連作の限界点って??? TOP  INDEX
    投稿者IRcw() <uatuusagi@nifty.com>
    登録日: 2004年5月20日23時10分
    リンクhttp://homepage3.nifty.com/RYO/ryo/ryo.htm

    (記事番号#4140へのコメント)
    >これに関して、どうしても最初から最後までストーリー(プロット)を考えられないのであれば、一話完結型の連作シナリオを作るという手もあります。

    あ、いやいや・・・「のんびり」というのはストーリーを考えられない、
    という意味ではなく数多い話を端折らずに書く、ということなのです・・・
    (なんせ全部実現しようと思ったら数十話くらいの話数にはなってしまうもので・・・)
    しかもそれを一人の主人公に・・・ってのはどうなのかな??とか思っているのです

    >これならば、途中でシナリオ作成が飽きてしまっても、プレイヤー側も作者側も、それほど問題はありません。
    >一応どのシナリオでも完結しているので。

    元々ある舞台におけるエピソードを描く物なので話としてはそれぞれ完結する
    (・・・予定)のです・・・

    >そして個人的な話ですが、品川コータさんとメビウスリングさんは本当に尊敬する作家さんですね。
    >品川コータさんのシナリオ、メビウスリングさんのシナリオの〜〜〜

    そうですか・・・一回プレイしてみます。
    大まかな筋とか世界観とかは考えられるんですけど、細かい肉付けとかは苦手で・・・
    いやあ・・・色々アドバイス、ありがとうございます
Mozilla/4.0 (MSIE 5.01; Windows 98)  [220.209.240.149]  ntcwest016149.west.dup.ppp.infoweb.ne.jp  

[4144] Re:連作の限界点って??? TOP  INDEX
    投稿者店長
    登録日: 2004年6月19日11時42分
    リンク

    (記事番号#4130へのコメント)
    IRcw()さんは No.4130「連作の限界点って???」で書きました。

    >現在子供1人限定の連作シナリオを書いているのですが、
    >これがどうもかなり話数が掛かりそうなのです。
    >シナリオの性質上のんびりと連作していくのも一つの手だとは思っているのですが・・・
    >と、言うことで、質問したいのですが・・・
    >連作って、何話まで許せますか??

    連作系のシナリオにありがちな「前作で途中まで終わって今作でその途中のところから開始」と言うのは、はっきり言ってだめだと言えるでしょう。
    連作を作るのなら、物語と物語の間に別の依頼をこなせるくらいの余裕がなければ、と思います。
    話数はいくらでも良いのでしょうが、プレイヤー側に強制させる形にするのは、プレイヤー側からすればすごく負担です。
    実際そういう依頼をやってて「続編する前に依頼をこなしちゃリアルさがないな」とか勝手に思ってしまいますしね。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  Proxy:210.137.94.2[unsolved]  210.137.94.2  

[4142] 目からうろこの最新情報 TOP  INDEX
    投稿者KEI
    登録日: 2004年5月23日16時56分
    リンクhttp://www.nanppaa0021.com

    はじめまして、私はナンパで500人以上の女の子とのセックスに成功しました。
    はっきりいってナンパはテクニックです。うまくいくやり方をサイトでお伝えしたいと思います。目からうろこの最新情報をお伝えします。
    http://www.nanppaa0021.com
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1)  Proxy:219.106.202.206[unsolved]  206.net219106202.t-com.ne.jp  

[4129] CardWirthMusicCircus TOP  INDEX
    投稿者Kibitaki
    登録日: 2004年5月17日1時13分
    リンクhttp://www.neverland.to/~ryo_f/cwmc/

    こんばんは。Kibitakiと申します。

    この度、CW系の総合音楽サイト「CardWirthMusicCircus(カードワースミュージックサーカス)」を開設しました。
    丁度、「CardWirthSoundPlaza」の後がまサイトに当たります。

    http://www.neverland.to/~ryo_f/cwmc/

    音楽素材屋さんだけにとどまらず、沢山の方々と音楽を通じた交流ができればと思ってます。
    シナリオ作者さんや絵師さんなどもどうぞ。一緒に音楽の話題で盛り上がりませんか?

    それではまた。
Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:1.6)  [219.112.41.104]  104.41.112.219.ap.yournet.ne.jp  

[4114] この作品って、何でしたかな? TOP  INDEX
    投稿者バケバケ
    登録日: 2004年4月28日21時52分
    リンク

    昔、カードワースをやってて、一度止めてしまったのですが、再びやろうと思ってます。
    そこで、おぼろげでしかないのですが、こういった作品があったはずなので探してます。

    ゾンビを退治するような依頼であった。
    依頼主は、金持ち。
    それから、PC達は、貸衣装やで服を借りて依頼主の元へ向かっていた。
    途中、橋があったが増水だかなんだかで流されてて、ゾンビのでる洞窟から行くことになったり、ならなかったり……(すいません、曖昧で)

    こんな感じなんですが、知ってる方、お教えください。
    お願いします。

    PS.更に思い出せたら、追加で書きます
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  Proxy:203.136.1.113[unsolved]  wink001113.winknet.ne.jp  

[4115] Sad in Satin(本文なし) TOP  INDEX
    投稿者豪農
    登録日: 2004年4月28日23時39分
    リンク

    (記事番号#4114へのコメント)
    本文なし
Mozilla/4.0 (MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)  [211.3.1.39]  kgscd-01p39.ppp.odn.ad.jp  

[4117] Re:Sad in Satin(本文なし) TOP  INDEX
    投稿者バケバケ
    登録日: 2004年4月29日0時41分
    リンク

    (記事番号#4115へのコメント)
    これでしたか、どうもありがとうございます。
    しかし…必要なクーポンが足りませんと出て、出来ないのです。
    どうすれば、できるようになりますか?
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  Proxy:203.136.1.113[unsolved]  wink001113.winknet.ne.jp  

[4118] Ver.1.28エンジン専用シナリオだからです TOP  INDEX
    投稿者Dr.タカミネ
    登録日: 2004年4月29日9時51分
    リンクhttp://ask.rainbowsnail.net/

    (記事番号#4117へのコメント)
    おそらくあなたの使用しているCWエンジンのバージョンが1.20だからかと思われます。
    エディタでざっと見ただけなのでもしかしたら他に原因があるのかも知れませんが。
    もしそうならば、GroupAskOfficialfansite(上記のリンクから行けます)でVer1.28エンジンをダウンロードして使っているVer.1.20のエンジンに上書きをすればよろしいかと。

    既に1.28エンジンを使用しているのなら、製作者のPabitさんに連絡をした方がいいかと思われます。(シナリオフォルダ内のreadme.txtにメールアドレスが書かれています)

    用件のみですが、これにて。
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; Lunascape 1.1)  Proxy:220.97.53.110[unsolved]  p17110-adsan02yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp  

[4116] *** 投稿者削除 *** TOP  INDEX
    投稿者バケバケ
    登録日: 2004年4月29日0時39分
    リンク

    *** 投稿者削除 ***
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)  Proxy:203.136.1.113[unsolved]  wink001113.winknet.ne.jp  

[4101] お初です TOP  INDEX
    投稿者シュート
    登録日: 2004年4月21日22時47分
    リンク

    『時の翼』というシナリオの攻略法を教えてくらさい!!
Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)  Proxy:219.198.68.61[unsolved]  yahoobb219198068061.bbtec.net