[2284] 槍スキル | TOP INDEX |
投稿者 | : 漆黒 <shikkoku@onyx.dti.ne.jp> |
登録日 | : 2002年4月6日1時37分 |
リンク | : |
初めまして。CardWirthは2年位前からプレイしてたんですけど、ここの存在は今日はじめて知りましたw。ところで、スキルに関してなんですが、剣、斧、魔法、盗賊などはたくさんありますけど槍スキルって少ないですよね?そこで、皆さんお勧めの槍スキルのあるお店ならびにスキルを教えていただきたく参上した次第にございます♪あ〜、もし暇な人がいたら槍スキル専門店つくってほしいなぁ〜。僕は剣より槍のほうが好きなんで・・・・・・・・・・・・。 |
[2287] *** 投稿者削除 *** | TOP INDEX |
投稿者 | : タチモリ |
登録日 | : 2002年4月6日15時53分 |
リンク | : |
(記事番号#2284へのコメント) *** 投稿者削除 *** |
[2288] Re:槍スキル | TOP INDEX |
投稿者 | : タチモリ <azi_dahak@hotmail.com> |
登録日 | : 2002年4月6日15時54分 |
リンク | : http://camellia.ug.to/ |
(記事番号#2284へのコメント) 漆黒さんは No.2284「槍スキル」で書きました。 >ところで、スキルに関してなんですが、剣、斧、魔法、盗賊などはたくさんありますけど槍スキルって少ないですよね?そこで、皆さんお勧めの槍スキルのあるお店ならびにスキルを教えていただきたく参上した次第にございます♪ アイテムとしての槍なら見かけますが、 スキルとしては正直見た記憶がありませんね。 恐らく、槍を装備している冒険者が珍しいからだと思いますよ。 槍を装備してないのに槍技って少し違和感がありますからね(^^; 剣技やナイフ技なんかは、多くの人が冒険者が普通に装備していると 認識しているからこれだけ数が多いのではないでしょうか。 斧もそれほどマイナーとは思えませんし、そもそも斧は イメージイラストっていう技能も多いと思います(^^; >あ〜、もし暇な人がいたら槍スキル専門店つくってほしいなぁ〜。僕は剣より槍のほうが好きなんで・・・・・・・・・・・・。 自分でシナリオ製作を勉強して作成してみてはどうでしょうか? 正直店シナリオの製作はかなり根気がいりますので、 余程槍が好きな人でなければやってられないと思います。 そういう意味では適任でしょ。 店シナリオはもう要らないという人もいますけれども、 きちんとバランスさえ取れていればそれなりに需要はあると思いますよ。 バランスが取れていないのは論外としまして。頑張ってみてください。 余談ですが。 ツリーの題名は注意書きにきちんと明記されているように もっと分かりやすくするべきだと思います。 それと、できれば適当なところで改行希望。 上の発言削除は気にしないでください(^^; |
[2291] Re:槍スキル | TOP INDEX |
投稿者 | : IB <ib2@ma1.seikyou.ne.jp> |
登録日 | : 2002年4月6日19時31分 |
リンク | : http://ha1.seikyou.ne.jp/home/ib2/ |
(記事番号#2284へのコメント) 確かに、槍の技は殆ど見た覚えがありませんね。武器を使うとすれば、剣のスキルが一番多いです。魔法をまとわせたり、複雑な動きをしたり、いろいろとあります。 盗賊の技も、それほど多くないです。私は、そちらのほうを気にしています。 槍のスキルの存在を知りたいのでしたら、一つだけ答えがあります。 ボサキンさん作「ああっ、おやじの宿」をプレイしてみてください。連れ込みNPCがそういうカードを持っていました。 ところで、槍が好きということですが、何を期待していますか。槍というものは結構単純な武器で、扱いやすくて威力もあると思われます。(持ったことも無いもので・・・) しかし、高度な技となると想像しにくいです。 |
[2293] Re:槍スキル | TOP INDEX |
投稿者 | : タチモリ <azi_dahak@hotmail.com> |
登録日 | : 2002年4月6日21時19分 |
リンク | : http://camellia.ug.to/ |
(記事番号#2291へのコメント) IBさんは No.2291「Re:槍スキル」で書きました。 >盗賊の技も、それほど多くないです。私は、そちらのほうを気にしています。 これは結構同意(^^; >しかし、高度な技となると想像しにくいです。 実際今出回ってる剣技でも、剣である必要性がある技ばかりでは ないのですから、画像さえ用意できればそれなりに作れるとは思いますが。 まあ殆どイメージの問題になりますけど、CWだしそれもいいかとw コンシューマのRPGでは結構槍の技も多いですしね。 剣技にはないトリッキーな攻撃が結構役にたった記憶もありますので、 うまくやれば面白くなるかもしれませんよ。 |
[2296] *** 投稿者削除 *** | TOP INDEX |
投稿者 | : 暁 |
登録日 | : 2002年4月7日1時5分 |
リンク | : |
(記事番号#2284へのコメント) *** 投稿者削除 *** |
[2297] 槍技能あります! | TOP INDEX |
投稿者 | : 暁 <katohitoshi@yahoo.co.jp> |
登録日 | : 2002年4月7日1時8分 |
リンク | : |
(記事番号#2284へのコメント) 漆黒さんは No.2284「槍スキル」で書きました。 はじめまして、暁です。みんなが作らないから、俺が作りました。 ダワサさんの企画「発展都市ラスーク」に組みこまれる予定の「晃流武闘術ラスーク道場」です。現在テスト版ですが、殆ど完成品なので是非やってみて下さい。 注意・エセ中華テイストです。トンファー技能もアリマス。 ファイル所在 (CAB・173kb) http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/1862/CW_kouryu_test.cab (LZH・214kb) http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/1862/CW_kouryu_test.lzh タチモリさんへ >恐らく、槍を装備している冒険者が珍しいからだと思いますよ。 >槍を装備してないのに槍技って少し違和感がありますからね(^^; 異議有りっ! どこに違和感を感じろと? その理由 1・攻撃有効レンジが長い(柄を折ればレンジの調節も可能) 2・広範囲の振り回し攻撃が出来る 3・強力な投射攻撃が可能 4・商品単価が剣などの高級武器に比べて、圧倒的に安い 5・いざとなれば、長い棒にナイフを縛り付ける等で槍の代用品を作れる リアルに考えればこれほど冒険者に適した武器はありません! 事実多くのファンタジーTRPGにはほぼ槍が存在し、広く使われています。 勿論、CWの原型のソードワールドにも。 なぜ、みんなCWで作らないかというと、現在のCWのシステムでは、槍の最大の利点である「中距離間戦闘」が再現しずらい事と、武器の単価が安いという事を再現出来ないからだと思います。それとも、ASK画像に槍画像が無いから? こっちだったら嫌だなぁ…… |
[2299] Re:槍技能あります! | TOP INDEX |
投稿者 | : タチモリ <azi_dahak@hotmail.com> |
登録日 | : 2002年4月7日2時14分 |
リンク | : http://camellia.ug.to/ |
(記事番号#2297へのコメント) 暁さんは No.2297「槍技能あります!」で書きました。 >リアルに考えればこれほど冒険者に適した武器はありません! >事実多くのファンタジーTRPGにはほぼ槍が存在し、広く使われています。 >勿論、CWの原型のソードワールドにも。 すみません。ちと乱暴な文章でした。 槍が冒険者に相応しい武器というのは、うちもSWでロング・スピア 振り回していたのでよく理解できます。 槍を装備している冒険者が珍しいというのではなくて、 自分のPCの武器を槍に設定しているプレイヤが少ないといえばいいでしょうか。 現状では剣が武器としてメインであるというのは同意してもらえますよね。 リューンで売られている技も剣技が中心ですし、通常の攻撃カードも剣の模様 ですから、大概のヒトは無意識のうちに「こいつの装備は剣」と思い込んでる 気がするのですよ。もしくは斧ですね。 そういう現状であらば、特に最初から槍使いという設定で作っていない限り、 槍技が数枚でてきても、なんとなく敬遠してしまうのではと思ったわけです。 少なくとも自分は剣技と槍技を同じ奴に持たせようとは思いません。 余程魅力的な槍技なら別ですが。やっぱり違和感がありますし。 そんな状態だからこそ、シナリオ作者さんも槍技なんか考えもつかずにいるか、 考えても製作しようとは思わないんじゃあないでしょうか。 おっしゃる通り、CWのシステムじゃあ、槍も剣も大差ないですしね。 画像がないってのも結構大きいと思います(^^; >それとも、ASK画像に槍画像が無いから? よく考えたら槍画像ありませんね(^^; 以前に自作シナリオでAsk画像の槍を出した記憶があったのですが、 よく考えたら、あれは短剣を改変したんでした(^^; |
[2307] ゴメンナサイ | TOP INDEX |
投稿者 | : 暁 <katohitoshi@yahoo.co.jp> |
登録日 | : 2002年4月7日14時36分 |
リンク | : |
(記事番号#2299へのコメント) ゴメンナサイ<(_ _)> 槍技能を売っているシナリオを作ったばかりなので、 こっちもつい熱くなって乱暴な文章書いてしまいました。 >現状では剣が武器としてメインであるというのは同意してもらえますよね。 >リューンで売られている技も剣技が中心ですし、通常の攻撃カードも剣の模様 >ですから、大概のヒトは無意識のうちに「こいつの装備は剣」と思い込んでる >気がするのですよ。もしくは斧ですね。 >そういう現状であらば、特に最初から槍使いという設定で作っていない限り、 >槍技が数枚でてきても、なんとなく敬遠してしまうのではと思ったわけです。 ☆自分もそうだと思います。リューンでも売っている技能は剣ばかりだし、 それ以外の店も剣技ばかりですし。 設定考えても、実際に槍技能を持たせる事が出来ませんから。 >少なくとも自分は剣技と槍技を同じ奴に持たせようとは思いません。 >余程魅力的な槍技なら別ですが。やっぱり違和感がありますし。 ☆剣技と気功法を混ぜるのは全然違和感感じませんけど、 流石に全く違う武器の技を混ぜるのは違和感感じますよね。 >そんな状態だからこそ、シナリオ作者さんも槍技なんか考えもつかずにいるか、 >考えても製作しようとは思わないんじゃあないでしょうか。 >おっしゃる通り、CWのシステムじゃあ、槍も剣も大差ないですしね。 >画像がないってのも結構大きいと思います(^^; ☆ASK画像に槍が無いからなのですかね、やっぱり(^^; |
[2300] 槍…… | TOP INDEX |
投稿者 | : Duskdeath |
登録日 | : 2002年4月7日2時50分 |
リンク | : |
(記事番号#2297へのコメント) 細々とツッコミを。 >異議有りっ! どこに違和感を感じろと? >その理由 >1・攻撃有効レンジが長い(柄を折ればレンジの調節も可能) >2・広範囲の振り回し攻撃が出来る >3・強力な投射攻撃が可能 >4・商品単価が剣などの高級武器に比べて、圧倒的に安い >5・いざとなれば、長い棒にナイフを縛り付ける等で槍の代用品を作れる >リアルに考えればこれほど冒険者に適した武器はありません! 確かにそうなんですが、冒険者に適しているかどうかは、別です。むしろ騎士や兵士、傭兵に適した武器といえるのではないでしょうか。 冒険者が持つ武器は、戦闘力だけでなく、携帯性も重視しなくてはなりません。 冒険者は職業柄、様々な場所で戦わなくてはなりませんし、敵の不意打ちにも備えなくてはなりません。また、戦う予定はなかったのが、戦闘に巻き込まれるのは、よくある話です。 例えば町中を槍を担いで歩くよりは、剣を腰に下げて歩く方が情報収集に差し支えがなさそうです。 酒場で飲み食いをするときは、剣を腰に下げっぱなしにするのは問題なくても、槍を担いだまま飲み食いするのは不可能です。 >勿論、CWの原型のソードワールドにも。 余談ですけど、ソードワールドの槍って、嘘臭いぐらい弱いと思いません? あの能力は絶対に槍を誤解しているとしか思えないんですが…… >なぜ、みんなCWで作らないかというと、現在のCWのシステムでは、槍の最大の利点である「中距離間戦闘」が再現しずらい事と、武器の単価が安いという事を再現出来ないからだと思います。それとも、ASK画像に槍画像が無いから? こっちだったら嫌だなぁ…… 画像にないから、というのは案外あたりかも知れませんね。 画像がない > 槍技能があまり作られない > 槍を装備しているPCが少なくなる > 槍技能が作られない…… とか。 |
[2303] Re:槍…… | TOP INDEX |
投稿者 | : 漆黒 <shikkoku@onyx.dti.ne.jp> |
登録日 | : 2002年4月7日9時54分 |
リンク | : |
(記事番号#2300へのコメント) Duskdeathさんは No.2300「槍……」で書きました。 > 確かにそうなんですが、冒険者に適しているかどうかは、別です。むしろ騎士や兵士、傭兵に適した武器といえるのではないでしょうか。 > > 冒険者が持つ武器は、戦闘力だけでなく、携帯性も重視しなくてはなりません。 > > 冒険者は職業柄、様々な場所で戦わなくてはなりませんし、敵の不意打ちにも備えなくてはなりません。また、戦う予定はなかったのが、戦闘に巻き込まれるのは、よくある話です。 > > 例えば町中を槍を担いで歩くよりは、剣を腰に下げて歩く方が情報収集に差し支えがなさそうです。 > 酒場で飲み食いをするときは、剣を腰に下げっぱなしにするのは問題なくても、槍を担いだまま飲み食いするのは不可能です。 えと、その点に関しては、槍、戟の中には携帯用の短いヤツもあるので問題はないと・・・・・・・。いざとなったら、よく漫画なんかにある紐を通して普段は8節昆みたいな感じで・・・・・・・。 ちなみに僕は、三国志で呂布や趙雲らに槍、戟の強さを植え付けられました(笑) |
[2315] Re:槍…… | TOP INDEX |
投稿者 | : Duskdeath |
登録日 | : 2002年4月8日1時39分 |
リンク | : |
(記事番号#2303へのコメント) >えと、その点に関しては、槍、戟の中には携帯用の短いヤツもあるので問題はないと・・・・・・・。いざとなったら、よく漫画なんかにある紐を通して普段は8節昆みたいな感じで・・・・・・・。 それは、予備武器としては有効でしょうけど、主要武器としては若干問題があるんじゃ…… |
[2320] Re:槍…… | TOP INDEX |
投稿者 | : 漆黒 <shikkoku@onyx.dti.ne.jp> |
登録日 | : 2002年4月8日22時23分 |
リンク | : |
(記事番号#2315へのコメント) Duskdeathさんは No.2315「Re:槍……」で書きました。 > それは、予備武器としては有効でしょうけど、主要武器としては若干問題があるんじゃ…… > 実際に主要武器として使われていたようです。短戟などは、なかなか使い勝手もいいようですよ |
[2323] し、知らなかった | TOP INDEX |
投稿者 | : Duskdeath |
登録日 | : 2002年4月8日23時57分 |
リンク | : |
(記事番号#2320へのコメント) >実際に主要武器として使われていたようです。短戟などは、なかなか使い勝手もいいようですよ そうなんですか。知らなかった…… そう言うのなら、冒険時の主要武器としていいかも知れませんね。 |
[2308] *** 投稿者削除 *** | TOP INDEX |
投稿者 | : 暁 |
登録日 | : 2002年4月7日20時46分 |
リンク | : |
(記事番号#2300へのコメント) *** 投稿者削除 *** |
[2312] Re:槍…… | TOP INDEX |
投稿者 | : 暁 <katohitoshi@yahoo.co.jp> |
登録日 | : 2002年4月7日20時47分 |
リンク | : |
(記事番号#2300へのコメント) >確かにそうなんですが、冒険者に適しているかどうかは、別です。むしろ騎士や兵 >士、傭兵に適した武器といえるのではないでしょうか。 >冒険者が持つ武器は、戦闘力だけでなく、携帯性も重視しなくてはなりません。 >冒険者は職業柄、様々な場所で戦わなくてはなりませんし、敵の不意打ちにも備え >なくてはなりません。また、戦う予定はなかったのが、戦闘に巻き込まれるのは、 >よくある話です。 >例えば町中を槍を担いで歩くよりは、剣を腰に下げて歩く方が情報収集に差し支え >がなさそうです。 ☆またまた異議有りっ! 槍しか持ってないなら、奇襲された時確かに対処出来ないとおもいますが、普通なら携帯性に優れた武器も同時に持っている筈です。それにショートスピア等なら担がなければならないほど長く無いはずです。 >酒場で飲み食いをするときは、剣を腰に下げっぱなしにするのは問題なくても、槍> >を担いだまま飲み食いするのは不可能です。 ☆槍を傍らに立て掛けて酒を飲むのは駄目? >余談ですけど、ソードワールドの槍って、嘘臭いぐらい弱いと思いません? >あの能力は絶対に槍を誤解しているとしか思えないんですが…… ☆確かに、そう思います。って言うか、剣が有利過ぎて他の武器いらん。 なぜ槍技能が作られないかは、上のレスで書いているので割愛します。 |
[2314] Re:槍…… | TOP INDEX |
投稿者 | : Duskdeath |
登録日 | : 2002年4月8日1時36分 |
リンク | : |
(記事番号#2312へのコメント) >☆またまた異議有りっ! >槍しか持ってないなら、奇襲された時確かに対処出来ないとおもいますが、普通なら携帯性に優れた武器も同時に持っている筈です。それにショートスピア等なら担がなければならないほど長く無いはずです。 > >>酒場で飲み食いをするときは、剣を腰に下げっぱなしにするのは問題なくても、槍> >>を担いだまま飲み食いするのは不可能です。 > >☆槍を傍らに立て掛けて酒を飲むのは駄目? ショートスピアでも、懐に呑めるほど短くもないでしょうから、どうしたって手に持っていなくては行けないでしょう。 言いたいのは、トータルで見た場合、槍と剣とどちらが携帯しやすく、色々な場所に持っていけるか、です。 あと、壁に立てかけておいても、いざというときのことを考えると、やっぱり剣に見劣りがしちゃいます。 「担いだまま飲み食い〜」は、つまり「剣ならば常に一挙動で臨戦体勢に移れるが、槍では一挙動で臨戦体勢に持っていけるようにすることは、日常では無理」ぐらいの意味です。 剣なら、そうした持ち運び、置き場所は選びませんから…… 強さを云々すれば、槍が最強なのは間違いないと思うんですが(まあ、本当にトータルで考えれば、そりゃ弓や鉄砲の方が強いですが)……汎用性、携帯性を考えると、剣かなぁ、と。 (騎士や武士の象徴武器が刀剣になったのも、大体類似の理由だそうです) >☆確かに、そう思います。って言うか、剣が有利過ぎて他の武器いらん。 いや、それは誤解ですよっ! あの世界の最強はモールです。正直戦士系のキャラでモール系以外って使ったことないです。 (2d6ベースのゲームで、命中率+1の差は激しく大きいです。逆にクリティカル値はダメージにあまり影響しません。打撃力30でも、クリティカル値10と、クリティカルなしのダメージ期待値の差は1点程度ですから) |
[2316] 剣に関する反論 | TOP INDEX |
投稿者 | : IB <ib2@ma1.seikyou.ne.jp> |
登録日 | : 2002年4月8日12時49分 |
リンク | : http://ha1.seikyou.ne.jp/home/ib2/ |
(記事番号#2314へのコメント) Duskdeathさんは No.2314「Re:槍……」で書きました。 > ショートスピアでも、懐に呑めるほど短くもないでしょうから、どうしたって手に持っていなくては行けないでしょう。 大きさを勘違いしていませんか。懐に入る槍も剣もあり得ないでしょう。 「錐」「ナイフ」などと呼ばれるはずです。短剣と剣は違うと思います。 >「担いだまま飲み食い〜」は、つまり「剣ならば常に一挙動で臨戦体勢に移れるが、槍では一挙動で臨戦体勢に持っていけるようにすることは、日常では無理」ぐらいの意味です。 剣には、構える前に「鞘から抜く」という動作を必ず必要とします。槍にも一応穂先を守る鞘はありますが、構えてから鞘をはずすこともできますし、そのまま攻撃することも十分可能です。 そう考えると、戦闘に移れる速さは逆転します。 >(騎士や武士の象徴武器が刀剣になったのも、大体類似の理由だそうです) 攻撃専門の道具で、高価であったからという説もありますが。 |
[2321] やっぱり冒険者の主武器は剣! | TOP INDEX |
投稿者 | : 暁 <katohitoshi@yahoo.co.jp> |
登録日 | : 2002年4月8日22時35分 |
リンク | : |
(記事番号#2316へのコメント) すいません、またまたやってしまいました。 どうも熱くなると断定的な書き方になってしまうようです。 以後気をつけます。 じっくり考え直した所、確かに冒険者には常に身に付けておける剣が 最も適した武器、いわゆる主武器となりえる物と思いました。 >言いたいのは、トータルで見た場合、槍と剣とどちらが携帯しやすく、色々な場所 に持っていけるか、です。 ☆懐には入れられませんが、常に腰に吊るしておけるのは強みです。 常に両手が開けておけ、これこそが最強の利点です。 洞窟探索や、遺跡探索ならこれが生死を分ける事もあるでしょう。 それにショートソード等の短い剣なら、かなり狭い場所でも自在に扱う事が出来ますし。(少なくとも、槍よりは)これらの利点を考えると冒険者相手の商売では、やはり剣技能の方が好まれ、多く販売されているのでしょう。 >あと、壁に立てかけておいても、いざというときのことを考えると、やっぱり剣に見劣りがしちゃいます。 剣なら、そうした持ち運び、置き場所は選びませんから…… >> 大きさを勘違いしていませんか。懐に入る槍も剣もあり得ないでしょう。 >>「錐」「ナイフ」などと呼ばれるはずです。短剣と剣は違うと思います。 >>>「担いだまま飲み食い〜」は、つまり「剣ならば常に一挙動で臨戦体勢に移れるが、槍では一挙動で臨戦体勢に持っていけるようにすることは、日常では無理」ぐらいの意味です。 >> 剣には、構える前に「鞘から抜く」という動作を必ず必要とします。槍にも一応穂先を守る鞘はありますが、構えてから鞘をはずすこともできますし、そのまま攻撃することも十分可能です。 >> そう考えると、戦闘に移れる速さは逆転します。 ☆西洋剣では、唾が邪魔になって抜き打ちは出来ません。実際に武芸者の体験談を HPで公開していたの見た事があるので確かな筈です。 となると、IBさんの言っている様に攻撃準備速度はほぼ同じ位です。 ただ、店内等の狭い場所なら、先程の利点が生かされます。 >強さを云々すれば、槍が最強なのは間違いないと思うんですが(まあ、本当にトータルで考えれば、そりゃ弓や鉄砲の方が強いですが)……汎用性、携帯性を考えると、剣かなぁ、と。 >>(騎士や武士の象徴武器が刀剣になったのも、大体類似の理由だそうです) > 攻撃専門の道具で、高価であったからという説もありますが。 ☆製鉄技術が門外不出のハイテクノロジーであった中世において、ほぼ全身が鉄で出来ている剣は大変高価(一部分を鉄にすれば良い槍や斧と違い)であり、富貴の証し、権力者の象徴だったから、騎士達の象徴武器になったという記述をどこかで見た事があります。 >いや、それは誤解ですよっ! あの世界の最強はモールです。正直戦士系のキャラでモール系以外って使ったことないです。 ☆その通りですね、モールの存在すっかり忘れてました(汗 あの打撃力に太刀打ち出来る武器はそうそうありませんね。 でもシーフ+ミスリルソードも充分凶悪だと思います。 |
[2322] なんか同じ事を何度も書き込んでいる気がする…… | TOP INDEX |
投稿者 | : Duskdeath |
登録日 | : 2002年4月8日23時55分 |
リンク | : |
(記事番号#2316へのコメント) >> ショートスピアでも、懐に呑めるほど短くもないでしょうから、どうしたって手に持っていなくては行けないでしょう。 > 大きさを勘違いしていませんか。懐に入る槍も剣もあり得ないでしょう。 >「錐」「ナイフ」などと呼ばれるはずです。短剣と剣は違うと思います。 剣は腰に下げれます。槍は下げれません。 > >>「担いだまま飲み食い〜」は、つまり「剣ならば常に一挙動で臨戦体勢に移れるが、槍では一挙動で臨戦体勢に持っていけるようにすることは、日常では無理」ぐらいの意味です。 > 剣には、構える前に「鞘から抜く」という動作を必ず必要とします。槍にも一応穂先を守る鞘はありますが、構えてから鞘をはずすこともできますし、そのまま攻撃することも十分可能です。 > そう考えると、戦闘に移れる速さは逆転します。 腰にある鞘から抜くのと、壁にある槍に手を伸ばす差と、確実性の違いです。 エールを飲んでいるところから、腰の剣を抜いて構えるのと、壁に立てかけてある槍を手にとって構える情景を想像していただければ、大体理解できると思いますが。 柄に手をかけた状態からならば、剣の方が不利でしょうが…… >>(騎士や武士の象徴武器が刀剣になったのも、大体類似の理由だそうです) > 攻撃専門の道具で、高価であったからという説もありますが。 攻撃専門だったから高価だったわけではないですよ。鉄をたくさん使っているからです。それを言い出したら、戦闘用の槍はもともと首領には向いていないわけですし。 ただ、戦闘というか、対人戦闘に特化し、そのためだけに生まれた武器、というのは剣だけだそうですね。もちろん、騎士や武士の象徴武器となったのは、使い勝手や戦闘力、利便性などあってのことでしょうが…… |
[2410] Re:槍…… | TOP INDEX |
投稿者 | : たくぼん |
登録日 | : 2002年4月24日18時20分 |
リンク | : |
(記事番号#2312へのコメント) >☆またまた異議有りっ! >槍しか持ってないなら、奇襲された時確かに対処出来ないとおもいますが、普通なら携帯性に優れた武器も同時に持っている筈です。それにショートスピア等なら担がなければならないほど長く無いはずです。 すいません、ショートスピアってどれくらいの物なんでしょうか? (某ゲームによると、中世ヨーロッパの軍隊で槍兵が使っていた槍は3〜4mぐらいといいます。) |
[2412] Re:槍…… | TOP INDEX |
投稿者 | : タチモリ <azi_dahak@hotmail.com> |
登録日 | : 2002年4月24日19時20分 |
リンク | : http://camellia.ug.to/ |
(記事番号#2410へのコメント) たくぼんさんは No.2410「Re:槍……」で書きました。 >すいません、ショートスピアってどれくらいの物なんでしょうか? >(某ゲームによると、中世ヨーロッパの軍隊で槍兵が使っていた槍は3〜4mぐらいといいます。) 1.2m 程度だそうです。 最長でも 2.0m がそこそこです。 重量も 0.8kg 〜 2.0kg とお手ごろです。 ちなみにロングになると 2m 〜 3m 程度。 重さも 1.5kg 〜 3.5kg ほどまできます。 騎士様のランスは 3.6m 〜 4.2m 程度で、4kg はあります(笑 |
[2324] 槍は冒険者には向かない? | TOP INDEX |
投稿者 | : デガ・マスター <baldr@virgo.interq.or.jp> |
登録日 | : 2002年4月9日7時51分 |
リンク | : |
(記事番号#2297へのコメント) 暁さんは No.2297「槍技能あります!」で書きました。 >その理由 >1・攻撃有効レンジが長い(柄を折ればレンジの調節も可能) >2・広範囲の振り回し攻撃が出来る >3・強力な投射攻撃が可能 >4・商品単価が剣などの高級武器に比べて、圧倒的に安い >5・いざとなれば、長い棒にナイフを縛り付ける等で槍の代用品を作れる >リアルに考えればこれほど冒険者に適した武器はありません! 槍は『冒険者に適した武器』ではないと思いますよ。 まず、冒険者が戦闘になった場合、大抵味方の数は多くありません。多くても20人を超えることはないと思います。そのときに槍のような武器を使うのは難しいと思います。というのも槍というのは集団で用いた場合に効果の大きくなる武器だからです。 集団で横に並ぶ様にして使うことで相手の馬などによる突進力を止める訳です。だから日本の合戦などでも刀の出番が来るのは乱戦になってからでその前は槍による戦闘などをするわけです。 また、上の事の補足ですが槍は横からの攻撃に弱い為それを防ぐためにも集団で使ったと考えられます。それと、3の効果は武器を失ってしまうわけで更に補助用の武器として剣などを持つことになります。それならばその補助用の武器をメインにし投擲用の小型の武器を複数持ったほうが戦いやすいと言えます。 以上の点から言うと1.3の効果は余り期待できません。 後は、剣の取りまわしのし易さ、でしょうか。冒険者というのは、いろんな場所で戦闘になる場合があるわけで、平野などの開けた場所だけでなく、屋内や洞窟、森といった場所でも戦闘になります。 その場合、周りが狭い為に薙ぐという攻撃は使いづらいですし、突くという攻撃でも直線的な動きしか出来ないことと、一番強い部分である刃の部分が自分の体から離れてしまうので、相手の攻撃を防ぎづらいです。 また、小型のモンスターが沢山きた場合、やはり槍では戦いづらいと思います。 そもそもカードワースの世界には魔法という便利なものがある訳ですから遠距離で戦いたい場合にはそっちにがんばってもらえば良いわけです。 あと、4の価格が安いと言うことについてですが、安い物の場合当然柄は木でできていると思いますがそれは壊れやすいと言うことに繋がります。 もし、柄が鉄であってもそれは重過ぎて簡単には扱えないでしょう。 とまあ長々と語りましたが、何が言いたかったかというと、最初にも言ったように槍は集団で互いに補い合ってこそ力を発揮できるので、少数で戦いに望む、またはいろんな場所での戦闘に耐えうる汎用性の高い武器の必要な冒険者には向かないという事です。 でも、人間の限界を超えるような使い手なら話は別ですが、一般的な話としてはやっぱり剣の方が冒険者には向いている、と言うことですね。 |
[2327] Re:槍は冒険者には向かない? | TOP INDEX |
投稿者 | : 漆黒 <shikkoku@onyx.dti.ne.jp> |
登録日 | : 2002年4月9日19時27分 |
リンク | : |
(記事番号#2324へのコメント) え〜、そろそろ反撃させていただきます。 剣のいけない所シリーズです(笑) 1、敵が多数出てきたとき、血や油で斬れなくなります。 突き、叩き切るは別ですが。一度、居合を見せてもらったことが ありますが、斬るたびに何かのスプレーを吹きかけていました。 長期戦には不向きですね。 それでもやはり、使いやすさなどを考えると接近戦では 最強でしょうが。 2、高い。高い。高い。 安月給な冒険者が買うには高級すぎですね。 それに、上のようになったときのため、スペアが必要でしょう。 まぁ、武器にはそれぞれ得手不得手があるんで、結局の所、状況で使い 分けるのがベストかと・・・・・・。(結局それかい!!) |
[2328] Re:槍は冒険者には向かない? | TOP INDEX |
投稿者 | : タチモリ <azi_dahak@hotmail.com> |
登録日 | : 2002年4月9日20時10分 |
リンク | : http://camellia.ug.to/ |
(記事番号#2327へのコメント) 漆黒さんは No.2327「Re:槍は冒険者には向かない?」で書きました。 >1、敵が多数出てきたとき、血や油で斬れなくなります。 中世の剣は斬るというよりも、叩き斬るという感じですね。 詳しくは知りませんが、別に平気なのでは? 東洋風な世界で刀とかが出てきたら、そういう欠点も出てきそうですが、 ブロード・ソード〜とかは勢いでぶった切る武器だったと思いますよ(^^; |
[2366] Re:槍技能 | TOP INDEX |
投稿者 | : 漆黒 <shikkoku@onyx.dti.ne.jp> |
登録日 | : 2002年4月14日9時35分 |
リンク | : |
(記事番号#2297へのコメント) 暁さんは No.2297「槍技能あります!」で書きました。 >はじめまして、暁です。みんなが作らないから、俺が作りました。 >ダワサさんの企画「発展都市ラスーク」に組みこまれる予定の「晃流武闘術ラスーク道場」です。現在テスト版ですが、殆ど完成品なので是非やってみて下さい。 >注意・エセ中華テイストです。トンファー技能もアリマス。 暁サン!!サイコーっす、これ!槍好きの僕にはたまんないっす!!!!! でも、愛称がいいキャラが作れずに困ってます。足止めと気孔槍がある限り、全部の技能が真っ白ってわけには行かないとおもいますが、それ以外を全部真っ白にしたいっす!!ネタバレになるかもしれないのでアドバイスで結構ですんで(もしネタバレにならないなら直に)、教えてください!! |
[2372] Re:槍技能 | TOP INDEX |
投稿者 | : 暁 <katohitoshi@yahoo.co.jp> |
登録日 | : 2002年4月14日22時1分 |
リンク | : |
(記事番号#2366へのコメント) > 暁サン!!サイコーっす、これ!槍好きの僕にはたまんないっす!!!!! >でも、愛称がいいキャラが作れずに困ってます。足止めと気孔槍がある限り、全部の技能が真っ白ってわけには行かないとおもいますが、それ以外を全部真っ白にしたいっす!!ネタバレになるかもしれないのでアドバイスで結構ですんで(もしネタバレにならないなら直に)、教えてください!! 掲示版で書くには不適切な内容かと思いましたので、只今メールで送らせてもらいました、確認してみて下さい。ではでは。 |
[2313] Re:槍スキル | TOP INDEX |
投稿者 | : SAD |
登録日 | : 2002年4月7日22時12分 |
リンク | : |
(記事番号#2284へのコメント) 槍技能の売っているシナリオは一応あります。 「Legend Of shop」作者 chirs さん 現在はプライベートシナリオになっているので 作者さんのホームページに直接行ってダウンロードしてください。 CWLNから行けます。 槍と言えば宝蔵院流槍術とか有名ですね。 槍の技といえば石突きしか思い浮かばないけど 「図説 剣技・剣術」(新紀元社)見れば結構たくさん載っていたりします。 棒高跳びみたいにして使うのはマンガの世界だけなんでしょうか? |
[2319] Re:槍スキル | TOP INDEX |
投稿者 | : 漆黒 <shikkoku@onyx.dti.ne.jp> |
登録日 | : 2002年4月8日22時17分 |
リンク | : |
(記事番号#2313へのコメント) SADさんは No.2313「Re:槍スキル」で書きました。 >槍技能の売っているシナリオは一応あります。 > >「Legend Of shop」作者 chirs さん >現在はプライベートシナリオになっているので >作者さんのホームページに直接行ってダウンロードしてください。 >CWLNから行けます。 ヾ(´▽`*)ゝあーい♪ありがとうございます♪早速いって見ます! >槍と言えば宝蔵院流槍術とか有名ですね。 ・・・・通ですな・・・・・・・。 または、種田宝蔵院流ともいいます。 有名な使い手は、新撰組拾番隊組長、原田 佐の助 ですね! |
[2335] ちょっと脱線・素朴な疑問です | TOP INDEX |
投稿者 | : ノエル |
登録日 | : 2002年4月10日18時6分 |
リンク | : |
(記事番号#2284へのコメント)漆黒さんは No.2284「槍スキル」で書きました。 槍系スキルと聞いて、思い浮かんだのですが。 例えば、槍のアイテムカードが有って、 それ単独で使うことも出来るけど、 そのアイテムカードを装備している時にしか使えない、 特殊な槍のスキルカードも別に有って、 そのスキルを使うと強力な技が繰り出せる、 といような設定は、可能なのでしょうか? あるいは、 Lv.1の時は単体攻撃しか出来ないけど、 LV.2になると二体に攻撃できて、 Lv.10になると全体攻撃が絶対成功でできる、 というような。そんな設定は可能なのでしょうか? もし出来るようでしたら、 ぜひ作っていただきたいのですが。 あるいは、既に有るようでしたら、 どこで手に入るものか、 教えていただけると嬉しいです。 |
[2339] Re:ちょっと脱線・素朴な疑問です | TOP INDEX |
投稿者 | : SAD |
登録日 | : 2002年4月10日22時53分 |
リンク | : |
(記事番号#2335へのコメント)>例えば、槍のアイテムカードが有って、 >それ単独で使うことも出来るけど、 >そのアイテムカードを装備している時にしか使えない、 >特殊な槍のスキルカードも別に有って、 >そのスキルを使うと強力な技が繰り出せる、 >といような設定は、可能なのでしょうか? そのシナリオ内だけなら所持判定を使えば可能なのですが、 ほかのシナリオで使おうとするのは不可能です。 クーポンを使って、何回に一回は槍アイテムを使わないと スキルが使えないという方法もあるのですが、現実的ではありません。 > >あるいは、 >Lv.1の時は単体攻撃しか出来ないけど、 >LV.2になると二体に攻撃できて、 >Lv.10になると全体攻撃が絶対成功でできる、 >というような。そんな設定は可能なのでしょうか? > >もし出来るようでしたら、 >ぜひ作っていただきたいのですが。 >あるいは、既に有るようでしたら、 >どこで手に入るものか、 >教えていただけると嬉しいです。 レベル判定分岐と召喚獣を使えば作れます。 明日の夜まで待てるというならお作りいたしますが。 |
[2346] 作りました。 | TOP INDEX |
投稿者 | : SAD |
登録日 | : 2002年4月11日22時55分 |
リンク | : |
(記事番号#2339へのコメント)http://hp.vector.co.jp/authors/VA022740/cw_gaebolg.lzh ここに置いてあります。 召喚獣を残しているのは分かりやすくするためです。 |
[2353] Re:作りました。 | TOP INDEX |
投稿者 | : ノエル |
登録日 | : 2002年4月13日0時9分 |
リンク | : |
(記事番号#2346へのコメント)見させていただきました! なるほど、こうやって設定すればいいのですね。 教えてもらうと、目から鱗って感じで、納得しました。 こういう召喚獣って、色々と応用できそうですね。 「槍のあれこれ」も、勉強になりました! ほんとうに、ありがとうございました! |
[2340] そういえば・・・ | TOP INDEX |
投稿者 | : IB <ib2@ma1.seikyou.ne.jp> |
登録日 | : 2002年4月11日3時11分 |
リンク | : http://ha1.seikyou.ne.jp/home/ib2/ |
(記事番号#2335へのコメント)ノエルさんは No.2335「ちょっと脱線・素朴な疑問です」で書きました。 >例えば、槍のアイテムカードが有って、 >それ単独で使うことも出来るけど、 >そのアイテムカードを装備している時にしか使えない、 >特殊な槍のスキルカードも別に有って、 それに良く似た剣がありました。「聖霊の竪琴」というシナリオですが、戦闘で剣を何度か使用していると技能を修得する(カードを手に入れる)仕組みになっています。 >Lv.1の時は単体攻撃しか出来ないけど、 >LV.2になると二体に攻撃できて、 >Lv.10になると全体攻撃が絶対成功でできる、 >というような。そんな設定は可能なのでしょうか? そういう複雑な設定をするよりは、カードを3枚作った方が良いでしょう。 「二体相手に同時攻撃」というのが難しいシステムはどうにもなりませんが。 |
[2354] Re:そういえば・・・ | TOP INDEX |
投稿者 | : ノエル |
登録日 | : 2002年4月13日0時10分 |
リンク | : |
(記事番号#2340へのコメント)「精霊の竪琴」やってみました! アイテムを見るのが目的で始めたのですが、 途中からそれがどうでも良く思えるほど、 ステキなシナリオでした。(苦笑 で。肝心のそのアイテムの方ですが。 なるほど、こういう方法もあるのですね。 ステップの使い方が良く分からなかったのですが、 これをみて【修得しよう!】という気になりました。 他の人の作品ってほんと、勉強になりますね。 良い作品を紹介してくれて、ありがとうございます。 |
[2414] 開けませんが・・・ | TOP INDEX |
投稿者 | : ワトスン |
登録日 | : 2002年4月24日20時43分 |
リンク | : |
(記事番号#2354へのコメント)「精霊の竪琴」、IBさんの書き込みをみて私も見てみたのですが、 GUILDから「精霊の竪琴」をダウンロードしようとしたところ、 ページが見つかりません。となってしまいます。 どうにかならないでしょうか? |
[2415] Re:開けませんが・・・ | TOP INDEX |
投稿者 | : 暁 <katohitoshi@yahoo.co.jp> |
登録日 | : 2002年4月24日22時39分 |
リンク | : |
(記事番号#2414へのコメント)ギルドからは消えてますね。 ベクターならダウンロードできるはずです。 アドレスはこちら。 http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/game/rpg/cardw/index.html きしりとおる氏のシナリオは全部お勧めのなので、この際他のものもやってみるのも宜しいかと。 ではでは。 |
[2425] ありがとうございました。 | TOP INDEX |
投稿者 | : ワトスン |
登録日 | : 2002年4月26日22時50分 |
リンク | : |
(記事番号#2415へのコメント)暁さん、ありがとうございました。 宣伝の文をみて面白そうなので全部ダウンロードしてみようかと思っていたところです。 |
[2345] ありがとうございます | TOP INDEX |
投稿者 | : ノエル |
登録日 | : 2002年4月11日20時56分 |
リンク | : |
(記事番号#2335へのコメント)SADさん、IBさん、ご返答ありがとうございます! >明日の夜まで待てるというなら <SADさん もちろん、待てます! というか、既に昨日の明日なのですが…… よろしければ、ぜひ、お願いします! >それに良く似た剣がありました。「聖霊の竪琴」というシナリオですが <IBさん ありがとうございます! さっそく捜して、見てみます! >カードを3枚作った方が良いでしょう。 <IBさん ………なるほど。確かにそうかも…… 実は上のアイデアを思いついてから、 エディタを開いて作成を試みたのですが、 どうにも分らなくて、挫折してしまったのです。 で。IBさんの返答を見て、考えてみたら、 【一枚のカードで】って所に固執していたんですよね。 ちょっとした発想の転換って、必要だなと実感しました。(苦笑 ボクはまだ、CW歴二ヶ月なので、 こんなのがあるといいなとか、アイデアが浮かんでも、 そういうものが既にあるものなのか、 どうすれば作れるのか、そもそも作成可能なのかさえ、 分からないことが多いんです。 だからこれからも、とぼけた質問とかしに来るかと思いますが、 どうか皆様、よろしくお願いします。 |
[2416] Re:ちょっと脱線・素朴な疑問です | TOP INDEX |
投稿者 | : カイの実験室 |
登録日 | : 2002年4月24日23時33分 |
リンク | : |
(記事番号#2335へのコメント)ノエルさんは No.2335「ちょっと脱線・素朴な疑問です」で書きました。 >漆黒さんは No.2284「槍スキル」で書きました。 > >槍系スキルと聞いて、思い浮かんだのですが。 >例えば、槍のアイテムカードが有って、 >それ単独で使うことも出来るけど、 >そのアイテムカードを装備している時にしか使えない、 >特殊な槍のスキルカードも別に有って、 >そのスキルを使うと強力な技が繰り出せる、 >といような設定は、可能なのでしょうか? はじめまして。実はCardWirthは始めたばかりなので的外れな方法かも。 アイテムとスキルの両方を使って発動させる技についてですが、 スキルの使用時イベントでアイテム分岐を使って アイテムを持ってなければ「○○がないと使えない」→"効果中断" というスキルを作るか、あるいは アイテムの使用時イベントでスキル分岐を使って スキルを持っていれば"効果"で何かを召喚する(召喚獣で技を表現) というアイテムを作るというのはどうでしょうか。 この方法ならスキルやアイテムにイベントを組み込めるので どのシナリオでも機能すると思います。(多分) |
[2417] Re:ちょっと脱線・素朴な疑問です | TOP INDEX |
投稿者 | : タチモリ <azi_dahak@hotmail.com> |
登録日 | : 2002年4月25日0時45分 |
リンク | : http://camellia.ug.to/ |
(記事番号#2416へのコメント)カイの実験室さんは No.2416「Re:ちょっと脱線・素朴な疑問です」で書きました。 > スキルの使用時イベントでアイテム分岐を使って > アイテムの使用時イベントでスキル分岐を使って 大変惜しいですが、これはちとうまく動かないです(^^; 自分のシナリオ中ならその方法でできるんですけれども。 他所のシナリオにまで持っていくと正常に動作しません。 簡単に言っちゃえば、他所のシナリオだと所有分岐するためのカードがシナリオ中に存在しないので、きちんと判定できないんですね。 詳細はこちらのサイトに。古山さんとこです。 シナリオ作者には必要不可欠な知識やテクニックとか。必見です。 http://hp.vector.co.jp/authors/VA016101/ |
[2418] Re:ちょっと脱線・素朴な疑問です | TOP INDEX |
投稿者 | : カイの実験室 |
登録日 | : 2002年4月25日15時55分 |
リンク | : |
(記事番号#2417へのコメント)タチモリさんは No.2417「Re:ちょっと脱線・素朴な疑問です」で書きました。 >カイの実験室さんは No.2416「Re:ちょっと脱線・素朴な疑問です」で書きました。 > > >> スキルの使用時イベントでアイテム分岐を使って >> アイテムの使用時イベントでスキル分岐を使って > >大変惜しいですが、これはちとうまく動かないです(^^; > >自分のシナリオ中ならその方法でできるんですけれども。 >他所のシナリオにまで持っていくと正常に動作しません。 返信ありがとうございます。 つい先ほど別のシナリオに持ち込んで試したところうまくいきませんでした。 試験用のシナリオ内だけで動かしてもだめですね。 >簡単に言っちゃえば、他所のシナリオだと所有分岐するためのカードがシナリオ中に存在しないので、きちんと判定できないんですね。 判定に使うアイテムやスキルはシナリオに登録しておく必要がある ということですか?(名前の衝突を避けるため?) >詳細はこちらのサイトに。古山さんとこです。 >シナリオ作者には必要不可欠な知識やテクニックとか。必見です。 ありがとうございます。これからチェックしに行きます。 |
[2411] Re:槍スキル | TOP INDEX |
投稿者 | : plog knife <kono-tsa@kctv.ne.jp> |
登録日 | : 2002年4月24日19時10分 |
リンク | : |
(記事番号#2284へのコメント) 漆黒さんは No.2284「槍スキル」で書きました。 >初めまして。CardWirthは2年位前からプレイしてたんですけど、ここの存在は今日はじめて知りましたw。ところで、スキルに関してなんですが、剣、斧、魔法、盗賊などはたくさんありますけど槍スキルって少ないですよね?そこで、皆さんお勧めの槍スキルのあるお店ならびにスキルを教えていただきたく参上した次第にございます♪あ〜、もし暇な人がいたら槍スキル専門店つくってほしいなぁ〜。僕は剣より槍のほうが好きなんで・・・・・・・・・・・・。 あ、そういえば僕の作ったスキルの中に「槍撃の赤」と言う技があるんですけど・・・どうやってテストプレイとかに出したらいいんですかね? |
[2413] Re:槍スキル | TOP INDEX |
投稿者 | : タチモリ <azi_dahak@hotmail.com> |
登録日 | : 2002年4月24日19時24分 |
リンク | : http://camellia.ug.to/ |
(記事番号#2411へのコメント) plog knifeさんは No.2411「Re:槍スキル」で書きました。 >あ、そういえば僕の作ったスキルの中に「槍撃の赤」と言う技があるんですけど・・・どうやってテストプレイとかに出したらいいんですかね? まずはシナリオを完成させることですね。 とりあえず自分でもテストを重ねて、他人に公開しても恥ずかしくないレベルまで作りこめたら、Questなどでテストプレイヤーを募集するのがいいと思います。 シナリオのアップロードの仕方が分からないとかいう場合は、こちらを参照ください。 http://www.ask.sakura.ne.jp/Network/cwun/pslog/pslg8034.html 手抜きで済みません(^^; |
[2419] Re:槍スキル | TOP INDEX |
投稿者 | : plog knife <kono-tsa@kctv.ne.jp> |
登録日 | : 2002年4月25日17時41分 |
リンク | : |
(記事番号#2413へのコメント) タチモリさんは No.2413「Re:槍スキル」で書きました。 >plog knifeさんは No.2411「Re:槍スキル」で書きました。 > > >>あ、そういえば僕の作ったスキルの中に「槍撃の赤」と言う技があるんですけど・・・どうやってテストプレイとかに出したらいいんですかね? > > >まずはシナリオを完成させることですね。 >とりあえず自分でもテストを重ねて、他人に公開しても恥ずかしくないレベルまで作りこめたら、Questなどでテストプレイヤーを募集するのがいいと思います。 > > >シナリオのアップロードの仕方が分からないとかいう場合は、こちらを参照ください。 >http://www.ask.sakura.ne.jp/Network/cwun/pslog/pslg8034.html > >手抜きで済みません(^^; なるほど。アリガトウございます。 もうちょい完成度上げてみます |
[2249] PCが「プレイヤー」をどのように呼ぶのがよいか? | TOP INDEX |
投稿者 | : user_name |
登録日 | : 2002年3月30日23時8分 |
リンク | : |
user_nameです。 PCがプレイヤーと会話をしたい場合、プレイヤーのことをどのように 呼ぶのが適当であるのか教えて下さい。 「プレイヤー」とそのまま呼びかけるのも適当でないと思いまして。 |
[2252] Re:PCが「プレイヤー」をどのように呼ぶのがよいか? | TOP INDEX |
投稿者 | : タチモリ <azi_dahak@hotmail.com> |
登録日 | : 2002年3月31日0時2分 |
リンク | : http://camellia.ug.to/ |
(記事番号#2249へのコメント) user_nameさんは No.2249「PCが「プレイヤー」をどのように呼ぶのがよいか?」で書きました。 >PCがプレイヤーと会話をしたい場合、プレイヤーのことをどのように >呼ぶのが適当であるのか教えて下さい。 かなり特殊な状況のような気がするのですが(^^; シリアスなシナリオならばむしろそのような状況は避けるべきだと思います。 ギャグならば、別にプレイヤと呼んでも構わないんじゃあないでしょうか。 詳しい状況が分からないのでなんともいえません(^^; |
[2254] Re:PCが「プレイヤー」をどのように呼ぶのがよいか? | TOP INDEX |
投稿者 | : 草葉しら <siba39@plum.ocn.ne.jp> |
登録日 | : 2002年3月31日8時52分 |
リンク | : |
(記事番号#2249へのコメント) 私もプレイヤー(もしくはプレイヤーさん)で構わないとは思いますが、 下に書くような方法もあります。 シナリオ導入部分でプレイヤーの性別を選択する設問を作っておいて、 例えば『男』と申告すれば「お兄さん」、『女』なら「お姉さん」等と 呼べるようにする、というのはどうでしょう。 |
[2255] Re:PCが「プレイヤー」をどのように呼ぶのがよいか? | TOP INDEX |
投稿者 | : Siel <t_azumajo@hotmail.com> |
登録日 | : 2002年3月31日13時37分 |
リンク | : http://isweb41.infoseek.co.jp/play/windgard/dark/ |
(記事番号#2249へのコメント) >PCがプレイヤーと会話をしたい場合、プレイヤーのことをどのように >呼ぶのが適当であるのか教えて下さい。 どのような呼び方でもよいとは思いますが、 『あなた』とか『あなた様』が適当かなと思います。 Sielでした。 |
[2258] Re:PCが「プレイヤー」をどのように呼ぶのがよいか? | TOP INDEX |
投稿者 | : Rains |
登録日 | : 2002年4月1日1時27分 |
リンク | : |
(記事番号#2249へのコメント) user_nameさんは No.2249「PCが「プレイヤー」をどのように呼ぶのがよいか?」で書きました。 >user_nameです。 > >PCがプレイヤーと会話をしたい場合、プレイヤーのことをどのように >呼ぶのが適当であるのか教えて下さい。 > >「プレイヤー」とそのまま呼びかけるのも適当でないと思いまして。 要はそのPCのキャラクターで決めるのもいいかもしれません。 PCには上品とか醜悪、保守派、愛に生きる等さまざまな特徴を設定していると思いま す。それに則って色々言い回しを変えてみてはどうでしょうか? |
[2259] Re:PCが「プレイヤー」をどのように呼ぶのがよいか? | TOP INDEX |
投稿者 | : ワトスン |
登録日 | : 2002年4月1日11時28分 |
リンク | : |
(記事番号#2249へのコメント) 直接名前を呼べばいいんじゃないんですか? |
[2262] どうやって? | TOP INDEX |
投稿者 | : IB <ib2@ma1.seikyou.ne.jp> |
登録日 | : 2002年4月1日13時6分 |
リンク | : http://ha1.seikyou.ne.jp/home/ib2/ |
(記事番号#2259へのコメント) ワトスンさんは No.2259「Re:PCが「プレイヤー」をどのように呼ぶのがよいか?」で書きました。 >直接名前を呼べばいいんじゃないんですか? > カードワースにそういう仕組みはありません。 |
[2263] Re:どうやって? | TOP INDEX |
投稿者 | : ワトスン |
登録日 | : 2002年4月2日8時42分 |
リンク | : |
(記事番号#2262へのコメント) 「#m」と入力すればいいんじゃないですか? プレイヤーというのはもしかしてゲームの中にいる人のことじゃなくて コンピューターを使っている人そのものですか? |
[2261] 呼ばない! | TOP INDEX |
投稿者 | : IB <ib2@ma1.seikyou.ne.jp> |
登録日 | : 2002年4月1日13時4分 |
リンク | : http://ha1.seikyou.ne.jp/home/ib2/ |
(記事番号#2249へのコメント) いっそのこと、呼ばないようにするのはどうでしょうか。 PCにとって、プレイヤーは常識を超えた理解し得ない存在ということになるかと思います。 何者かわからない相手を呼ぶことはできませんが、話し掛けることはできます。 いくつかのシナリオで「誰に話し掛けてるの?」というようなシーンを良く見かけます。 |
[2264] UserFriend | TOP INDEX |
投稿者 | : UserFriend |
登録日 | : 2002年4月2日10時59分 |
リンク | : |
(記事番号#2249へのコメント) >user_nameです。 > >PCがプレイヤーと会話をしたい場合、プレイヤーのことをどのように >呼ぶのが適当であるのか教えて下さい。 > >「プレイヤー」とそのまま呼びかけるのも適当でないと思いまして。 こんにちわUFです。 この書き込みを見てまっさきに思い出したのが エニックスからSFCで発売されていた 「ワンダープロジェクトJ」というゲームでした。 あのゲームでは、プレイヤーは、ティンカーと言う ガイドロボ(ギジン)を使ってピーノを教育する、 神様みたいな存在だけど、その存在は漠然としたものでしたね。 このときはディフォルトは「プレイヤーさん」で 変更することが出来ましたが、カードワースでは プレイヤーの文字入力を反映させることは出来ないので、 やっぱり「プレイヤーさん」でいいかなと思います。 ただ、この方法も、プレイヤーキャラクターと プレイヤーを結ぶ何かが無くては、 IBさんが書かれたように「誰に話しているの?」と 言う状況になってしまうと思います。 それでは。あまり参考にはならないと思いますが シナリオ作成がんばってくださいね♪ |
[2276] Re:PCが「プレイヤー」をどのように呼ぶのがよいか? | TOP INDEX |
投稿者 | : DF |
登録日 | : 2002年4月5日13時25分 |
リンク | : |
(記事番号#2249へのコメント) >user_nameです。 > >PCがプレイヤーと会話をしたい場合、プレイヤーのことをどのように >呼ぶのが適当であるのか教えて下さい。 > >「プレイヤー」とそのまま呼びかけるのも適当でないと思いまして。 呼ばれたら一気にしらけてしまいます… プレイヤーってのは冒険者の行動を見ているだけで、 選択肢を選んだりするのはあくまで冒険者自身だと思うのです。 もしどうしてもというのだったら、先頭のキャラをプレイヤーの 代理として考えたほうがいいかと思います。 |
[2338] 追加 | TOP INDEX |
投稿者 | : DF <m.kawamura@thn.ne.jp> |
登録日 | : 2002年4月10日21時13分 |
リンク | : |
(記事番号#2276へのコメント) それは冒険者達が「私達はいまプレイヤーが遊んでいるCWの世界にいる」 ということを認識しているということですよね。 私はCW内の世界はそこで独立していると思っているので、 プレイヤーを認識されるのには抵抗があります。 ちなみにギャグ主体のシナリオならばネタとして許容できるかと思います。 すいません、私はギャグ主体とか狂い系とかは遊ばないので… |
[2325] これは面白い発想と思う | TOP INDEX |
投稿者 | : S2002 |
登録日 | : 2002年4月9日13時28分 |
リンク | : http://www.nn.iij4u.or.jp/~akira-t/grimoir.htm |
(記事番号#2249へのコメント) >PCがプレイヤーと会話をしたい場合、プレイヤーのことをどのように >呼ぶのが適当であるのか教えて下さい。 かなり特殊な状況なので一般的にうけいれられるとは考えづらいところですが、 個人的にはこういうギミックは大好きです。ゼヒ実現していただきたく思います。 ゲームブック等ではト書きにプレイヤーキャラクタが組み込まれる際は『あなた』と表現(訳)される場合が多いので、コレならさほど違和感はないと思います。 あとは性格クーポンによって『オマエ』とか『アンタ』とかで対応すればいいのではないでしょうか? あえて『アンタの名前はこっちからでは理解できないんで、ここでは『アンタ』と呼ばせてもらうぜ』とかPCに云わせておくと、それなりに雰囲気が出るかもしれません。 エディタを扱える相手を限定的に対象にするシナリオなら、エディタでNPCの名前を『プレイヤであるあなたの名前に変更してください』としておけば、アイテムか召喚獣で選択すれば#mで表示することが可能ですが…… これは邪道ですね。 |
[2326] Re:これは面白い発想と思う | TOP INDEX |
投稿者 | : IB <ib2@ma1.seikyou.ne.jp> |
登録日 | : 2002年4月9日18時7分 |
リンク | : http://ha1.seikyou.ne.jp/home/ib2/ |
(記事番号#2325へのコメント) S2002さんは No.2325「これは面白い発想と思う」で書きました。 > あえて『アンタの名前はこっちからでは理解できないんで、ここでは『アンタ』と呼ばせてもらうぜ』とかPCに云わせておくと、それなりに雰囲気が出るかもしれません。 たとえるなら、テレビ番組の中で視聴者に語り掛けるようなものですかね。 > > エディタを扱える相手を限定的に対象にするシナリオなら、エディタでNPCの名前を『プレイヤであるあなたの名前に変更してください』としておけば、アイテムか召喚獣で選択すれば#mで表示することが可能ですが…… これは邪道ですね。 邪道というより、不可能です。NPCを選択状態にはできないとされています。 それよりは、フラグをひとつ用意して「%フラグ名%」で表示すれば良いでしょう。 |
[2329] Re:これは面白い発想と思う | TOP INDEX |
投稿者 | : タチモリ <azi_dahak@hotmail.com> |
登録日 | : 2002年4月9日20時12分 |
リンク | : http://camellia.ug.to/ |
(記事番号#2326へのコメント) IBさんは No.2326「Re:これは面白い発想と思う」で書きました。 > 邪道というより、不可能です。NPCを選択状態にはできないとされています。 NPCに専用のアイテムなどを持たせておけば、出来ませんでしたっけ? フィールド全体からアイテム所持分岐などをすれば、選択できたと思います。 いずれにしても、裏技チックですけれども(^^; |
[2331] Re:これは面白い発想と思う | TOP INDEX |
投稿者 | : キサラギ <field-of-darkblue@jp-k.ne.jp> |
登録日 | : 2002年4月10日17時2分 |
リンク | : |
(記事番号#2329へのコメント) タチモリさんは No.2329「Re:これは面白い発想と思う」で書きました。 >IBさんは No.2326「Re:これは面白い発想と思う」で書きました。 > > >> 邪道というより、不可能です。NPCを選択状態にはできないとされています。 > >NPCに専用のアイテムなどを持たせておけば、出来ませんでしたっけ? >フィールド全体からアイテム所持分岐などをすれば、選択できたと思います。 > この技は確か戦闘中、敵キャラのみで可能だったハズですよ〜。 |
[2341] 不可能でした | TOP INDEX |
投稿者 | : IB <ib2@ma1.seikyou.ne.jp> |
登録日 | : 2002年4月11日3時26分 |
リンク | : http://ha1.seikyou.ne.jp/home/ib2/ |
(記事番号#2331へのコメント) キサラギさんは No.2331「Re:これは面白い発想と思う」で書きました。 >タチモリさんは No.2329「Re:これは面白い発想と思う」で書きました。 >>フィールド全体からアイテム所持分岐などをすれば、選択できたと思います。 > >この技は確か戦闘中、敵キャラのみで可能だったハズですよ〜。 「思う」とか「筈」とか、お二人とも不毛な書き込みです。 先ほど実験して確認しました。NPCは戦闘中のかなり特殊な状況でない限りは選択されません。 それでも気になるなら、もっと実験してください。 |
[2343] 確か、Npcが選択されるのは・・・ | TOP INDEX |
投稿者 | : 白樺 <ohnisi-0024@mtg.biglobe.ne.jp> |
登録日 | : 2002年4月11日16時18分 |
リンク | : |
(記事番号#2341へのコメント) Npcが選択されるのは、戦闘中、Npcが、 1.何らかの行動を起こしたとき(例:アクションカード使用時)。 2.アイテムや召喚獣、スキル等の『フィールド全体』分岐でNpcがその所持対象の物を所有していた場合。 のみです。 |
[2349] Re:確か? | TOP INDEX |
投稿者 | : IB <ib2@ma1.seikyou.ne.jp> |
登録日 | : 2002年4月12日15時15分 |
リンク | : http://ha1.seikyou.ne.jp/home/ib2/ |
(記事番号#2343へのコメント) これで3人目。 嘘かも知れない思い込みを書く前に、実験してみてください。 1が前に書いた特殊な状況のことです。ただし、かなり厳しいです。 2は絶対に違います。 |
[2351] 言いすぎ | TOP INDEX |
投稿者 | : Rains |
登録日 | : 2002年4月12日20時27分 |
リンク | : |
(記事番号#2349へのコメント) IBさんは No.2349「Re:確か?」で書きました。 >これで3人目。 >嘘かも知れない思い込みを書く前に、実験してみてください。 > >1が前に書いた特殊な状況のことです。ただし、かなり厳しいです。 >2は絶対に違います。 意地悪な姑じゃないんですからもっとソフトな言い方をしたほうがいいのではないのでしょうか…事実間違っていたとしてももっと優しい目で見たほうがいいと思います。 厳しい言い方ばかりじゃこの掲示板も重い空気になってしまいますよ… |
[2358] そうですか? | TOP INDEX |
投稿者 | : 白樺 <ohnisi-0024@mtg.biglobe.ne.jp> |
登録日 | : 2002年4月13日11時2分 |
リンク | : |
(記事番号#2351へのコメント) Rainsさんは No.2351「言いすぎ」で書きました。 >意地悪な姑じゃないんですからもっとソフトな言い方をしたほうがいいのではないのでしょうか…事実間違っていたとしてももっと優しい目で見たほうがいいと思います。 >厳しい言い方ばかりじゃこの掲示板も重い空気になってしまいますよ… まあ、一喝された側としては、これぐらいで丁度良いと思いますけどね。一度怒られないと、人間成長しませんから。これ位では、この掲示板が重い空気に成る事は無いと思いますが。逆に、怒られたがり屋さんの人(世間一般では荒らしと言う)も居る訳ですし。 |
[2359] *** 投稿者削除 *** | TOP INDEX |
投稿者 | : Rains |
登録日 | : 2002年4月14日18時48分 |
リンク | : |
(記事番号#2358へのコメント) *** 投稿者削除 *** |
[2333] *** 投稿者削除 *** | TOP INDEX |
投稿者 | : キサラギ |
登録日 | : 2002年4月12日1時17分 |
リンク | : |
(記事番号#2329へのコメント) *** 投稿者削除 *** |
[2362] Re:これは面白い発想と思う | TOP INDEX |
投稿者 | : user_name |
登録日 | : 2002年4月13日23時14分 |
リンク | : |
(記事番号#2325へのコメント) user_nameです。 (「TRPGって何?」と思われている方は、以下の発言は理解しずらい点が あります。ご了承ください。) > かなり特殊な状況なので一般的にうけいれられるとは考えづらいところですが、 以下のシナリオの場合、PCはプレイヤーをなんて呼ぶのでしょうね。 「シナリオ」に参加したPC達、その「シナリオ」内での役割をこなしながら その「シナリオ」内の依頼を達成しようとするも、そこは生粋の冒険者。 隙あらば、他のPCより冒険をしたい(見せ場を作りたい)です。 PC達はシナリオ進行中自らの見せ場をプレイヤーに要請してきます。 (依頼人の設定を「某国の王位継承者(才色兼備!)」に変更し、会話を一人占め したい。クライマックスは崩壊中の洞窟の中で魔王と一騎打ちをしたい。等) 要請が受け入れられないと、他PCの見せ場を妨害・強奪したり、退場してしま います。 他のPC達も一部のPCだけが見せ場が多いとそのPCの見せ場を妨害・強奪した り、退場してしまいます。 プレイヤーはシナリオ内の依頼達成を目指し、同時にPC達が退場しないように プレイ(選択)しなければなりません。 PS (そんなシナリオプレイしたいです。) |
[2364] そうしたことの周辺テクとか | TOP INDEX |
投稿者 | : hirae <to_hir@din.or.jp> |
登録日 | : 2002年4月14日8時53分 |
リンク | : http://www.din.or.jp/~to_hir/cw/cw_index.htm |
(記事番号#2362へのコメント) >PC達はシナリオ進行中自らの見せ場をプレイヤーに要請してきます。 >(依頼人の設定を「某国の王位継承者(才色兼備!)」に変更し、会話を一人占め >したい。クライマックスは崩壊中の洞窟の中で魔王と一騎打ちをしたい。等) >要請が受け入れられないと、他PCの見せ場を妨害・強奪したり、退場してしま >います。 おお! そういうことは僕も考えたり考えなかったり・・・なので 雑感をいくつか。 TRPG的プレイヤー、RPGゲーマーとしてのプレイヤーを出すなら まず、プレイヤーのキャラを立たせなくちゃいけませんよね。 この時点で難しいことで、僕は挫折してます・・・。 (『今日もあなたは冒険者をRPしている・・・』なんて冒頭、アリなんでしょうか。しらけてしまうのでは・・・。そもそも、プレイヤーはゲームオーバーにならないのですから、プレイヤーに冒険する資格などないじゃないですか(私見) 出すなら、とうとつな感じで意外性をもって出すしか・・・。ありは何らかのゲーム性をプレイヤーに付与するか) でも、プレイヤーとして選択して欲しい場面は多々あるので (RPで選択肢を選ばれるとこだわりすぎたプレイングになりそうで) プレイヤー口調の選択肢を用意したりはしてます。 選択PC「なあ、その泉の水をぐびぐびっといこうや」 →「危険だ」 →「泉の水はいつでもドリンクだ」 この選択肢の発言者はプレイヤーです(!) でも、ゲーム内表現としては非選択キャラの発言となり、 クーポンによる口調分岐の影響を受けた上で発現します。 (「危険だね」「危険じゃのう」「レッツ、ドリンクですよ!」等々。 クーポン判定で発言に適当なキャラクターを見つけ出すことも) こんな風にPCにプレイヤーを呼ばせずプレイヤーの干渉を表現することは可能なのではないでしょうか。「選択肢を選んでいるのはプレイヤー」というADVゲームの暗黙の了解(?)を盾に押し切るのです(笑) これを応用して人称名詞を使わずプレイヤーを介入させてはどうでしょう? プレイヤーの代弁者となるNPCを出すのもいいかも・・・ 選択PC「喧嘩だ! 俺の出番だ! 暴れるぞ!」 →「却下」 →「やってしまえ」 そして、ゲーム内世界での表現としては、 非選択キャラかNPCの発現として表す・・・ 却下されたらPCは「なぜ暴れさせない!」と怒って退場・・・(笑) (でも、PCの一人だけを退場させるのはデバックモードでないと不可能ですが。対象消去だとデバックモード以外では即死扱いですので・・・。FLIPを使うか、下げっぱなしで進めるか、一旦宿に戻すかですよね) つらつらと割り込みで書いてみました。失礼しました(^^;) |
[2330] Re:PCが「プレイヤー」をどのように呼ぶのがよいか? | TOP INDEX |
投稿者 | : 上田健と |
登録日 | : 2002年4月9日21時44分 |
リンク | : |
(記事番号#2249へのコメント) 「空の人」「上の人」「背後霊」 「俺(私)達を動かしている異世界のヤツ」 (「異世界の〜」というキーワードは使えそう) 「モニターの前のお前(君/あなたなど)」 「そこでCWやってるお前(君/あなたなど)」 また、画面真正面(モニターの前)を指すような指などを 描いてPLを指差すとか… たけんとでした〜 |
[2283] PCの行動を選択するのはPCか? | TOP INDEX |
投稿者 | : user_name |
登録日 | : 2002年4月6日0時10分 |
リンク | : |
user_nameです。 2276のDFさんのコメントを見て思ったのですが。 (DFさん、勝手にネタをふってすみません) >プレイヤーってのは冒険者の行動を見ているだけで、 >選択肢を選んだりするのはあくまで冒険者自身だと思うのです。 選択肢を選んでいるのは、冒険者(PC)でしょうか?プレイヤーでしょうか? 私の場合ですが、基本的に選択肢はプレイヤーが決めます。 (「プレイヤーは駒である」とまではいいませんが、) 冒険者が判断する基準となる経歴・性格については全く無視しています。 但し、連れ込みNPCでプレイする場合は別です。 連れ込みNPCの多くは個性が強いせいか、イメージが固まっています。 そのため、「このPCはそんな選択をしない!」と思って、プレイヤーが選択 するのではなく、PCのイメージで選択してしまいます。 (ということは、私のPCは無個性である、といえますね) 皆さんの考えを教えて下さい。 (製作者にとって、プレイヤーは選択肢をどのようにして選んでいるのかは 重要なことであると思いますので) |
[2285] Re:PCの行動を選択するのはPCか? | TOP INDEX |
投稿者 | : jon-t |
登録日 | : 2002年4月6日3時0分 |
リンク | : |
(記事番号#2283へのコメント) >(製作者にとって、プレイヤーは選択肢をどのようにして選んでいるのかは >重要なことであると思いますので) や、聞いてもどちら居ると思うので製作者側には参考にはならないと思いますが。 両方を想定するか、どちらかに絞るかしかないことになりますので。 ご自身も >私の場合ですが、基本的に選択肢はプレイヤーが決めます。 > >但し、連れ込みNPCでプレイする場合は別です。 > ですものね。 また、どちらが多いか比率によって想定する方向性を決めたい場合、掲示板に書きこんだ人という、全く統計の役に立たないものを参考にすることになると思われます。 ネタ振りを潰してしまってすいませんが、そう考える次第です。 |
[2289] Re:PCの行動を選択するのはPCか? | TOP INDEX |
投稿者 | : タチモリ <azi_dahak@hotmail.com> |
登録日 | : 2002年4月6日15時59分 |
リンク | : http://camellia.ug.to/ |
(記事番号#2283へのコメント) user_nameさんは No.2283「PCの行動を選択するのはPCか?」で書きました。 >選択肢を選んでいるのは、冒険者(PC)でしょうか?プレイヤーでしょうか? PCならどう行動するかを考えて選択しています、基本的には。 自分としてはこうしたいけど、こいつらはそうはしないだろうなあ、 とか考えながらですね。控えめなロール・プレイングみたいな感じでしょうか。 プレイしている最中はPCだのプレイヤだの考えずにやってますがね。 |
[2290] Re:PCの行動を選択するのはPCか? | TOP INDEX |
投稿者 | : まこ丸 |
登録日 | : 2002年4月6日19時12分 |
リンク | : |
(記事番号#2283へのコメント) 自分の場合は 『自分はああした方が良いような気がするけど実際PCは出来ないだろうなぁ・・』 とか考えながらやってますね PC重視かな・・・? 自分だったらどうするか? 重大な場面で 第三者のプレイヤーとして重大な場面を選ぶのより そっちの方がおもしろい気がするので・・・ |
[2295] Re:PCの行動を選択するのはPCか? | TOP INDEX |
投稿者 | : 目の赤い鼠 <yoyo@tcn-catv.ne.jp> |
登録日 | : 2002年4月7日0時11分 |
リンク | : |
(記事番号#2283へのコメント) 例えば私なんかは、自分のようなキャラクターを作っています。 さすがに名前は付けないけれど、設定や顔絵などはなるべく似せるように。 実は自分が何人も集まって旅しているようで恐かったり。 そんなところです、短いですが。 |
[2337] Re:PCの行動を選択するのはPCか? | TOP INDEX |
投稿者 | : DF |
登録日 | : 2002年4月10日21時4分 |
リンク | : |
(記事番号#2283へのコメント) >user_nameです。 > >2276のDFさんのコメントを見て思ったのですが。 >(DFさん、勝手にネタをふってすみません) いえ、むしろこのような話題を作ってくださって感謝してます。 私も少し意見を出したいと思います。 >選択肢を選んでいるのは、冒険者(PC)でしょうか?プレイヤーでしょうか? 前回のコメントでは少し説明不足だったところもあるかもしれませんが、 私は「プレイヤー=冒険者」という視点で見ています。 「目の赤い鼠」さんと近い意見だと思います。 私の場合は、パーティーのリーダー役を自分に似たキャラにしておいて、 そのPCがパーティ全体の方針も決定する…といったような感じです。 他のPCの選択肢の場合は…そのPCになりきるように決めているのだと思います。 つまり私の場合、選択肢を選んでいるのは「冒険者になりきったプレイヤー」 …ややこしいですね。 |
[2273] オススメのマルチエンディングのシナリオありませんか? | TOP INDEX |
投稿者 | : ダワサ <sdawasa@mail.goo.ne.jp> |
登録日 | : 2002年4月5日8時47分 |
リンク | : http://isweb32.infoseek.co.jp/play/dawasa/ |
タイトル見てうんざりした方も居られるかもしれませんが…(^-^; マルチエンドのシナリオを作る際には、 このシナリオを参考にしろ、というシナリオはありませんでしょうか? また、マルチエンディングに対しての意見も聞けたら幸いです。 |
[2279] 私のお薦め | TOP INDEX |
投稿者 | : 圭 <ftrsk@syd.odn.ne.jp> |
登録日 | : 2002年4月5日20時33分 |
リンク | : |
(記事番号#2273へのコメント) 僕のお薦めは「嘆きのマーメイド」(NINA作)です。 シリーズ物で二作目にあたる作品です。 このシナリオのエンディングはそれぞれ、内容がちゃんとあって おもしろかったです。 それに、エンディングが分かれるきっかけも、ハッキリしているので シナリオをやってて違和感などは無かったです。 シナリオのプレイ時間はそんなに長くはなく、何回もやり直すことが できますから、全部のエンディングを見るのも苦痛ではありません。 私のマルチエンディングの希望としては、エンディングを全部見れると うれしいです。 一つのエンディングだけ見て満足は普通できないと思います。 他のエンディングはどうなのか気になりますからね。 短いシナリオでマルチエンディングをするなら結構数が多いと 良いと思います。短いシナリオなのにBADエンディングと GOODエンディングだけとかだと、なんかボリュームが無いですね。 長いシナリオならば、エンディングの数は少なくして、 それぞれのエンディングの内容を全然違うものにすると良いと思います。 話の序盤ですぐに話が分かれるようにして、一つのシナリオなのに 2,3個のシナリオ分の内容になるような感じだととても良いのでは ないでしょうか。 |
[2280] クレッセント・アース? | TOP INDEX |
投稿者 | : 目の赤い鼠 <yoyo@tcn-catv.ne.jp> |
登録日 | : 2002年4月5日21時16分 |
リンク | : |
(記事番号#2273へのコメント) 私のお勧めは『Crescent Earth』です。 でも、参考にしないほうがいいかも。 男性一人用ちょっと恋愛系で戦闘はなし! 私がやったときは約1時間半で終わりました。 夜だったからか(?)とっても楽しかったです。 ひとつだけ、キャラクターがちょっと趣味に会わなかったことかな。 あ、聞いてなかった? っていうか初投稿ではしゃぎすぎだー、これから質問を色々とカキコしたいのに。 ブツブツ・・・・・ |
[2286] クレセント・アースのような気が・・・ | TOP INDEX |
投稿者 | : 白樺 <ohnisi-0024@mtg.biglobe.ne.jp> |
登録日 | : 2002年4月6日8時47分 |
リンク | : |
(記事番号#2280へのコメント) 『Crescent Earth』の読み方は『くれせんと あーす』だと思いますが。 『くれせんと あーす』で変換したら『Crescent Earth』になりますし。 (Imeの設定でカタカナ英語辞典をチェックして置かないといけないですが。) 横槍ですみません。 |
[2294] それです、それ! | TOP INDEX |
投稿者 | : 目の赤い鼠 <yoyo@tcn-catv.ne.jp> |
登録日 | : 2002年4月7日0時5分 |
リンク | : |
(記事番号#2286へのコメント) クレセント・アースです。 カタガナ英語って大変ですね。 ところで今時の日本人の英語力、発音ってどんなものだろ。 ついでに今はじめて、カタガナ英語辞典らしきものがあるのを知った。 早速設定をオンに・・・・・・(速く消えろ!ケリo(・_・θ) |
[2281] オススメ | TOP INDEX |
投稿者 | : 田尻 <hosifuru@qg7.so-net.ne.jp> |
登録日 | : 2002年4月5日21時51分 |
リンク | : |
(記事番号#2273へのコメント) ここには初カキコです。はじめまして。 オススメは「賢者の選択」です。 当然かもしれませんが、どうにも言わずにいられなくなったので。 やはりどのEDでも楽しめるというのは優れている証拠でしょう。 マルチにするなら、分岐は ・イベント戦闘の有無 ・アイテムや情報は手に入れたか? ・誰かと重要な会話した 等、色々考えられるので工夫を凝らしてみればみるほどいいでしょうね。 |
[2282] Re:オススメのマルチエンディングのシナリオありませんか? | TOP INDEX |
投稿者 | : Rains |
登録日 | : 2002年4月5日22時8分 |
リンク | : |
(記事番号#2273へのコメント) ダワサさんは No.2273「オススメのマルチエンディングのシナリオありませんか?」で書きました。 自分のオススメのシナリオは「荒野の六人」(さくらもりさん&士門さん作)です。 ハッピーエンドは冒険者達も非常にいい人なのですが、バッドエンドは冒険者達が極悪犯罪組織になってしまいます… こんな風にマルチシナリオならではの展開次第で終わり方が180度変わってしまうところがちゃんと生かされて非常に面白いです。 これからもどんどんバージョンアップしてほしかったシナリオですが現在はバージョンアップをしていないということで非常に残念です… このシナリオは現在文鳥櫻さんのHPでDLできるようです。 |
[2292] やっぱり・・・ | TOP INDEX |
投稿者 | : まこ丸 |
登録日 | : 2002年4月6日20時2分 |
リンク | : |
(記事番号#2273へのコメント) 私は『愛人』かな 完全なGOODエンディングがないこのシナリオ 『どうやっても救えない事もあるんだ』 って言われた感じでかなり良かった ハッピーエンドありの特別バージョンもHPで公開されてるそうですが 私はハッピーエンド無い方が好きだな〜 夢は南海を駆けるがおもしろかったけど どこ行ったのかな〜 |
[2298] Re:やっぱり・・・ | TOP INDEX |
投稿者 | : 暁 <katohitoshi@yahoo.co.jp> |
登録日 | : 2002年4月7日1時22分 |
リンク | : |
(記事番号#2292へのコメント) 「墓石の町」をお勧めします。こちらはギルドでダウンロード可能。 まこ丸さんの言っている「夢は南海を駆ける」はベクターでダウンロード可能です。 三十分程度で終わるならマルチエンドでも良いと思いますけど、三時間とか掛かるのにマルチエンドは俺的に嫌です。ちなみに、依頼失敗と依頼成功があるだけでも、十分マルチエンドだと思います。ってそれ言ったら意味無いか。 |
[2304] どうもありがとうございました | TOP INDEX |
投稿者 | : ダワサ <sdawasa@mail.goo.ne.jp> |
登録日 | : 2002年4月7日10時56分 |
リンク | : http://isweb32.infoseek.co.jp/play/dawasa/ |
(記事番号#2273へのコメント) 皆さん、紹介、意見どうもありがとうございました。 未プレイのシナリオもありましたので、 プレイして参考にしたいと思います(^−^) ご意見のほうも色々と参考になりました。 纏めさせていただきますと。 ・エンディングが分かれるキッカケがハッキリしている ・エンディングをすべて見ることができる ・ショートならエンド数は多く、ロングならエンド数は少なく ・全てのエンディングが楽しめるものである ・展開次第で終わり方が180度変わってしまうこともある ・完全なGOODエンディングがない ・プレイ時間が長過ぎてはいけない ・夜やると楽しいものである …こんなところでしょうか。 ではではシナリオ製作に励みます。 ありがとうございました。 |
[2305] *** 投稿者削除 *** | TOP INDEX |
投稿者 | : ナラカ |
登録日 | : 2002年4月7日11時45分 |
リンク | : |
(記事番号#2273へのコメント) *** 投稿者削除 *** |
[2275] 文字の表示がおかしいのですが・・ | TOP INDEX |
投稿者 | : dai <kawada26@iris.ocn.ne.jp> |
登録日 | : 2002年4月5日12時43分 |
リンク | : |
CWを起動して宿を選択するときや、張り紙の文字がいつもの文字でなく、 ゴシック体のような文字にかわっていました。 特に妙な操作などしていないし、いろいろ試しましたが元の文字に直す方法がわからないので、済みませんがご指導お願いします。 |
[2277] Re:文字の表示がおかしいのですが・・ | TOP INDEX |
投稿者 | : ダワサ <sdawasa@mail.goo.ne.jp> |
登録日 | : 2002年4月5日13時28分 |
リンク | : http://isweb32.infoseek.co.jp/play/dawasa/ |
(記事番号#2275へのコメント) daiさんは No.2275「文字の表示がおかしいのですが・・」で書きました。 >CWを起動して宿を選択するときや、張り紙の文字がいつもの文字でなく、 >ゴシック体のような文字にかわっていました。 >特に妙な操作などしていないし、いろいろ試しましたが元の文字に直す方法がわからないので、済みませんがご指導お願いします。 以前、僕も同じ原因に陥ったことがあります。 よく分かりませんが、フォントキャッシュとやらが破損して起こる現象のようです。 下のリンク先に直す方法が書かれてあります。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html |
[2278] お礼 | TOP INDEX |
投稿者 | : dai <kawada26@iris.ocn.ne.jp> |
登録日 | : 2002年4月5日14時28分 |
リンク | : |
(記事番号#2277へのコメント) ありがとうございました。 無事直りました。 良かった〜リカバリかけずに済んで・・ システムの復元なんぞやったら余計重症になり、この方法がダメならリカバリしようと思ってたんで・・ では、重ねて・・ありがとうございました。 |
[2267] 今日、ギルドから落としたシナリオが | TOP INDEX |
投稿者 | : mishika |
登録日 | : 2002年4月4日16時30分 |
リンク | : |
どれもプレイできないんだけど。「隻腕の剣士」「娘のリソース」「お袋の手紙」ほかなんだけど、どうしてなんだろう。なにかプレイに必要な条件があるようには、Read Meには書いてなかったんだけど、他の人たちはプレイできたのかなあ? こんなことは初めてなので、さっぱし見当がつきません。 |
[2268] Re:今日、ギルドから落としたシナリオが | TOP INDEX |
投稿者 | : IB <ib2@ma1.seikyou.ne.jp> |
登録日 | : 2002年4月4日16時51分 |
リンク | : http://ha1.seikyou.ne.jp/home/ib2/ |
(記事番号#2267へのコメント) プレイできないとは、どういう状況なのでしょうか。 張り紙が表示されない? シナリオ開始直後に終了? ダウンロードしたファイルが展開できない? |
[2269] Re:今日、ギルドから落としたシナリオが | TOP INDEX |
投稿者 | : KOUZUKE <kouzuke@mx81.tiki.ne.jp> |
登録日 | : 2002年4月4日17時57分 |
リンク | : http://kouzuke.s11.xrea.com/ |
(記事番号#2267へのコメント) mishikaさん,はじめまして.KOUZUKEと申します. >どれもプレイできないんだけど。「隻腕の剣士」「娘のリソース」「お袋の手紙」ほかなんだけど、どうしてなんだろう。なにかプレイに必要な条件があるようには、Read Meには書いてなかったんだけど、他の人たちはプレイできたのかなあ? >こんなことは初めてなので、さっぱし見当がつきません。 「お袋の手紙」は,始めると,「独人で来てね」と呼ばれました. 1人專用のようです. 「娘のリソース」については不明です.普通に出来ました. 解析させていただきましたが,特に問題は見受けられませんでした. データが破損しているのではないでしょうか. 「隻腕の剣士」はDL時にデータが破損してしまいました. 以上です. |
[2270] Re:「お仕事募集中」としかないんよ | TOP INDEX |
投稿者 | : mishika |
登録日 | : 2002年4月4日22時17分 |
リンク | : |
(記事番号#2267へのコメント) 張り紙を見ると、イラストと表書きじゃなくて、フォルダーなんですよ。 それで、「見る」すると「お仕事募集中」とだけでて、 そこから先が何もないんですよね。 シナリオのフォルダーで、それみるとちやんと中身はあるんですけど。 どうしたんでしょ。 Card Wirthの本体がここ何ヶ月か遊んでないうちにバージョンアップして、新しいのでないとプレイできないとか? 「Forest」や「パーティ」とかはちやんとプレイできてるんですけどね。 Read Meにはなかったけど、なにかスキルが足らなかったのですかねえ。 新規ダウンロードした4本くらい全部がそんなふうなんで、途方にくれてます。 |
[2271] なるほど | TOP INDEX |
投稿者 | : IB <ib2@ma1.seikyou.ne.jp> |
登録日 | : 2002年4月5日0時52分 |
リンク | : http://ha1.seikyou.ne.jp/home/ib2/ |
(記事番号#2270へのコメント) mishikaさんは No.2270「Re:「お仕事募集中」としかないんよ」で書きました。 >張り紙を見ると、イラストと表書きじゃなくて、フォルダーなんですよ。 >それで、「見る」すると「お仕事募集中」とだけでて、 >そこから先が何もないんですよね。 >シナリオのフォルダーで、それみるとちやんと中身はあるんですけど。 > つまりこれは、フォルダの中に「Summary.wsm」が無いということです。多分、ダウンロードか展開の際に失敗したのでしょう。 >Card Wirthの本体がここ何ヶ月か遊んでないうちにバージョンアップして、新しいのでないとプレイできないとか? 今のところ、そういうことは絶対に無いので安心してください。 |
[2272] Re:隻眼の剣士 | TOP INDEX |
投稿者 | : jon-t |
登録日 | : 2002年4月5日3時11分 |
リンク | : |
(記事番号#2267へのコメント) 「隻腕の剣士」は回答時”Area13.wid”のCRCエラー出てます。 「娘のリソース」「お袋の手紙」は、ファイル自体は問題無しです。 |
[2274] Re:解決しました | TOP INDEX |
投稿者 | : mishika |
登録日 | : 2002年4月5日10時38分 |
リンク | : |
(記事番号#2272へのコメント) >「隻腕の剣士」は回答時”Area13.wid”のCRCエラー出てます。 >「娘のリソース」「お袋の手紙」は、ファイル自体は問題無しです。 どうもありがとう~ (*^^)/ 解凍とファイル移動の時に何か別の属性をファイルにつけちゃったか、何かミスがあったようです。「隻腕の剣士」確かにオッケーでした。 |
[2231] 諸々の疑問について。 | TOP INDEX |
投稿者 | : 神無月闘女 <tohme_kanna@hotmail.com> |
登録日 | : 2002年3月29日10時57分 |
リンク | : |
はじめまして。CW歴1年弱の新米ユーザー、神無月闘女と申します。 現在、わたしは初めてのシナリオ作成中なのですが、疑問だらけで困ってます。 1:ステップをどのように使えばいいのかが分かりません。それとも、シナリオ中に ダンジョンのようなエリアも特にないので、使う必要はないのでしょうか? 2:NPCの体力や所持金をどのように設定すればいいものやら、ちんぷんかんぷん なのです。なし崩し的に関わってしまう軍人さんのレベルは、伍長〜大尉は 6〜10、佐官は11以上ということ(だけ)は決まっているのですが、どれくらいの体力値にすればいいのか、また、日常的な所持金(出てくるのは、某少年マンガの軍師殿や王様のように民を 思う良心的な貴族さんがほとんどです)はどれくらいが 適切なのか。日頃から鍛錬に励む少佐殿たちの体力があまりに低くても、レベルの 割に体力が高すぎてもいけませんし、ヤクザじゃないのだから日頃から大金を持ち 歩いてても、なんというか……ねえ?(苦笑) 3:なんというか、どこかのクイズ番組に出てくる問題のようですが、盗賊とか 海賊の類は誰が討伐するんでしょう?違う視点の質問としては、どれくらいの被害が 出て初めて当局は動くのでしょうか。下手すると、情報が小耳に入った時点で、 当局が調査、逮捕を迅速に行ってしまい、冒険者はオマンマの食い上げ、なんて状態になりかねないということに……(汗) 4:双方が天才的な魔術の才能を持っている夫婦の間に産まれた子供が、両親と同等かそれ以上の天賦の才能と魔術を使いこなすためのカンのようなものを具えているとしたら、何歳ぐらい から魔法を使えるようになるでしょうか? やはり訓練次第なのでしょうか? 5:中世の旅人は一日のどれくらいの距離を進んだのでしょうか?徒歩、馬車、 早馬、船などの様々な場合で。 6:世界観が現代のシナリオでも使えそうなのですが…一夫多妻制と一妻多夫性は 両立させることができるのでしょうか? 7:5番の質問と関連性が深いのですが、交通費(旅費)ってどのぐらいかかったの でしょう?陸路(乗り合い馬車)で1週間、そこから船で3日ほどかかる土地まで 出かけた場合で考えると……日本円で1パーティあたり3〜5万円は安いですか? これらの疑問に答えてくださると嬉しいです。あまりに適当にやると、法外なNPCが出来上がってしまうので……貴族という時点で規格外というツッコミは止めて くださいね。軍に所属してるNPCは、家柄による権威や親の七光りを嫌って、自分の腕で一兵卒からのし上がってきた、たたき上げの軍人なので。親バカと言えば それまでなんですがね(^^;) |
[2232] Re:諸々の疑問について。 | TOP INDEX |
投稿者 | : キサラギ <field-of-darkblue@jp-k.ne.jp> |
登録日 | : 2002年3月29日11時39分 |
リンク | : |
(記事番号#2231へのコメント) とりあえず答えれるところだけ >2:NPCの体力や所持金をどのように設定すればいいものやら、ちんぷんかんぷん >なのです。なし崩し的に関わってしまう軍人さんのレベルは、伍長〜大尉は >6〜10、佐官は11以上ということ(だけ)は決まっているのですが、どれくらいの体力値にすればいいのか、また、日常的な所持金(出てくるのは、某少年マンガの軍師殿や王様のように民を 思う良心的な貴族さんがほとんどです)はどれくらいが >適切なのか。日頃から鍛錬に励む少佐殿たちの体力があまりに低くても、レベルの >割に体力が高すぎてもいけませんし、ヤクザじゃないのだから日頃から大金を持ち >歩いてても、なんというか……ねえ?(苦笑) レベル高すぎですよ(笑)はっきりいって無茶苦茶です。 兵卒からの叩き上げということですが、兵卒から叩き上げて佐官になることは不可能です。これはいかなる軍であってもいえることです。下士官からの叩き上げでは大佐が限界です。殉職して二階級特進ってのは使えませんね. 下士官はレベル3〜4くらいが適当です。百戦錬磨の強者でも6が限界。 タイプは勇将型か豪傑型ですね。 普通の佐官っていうのはレベル3〜5の策士型の人間です。 レベル11っていうのは人間でないのでその辺に注意を。 実際に宿でキャラを作ってグラフさんの「悪魔の書」で能力値を解析して、その数値の能力値を持つNPCをつくってみたらいいでしょう。HPは戦闘のバランスを考えて100でも200でもすればいいだけのことです。壮絶なバトルにしてぇってのなら強力な技能をもたせたらいいだけのことです。その場合、戦闘アニメをはさむなどして演出にこる必要がありますけど。レベルを馬鹿みたいにあげるだけでは本当に馬鹿と思われてしまいますよ。 あと、キャストの所有spですけどVer.1.25のエディターではキャストの所持金システムは廃止されたはずですけど……? >4:双方が天才的な魔術の才能を持っている夫婦の間に産まれた子供が、両親と同等かそれ以上の天賦の才能と魔術を使いこなすためのカンのようなものを具えているとしたら、何歳ぐらい から魔法を使えるようになるでしょうか? >やはり訓練次第なのでしょうか? 以前の例では4歳ってのがありますね。伊達さんのシナリオにでてくるエゼルベルガです。 |
[2237] それはどうかと。 | TOP INDEX |
投稿者 | : タチモリ <azi_dahak@hotmail.com> |
登録日 | : 2002年3月29日16時52分 |
リンク | : http://camellia.ug.to/ |
(記事番号#2232へのコメント) キサラギさんは No.2232「Re:諸々の疑問について。」で書きました。 >実際に宿でキャラを作ってグラフさんの「悪魔の書」で能力値を解析して、その数値の能力値を持つNPCをつくってみたらいいでしょう。HPは戦闘のバランスを考えて100でも200でもすればいいだけのことです。壮絶なバトルにしてぇってのなら強力な技能をもたせたらいいだけのことです。その場合、戦闘アニメをはさむなどして演出にこる必要がありますけど。レベルを馬鹿みたいにあげるだけでは本当に馬鹿と思われてしまいますよ。 何もそうまでしなくとも宜しいかと(^^; 能力値の基準値は基本的に6(合計36)ですから、前後2程度にしておけばある程度適切になりますし。解析なんぞしなくてもある程度自然なキャラは作れるでしょう。バランスも回避力修正や防御力修正などで整えられるでしょう。 それと演出に凝らなければならないというのは反対です。 別にバランスさえきちんとしていれば、普通のカードでも構わないと思います。無理して演出を凝ろうとしても、余程うまくいかなきゃ逆効果でしょう。派手なアニメも楽しいですが、個人的にはシンプルなのも好きです。 |
[2239] Re:それはどうかと。 | TOP INDEX |
投稿者 | : キサラギ <field-of-darkblue@jp-k.ne.jp> |
登録日 | : 2002年3月29日22時49分 |
リンク | : |
(記事番号#2237へのコメント) タチモリさんは No.2237「それはどうかと。」で書きました。 > >何もそうまでしなくとも宜しいかと(^^; >能力値の基準値は基本的に6(合計36)ですから、前後2程度にしておけばある程度適切になりますし。解析なんぞしなくてもある程度自然なキャラは作れるでしょう。バランスも回避力修正や防御力修正などで整えられるでしょう。 > えっと……、PCの能力は最初考えてる以上に偏ってることがよくありますんで。ウチの宿の魔術師の女の子は体力0で知力13っていうスゴイ能力を持ってました。 > >それと演出に凝らなければならないというのは反対です。 >別にバランスさえきちんとしていれば、普通のカードでも構わないと思います。無理して演出を凝ろうとしても、余程うまくいかなきゃ逆効果でしょう。派手なアニメも楽しいですが、個人的にはシンプルなのも好きです。 > 何も戦闘アニメを入れてくれと言ってるわけではないですが……(汗) えっと……、あえて反論させてもらいませけど……、「バランスさえきちんとしていれば」ということですが、ボス戦である以上、そのボスの放つ技ってのはボスのレベルからみたバランス、から考えるとある意味バランス崩壊気味な威力を持っている技もあるハズです。それはボス戦という特殊なイベントをより盛り上げるために必要だからです。もちろんリューン装備かつ対象最小レベルでギリギリ勝てるっていうバランスの下っていう大前提はありますけどね。ですから、たとえばPC一人を一撃必殺できるような技を持っていてもおかしくはないですよね?CWのシステム上意識不明のキャラでも傷薬一本で回復できますから。その場合やっぱり、使用時イベントを組んで、ボスキャラにしゃべらせてみるとかして欲しい。とまあこんな感じです。 |
[2242] 偏った能力 | TOP INDEX |
投稿者 | : Duskdeath |
登録日 | : 2002年3月30日2時42分 |
リンク | : |
(記事番号#2239へのコメント) >えっと……、PCの能力は最初考えてる以上に偏ってることがよくありますんで。ウチの宿の魔術師の女の子は体力0で知力13っていうスゴイ能力を持ってました。 一応確か、PCの能力は一三以上は一二に、〇以下は一に修正されるはずです。大した違いじゃないですが。 でも実際、「暴走戦士じゃ!」みたいな性格にすると、筋力が最高値に行くのはよくあることですね(体力0と言うのもすごいですが) ちなみに、能力平均6±2の範囲だと、よっぽど性格を偏らせないと技能の相性が白くならないはず。 冒険者というのは案外、「ある程度偏っているのが平均的」なのかも。 |
[2245] Re:それはどうかと。 | TOP INDEX |
投稿者 | : タチモリ <azi_dahak@hotmail.com> |
登録日 | : 2002年3月30日4時55分 |
リンク | : http://camellia.ug.to/ |
(記事番号#2239へのコメント) キサラギさんは No.2239「Re:それはどうかと。」で書きました。 >PCの能力は最初考えてる以上に偏ってることがよくありますんで。 すみません、自分の勘違いでした(^^; 下の話題も特に戦闘アニメに限ったつもりはなかったのですが、そう勘違いしても仕方のないような書き方になってしまい、申し訳ないです。 >ですから、たとえばPC一人を一撃必殺できるような技を持っていてもおかしくはないですよね?CWのシステム上意識不明のキャラでも傷薬一本で回復できますから。その場合やっぱり、使用時イベントを組んで、ボスキャラにしゃべらせてみるとかして欲しい。とまあこんな感じです。 この理屈がよく分からないのですが(^^; 個人的には使用時イベントによる演出は最小限で構わないと思います。 呪文の詠唱なども最初は楽しいかもしれませんけど、繰り返すにつれただの邪魔な過程になっていくことは、FFの召還獣や、Flashによるタイトルロゴなどの例を挙げるまでもなく明らかでしょう。 シナリオ内部にて雰囲気を出すためや、ちょっと格好良くみせるためみたいな演出ならば大歓迎ですけれども、正直使用時イベントでまでわざわざ持ち出す必然性も見当たりませんし。 無理してそれぞれのスキルに凝った演出を加えるよりは、その労力でもっと別な箇所を更にキッチリ組み立ててもらいたいと自分は思います。演出は凝っていても、シナリオ自体のつくりが雑ならば片手落ちですものね。 市販ゲームの演出ばかり派手になっていく傾向は否めないと思いますしね、せめてCWではもっと内面に力を入れた、地味ながらもよく作られた作品を遊びたいわけですよ。自分はそう思います。 おっしゃりたいことがもうひとつうまく汲み取れませんでしたので、見当違いのことを述べていましたらすみません(^^; |
[2244] 訂正 | TOP INDEX |
投稿者 | : タチモリ <azi_dahak@hotmail.com> |
登録日 | : 2002年3月30日3時36分 |
リンク | : http://camellia.ug.to/ |
(記事番号#2237へのコメント) タチモリさんは No.2237「それはどうかと。」で書きました。 >能力値の基準値は基本的に6(合計36)ですから、前後2程度にしておけばある程度適切になりますし。解析なんぞしなくてもある程度自然なキャラは作れるでしょう。バランスも回避力修正や防御力修正などで整えられるでしょう。 基準値から前後2は正確の方でしたね。寝ぼけてました(^^; |
[2233] Re:諸々の疑問について。 | TOP INDEX |
投稿者 | : まこ丸 |
登録日 | : 2002年3月29日14時0分 |
リンク | : |
(記事番号#2231へのコメント) こんにちは〜まこ丸です〜 >1:ステップをどのように使えばいいのかが分かりません。それとも、シナリオ中に >ダンジョンのようなエリアも特にないので、使う必要はないのでしょうか? これはヘルプを見たりAskさんのシナリオ見たりすれば『おぉなるほどなるほど』 となるはずです >2:NPCの体力や所持金をどのように設定すればいいものやら、ちんぷんかんぷん >なのです。なし崩し的に関わってしまう軍人さんのレベルは、伍長〜大尉は >6〜10、佐官は11以上ということ(だけ)は決まっているのですが、どれくらいの体力値にすればいいのか、また、日常的な所持金(出てくるのは、某少年マンガの軍師殿や王様のように民を 思う良心的な貴族さんがほとんどです)はどれくらいが >適切なのか。日頃から鍛錬に励む少佐殿たちの体力があまりに低くても、レベルの >割に体力が高すぎてもいけませんし、ヤクザじゃないのだから日頃から大金を持ち >歩いてても、なんというか……ねえ?(苦笑) まず所持金はキサラギさんの言う通り廃止されましたね まず高過ぎです・・・ 一応参考までに 1〜3 レベル1は一般人2〜3が駆け出し冒険者 4〜6 一人前の冒険者もうこの程度になればモンスターには負けません 7〜8 ベテラン冒険者かなりの実力を身につけあるていど名も知れるようになってくる 9〜10 達人です例を挙げれば宮元武蔵、佐々木小次郎、どちらも伝説的な剣豪ですよね 11〜 英雄ですこの時点で佐官の11レベルは高過ぎですね・・・ >3:なんというか、どこかのクイズ番組に出てくる問題のようですが、盗賊とか >海賊の類は誰が討伐するんでしょう?違う視点の質問としては、どれくらいの被害が >出て初めて当局は動くのでしょうか。下手すると、情報が小耳に入った時点で、 >当局が調査、逮捕を迅速に行ってしまい、冒険者はオマンマの食い上げ、なんて状態になりかねないということに……(汗) 盗賊海賊の討伐は通常貴族は行いませんね 日本でも粟なんかを食べて細々と生活してる農民に鞭を持って 『オラァ!年貢よこせやぁ!!』 『もう年貢に出す物はありませぬ』 『それなら年貢を我々から貸して貰えば良いだろう!利子50%でな!!』 『あぁ〜れぇ〜どうぞお助けを〜』 というのが実状だと思います こんな『お前らの血は何色だぁ!!』って感じの貴族ですから 実際に自分の年貢なんかにまで出ない限り動かないでしょう 被害が出ても自分の騎士をゴブリンとかリザードマンなんかにぶつけて怪我でも しても体裁悪いですし領主&貴族が直々に冒険者に依頼する場合もあると思います 良心的に調査・迅速に逮捕なんて理想的な貴族は殆どいませんので 冒険者の御飯食い上げなんて状況はまず無いでしょう |
[2234] Re:諸々の疑問について。(前編) | TOP INDEX |
投稿者 | : タチモリ <azi_dahak@hotmail.com> |
登録日 | : 2002年3月29日15時59分 |
リンク | : http://camellia.ug.to/ |
(記事番号#2231へのコメント) 神無月闘女さんは No.2231「諸々の疑問について。」で書きました。 送信データが多すぎるとか言われて飛びました(苦笑 >1:ステップをどのように使えばいいのかが分かりません。それとも、シナ >リオ中にダンジョンのようなエリアも特にないので、使う必要はないのでし >ょうか? ステップが役にたつのは何もダンジョンだけではないですよ。 例えば村人の会話で話し掛けた回数によって内容を制御するとか(最初は挨 拶を交わすだけだが、二回目以降世間話とか。あまりしつこいと煩がられる とか。)、他にも都市探索物で日付けや時間を管理しなければいけないとき などにも役にたちます。こちらで丁寧に解説されています。 http://ask.sakura.ne.jp/marimo/cgi-bin/discussplus/artview.cgi?id=cwun_std&mode=view&page=1&num=2186&sort=1&back=tree >2:NPCの体力や所持金をどのように設定すればいいものやら、ちんぷん >かんぷんなのです。なし崩し的に関わってしまう軍人さんのレベルは、伍長 >〜大尉は6〜10、佐官は11以上ということ(だけ)は決まっているので >すが、どれくらいの体力値にすればいいのか、また、日常的な所持金(出て >くるのは、某少年マンガの軍師殿や王様のように民を 思う良心的な貴族さ >んがほとんどです)はどれくらいが適切なのか。日頃から鍛錬に励む少佐殿 >たちの体力があまりに低くても、レベルの割に体力が高すぎてもいけません >し、ヤクザじゃないのだから日頃から大金を持ち歩いてても、なんというか >……ねえ?(苦笑) NPCの体力は能力値さえ決定すればカード情報の体力の隣の「...」ボタンで 自動計算してくれます。あくまでもPCにする際の適当値ですので敵の体力は 修正が必要ですが(ボスなどは2〜3倍しないと弱すぎることが多い。基本的 にはテストの繰り返しで決定するけれども。)。 所持金は曖昧にしておくのが吉です。 NPCの所持金システムは廃止されましたので特に明確にする必要性もないでし ょう。どうしてもというのならば特別な場合を除いて最高1000sp程度が無難 じゃないかと個人的には思います。 レベルは高すぎです(^^; 以下のページを参考にしてください。 http://www.ask.sakura.ne.jp/CardWirth/Guide/Level.html 続く。 |
[2235] Re:諸々の疑問について。(前編) | TOP INDEX |
投稿者 | : タチモリ <azi_dahak@hotmail.com> |
登録日 | : 2002年3月29日16時8分 |
リンク | : http://camellia.ug.to/ |
(記事番号#2234へのコメント) 神無月闘女さんは No.2231「諸々の疑問について。」で書きました。 >3:なんというか、どこかのクイズ番組に出てくる問題のようですが、盗賊 >とか海賊の類は誰が討伐するんでしょう?違う視点の質問としては、どれく >らいの被害が出て初めて当局は動くのでしょうか。下手すると、情報が小耳 >に入った時点で、当局が調査、逮捕を迅速に行ってしまい、冒険者はオマン >マの食い上げ、なんて状態になりかねないということに……(汗) それほど真剣に動いてくれないと思います。 でも領主様次第だと思いますので、ある程度自由に設定してもらっても構わ ないと思いますよ。 こちらの8番の質問なども参考にしてください。 http://ask.sakura.ne.jp/marimo/cgi-bin/discussplus/discuss.cgi?id=cwun_std&mode=part&page=0&num=2184&sort=1&back=tree >4:双方が天才的な魔術の才能を持っている夫婦の間に産まれた子供が、両 >親と同等かそれ以上の天賦の才能と魔術を使いこなすためのカンのようなも >のを具えているとしたら、何歳ぐらい から魔法を使えるようになるでしょ >うか? >やはり訓練次第なのでしょうか? 正直訓練次第だと思います。 才能のあるコが、優秀な魔法使いたる両親に幼い頃から教育されていたとす れば、齢6歳で基礎的な魔法を使いこなしたなどとしても無理はないんじゃな いかと思います。12歳で魔法を極める〜とかはさすがに厳しいですが(^^; 基本的に訓練サボって優秀なんてのは無茶でしょうね。 学校の勉強たあ違うんですから。 >5:中世の旅人は一日のどれくらいの距離を進んだのでしょうか?徒歩、馬 >車、早馬、船などの様々な場合で。 こちらを参考にしてください。 http://ask.sakura.ne.jp/marimo/cgi-bin/discussplus/discuss.cgi?id=cwun_std&mode=part&page=3&num=2105&sort=1&back=tree >6:世界観が現代のシナリオでも使えそうなのですが…一夫多妻制と一妻多 >夫性は両立させることができるのでしょうか? 自分では何とも言えませんが(^^; 聖北教会は許さないだろうとは思います(苦笑 >7:5番の質問と関連性が深いのですが、交通費(旅費)ってどのぐらいか >かったのでしょう?陸路(乗り合い馬車)で1週間、そこから船で3日ほど >かかる土地まで出かけた場合で考えると……日本円で1パーティあたり3〜 >5万円は安いですか? これも曖昧にできれば吉ですね。 依頼の前金として旅費に相当する額を貰ったとか、必要経費として払ってく れたとかでも充分でしょう。そういう設定が使えない場合は…食費とかの計 算も絡んできて面倒だと思いますし、まとめて数百spでもいいでしょうよ。 それではシナリオ製作頑張ってください。 |
[2236] うわ! | TOP INDEX |
投稿者 | : タチモリ <azi_dahak@hotmail.com> |
登録日 | : 2002年3月29日16時9分 |
リンク | : http://camellia.ug.to/ |
(記事番号#2235へのコメント) …後編にし忘れた(;´Д`) |
[2240] Re:諸々の疑問について。 | TOP INDEX |
投稿者 | : グラフ <gulafu@mail.goo.ne.jp> |
登録日 | : 2002年3月30日0時46分 |
リンク | : http://www.geocities.co.jp/Playtown/7299/ |
(記事番号#2231へのコメント) ひとまずここでは初めまして。 何か「悪魔の書」の事を挙げてくれて嬉しかったんでせっかくだから私も答えてみます♪(をぃ… 独断と偏見だらけですので使えないと思った部分はバッサリと無視っといて下さいな。 1番:ステップについて 使う必要が無い時は使わない方が良いと思います。 又、フラグで十分代理が可能な時はそっちを使った方が容量節約にもなります。 ついでに、「フラグ変更」よりも「フラグ状態変更」の方が僅かにサイズが小さいです。 (その分扱いは難しいので注意を…) 2番:NPCの能力値について HPの方はエディタの機能でレベルと能力値に合わせれば問題無いと思います。 リアリティ重視なら「ボスだからって強くしなきゃいけない訳じゃない」って路線で行けばいいですし、 ゲーム性重視なら「ボスはやっぱり固くなきゃ!」って路線で良いかと。 又、HPではなく防御ボーナス付きのアイテムや召喚獣でバランスを取る手もあります。 (教会の妖姫の某異端者審問官とか家宝の鎧の豚野郎なんかが良い例ですね。) 尚、「悪魔の書」を利用して特性や型を当てはめてPCと同規格にすると大抵極端な連中に仕上がる事が多いので薦めはしません。 …ただしデバク宿のキャラの能力値は結構参考になるかもしれません。 Askさんの考える「平均的」がどの範囲までなのかが見え隠れしていますから。 (とは言えこれが絶対の基準って訳でもないので囚われすぎるのも危険ですが…) あ、ちなみに「悪魔の書」はある意味危険物なんで扱う場合には御注意を。 ちなみにレベルはどう考えても高過ぎです。 レベル11以上を軍人で表すとしたらそれは正に絢爛舞(以下強制削除) 3番:賊の類に対する上の奴らの反応について 多分アポ無しで大統領に会う事が難しい位に上の奴らが聞く耳持ってないんでしょうね。 大体現在の警察だってちょっとの事ではせいぜい注意ぐらいしか…(以下愚痴が延々と続くので省略) 4番:魔力について 人間の魔力が先天的に宿っているのか後天的に身につけるかの解釈の違いによって分かれるかと。 努力すれば先天的に優れるいわゆる「天才」に勝つことも可能だと思います。 超能力の場合は子供の方が強い傾向になり易いって話を聞いたこともありますし。 (本当にそんなんが現実に存在するかどうかは知りませんけどね♪) 5番は数学も歴史も苦手なんでパスします。(滅) 6番:一妻多夫制とその逆について 愛さえあればいいんじゃ無いっスか?(んな無茶な) まぁ、「愛が有れば」の話ですけどね。(何) 7番も5番と同じく数学は苦手なんでパスで御願いします。(死) ....乱筆乱文失礼。 それでは頑張って下さい♪ |
[2241] Re:諸々の疑問について。 | TOP INDEX |
投稿者 | : 伊吹 |
登録日 | : 2002年3月30日1時51分 |
リンク | : |
(記事番号#2231へのコメント) はじめまして。少し簡単ですが、レスさせて頂きます。 >1:ステップをどのように使えばいいのかが分かりません。‥‥ 対外、ステップは必要です。 エディターのヘルプ内に「シナリオ作成講座」というものが入っているので、 まずはこちらで練習しましょう。 >2:NPCの体力や所持金をどのように設定すればいいものやら、‥‥ 皆さんが仰るように、レベルが高すぎます。 軍人の階級についてはあまり知りませんが、世界中に名を轟かせるほどの英雄でも、レベル10が限度です。 レベル11以上は、ほとんど神の領域です。ゲームバランス的にも危険な領域に入るので、安易に設定しない方がいいでしょう。 また、NPCを宿に連れ込ませるつもりなのなら、能力値が高くなりすぎないように注意しましょう。 身体的能力値の合計は36前後に、個々の能力は全て1〜12の範囲におさめます。 精神的能力値は、だいたいを0〜±2の範囲におさめましょう。 更に、対属性耐性、防御力修正等は、全く付けない事が基本です。(敵キャラは除く) 体力値については、方程式に基づいて、エディターが自動で割り出してくれます。 所持金は、キャストカードに設定する場合は、500〜1000sp程度が無難だと思われますが、別に0spでも文句は言われないでしょう。 ただ、高すぎるのはいけません。 NPCのステータスは、作者の思い入れが高ければ高いほど、法外なステータスになってしまいます。 >3:盗賊とか海賊の類は誰が討伐するんでしょう?‥‥ 当局は、なかなか動いてくれないのが普通のようです。 仮に動くとしても「ようやく重い腰を上げる」といった状態でしょう。 少なくとも、冒険者の仕事が取られてしまうほど、迅速には動かないと思います。 ただし、大きな街や国自体の存亡に関わる事件など、重大な事であれば別です。 >4:双方が天才的な魔術の才能を持っている夫婦の間に産まれた子供が‥‥ 物を浮かせる程度の魔法なら、1歳から使えても不思議じゃないかもしれません。 しかし、厳密な設定という物は存在しないので、作者が自分で考えて設定してもいいと思います。 >5:中世の旅人は一日のどれくらいの距離を進んだのでしょうか?‥‥ >7:交通費(旅費)ってどのぐらいかかったのでしょう?‥‥ この辺りは、適当に誤魔化してしまうか、変じゃない程度に設定すればいいでしょう。 物語にあまり関係なさそうなので、あんまり悩むことはないです。 >6:一夫多妻制と一妻多夫性は両立させることができるのでしょうか?‥‥ 両立させてもいいと思いますが、その際には、シナリオのどこかでそのことをプレイヤーに伝える必要があります。 |
[2243] Re:諸々の疑問について。 | TOP INDEX |
投稿者 | : Duskdeath |
登録日 | : 2002年3月30日3時12分 |
リンク | : |
(記事番号#2231へのコメント) >4:双方が天才的な魔術の才能を持っている夫婦の間に産まれた子供が、両親と同等かそれ以上の天賦の才能と魔術を使いこなすためのカンのようなものを具えているとしたら、何歳ぐらい から魔法を使えるようになるでしょうか? >やはり訓練次第なのでしょうか? 設定次第です。魔法がほとんど先天的な魔力で決まる(超能力のような感じ)ならば、生後?月で魔法の片鱗が、制御するのは六歳児から、でもいいでしょう。 学問的な場合でも、才能が物を言うのなら、一二歳ぐらいで適当と思います。数学や科学の天才をイメージすれば、無茶とも言えないでしょう(ただ、魔法使うことが体力の消耗につながる、と言う設定ならば、もう少し年齢を上げる必要があります) >5:中世の旅人は一日のどれくらいの距離を進んだのでしょうか?徒歩、馬車、 >早馬、船などの様々な場合で。 とりあえず、徒歩で日に40km。ただし、毎日40kmあるきづめですと、しんどいです。周に一日ぐらいは、休みを入れないと身体が持たないでしょう。 馬でも長距離ならば40km/日ぐらいですが、道路が舗装されていなければ速度が落ちます(馬車なら当然。騎馬でも、人間に比べ悪路に弱い) 早馬は日に100kmは行けると思いますが、一日で馬が潰れます。100kmごとに馬を交換できる設備、施設、システムが整っている国家でないと、この距離はでません。 リレーです。 船はガレー船、帆船、帆の形で速度が大幅に変わりますし、詳しくないです。 >6:世界観が現代のシナリオでも使えそうなのですが…一夫多妻制と一妻多夫性は >両立させることができるのでしょうか? 制度としての、と言う意味でしたら、現代以前でしたらまずないです。 一妻多夫/一夫多妻というのは、一人の女性(男性)が多数の男性(女性)を束縛すると言うシステムですから、ある程度の男女の不平等制を伴います。そのため、その二つの制度を両立させるのは、現実的ではないでしょう。 むしろ 結婚という形態を持たない、多妻多夫制という形なら、あり得ると思いますが。 なお、制度としてでなく、個人として一夫多妻の男性と一妻多夫の女性が存在するのはあり得なくはありませんが、その社会の規範に反する方の風あたりは強くなるでしょう。相当財力や権力がないと、厳しいと思われます。 (現代日本はそこそこ男女平等の国と思いますが、それでも既婚の男性が愛人を何人も持っている(一夫多妻)のと、既婚女性が愛人を何人も持っている(一妻多夫)では、周囲の反応が相当に異なると思われます) 動物なんかですと、全体で見ると |
[2251] 訂正・修正 | TOP INDEX |
投稿者 | : Duskdeath |
登録日 | : 2002年3月30日23時25分 |
リンク | : |
(記事番号#2243へのコメント) >>5:中世の旅人は一日のどれくらいの距離を進んだのでしょうか?徒歩、馬車、 >>早馬、船などの様々な場合で。 > とりあえず、徒歩で日に40km。ただし、毎日40kmあるきづめですと、しんどいです。周に一日ぐらいは、休みを入れないと身体が持たないでしょう。 > > 馬でも長距離ならば40km/日ぐらいですが、道路が舗装されていなければ速度が落ちます(馬車なら当然。騎馬でも、人間に比べ悪路に弱い) 馬だと五〇km〜六〇km/日は行けたようです。ただし、人間同様馬も疲れますので、毎日歩きづめというわけにはいきませんが。 > 早馬は日に100kmは行けると思いますが、一日で馬が潰れます。100kmごとに馬を交換できる設備、施設、システムが整っている国家でないと、この距離はでません。 > リレーです。 大間違いでした。中世の教皇特使レベルでも一〇〇km/日はでたようです。 これが「本当に整備された連絡網」を持つと、三〇〇km/日(同時代のインド、モンゴル帝国、あるいはさかのぼってローマ帝国)はでたようです。 (馬がつかれてきたら、手近な教会に行って「教皇猊下への特使である! 馬を用意しろ!」で、「ちょっと待ってて下さい、すぐに準備します」あるいは「今ありません、明日の朝一番に」で、一〇〇km/日。 馬が疲れる頃に、特使用の馬が用意されている中継点について「特使である、馬を出せ!」「はい準備できています」で、三〇〇km/日、と言うことでしょう) ……封建国家体制ですと、王様の特使に伯爵や子爵が常に馬を用意してくれるわけじゃないので、だいぶ速度は落ちるでしょうね。 > 船はガレー船、帆船、帆の形で速度が大幅に変わりますし、詳しくないです。 帆船で一二〇km/日〜一五〇km/日(平均です。風が良いときだけ考えれば、二〜三倍の速度で進みます。風が吹いているときに進んで、止まっているときに止まって……で、平均一二〇km〜一五〇km/日) この数字がどの時代の帆船の数字なのかは、ちょっと不明ですが…… ガレー船だと八〇km/日〜一〇〇km/日です。 > 動物なんかですと、全体で見ると ただの消し忘れです。 |
[2260] ありがとうございました。 | TOP INDEX |
投稿者 | : 神無月闘女 <tohme_kanna@hotmail.com> |
登録日 | : 2002年4月1日12時27分 |
リンク | : |
(記事番号#2231へのコメント) ぶっとんでるNPCにしてるのがよくわかりました…… 皆さん、本当にありがとうございました。 神の領域って……いつだったかデバグ宿で見たとあるシナリオに出てきた 僧兵が20ぐらいだったよーな…しかも、時たま雑魚に混じって出てくる 感じの扱いで……なんだか、違法アイテムでぶち倒した記憶が…(遠い目) それに比べたら聖獣の血を受け継ぐ一族の当主である大佐殿の方が マシのよーな気がするんですけど。弱体化しても、四種族の代表一体ずつが 本気出して抗争ぶちかましたら世界や争っていた当人達まで塵あくたになるよーな 能力を持ってるバカ強い連中が人間とくっついて力をさらに弱めて、ついでに少子化 解消なんて提案した挙句実行するとか、そーゆう歴史の上に成り立っている 戦国日本にとってのポルトガルのごとき国……しかも聖北教会が新興宗教扱いなんて オマケつきのとんでもねー国です。性格もぶっとんでます。国民皆童顔(嘘です、 半分)。 今の日本が漂流教室みたいな感じで中世に行ったようなもんです。ノリとしては。 だって女性の社会進出がすごすぎます。それなのになんなんでしょうね、あの 結婚制度は。事務処理とか申請手続きとかの面倒さが嫌だから重婚はしないって 人が多いらしいですけど。 なんだか設定暴露とか文句が入ってしまいましたが、これにて失礼致します。 |
[2265] ありがとうございました! | TOP INDEX |
投稿者 | : 神無月闘女 <tohme_kanna@hotmail.com> |
登録日 | : 2002年4月3日17時8分 |
リンク | : |
(記事番号#2231へのコメント) うちのNPC、法外なキャラですわね、マジで…… みなさん、助言をどうもありがとうございました。 レベル云々に関しては、ちっとばかし解せないもんも あるのですが…… ええもう、自分の胸に秘めておきますとも。 たとえどこかのシナリオで出てきた、「出現率の低い強めの敵」な 扱いの僧兵のレベルが20あったとしても! しかも居合斬りとかの技能がなぜか効かなかったとしても!(おい) 最後の方、ケンカ腰ですいませんっ(0△0;) |
[2266] Re:ありがとうございました! | TOP INDEX |
投稿者 | : タチモリ <azi_dahak@hotmail.com> |
登録日 | : 2002年4月3日21時4分 |
リンク | : http://camellia.ug.to/ |
(記事番号#2265へのコメント) 神無月闘女さんは No.2265「ありがとうございました!」で書きました。 >たとえどこかのシナリオで出てきた、「出現率の低い強めの敵」な >扱いの僧兵のレベルが20あったとしても! >しかも居合斬りとかの技能がなぜか効かなかったとしても!(おい) そういうのはバランスが無茶苦茶なだけなので、 あんまり気にしないほうがいいですよ。 他にあるからといって、 自分まで堕ちてく必要はありませんw |
[2256] カード作りにおいての疑問 | TOP INDEX |
投稿者 | : dai <kawada26@iris.ocn.ne.jp> |
登録日 | : 2002年3月31日17時49分 |
リンク | : |
はじめまして、シナリオ作成中に疑問に思ったことを記します。 スキルやアイテム、召喚獣など何かしらのカードを作ります。 次に、使用時イベントの設定をクリックしてウィンドウを出します。 もし、使用時イベントを何も入れないというのならこの場合、青い三角つきの使用時イベントは削除しても大丈夫でしょうか? この操作が行えると約30バイトの削減になります。 容量についてほとんどかわりはしませんが、よろしくお願いします。 |
[2257] Re:カード作りにおいての疑問 | TOP INDEX |
投稿者 | : まこ丸 |
登録日 | : 2002年3月31日18時58分 |
リンク | : |
(記事番号#2256へのコメント) 問題ありませんよ〜★ 試しに眠りの雲の使用時イベント消しても問題なく敵全体を眠らせました 蛇足 簡単な内容なら御自分で試してみれば・・・ では最後に余計な事を言ってすみませんでした〜★ |
[2248] シナリオ作成について | TOP INDEX |
投稿者 | : ソル |
登録日 | : 2002年3月30日21時43分 |
リンク | : |
始めまして、カードワース初心者のソルという者です。 さっそく質問なんですが、フラグとは具体的にどう使うんですか? あと、フラグとステップはどういった関連性があるんですか? 2つ質問がありますが、答えて下さると嬉しいです。 |
[2253] Re:シナリオ作成について | TOP INDEX |
投稿者 | : タチモリ <azi_dahak@hotmail.com> |
登録日 | : 2002年3月31日0時4分 |
リンク | : http://camellia.ug.to/ |
(記事番号#2248へのコメント) ソルさんは No.2248「シナリオ作成について」で書きました。 >始めまして、カードワース初心者のソルという者です。 >さっそく質問なんですが、フラグとは具体的にどう使うんですか? >あと、フラグとステップはどういった関連性があるんですか? >2つ質問がありますが、答えて下さると嬉しいです。 エディタのヘルプを見てください。 詳しく解説されてると思います。 一応参考までに。 http://ask.sakura.ne.jp/marimo/cgi-bin/discussplus/artview.cgi?id=cwun_std&mode=view&page=1&num=2186&sort=1&back=tree |
[2246] アイテム特に武器防具の値段の基準について | TOP INDEX |
投稿者 | : histar |
登録日 | : 2002年3月30日14時38分 |
リンク | : |
タイトルの通りなのですがアイテム特に武器防具の値段の 基準について意見を募集します。 アイテムはリューンのものを参考すれば良いのですが 武器防具は参考にするものがありませんので 例えば10回使用できる「攻撃」と同じ位の威力は どの位の値段が良いか書き込んでください。 無限回数使えるアイテム・武器・防具はなにかのペナルティーが 無い限り強すぎるので今回は省かせてもらいます。 |
[2247] Re:アイテム特に武器防具の値段の基準について | TOP INDEX |
投稿者 | : 海馬 |
登録日 | : 2002年3月30日18時37分 |
リンク | : |
(記事番号#2246へのコメント) histarさんは No.2246「アイテム特に武器防具の値段の基準について」で書きました。 >タイトルの通りなのですがアイテム特に武器防具の値段の >基準について意見を募集します。 > >アイテムはリューンのものを参考すれば良いのですが >武器防具は参考にするものがありませんので >例えば10回使用できる「攻撃」と同じ位の威力は >どの位の値段が良いか書き込んでください。 アイテムは「攻撃」アクションカードとは違い、いつでも使用できる強みがありますので、冒険者たちのレベルが低いうちはかなりの効果の期待ができます。そのあたりを考慮しますと、100sp〜300sp、というあたりですか?あくまで個人的な考えです。 |
[2203] 重すぎるアイテム!? | TOP INDEX |
投稿者 | : チーム天翼 <tenyoku_west@yahoo.co.jp> |
登録日 | : 2002年3月24日7時48分 |
リンク | : |
はじめまして。 現在シナリオ作成中の駆け出しCWユーザーです。 ちょっとクセのあるアイテムを作っていて、効果が他の方のシナリオでも問題なく発動するようにするためイベントをかなり複雑に作りこんでみました。。 その結果、通常は10kbほどのアイテムカードの容量が一個あたり43kbなどという鬼のようなものになってしまったのですが、これはOKなのでしょうか? ついでにクーポン(称号)数も50個とかになる場合が出現します。 こうしたアイテムが20個ほど出てくる店シナリオを出す予定です。 クーポンについては隠蔽処置とリセット(全消去)できる場所をシナリオ内およびシナリオ終了時にでも設けるということで対応する予定ですが、このべらぼうな数は許容範囲なのでしょうか? 皆様の回答をお待ちしています。 |
[2205] どこかで見たような・・・ | TOP INDEX |
投稿者 | : IB <ib2@ma1.seikyou.ne.jp> |
登録日 | : 2002年3月24日10時1分 |
リンク | : http://ha1.seikyou.ne.jp/home/ib2/ |
(記事番号#2203へのコメント) チーム天翼さんは No.2203「重すぎるアイテム!?」で書きました。 >はじめまして。 > >現在シナリオ作成中の駆け出しCWユーザーです。 はじめまして。ついでに、どこかで見た覚えのある名前です。それでも初心者ゆーざで、「はじめまして。」なのですね。 >その結果、通常は10kbほどのアイテムカードの容量が一個あたり43kbなどという鬼のようなものになってしまったのですが、これはOKなのでしょうか? >ついでにクーポン(称号)数も50個とかになる場合が出現します。 >こうしたアイテムが20個ほど出てくる店シナリオを出す予定です。 イベントに凝る、というのは個人的に凄く興味があります。 許容か否かは、一度作って見せていただくのが一番分かりやすいと思います。 既に、似たようなシナリオがあります。そちらでは、50kb以上のカードが当たり前に存在します。尤も、ファイルサイズより時間がかかりすぎて敬遠していますが。 また、リセットというのも重要な要素です。その部分はしっかりと作ってください。 かなり前の話ですが、同じような提案が他にもあって、その方にも同様の助言をして、テストプレイもしたことがあります。ただ、そのシナリオは2年近く経った今も作成中です。 |
[2222] *** 投稿者削除 *** | TOP INDEX |
投稿者 | : チームTenyoku |
登録日 | : 2002年3月27日0時3分 |
リンク | : |
(記事番号#2205へのコメント) *** 投稿者削除 *** |
[2223] Re:どこかで見たような・・・ | TOP INDEX |
投稿者 | : チームTenyoku |
登録日 | : 2002年3月27日0時13分 |
リンク | : |
(記事番号#2205へのコメント) こんにちは、書き込みをどうもありがとうございました。 僕はFFや2次小説方面で『天翼騎士団』として活動している者です。こちらにお邪魔したのは2月の終わりごろからなので、こちらにいらしたという以前の『天翼』様とは別の存在です。紛らわしいのでHNを変えてみましたが、いかがでしょうか? 。 > 既に、似たようなシナリオがあります。そちらでは、50kb以上のカードが当たり前に存在します。尤も、ファイルサイズより時間がかかりすぎて敬遠していますが。 > また、リセットというのも重要な要素です。その部分はしっかりと作ってください。 シナリオ作成にあたってはASKのものを中心にTHUさんのギルド登録シナリオ全批評サイトをさらって同ジャンルのもの、評価が高かったものを今比較検討しています。 件の50kbシナリオについて、名前あるいは特徴などお教えいただけないものでしょうか? 僕のカードの場合は演出効果よりも条件設定で容量を食う形になっています。ほかのシナリオで持ちまわれる『アイテムAの状態がBでないとCが発動しない』というアイテムでちょっとはまってしまったためです。アイテムの性格上演出効果も多少入れざるを得ないのですが、そこも解除処理(OFFにできるようにする)を入れてみます。 今週末頃にはα版がアップできそうですので、その際には手厳しいご指摘をよろしくお願いします。 |
[2230] Re:どこかで見たような・・・ | TOP INDEX |
投稿者 | : IB <ib2@ma1.seikyou.ne.jp> |
登録日 | : 2002年3月28日22時19分 |
リンク | : http://ha1.seikyou.ne.jp/home/ib2/ |
(記事番号#2223へのコメント) チームTenyokuさんは No.2223「Re:どこかで見たような・・・」で書きました。 >僕はFFや2次小説方面で『天翼騎士団』として活動している者です。こちらにお邪魔したのは2月の終わりごろからなので、こちらにいらしたという以前の『天翼』様とは別の存在です。紛らわしいのでHNを変えてみましたが、いかがでしょうか? >。 多分、あれは略称だったと思います。似た名前に関しては、私も他人事ではないです。 >件の50kbシナリオについて、名前あるいは特徴などお教えいただけないものでしょうか? >僕のカードの場合は演出効果よりも条件設定で容量を食う形になっています。ほかのシナリオで持ちまわれる『アイテムAの状態がBでないとCが発動しない』というアイテムでちょっとはまってしまったためです。アイテムの性格上演出効果も多少入れざるを得ないのですが、そこも解除処理(OFFにできるようにする)を入れてみます。 「呪符屋スラッシュ」というのですが、いつの間にか作者の方は改名していてシナリオも公開中止状態なのです。 何かご存知の方がいらっしゃるなら、返信をお願いします。 >今週末頃にはα版がアップできそうですので、その際には手厳しいご指摘をよろしくお願いします。 頑張ってください ! |
[2224] 召喚獣の行動について | TOP INDEX |
投稿者 | : コイン |
登録日 | : 2002年3月27日9時14分 |
リンク | : |
初めましてコインといいます。 CardWirthを始めて結構経つのですが、書き込みは始めてです。よろしくお願いします。で、質問なのですが召喚獣の行動にランダム性を持たせることは可能ですか? 例えば単体攻撃の時と全体攻撃の時がある、といった感じで作ることは可能なのでしょうか? 使用時のイベントを使っても何も起こらないのですが。 シナリオを公開する事はまず無いと思うので聞きにくいのですが是非お教え下さい。 |
[2225] Re:召喚獣の行動について | TOP INDEX |
投稿者 | : 水野 <gupogupo@hotmail.com> |
登録日 | : 2002年3月27日10時27分 |
リンク | : http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/5975/index.htm |
(記事番号#2224へのコメント) >召喚獣の行動にランダム性を持たせることは可能ですか? >例えば単体攻撃の時と全体攻撃の時がある、といった感じで作ることは可能なのでしょうか? 結論から申し上げますと無理です。 ですが、召喚獣を召喚するスキルカードだったら可能です。 例えば、 使用時イベント(スタートコンテンツ) │ 確率分岐(50%) 効果コンテンツ(50%成功)(全体攻撃の召喚獣を召喚) │ 効果中断コンテンツ 効果コンテンツ(50%失敗)(単体攻撃の召喚獣を召喚) 効果中断コンテンツ な感じですと可能ですぞ。一度やってみては? ps:勘違いでしたらすみませむ(汗 |
[2228] Re:召喚獣の行動について | TOP INDEX |
投稿者 | : タチモリ <azi_dahak@hotmail.com> |
登録日 | : 2002年3月27日14時33分 |
リンク | : http://camellia.ug.to/ |
(記事番号#2224へのコメント) コインさんは No.2224「召喚獣の行動について」で書きました。 > CardWirthを始めて結構経つのですが、書き込みは始めてです。よろしくお願いします。で、質問なのですが召喚獣の行動にランダム性を持たせることは可能ですか? 例えば単体攻撃の時と全体攻撃の時がある、といった感じで作ることは可能なのでしょうか? 使用時のイベントを使っても何も起こらないのですが。 補足ですが。 敵の使用する召還獣と限定すれば可能です。 使用時イベントでランダム分岐して、全体攻撃の効果コンテンツと単体攻撃の効果コンテンツを実行すればいいんですかね。 敵にダメージを与えるイベントというのが、現段階ではできないのですよ(裏技のような方法はありますが、かなり条件が限定されていて、この場合は役に立ちません)。 ですから、味方の使う召還獣てはそんな凝ったことはできないわけです。バージョンアップに期待しましょう。 > シナリオを公開する事はまず無いと思うので聞きにくいのですが是非お教え下さい。 そんなことはないですよ。 公開はしないけど作りたいってのも充分ありですからね。 また何かあったらどうぞー。 |
[2229] Re:召喚獣の行動について | TOP INDEX |
投稿者 | : コイン |
登録日 | : 2002年3月27日15時41分 |
リンク | : |
(記事番号#2228へのコメント) ご返信ありがとうございました。やはり無理なんですね。ご丁寧にありがとうございます。自分は召喚獣が好きなのでいろいろやってみたかったのですが残念です。とりあえず技能カードに細工するので慰めときます(涙)。 今度何か知りたくなったときも是非宜しくお願いします。 |
[2219] PN(ペンネーム)について | TOP INDEX |
投稿者 | : 華月聖羅 |
登録日 | : 2002年3月26日14時38分 |
リンク | : |
この掲示板をつかうのは2回目です。 皆さんは、ペンネームをどうやって決めたのかが、何気に聞きたくなりました。 どうですか? ちなみに私は、家族が漫才好きなので、吉本新喜劇などを良く見るのですが、 吉本新喜劇の主な舞台、「なんばグランド花月」を考えていたら、 「花月を華月と、読み方と書き方を変えたら・・・」 と思いついたのと、「キューティハニーF」の、 ハニーの妹、聖羅が好きなのとを、組み合わせて作りました。 お返事待ってます。 |
[2221] Re:PN(ペンネーム)について | TOP INDEX |
投稿者 | : タチモリ <azi_dahak@hotmail.com> |
登録日 | : 2002年3月26日23時10分 |
リンク | : http://camellia.ug.to/ |
(記事番号#2219へのコメント) 華月聖羅さんは No.2219「PN(ペンネーム)について」で書きました。 > この掲示板をつかうのは2回目です。 >皆さんは、ペンネームをどうやって決めたのかが、何気に聞きたくなりました。 >どうですか? タチモリです。 ええとですね、申し訳ないのですがこういう話題はEasyTalkで行ってもらうべきではないかと思います。折角書き込んでもらったのに失礼かもしれませんけれども、CWUNには掲示板が4種類あるのはご存知ですよね? その4種類の掲示板にそれぞれ役割が定まっているのですよ。最初は判りにくいかもしれませんけれども、雑談に近い話題は一応EasyTalkでやるようになっているんです。 少しくらいいいじゃないかと思われるかもしれませんが、あんまりルーズだとそのままいいじゃないかいいじゃないかで、わざわざ掲示板を分割している意味がなくなりますしね(^^;)分かってやってください。 ああ、それと。 ネットで使用する名前はペンネームじゃなくてハンドルといいます。 ハンドルネームとかHNとかも書きますね。 それでは。 |
[2226] すいません・・・ | TOP INDEX |
投稿者 | : 華月聖羅 |
登録日 | : 2002年3月27日14時7分 |
リンク | : |
(記事番号#2221へのコメント) 2回目ですね、こういう風に話をするのは。 (いや、ホントに話してるわけではないですけどね。) ・・・・・・・・。 (しばし反省・・・。) そうですね、というかCWに関係ないですよねぇ・・・。 (つっこみっっ!!!) ・・・・・・・・。 (何を書こうか困っている・・・。) あ、そうでした、忘れるところでした。 (何を??) タチモリさんは、シナリオを作っている時、何に1番気を付けていますか? (これからシナリオを本格的に作っていこうと思っていますので。) 教えてください。 (何でも良いです。とにかく気を付けていることです。) また何度か質問させて頂くと思いますので、よろしくお願いします。 |
[2227] Re:すいません・・・ | TOP INDEX |
投稿者 | : タチモリ <azi_dahak@hotmail.com> |
登録日 | : 2002年3月27日14時28分 |
リンク | : http://camellia.ug.to/ |
(記事番号#2226へのコメント) 華月聖羅さんは No.2226「すいません・・・」で書きました。 どもども(^^; >そうですね、というかCWに関係ないですよねぇ・・・。 まあ、全く関係ない話はするなというわけではないのですよ。 ですけれども、多くの人が覗いている以上、あんまり好き勝手にやると迷惑しますしね(^^; とはいえ、CWに関係ない話禁止というのも窮屈ですから、ある程度気楽に雑談ができる場としてEasyTalkがあるわけですね。 >あ、そうでした、忘れるところでした。 >タチモリさんは、シナリオを作っている時、何に1番気を付けていますか? >教えてください。 うちも大したシナリオ作家じゃないのでどうとも言えませんが、とりあえず遊んでくれる人の立場になって作ってます(^^;)本当にこんなシナリオで楽しんでもらえるのか、楽しんでもらえないならどうすればいいのか、とかね。 ええと、このサイトなんかどうでしょう? http://mikan.sakura.ne.jp/~thu/ CardWirthのコーナーの駄作屋ボブの憂鬱などが、シナリオ製作において留意してもらいたいことを読み物形式で丁寧に書かれています。シナリオ感想も面白いし役にたちますよ。 >また何度か質問させて頂くと思いますので、よろしくお願いします。 はいよ。 可能な限りお答えしますんで、またどうぞ。 |
[2210] 初めまして | TOP INDEX |
投稿者 | : 華月聖羅 |
登録日 | : 2002年3月24日21時50分 |
リンク | : |
初めまして、華月聖羅(かづきせいら)で御座居ます。 CWをやらせて頂いて、早2年位です。 色んなシナリオをやって楽しんできました。(作者の皆様有難う御座居ます。) そこでなのですが、皆様が今までやってきて楽しかったシナリオを 教えてほしいのです。 よろしくお願いします。 |
[2211] Re:初めまして | TOP INDEX |
投稿者 | : タチモリ <azi_dahak@hotmail.com> |
登録日 | : 2002年3月25日0時51分 |
リンク | : http://camellia.ug.to/ |
(記事番号#2210へのコメント) 華月聖羅さんは No.2210「初めまして」で書きました。 >初めまして、華月聖羅(かづきせいら)で御座居ます。 >CWをやらせて頂いて、早2年位です。 >色んなシナリオをやって楽しんできました。(作者の皆様有難う御座居ます。) こちらこそ始めまして。 2年前というとミネニアムがどうのこうの騒いでた頃ですか。 もうそんなに経つのか…(^^; >そこでなのですが、皆様が今までやってきて楽しかったシナリオを >教えてほしいのです。 >よろしくお願いします。 えっと、現在EasyTalkのほうでお勧めシナリオを紹介しあっています。 こちらを参考になさってはどうでしょうか? http://ask.sakura.ne.jp/marimo/cgi-bin/discussplus/discuss.cgi?id=cwun_esy&mode=part&page=0&num=1616&sort=1&back=tree |
[2215] 本当に有難う御座居ます!(^O^)/ | TOP INDEX |
投稿者 | : 華月聖羅 |
登録日 | : 2002年3月25日21時29分 |
リンク | : |
(記事番号#2211へのコメント) タチモリさんは No.2211「Re:初めまして」で書きました。 こちらこそ初めまして、私に返事をくれた人、記念すべき1人目です。 こんなに早く返事があるとは思ってもみませんでした。 その上、色んなお勧めシナリオがあるところを教えてくださいまして、 有難う御座居ます。 また何かでこういう風に話が出来ると良いですね。それでは。 |
[2202] メテオがうまく作れません | TOP INDEX |
投稿者 | : キョン |
登録日 | : 2002年3月23日23時21分 |
リンク | : |
FF5のメテオみたいに敵をランダムに何回も攻撃する方法は無いのでしょうか? 敵全体にいろいろな召喚獣をつけて償還獣所有判定を使ってみたらかなりうまくいったのだが、他のシナリオで試したら判定がうまくいかなくなったようで使用者に攻撃があたって自滅してしまった。無念 攻撃回数は宿屋クーポンを使ったらうまくいった。 敵が使うのは楽にできるのに… |
[2204] 所持判定はシナリオ内だけ有効。 | TOP INDEX |
投稿者 | : SAD |
登録日 | : 2002年3月24日8時20分 |
リンク | : |
(記事番号#2202へのコメント) そういう面倒な方法を使わなくても 練気弾のように召喚獣を味方に配布した方がはるかに楽だと思います。 対象はランダムで敵を攻撃してくれますので。 |
[2208] Re:所持判定はシナリオ内だけ有効。 | TOP INDEX |
投稿者 | : キョン |
登録日 | : 2002年3月24日15時29分 |
リンク | : |
(記事番号#2204へのコメント) SADさんは No.2204「所持判定はシナリオ内だけ有効。」で書きました。 >そういう面倒な方法を使わなくても >練気弾のように召喚獣を味方に配布した方がはるかに楽だと思います。 >対象はランダムで敵を攻撃してくれますので。 十数回ぐらいランダムに攻撃したいんですが… |
[2209] 一番楽な方法から | TOP INDEX |
投稿者 | : SAD |
登録日 | : 2002年3月24日17時5分 |
リンク | : |
(記事番号#2208へのコメント) 味方全体に召喚獣「隕石」を3枚ずつ配布すれば 最大18発まで撃つことができます。 (召喚獣「隕石」は使用回数1、対象を敵1体に設定します。) 威力的には 練気弾の威力が10なのでこの場合 半分の5でも強すぎるくらいです。 この方法がダメだというなら別の方法を考えます。 |
[2214] Re:メテオがうまく作れません | TOP INDEX |
投稿者 | : タチモリ <azi_dahak@hotmail.com> |
登録日 | : 2002年3月25日6時11分 |
リンク | : http://camellia.ug.to/ |
(記事番号#2202へのコメント) キョンさんは No.2202「メテオがうまく作れません」で書きました。 >敵全体にいろいろな召喚獣をつけて償還獣所有判定を使ってみたらかなりうまくいったのだが、他のシナリオで試したら判定がうまくいかなくなったようで使用者に攻撃があたって自滅してしまった。無念 >攻撃回数は宿屋クーポンを使ったらうまくいった。 >敵が使うのは楽にできるのに… こんなのどうかな。 最近エディタ使ってないから、技術的なことは苦手だけど(^^; まずはそのスキルを使うと敵全体に召還獣がくっつく。 その召還獣は発動すると、使用時イベントで召還獣ついてる敵にランダム回だけダメージを与えるようにしておく。敵にダメージ与える方法は、CWKNでも覗いてください。 ランダム回ダメージを与える方法は特に問題ないと思いますが、 普通にランダム分岐コンテンツでできると思います。何%成功って奴。 スキル使用したとたんに敵にランダム回ズガーンバゴーンって攻撃できる奴はよくわかりません。眠くて考えられません。 それでは、おやすみなさい。 |
[2206] シナリオ製作で困っています。 | TOP INDEX |
投稿者 | : 動物好きな青年 <ryoum.t@mj.scn-net.ne.jp> |
登録日 | : 2002年3月24日12時25分 |
リンク | : |
>今シナリオを製作中です。 >そこで、戦闘シーンを作っているとき、テキストどおりに進めても戦闘が、始まりま>せん。 >だれか、いい方法があったら教えてください。 >ここか、メールで教えてください。 |
[2207] 戦闘を始めるには | TOP INDEX |
投稿者 | : Siel <t_azumajo@hotmail.com> |
登録日 | : 2002年3月24日13時49分 |
リンク | : http://isweb41.infoseek.co.jp/play/windgard/dark/ |
(記事番号#2206へのコメント) 動物好きな青年さんは No.2206「シナリオ製作で困っています。」で書きました。 >>今シナリオを製作中です。 >>そこで、戦闘シーンを作っているとき、テキストどおりに進めても戦闘が、始まりません。 戦闘をまずつくらなければなりません。 (エリアなどを作る場面で、バトルアイコンを押してバトルを作る) そして、そのバトルをダブルクリックし、敵(キャストカード)を 最低1体入れます。 そうしなければバトルになりません。 (敵のいないバトルはバトルではない・・・ですよね?) |
[2212] *** 投稿者削除 *** | TOP INDEX |
投稿者 | : タチモリ |
登録日 | : 2002年3月25日5時38分 |
リンク | : |
(記事番号#2206へのコメント) *** 投稿者削除 *** |
[2213] Re:シナリオ製作で困っています。 | TOP INDEX |
投稿者 | : タチモリ <azi_dahak@hotmail.com> |
登録日 | : 2002年3月25日5時46分 |
リンク | : http://camellia.ug.to/ |
(記事番号#2206へのコメント) 動物好きな青年さんは No.2206「シナリオ製作で困っています。」で書きました。 >>今シナリオを製作中です。 >>そこで、戦闘シーンを作っているとき、テキストどおりに進めても戦闘が、始まりま>せん。 >>だれか、いい方法があったら教えてください。 >>ここか、メールで教えてください。 状況がよくわかんないな(^^; エディタのヘルプは既に見ましたか? そこにシナリオ作成講座があると思います。 できればまずそれを読んでいただき、それでも理解できなければ そのシナリオ作成講座でいえばどこらへんが分からないのか、 そういう形で返信していただけますと、こちらも詳しく説明できると思います(^^; 例えば、「Lesson2のモンスターカードのインポートの2なんだけれども、 どうやってカードの一覧を表示するのか分からない!」とか、 こんな感じで。 余談ですけれども、わざわざ文頭に”>”をつける必要はないですよ。 これは引用符なんですよね。例えば、ある質問が書き込まれたとして、 それに対する返信をするとすればこんな感じ…。 ---------- >今、○○をしようとしてるんですが、 >××がよくわかりません。 >これはどうすればいいのでしょうか? ××は△△すれば解決しますよ。 もしくは□□すればいいと思います。 ---------- …こんな感じ(^^;)説明ヘタですみません。 こうしておけば、何に対する返信なのか分かりやすいでしょ。 無駄に引用する必要はないけれども、必要最低限あると便利。 それでは。 追伸、上の削除の奴は投稿ミスです。 プレビュー表示したら全部消えやがったのに、投稿しちった(^^; |