[2942] selyさんのMIDIの所在 | TOP INDEX |
投稿者 | : まるすう <suumaru@livedoor.com> |
登録日 | : 2002年8月4日15時13分 |
リンク | : |
ここでははじめまして。まるすうと申します。 先日、selyさんのMIDIを落とせる場所を発見し、ダウンロードして一通り 聴いたのですが、ある第三者のシナリオをやってみて、他にもそのファイルには 収録されていないMIDIがあるようなのですが、そのMIDIの所在が わかりません。メールで直接もらえないかと試してみたのですが、 デッドリンクでサーバーから送り返されてしまいました。 そこまでして欲しい理由は、『興味本位』なのですが、(CWのシナリオ 等に必ず使うと言う保証がない)どなたか知っている方がいらっしゃれば、 情報をもらえると嬉しいです。 このカキコが不快だと感じた方は、即座にご連絡ください。 内容を検討、修正、削除など考えております。 |
[2989] Re:selyさんのMIDIの所在 | TOP INDEX |
投稿者 | : ダワサ <sdawasa@mail.goo.ne.jp> |
登録日 | : 2002年8月6日16時44分 |
リンク | : http://www.ctt.ne.jp/~syou/FAQ.html |
(記事番号#2942へのコメント) ara氏のサイトからDLできますよー。 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6549/ 掲示板を見る限り、使用は自由のようですね。 他にもリレー企画「少女の記憶」のサイトから別のMIDIがダウンロードできた記憶がありますが、 閉鎖してしまった後では手に入りそうにないですね(^^; |
[2998] 補足 | TOP INDEX |
投稿者 | : まるすう <suumaru@livedoor.com> |
登録日 | : 2002年8月7日16時40分 |
リンク | : |
(記事番号#2989へのコメント)ダワサさん、レスありがとうございます。 ちょっと説明不足でした。すいません。selyさんの araさんのサイトからダウンロードできるMIDIは今手元にあります。 それとは別のMIDIが、他のシナリオを見る限り、数点あるようなのです。 あまり深く書くと失礼かもしれませんので、この程度に留めておきますが、 もう自力入手はかなわないのでしょうか? |
[3000] Re:補足 | TOP INDEX |
投稿者 | : 水野 |
登録日 | : 2002年8月7日19時53分 |
リンク | : http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/5975/index.htm |
(記事番号#2998へのコメント)>それとは別のMIDIが、他のシナリオを見る限り、数点あるようなのです。 …と言いますと、新作ですか?ソレならありますよ。 んですが、HPは現在閉鎖中なんで入手は困難です。 |
[3020] 最後の願いです。 | TOP INDEX |
投稿者 | : まるすう <suumaru@livedoor.com> |
登録日 | : 2002年8月13日19時22分 |
リンク | : |
(記事番号#3000へのコメント)水野さん、レスありがとうございます。CWシナリオなどに使うと言う保証がある 訳ではないのですが、やっぱり、今では入手困難なのでしょうか・・・ で、新作だとの事ですが、自分はCW歴が少し浅いので、(今年9月で約1年) そんな事は知りませんでした。なるほど・・・ で、当たれるところを当たってみたつもりですが、全てダメでしたので、 ここでお願いをしたいと思います。 araさんのサイトでダウンロードできる物以外のselyさんのMIDIを持っている方、 連絡を下さると嬉しいです。(これはQuestに投稿すべきであると言う意見を 受けた場合は、早急に対応させていただきます。ただし、シナリオ製作に使う 保証がありません) ※名指しであると言う理由などでの苦情も受けています。あった場合は早急に 対処、修正を考えていますので、連絡ください。 自分の持っていないMIDIが使われているシナリオの例を挙げておきます。 シナリオ名だけなので、詳細を知りたい方は検索でコピペして使って下さい。 (かぎかっこは含めない) 『登場!悪徳富豪』 『強さの意味は』 selyさんのHPは何やら尋常ではない理由で閉鎖されたようなので、部外者の 自分がこういうのを書くのは恐縮なんですが・・・何度も掘り返すのが 逆に失礼だと判断し、とりあえず自分が納得するまで続けたいと思います。 |
[3046] ありがとうございます。終了します | TOP INDEX |
投稿者 | : まるすう <suumaru@livedoor.com> |
登録日 | : 2002年8月22日21時45分 |
リンク | : |
(記事番号#3020へのコメント)自分の要望に答えて下さった方がいましたので、これで終了させていただきます。 この事に関わってくださった全ての皆様、ありがとうございます。引き続き、 内容文の是正等については応じますので、ご連絡下さい。 |
[2947] FAQ作ってみました | TOP INDEX |
投稿者 | : ダワサ <sdawasa@mail.goo.ne.jp> |
登録日 | : 2002年8月4日20時41分 |
リンク | : http://www.ctt.ne.jp/~syou/FAQ.html |
初心者さんのよくある質問をまとめてFAQとしてみました。 訂正や削除の必要な内容、デザインなどに関する意見がありましたら、ご指摘下さると幸いです。 既にKnowledgeNetworkという優れたQ&Aシステムがあるため、あまり必要性は無いかもしれませんが、これによって少しでも初心者さんの応援が出来ればと思う次第です。 CardWirthユーザー皆様のファンサイトからのリンクを特に歓迎致します。特に許可は不要です。 http://www.ctt.ne.jp/~syou/FAQ.html |
[2948] Very Good! | TOP INDEX |
投稿者 | : 圭 <ftrsk@syd.odn.ne.jp> |
登録日 | : 2002年8月4日21時6分 |
リンク | : |
(記事番号#2947へのコメント) ダワサさんのF&Qを見てみましたが、かなりいいと思います。 結構見やすいし、モロ初心者が聞きたがるようなことばっかり。 このごろ、掲示板でも安易に「**について教えてちょ」って感じの あまりにも「少しは調べたの?」と聞き返したいような質問が 多いと思いましたからね。 これからは「ダワサさんのF&Qで調べたらわかる」の一言で解決しそう。 KnowledgeNetworkというのはたしかに優れているとは思うんですが いかんせん、『読みづらい』の一言で表されてしまうような気がします。 ある程度シナリオをやった中級者以上くらいなら、まだKnowledgeNetworkを 使いこなせるとは思うんですが、右も左もわからない初心者には ちょっとキツイ代物だと思います。 そんな初心者のために最適なダワサさんのF&Qは非常に良いと思いますね。 ちなみに、AgeAllianceって閉鎖しちゃったんですね。 個人的にちょっと残念かも。 |
[2990] Thanks! | TOP INDEX |
投稿者 | : ダワサ <sdawasa@mail.goo.ne.jp> |
登録日 | : 2002年8月6日17時4分 |
リンク | : http://www.ctt.ne.jp/~syou/FAQ.html |
(記事番号#2948へのコメント) いや〜、感想ありがとうございます(^-^ シナリオの感想を貰った時もそうでしたが、やっぱり感想が頂けることは嬉しいですね。 >これからは「ダワサさんのF&Qで調べたらわかる」の一言で解決しそう。 まあ、これでは「過去ログ読め」と変わり無い気もしますが…(^^; 初心者さんが誰かに聞かずとも分かるような環境ができたらいいですね。 |
[2997] 答える側の資料として | TOP INDEX |
投稿者 | : ion <ion_dummy@hotmail.com> |
登録日 | : 2002年8月7日7時45分 |
リンク | : http://2style.net/ion/ |
(記事番号#2990へのコメント) 横槍失礼します。 ionです。どうも。 >>これからは「ダワサさんのF&Qで調べたらわかる」の一言で解決しそう。 >まあ、これでは「過去ログ読め」と変わり無い気もしますが…(^^; >初心者さんが誰かに聞かずとも分かるような環境ができたらいいですね。 むしろ答える側が資料として見る、というのはどうでしょうか? 関連文章のコピー(+このF&Qへのリンク)だけで かなり有用な答え方になると思います。 (コピーしても…いいですよね?) ちなみに…私も結構勉強になる項目が多かったです。 ありがとうございました(笑) |
[3010] そういう使い方もアリですね | TOP INDEX |
投稿者 | : ダワサ <sdawasa@mail.goo.ne.jp> |
登録日 | : 2002年8月10日20時48分 |
リンク | : http://www.ctt.ne.jp/~syou/FAQ.html |
(記事番号#2997へのコメント) あ、どうもです。はじめまして。 ココで言うのもなんですが、光の花面白かったです(笑) >むしろ答える側が資料として見る、というのはどうでしょうか? >関連文章のコピー(+このF&Qへのリンク)だけでかなり有用な答え方になると思います。 >(コピーしても…いいですよね?) むむ…そう来られましたか。 まーちょっと堅苦しい文で、分かりにくい説明のものもありますが、大方問題無いでしょうね。 コピーは全然OKですよ。 (そもそもコレ、UNからのコピペが中心ですし……(^^;) >ちなみに…私も結構勉強になる項目が多かったです。 >ありがとうございました(笑) 僕も作成中に分かったことが幾つかありました。 なかなか知ってるようで、知らないことって沢山ありますね。 深いです、CW(笑) |
[2949] *** 投稿者削除 *** | TOP INDEX |
投稿者 | : 虚 |
登録日 | : 2002年8月4日21時51分 |
リンク | : |
(記事番号#2947へのコメント) *** 投稿者削除 *** |
[2950] 追記 | TOP INDEX |
投稿者 | : 虚 <utsuro@hotmail.com> |
登録日 | : 2002年8月4日21時38分 |
リンク | : http://www3.to/utsuro/ |
(記事番号#2949へのコメント) 少しばかりの追記を。 『こちら』リンク(注1)が数個あるようですが、これも控えた方がいいです。理由は、『こちら』だと、まず文法的におかしいし(おかしいと思わない人は、まず実際に声に出してみて下さい)、リンク先がどこであるかが分かりにくいというこの二つの理由のためです。 あと、内容をザっと見てみましたが、十分な出来です。内容もしっかりとしていて。 注1:リンクのテキストを、『こちら』や、『ここ』『click here』などにすること |
[2951] デザインについての意見 | TOP INDEX |
投稿者 | : 虚 <utsuro@hotmail.com> |
登録日 | : 2002年8月4日21時53分 |
リンク | : http://www3.to/utsuro/ |
(記事番号#2947へのコメント) >訂正や削除の必要な内容、デザインなどに関する意見がありましたら、ご指摘下さると幸いです。 それならデザインについて言わせてもらいます。参考程度にしてください。 まず、body{background-color:white;font-size:10pt}など、フォントサイズの絶対指定はやめたほうがいいです。理由としては、文字のサイズを固定すると常にそれは一定の大きさで表示、つまり文字の大きさをブラウザの設定で変える事が出来ないからです。文字のサイズは“%”で指定したほうがいいでしょう。 リンクの下線を消しているようですが、これは初心者にはつらいものがあります。大抵の利用者は下線を目印にアンカーリンクであることを認識するため、これがないとどこがリンクなのかがわかりにくくなります。 リンク色についてですが、黒というのは大抵の場合ブラウザのテキスト色となっています。リンクの下線消し&黒だと初心者は(中級者以上の場合もありうる)リンクであることを気付かないかもしれません。 http://www.ctt.ne.jp/~syou/FAQ-answer.html には、http://www.ctt.ne.jp/~syou/FAQ.html へ戻る(移動する)手段が無いのでそれを提供した方がいいでしょう。 それと、style要素はhead要素内に記述するものなので、body要素には記述し無いで下さい img要素などの画像にはalt属性を設定したほうがいいです あと、質問内容を全てテーブルで囲っているのは出来ればやめたほうがいいです。テーブルは内容を全て読みこんでからでないと表示をしないので、それを読みこむまで利用者がおきざりになります。 以上です。ちなみに重要度の高そうなものから順に並べてみました #もう片方のレスは、タイトルがとんでもないやつだったので削除しました。 #もう片方のレスのレス(タイトルが『追記』)は、この発言のレスと考えてください |
[2992] ありがとうございます | TOP INDEX |
投稿者 | : ダワサ <sdawasa@mail.goo.ne.jp> |
登録日 | : 2002年8月6日17時21分 |
リンク | : http://www.ctt.ne.jp/~syou/FAQ.html |
(記事番号#2951へのコメント) 虚さんは No.2951「デザインについての意見」で書きました。 >それならデザインについて言わせてもらいます。参考程度にしてください。 デザイン…といおうよりもHTMLに関するご指摘、ありがとうございます。 自分、HTMLに関しては知識が全然ありませんので、非常に助かります。 >フォントサイズの絶対指定はやめたほうがいいです。 これは見栄えを考えて敢えて設定したものだったのですが……。 「視力と解像度の兼ね合いでフォントサイズ大にしているから、あのサイズだと長時間読はきつい。」とのご意見もありましたので、修正させていただきました。 >リンクの下線消し&黒、これは初心者にはつらいものがあります。 質問内容の羅列を見れば大抵の人は理解できるのではないかと思います。 >戻る手段を提供した方がいいでしょう。 一番下に「戻る」を置いてみました。 >それと、style要素はhead要素内に記述するものなので、body要素には記述し無いで下さい 修正いたしました。 >img要素などの画像にはalt属性を設定したほうがいいです こちらも修正いたしました。 >あと、質問内容を全てテーブルで囲っているのは出来ればやめたほうがいいです。 う〜ん…それほど重いわけでもありませんし、どうにかなりませんでしょうか? >『こちら』リンク ちょっと減らしてみました。 代替する言葉が見つからなかったこちらはそのまま残すことにしました。 重要なご意見ありがとうございました(^-^ |
[2995] Re:ありがとうございます | TOP INDEX |
投稿者 | : 虚 <utsuro@hotmail.com> |
登録日 | : 2002年8月6日21時20分 |
リンク | : http://www3.to/utsuro/ |
(記事番号#2992へのコメント) >>あと、質問内容を全てテーブルで囲っているのは出来ればやめたほうがいいです。 >う〜ん…それほど重いわけでもありませんし、どうにかなりませんでしょうか? 全てを囲まず、個々で囲ってみてはどうでしょうか? 『ダウンロードから解凍までによくある質問』、『CardWirthエンジンについてよくある質問』など、個々のグループに分けてテーブルで囲むという方法ならなんとかなると思います。そうすれば、一つのグループを読みこんだら表示、読みこんだら表示というようになって多分何とかなると思います。 #ブラウザの動作には詳しくないので『多分』という言葉を使いました。 |
[3011] Re:ありがとうございます | TOP INDEX |
投稿者 | : ダワサ <sdawasa@mail.goo.ne.jp> |
登録日 | : 2002年8月10日20時59分 |
リンク | : http://www.ctt.ne.jp/~syou/FAQ.html |
(記事番号#2995へのコメント) >全てを囲まず、個々で囲ってみてはどうでしょうか? >『ダウンロードから解凍までによくある質問』、『CardWirthエンジンについてよくある質問』など、個々のグループに分けてテーブルで囲むという方法ならなんとかなると思います。そうすれば、一つのグループを読みこんだら表示、読みこんだら表示というようになって多分何とかなると思います。 うーん…。 解答ではなく一覧の方でしょうか? 一覧の方であれば、何もそこまで重いわけじゃありませんし、そんなに問題ないと思うんですが(^^; |
[3012] Re:ありがとうございます | TOP INDEX |
投稿者 | : タチモリ <azi_dahak@hotmail.com> |
登録日 | : 2002年8月10日21時39分 |
リンク | : http://camellia.ug.to/ |
(記事番号#3011へのコメント) ダワサさんは No.3011「Re:ありがとうございます」で書きました。 >うーん…。 >解答ではなく一覧の方でしょうか? >一覧の方であれば、何もそこまで重いわけじゃありませんし、 >そんなに問題ないと思うんですが(^^; 全情報をテーブルで囲うと見かけの速度が遅くなるから できるだけ避けようというのは、昔からよく言われる話です。 現在では高速回線も普及してきましたし、あのくらいのサイズでしたら 無理に直さなくてもいいとは思いますけれどもね。 直したほうがいいことは確かなんで、まあ適当にご判断ください。 どうせ素人仕事なんですし、あんまり決まり的な物事に盲目的に従うよりは 中身に全力を投じたほうが個人的には嬉しいと思いますよ。 |
[3019] Re:ありがとうございます | TOP INDEX |
投稿者 | : ダワサ <sdawasa@mail.goo.ne.jp> |
登録日 | : 2002年8月12日18時55分 |
リンク | : http://www.ctt.ne.jp/~syou/FAQ.html |
(記事番号#3012へのコメント) タチモリさんは No.3012「Re:ありがとうございます」で書きました。 >全情報をテーブルで囲うと見かけの速度が遅くなるから >できるだけ避けようというのは、昔からよく言われる話です。 >直したほうがいいことは確かなんで、まあ適当にご判断ください。 面倒なので、今のところは放置の方向で……(^^; 気が向いたら直しておこうと思います。 >どうせ素人仕事なんですし、あんまり決まり的な物事に盲目的に従うよりは >中身に全力を投じたほうが個人的には嬉しいと思いますよ。 了解です。 サルでも分かるようなものを目指そうと思います(笑) |
[3013] Re:ありがとうございます | TOP INDEX |
投稿者 | : 虚 <utsuro@hotmail.com> |
登録日 | : 2002年8月10日22時40分 |
リンク | : http://www3.to/utsuro/ |
(記事番号#2992へのコメント) >>『こちら』リンク >ちょっと減らしてみました。 >代替する言葉が見つからなかったこちらはそのまま残すことにしました。 とりあえず、だいたい言葉を適当に考えてみました。 「こちら」に雛形が用意されてありますので、 ↓ ○○に「雛形」を用意さてれありますので、 #○○にはサイト名もしくは管理者名などを入れてください。 ちなみに閉鎖した公式サイトは「こちら」です。 ↓ ちなみに閉鎖した公式サイトは「『URL』」です。 #2ヶ所ありますが、両方これでいいかと思います。 |
[3018] ども | TOP INDEX |
投稿者 | : ダワサ <sdawasa@mail.goo.ne.jp> |
登録日 | : 2002年8月12日18時51分 |
リンク | : http://www.ctt.ne.jp/~syou/FAQ.html |
(記事番号#3013へのコメント) どもです。 ということで更に修正しました。 (微妙に言われたのと違ったり(^^;) |
[3021] Re:FAQ作ってみました | TOP INDEX |
投稿者 | : 青とんぼ |
登録日 | : 2002年8月14日5時39分 |
リンク | : |
(記事番号#2947へのコメント) さっそく見てきました。 すばらしい内容的で、文句のつけようがありません。 実は、ぼくもCWを人にすすめるときに、 初歩の初歩的なことをいちいち説明するのが面倒なので 自分のHPにわざわざそれをまとめたことがあったくらいです (^^ゞ こういう初心者にやさしいまとめは、大歓迎です。 あと、ちょっとだけ要望ですが htmlタグでTITLEをつくって「初心者へのCardWirth FAQ」 とすれば、お気に入り登録したときなど便利だと思います。 |
[3027] 忘れてました | TOP INDEX |
投稿者 | : ダワサ <sdawasa@mail.goo.ne.jp> |
登録日 | : 2002年8月14日17時15分 |
リンク | : http://www.ctt.ne.jp/~syou/FAQ.html |
(記事番号#3021へのコメント) 御感想ありがとうございます。 でも、これを公表した後も一覧にない質問が続々とUsers'Networkで質問されていますね(^-^; そういう質問も暇を見てちょくちょく追加して行こうと思います。 >あと、ちょっとだけ要望ですが >htmlタグでTITLEをつくって「初心者へのCardWirth FAQ」 >とすれば、お気に入り登録したときなど便利だと思います。 あー、忘れてました。 報告どうもです。修正しておきます。 |
[2956] 対象消去、使ってますか? | TOP INDEX |
投稿者 | : 丸霧 義明 |
登録日 | : 2002年8月5日0時53分 |
リンク | : |
参考のために知りたいのですが、皆さんはシナリオ中で手に入れた「対象消去」の効果のある特技・アイテムなどを使っているのでしょうか? 「強すぎる敵と戦う時に」「雑魚が沢山出てくるときに」などと、使い分けとかはしているのでしょうか? 良かったらご意見をお願いします。 |
[2957] Re:対象消去、使ってますか? | TOP INDEX |
投稿者 | : 猫缶 |
登録日 | : 2002年8月5日4時18分 |
リンク | : |
(記事番号#2956へのコメント) 私は使っていますよ。 といっても、全体対象消去やら絶対成功やら、そういったものは使いません。 趣旨には外れるかもしれませんが、使っているのは自分で作成した対象消去スキルですね。使用者回避-10、命中-4、対象単数の、暗殺コードがついたものを時々使用しています。 使用する場面は、一人旅をしているとき、もしくは六人用シナリオを二人でプレイするとき、片方に持たせています。 一人旅のときはイメージ的に、二人旅のときは、戦力調整のためです。 |
[2958] うぬぅ…(超個人的意見) | TOP INDEX |
投稿者 | : 水野 |
登録日 | : 2002年8月5日9時12分 |
リンク | : http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/5975/index.htm |
(記事番号#2956へのコメント) > 参考のために知りたいのですが、皆さんはシナリオ中で手に入れた「対象消去」の効果のある特技・アイテムなどを使っているのでしょうか? 手に入れましたら、即売却処分。 そもそも、対象消去自体、邪悪(言い過ぎ?)な効果なんです。ゲームバランス崩壊のモトなんです。全(無)属性の対象消去は基本的に反則カード扱いになりますから(ですが「亡者退散」は例外です)。 > 「強すぎる敵と戦う時に」「雑魚が沢山出てくるときに」などと、使い分けとかはしているのでしょうか? 如何なる状況下においても、対象消去系のスキル、アイテム、召喚獣は使っておりません。 「亡者退散」は、アンデット系の敵が最近見かけなくなりましたので、使うことは少なくなりましたね。 超個人的な意見で失礼しました。それでは。 |
[2959] Re:対象消去、使ってますか? | TOP INDEX |
投稿者 | : 京 |
登録日 | : 2002年8月5日10時41分 |
リンク | : |
(記事番号#2956へのコメント) 私は、対象消去の効果のあるスキル、アイテムは使ってないですねぇ。 …ゲ−ムのバランスを崩しかねない効果ですから。 CWをはじめた頃は、手に入ったら使っていたような気もしますが、 今となっては、全くといっていいほど使ってませんね、私は。 視野が狭いからかもしれませんが、そういった強力すぎるスキル等は 少なくなってきていると思いますが…。 敵が一瞬で消滅…これって虚しいと思いません? |
[2983] Re:対象消去、使ってますか? | TOP INDEX |
投稿者 | : クロマ |
登録日 | : 2002年8月5日18時57分 |
リンク | : |
(記事番号#2956へのコメント) 私は、アンデット消去の召還獣を冒険者の一人に持たせています。 「亡者退散」とほぼ同じなのですが、あまり効果が出ることはないですね(アンデットメインのシナリオはあまりやらないから)。 後は・・・強力な対象消去の魔法がありますが、使用時に味方の精神力が一気になくなるので使っていません。 |
[2988] Re:対象消去、使ってますか? | TOP INDEX |
投稿者 | : 丸戸 |
登録日 | : 2002年8月6日16時19分 |
リンク | : |
(記事番号#2956へのコメント) 丸霧 義明さんは No.2956「対象消去、使ってますか?」で書きました。 私は対象消去の効果のあるスキル(・アイテム)は、基本的に『亡者退散』以外 使っていません。 ほとんど使わない理由ですが、そもそも反則っぽい効果ですし、対象消去を用いた センスのあるスキルがほとんどない、ということがあります。 また、キーコードで弾かれる処理がされていることが多々あるということもあります。 これまで、装備しようという気になって少しで実際に使った対象消去スキル といえば、雲名遊歩さんの『異次元ワープ』とてつしさんの『アイス・スタチュー』 くらいでしょうか。これらを用いたのは短期間ですが、おもに雑魚系の敵相手に ふざけ半分という感じで使用していました。 例外的な使用を付け加えるならば、テストプレイ(デバグ目的)で対象消去アイテム を用いることはあります。 反則技的な扱いを受けることが多い対象消去。それはもっともなことなのですが、 ひょっとしたら、岩水氏がエッセイでトラップについて述べているように有効な 使い方があるかも知れません。 http://www1.odn.ne.jp/~ishimizu/index.html 以上、御参考になりましたでしょうか。 |
[2991] 訂正 | TOP INDEX |
投稿者 | : 丸戸 |
登録日 | : 2002年8月6日17時8分 |
リンク | : |
(記事番号#2988へのコメント) >ひょっとしたら、岩水氏がエッセイでトラップについて述べているように有効な >使い方があるかも知れません。 >http://www1.odn.ne.jp/~ishimizu/index.html 正しくは、石水氏です。すみませんでした。 |
[3014] Re,対象消去使ってますか? | TOP INDEX |
投稿者 | : 丸霧 義明 |
登録日 | : 2002年8月11日0時55分 |
リンク | : |
(記事番号#2956へのコメント) 色々とご意見、遅わなりながらありがとうございました! とても参考になりましたので・・・ それにしても石水氏、よくもあんなにアイデアが出るなぁと感心したりしました。 すごいですね〜。 |
[2993] *** 投稿者削除 *** | TOP INDEX |
投稿者 | : ヤスタカ |
登録日 | : 2002年8月6日20時37分 |
リンク | : |
*** 投稿者削除 *** |
[2902] 『革命の女神』について | TOP INDEX |
投稿者 | : カノン |
登録日 | : 2002年8月1日13時0分 |
リンク | : |
はじめまして カノンと申します。 先日、品川コータ氏作『革命の女神』というシナリオをプレイしました。 途中までは良かったんですが、後半部分の”とある”表現にとても嫌悪感を覚え 何と言うか、胸がえぐられる感じがして、途中、画面を叩きそうになりました。 勿論、お話自体よく出来ていて、かなり考えさせられる内容だとは思います。 物語の主題(であろう要素)を語る上で、”ああいった”内容を 作中に取り入れるのにも、一応理解できます。 ですが、私自身分かっていても、どうしても割り切れないんです。 作品を完成させるために、プレイヤーに嫌悪感を感じさせてもいいのかと。 老若男女問わず、誰でもプレイできる環境に、ああいった内容のシナリオを 置いてもいいのかと。 正直な話、たとえ物語に必要な要素だとしても、ああいった表現の入った シナリオは勘弁して欲しいと思います。 少し前、この掲示板でこのような投稿があったというのは存じていますが 改めて皆さんからの意見を貰いたく、今回、投稿しようと思いました。 シナリオをプレイしていない人にとってはチンプンカンプンな内容で、 プレイしたことある人に限定した内容ではありますが、 どうか意見の程、よろしくお願いします。 |
[2903] Re:『革命の女神』について | TOP INDEX |
投稿者 | : アクトル <merineko@bc5.so-net.ne.jp> |
登録日 | : 2002年8月1日13時22分 |
リンク | : http://www19.u-page.so-net.ne.jp/bc5/merineko/ |
(記事番号#2902へのコメント) ■ 重要 ■ この物語は一部の方に不快感を与えるであろう表現が含まれております。 これは物語、及び演出の質を向上させるために取り入れたものであり、 他に目的はありません。 私は、これによる弊害がある程度発生し得る事を予め認識した上で、 そして当表現に対するプレイヤーからのあらゆる意見に応えていくことを 覚悟の上で導入、公開に踏み切った次第です。 その旨、予めご理解していただきますようお願い致します。 どうしても納得できないという方は、作者宛にMailでご意見ください。 ・・・という警告文が目に入ったと思います。 もちろんカノンさんも、この文を読んで了解した所でプレイしたんだと思います。 万人向けのシナリオではない事も承知でプレイしたわけですよね? そこで『プレイヤーに嫌悪感を感じさせてもいいのか』というのはちょっと疑問に思います。 |
[2960] Re:『革命の女神』について | TOP INDEX |
投稿者 | : カノン |
登録日 | : 2002年8月5日11時44分 |
リンク | : |
(記事番号#2903へのコメント) アクトルさんは No.2903「Re:『革命の女神』について」で書きました。 >もちろんカノンさんも、この文を読んで了解した所でプレイしたんだと思います。 >万人向けのシナリオではない事も承知でプレイしたわけですよね? >そこで『プレイヤーに嫌悪感を感じさせてもいいのか』というのはちょっと疑問に思います。 私が言いたいのは、CWでああいった表現を用いても良いのかという事を、 皆さんに聞きたいのです。 逆にアクトルさん他、皆さんに聞きたいのですが、警告文があれば、 何をやってもいいという事なのでしょうか。 |
[2970] Re:『革命の女神』について | TOP INDEX |
投稿者 | : アクトル <merineko@bc5.so-net.ne.jp> |
登録日 | : 2002年8月5日13時43分 |
リンク | : http://www19.u-page.so-net.ne.jp/bc5/merineko/ |
(記事番号#2960へのコメント) >逆にアクトルさん他、皆さんに聞きたいのですが、警告文があれば、 >何をやってもいいという事なのでしょうか。 そこらへんが難しい所ですね。 作者が万人向けではないと判断すれば、当然警告文を載せます。 でも、実際は警告文を軽く見てしまいがちな所もあるようです・・。 こんなシナリオいいのか!と言ったところで、それを規制する様なシステムは無いので、作者は「警告文」でプレイヤー自身に判断してもらおうとするしか無いわけです。 もし、カノンさんがこのシナリオに「警告文」を載せるとしたら、どんな文にしますか? どちらにせよ、作者にメールを送って、感想を述べた方が良いでしょう。 今はパソコンが壊れているらしいですが。 あと個人的な意見ですが、この作品については【その表現】をカバー出来たんじゃないかなぁと思っています。 |
[2975] Re:『革命の女神』について | TOP INDEX |
投稿者 | : カノン |
登録日 | : 2002年8月5日14時56分 |
リンク | : |
(記事番号#2970へのコメント) アクトルさんは No.2970「Re:『革命の女神』について」で書きました。 >>逆にアクトルさん他、皆さんに聞きたいのですが、警告文があれば、 >>何をやってもいいという事なのでしょうか。 >そこらへんが難しい所ですね。 >作者が万人向けではないと判断すれば、当然警告文を載せます。 >でも、実際は警告文を軽く見てしまいがちな所もあるようです・・。 確かに。 NOELさんの『【見ないでおこう】という意識』というくだりが胸にしみます。 >もし、カノンさんがこのシナリオに「警告文」を載せるとしたら、どんな文にしますか? 私は今までシナリオを作った事がないので、ネタばれに対する恐怖がどれほどのものか分からないんですが やはり、私みたいな人を少しでも減らしたいので、もう少し具体的な事を記述すると思います。 でもそれは、所詮プレイオンリーの人間の考えなんでしょうね。 実際作ると、また考えが変わるかもしれません。 それ以前に、自分の嫌う表現を含むシナリオなんて、作らないと思いますが、今の時点ではそう考えてます。 >どちらにせよ、作者にメールを送って、感想を述べた方が良いでしょう。 >今はパソコンが壊れているらしいですが。 梅雄氏が生還次第、彼にメールを送るつもりです。 その頃にはこのツリー自体、土に埋もれている可能性が大ですが…… >あと個人的な意見ですが、この作品については【その表現】をカバー出来たんじゃないかなぁと思っています。 ううん、例の表現をカバーしうる物語だったというのは分かるんですが、あまりに印象が強すぎて、 頭でわかっていても、どうしても納得できないんですよね。 本当に個人的なことで、どうしようもない事なんですが、それだけに悔しいです。うう。 |
[2905] Re:『革命の女神』について | TOP INDEX |
投稿者 | : Sirakaba <ohnisi@hera.eonet.ne.jp> |
登録日 | : 2002年8月1日17時34分 |
リンク | : |
(記事番号#2902へのコメント) 万人に満足されるシナリオを作ることは限りなく不可能に近いです。 私は別に批評の専門家ではありませんので、 余りでしゃばった事は言えませんが、 このシナリオの場合、プレーヤーの意見を犠牲にしても、 完成度を高めた作品に仕上がってしまった(作者が意図しなくとも) のでは無いのでしょうか。この辺りは作者様本人に聞くしか有りませんが。 では、少し話を変えましょう。 此処に、幾つかのシナリオがあったとします。 1つのシナリオは俗に言う『狂い物』。 別のシナリオは『ギャグ物』。 又別のシナリオは、『ストーリー物』だとします。 貴方は、このシナリオのうち、全てのシナリオが好みでしょうか? 別に、全てが好みならそれでも構いません。 が、大半の人には、好みが有るはずです。 例えば、その狂い物が嫌いな人が居るとしましょう。 そのシナリオは、親父を殺し、娘を殺し、世界の人間全てを抹殺するという 途轍もない内容であるとします。 その人の嫌いな正に上記の部分です。 では、それを少し引き伸ばしてみましょう。 すると、別のシナリオにも似たような所が出てくるでしょう。 まあ、一部ののほほん系シナリオには無いかもしれませんが。 『革命の女神』も、この延長線上に有るかもしれません。 然しそれは、シナリオを完成させる上での重要な要素であり、 決して抜く事の出来ない部分なのです。 なんか長文になってしまいましたが、結局私が言いたいのは、 一番上の『万人に満足されるシナリオは作れない』という事です。 |
[2961] Re:『革命の女神』について | TOP INDEX |
投稿者 | : カノン |
登録日 | : 2002年8月5日12時7分 |
リンク | : |
(記事番号#2905へのコメント) Sirakabaさんは No.2905「Re:『革命の女神』について」で書きました。 何だか話がずれているような気がしないでもありませんが…… >万人に満足されるシナリオを作ることは限りなく不可能に近いです。 それは十分理解しているつもりです。 私が聞きたいのは「満足する、しない」という、シナリオの面白さのことではなく、 シナリオのストーリー内に取り入れられている一部の描写は適切か否かと いうことです。 私自身、ストーリーには十分満足しています。 でも、その満足の裏に、どうしてもぬぐいきれない感情が渦巻いているんです。 それは、先に述べた”とある”表現。 それを頭の中でめぐらすうち、先述の疑問にぶちあたり、皆さんに意見を伺いたく ここに投稿したというわけです。 せっかくの投稿のほとんどを否定してしまったようで申し訳ありませんが、 そこのところご理解ください。 >このシナリオの場合、プレーヤーの意見を犠牲にしても、 >完成度を高めた作品に仕上がってしまった(作者が意図しなくとも) >のでは無いのでしょうか。この辺りは作者様本人に聞くしか有りませんが。 私もその事を品川コータ氏に聞いてみたく、先日氏にメールを送ったんですが、 どうやら梅雄氏が逝ってしまわれたようなので返答が…… |
[2910] Re:『革命の女神』について | TOP INDEX |
投稿者 | : ryuuguu |
登録日 | : 2002年8月1日18時49分 |
リンク | : |
(記事番号#2902へのコメント) カノンさんは No.2902「『革命の女神』について」で書きました。 >はじめまして カノンと申します。 >先日、品川コータ氏作『革命の女神』というシナリオをプレイしました。 >正直な話、たとえ物語に必要な要素だとしても、ああいった表現の入った >シナリオは勘弁して欲しいと思います。 > >少し前、この掲示板でこのような投稿があったというのは存じていますが >改めて皆さんからの意見を貰いたく、今回、投稿しようと思いました。 私も主人公の姿には、胸が締め付けられる思いでした。 また、処刑シーンの克明な描写は、物語上必要無いのでは? と少し疑問にも思いました。あまりに印象が強烈で、今でも思い描けます。 ただ同時に、シナリオを達成した時の清涼感と充足感も記憶に新しいです。 (ついでに人差し指の疲労感もw) どこまでがOKでどこからがNGかの線引きは難しいです。 『革命の女神』の場合は、主人公がああいった状況(?)に直面した後、 そこからいかに立ち直り、どういった決断をしたか。その主人公の姿を評価したいです。 ただマルチエンディングというのが引っ掛かります。 私はまだ一度しかクリアしてませんから。 ああいった状況を回避するルートもあったのでしょうか? う〜、気になってきたw |
[2962] Re:『革命の女神』について | TOP INDEX |
投稿者 | : カノン |
登録日 | : 2002年8月5日12時40分 |
リンク | : |
(記事番号#2910へのコメント) ryuuguuさんは No.2910「Re:『革命の女神』について」で書きました。 >どこまでがOKでどこからがNGかの線引きは難しいです。 確かに、何がOKで何がNGかは、個人の感性に委ねられるだけに、線引きは難しいでしょうね。 人にプレイしてもらう事を年頭に製作したのなら、私の言う嫌悪感云々に限らず、 お話の面白さや内容についても言えるでしょう。 Sirakaba氏の言う通り、万人に満足されるシナリオを作ることは 限りなく不可能に近いと思いますから。 ですが、やはり割り切れないものを感じます。 氏は警告文やメールなどで、満足していない人、嫌悪感を感じた人をフォローすると 言ってはいますが、メールは事後処理でしかないし、唯一の事前対応である 例の警告文は、それに適うものではないように思えてなりません。 それに、例え納得しうる内容の警告文が記載されていたとしても、 プレイヤーに不快感を与えかねない内容のシナリオをギルド等に公開する事は、 果たして良い事なのでしょうか。 >ただマルチエンディングというのが引っ掛かります。 >私はまだ一度しかクリアしてませんから。 >ああいった状況を回避するルートもあったのでしょうか? >う〜、気になってきたw 氏は「どこで分岐するかは、よくよく考えれば自ずと分かるでせう」と言ってました。 ryuuguuさんも、物語を思い返せば分かると思います。 |
[2976] Re:『革命の女神』について | TOP INDEX |
投稿者 | : ryuuguu |
登録日 | : 2002年8月5日15時58分 |
リンク | : |
(記事番号#2962へのコメント) >>どこまでがOKでどこからがNGかの線引きは難しいです。 >確かに、何がOKで何がNGかは、個人の感性に委ねられるだけに、線引きは難しいでしょうね。 >人にプレイしてもらう事を年頭に製作したのなら、私の言う嫌悪感云々に限らず、 >お話の面白さや内容についても言えるでしょう。 >Sirakaba氏の言う通り、万人に満足されるシナリオを作ることは >限りなく不可能に近いと思いますから。 > >ですが、やはり割り切れないものを感じます。 >氏は警告文やメールなどで、満足していない人、嫌悪感を感じた人をフォローすると >言ってはいますが、メールは事後処理でしかないし、唯一の事前対応である >例の警告文は、それに適うものではないように思えてなりません。 >それに、例え納得しうる内容の警告文が記載されていたとしても、 >プレイヤーに不快感を与えかねない内容のシナリオをギルド等に公開する事は、 >果たして良い事なのでしょうか。 ●内容の無いつまらないシナリオや不快感を感じさせるシナリオは ギルドに公開するな。という事でしょうか? >>ただマルチエンディングというのが引っ掛かります。 >>私はまだ一度しかクリアしてませんから。 >>ああいった状況を回避するルートもあったのでしょうか? >>う〜、気になってきたw >氏は「どこで分岐するかは、よくよく考えれば自ずと分かるでせう」と言ってました。 >ryuuguuさんも、物語を思い返せば分かると思います。 ●やっぱり分岐は存在するんですか?! あ、あそこかな〜??? そういえば、大好きだった某冒険小説 (ジョリーロジャートラベルですけど) の中の一巻でヒロインが拷問や強姦される巻があり、 かなりショックを受けた事を思い出しました。 そのシリーズは何回も繰り返し読み返したものですけど、 問題のその巻だけは、表紙を見るのも嫌だった・・・ 今なら読めるかな〜(ドキドキ |
[2915] カノンさんのために?(長文) | TOP INDEX |
投稿者 | : IB |
登録日 | : 2002年8月1日20時13分 |
リンク | : |
(記事番号#2902へのコメント) まず、私はこのシナリオは未プレイです。それでも、公開時から多少の興味はありました。 そういうわけで、カノンさんの文章そのものに対する感想を書きます。多分、例のシナリオをプレイしたあとに、一定の理解を示しながらも、何かやりきれない気持ちが強く残り、不安を抱えてしまったために、救いを求めてこういう書き込みをしているのではないでしょうか。「楽しめた」とは言えないが、「つまらない」と突き放すこともできない。文章からそんな感じが伺えました。 ある意味では、ゲーム(の形をした物語)を十分楽しんでいない状態ではないのでしょうか。何となく、そんな気がします。 私自身、そういうことが少なからずあります。小さいころは、親とか先生に泣きついたものです。カードワースの場合、作者に喧嘩を売ったこともあります。 これは当然のことかもしれませんが、感想を書いてみるのはいかがでしょうか。それを、作者の品川コータ氏に送ってあげてください。良くも悪くも、作品に対する反応があれば作者としても喜ぶはずです。 それともう一つ提案があります。もう一つ感想を書くわけです。ただし、これは誰にも読ませないで下さい。後になって自分で読むため、書きながら読むためのものです。はっきりしない、そのために不快を及ぼす感情を、文章化することで昇華できる可能性があります。 勿論、私はカノンさんではありませんから、正確なことは何も分かりません。 ただ、私自身が、なんとも形容しがたい不快な感情を抱いてしまったために、「昇華」を目的としてこのような駄文を作成しました。 カノンさんだけでなく、この文章をお読みになる皆様も、その点はどうかご容赦願います。 |
[2963] Re:カノンさんのために?(長文) | TOP INDEX |
投稿者 | : カノン |
登録日 | : 2002年8月5日12時50分 |
リンク | : |
(記事番号#2915へのコメント) IBさんは No.2915「カノンさんのために?(長文)」で書きました。 >そういうわけで、カノンさんの文章そのものに対する感想を書きます。 >多分、例のシナリオをプレイしたあとに、一定の理解を示しながらも、何かやりきれない気持ちが強く残り、 >不安を抱えてしまったために、救いを求めてこういう書き込みをしているのではないでしょうか。 >「楽しめた」とは言えないが、「つまらない」と突き放すこともできない。 >文章からそんな感じが伺えました。 >ある意味では、ゲーム(の形をした物語)を十分楽しんでいない状態ではないのでしょうか。 >何となく、そんな気がします。 まさか私の文章に対する感想をもらえるとは…… 狐につままれた感がありますが、不思議とホッとしました。 >これは当然のことかもしれませんが、感想を書いてみるのはいかがでしょうか。 >それを、作者の品川コータ氏に送ってあげてください。 >良くも悪くも、作品に対する反応があれば作者としても喜ぶはずです。 プレイ後、梅雄氏が逝くまで何度か彼とメールのやり取りをしました。 話と関係はありませんが、何だか不思議な人ですね、彼は。 >それともう一つ提案があります。もう一つ感想を書くわけです。ただし、これは誰にも読ませないで下さい。 >後になって自分で読むため、書きながら読むためのものです。 >はっきりしない、そのために不快を及ぼす感情を、文章化することで昇華できる可能性があります。 自分を見つめ直す為に書くという事ですね。なるほど、やってみます。 でも、その内容が、氏やここに投稿した内容と変わらない場合はどうすればよいのか…… |
[2921] Re:『革命の女神』について | TOP INDEX |
投稿者 | : NOEL |
登録日 | : 2002年8月2日1時22分 |
リンク | : |
(記事番号#2902へのコメント) ボクは『革命の女神』は未プレイなのですが、 アクトルさん(#2903)が引用してくれた警告文が、全文だとするならば、 少し不親切かもしれないと、思いました。 理由は、 あの文章だけでは、 【一部の方に不快感を与えるであろう表現】が どのような表現であるのかが、具体的に分かりません。 ですから、もしも品川コータ氏のファンで、 氏の作ったシナリオをやってみたいと思う人が居たならば、 警告文を読んだとしても、 【その表現】が自分にとって不快に感じられるものではないことを期待して、 やってしまうと思うのです。 ですから、このような警告文を書かれる場合は、 【暴力的な表現が不快感を】とか、 【性的表現が】などと具体的に書いていただけると、 少なくともボクには、分かりやすくて助かります。 もちろん、そう書くことでネタバレになってしまう場合もあるので、 あくまでも一個人としてのお願いなのですが。 皆様にもご一考してくだされば、幸いです。 |
[2964] Re:『革命の女神』について | TOP INDEX |
投稿者 | : カノン |
登録日 | : 2002年8月5日13時13分 |
リンク | : |
(記事番号#2921へのコメント) NOELさんは No.2921「Re:『革命の女神』について」で書きました。 >アクトルさん(#2903)が引用してくれた警告文が、全文だとするならば、 >少し不親切かもしれないと、思いました。 >理由は、あの文章だけでは、 >【一部の方に不快感を与えるであろう表現】が >どのような表現であるのかが、具体的に分かりません。 >ですから、このような警告文を書かれる場合は、 >【暴力的な表現が不快感を】とか、【性的表現が】などと具体的に書いていただけると、 >少なくともボクには、分かりやすくて助かります。 その事について品川コータ氏に聞いてみたのですが、氏曰く 「そう書くと、プレイヤーは過剰な色眼鏡をかけた状態でプレイする事になり 物語全体の印象を大きく損ねてしまう可能性がありますし、 製作者側の意図する事から、大きく外れた印象を抱いてしまう事になりかねません。 物語の主題や内容などを、物語を介してより正確にプレイヤーに伝え、且つ 不快感を抱くであろうプレイヤーにプレイさせないようにする。 この二つを両立させようと、無い知恵を振り絞って書いた警告文です」 だそうです。 理解できなくもないんですが、やはりこういった内容が含まれる以上、 ある程度、具体的な内容は書いて欲しいです。 やはり限界までネタばれを避けたいのは、製作者の性分なんでしょうね。 でも、プレイヤーの意思より、シナリオの内容を保護するのはチョット…… っと思います。 |
[2928] Re:『革命の女神』について | TOP INDEX |
投稿者 | : @@ |
登録日 | : 2002年8月2日17時13分 |
リンク | : |
(記事番号#2902へのコメント) 品川コータさんらのシナリオの完成度の高さに引かれて先日自分もやってみました。 想像以上にえぐい部分がありましたね。 確かに子供向けの作品などからは程遠いかもしれません。 ただ、より現実の世界に近い物語だというだけで、やはりシナリオのすばらしさは変わらなかったと思います。 夢じゃないんだからそんなに都合のいいところでヒーローは現れないだろうし。。 そしてグロテスクな表現、これもプレイヤーに適役への反発感などをあおるため、十分な効果を出していると思います。 概要(どのように不快な表現があるか)を書いてしまったら、話の内容が読めてしまう、書かなければ反発の声が多くあがる、 ゲームの作者としては思い悩むところかもしれませんね。 |
[2929] Re:『革命の女神』について | TOP INDEX |
投稿者 | : クロマ |
登録日 | : 2002年8月2日17時55分 |
リンク | : |
(記事番号#2902へのコメント) 初投稿です。これからよろしくお願いします。 早速、本題に移ろうと思います。 確かに、生々しすぎる流血シーンや、処刑シーンなど、あまり好ましくないシーンが多かったようですね。 さすがにここまで来るとやりすぎ? と思います。 正直、私もやっていてゾッとしましたし、それによって不快感を覚えました。 シナリオを作ったことのない私が言うのも生意気な気がしますが、 万人に受け入られるシナリオを作るのは無理だと思います。 人にはそれぞれ好みがあるのですから。 >老若男女問わず、誰でもプレイできる環境に、ああいった内容のシナリオを >置いてもいいのかと。 正直、好ましくないと思いますが、表現の自由が認められている以上、少なくとも製作者の意思が変わらない以上、私たちが口を挟んでも無駄だと思います。 >正直な話、たとえ物語に必要な要素だとしても、ああいった表現の入った >シナリオは勘弁して欲しいと思います。 確かにそうかもしれません。 詳細を詳しく述べてもらったほうがよいのかもしれませんね。 そうすれば、少なくともこういった不快感を覚えることはないでしょうから。 |
[2969] Re:『革命の女神』について | TOP INDEX |
投稿者 | : カノン |
登録日 | : 2002年8月5日13時40分 |
リンク | : |
(記事番号#2929へのコメント) クロマさんは No.2929「Re:『革命の女神』について」で書きました。 >正直、好ましくないと思いますが、表現の自由が認められている以上、 >少なくとも製作者の意思が変わらない以上、私たちが口を挟んでも無駄だと思います。 プレイヤーは受け手の立場を逸脱しませんし、表現の自由が法的に認められている以上 何を言っても無駄かもしれませんね。 でも、自由が保障されているからといって、何をしてもいいというわけではありません。 あらゆる意見に応えるという氏の対応は、その自由を掲げるに足るものであると私自身思いますが、 先述のとおり、ああいった内容のシナリオを、ギルドなどの目につきやすい場所に置く事に疑問を覚えますし、 プレイすか否かの判断材料となる警告文が、あのような漠然としたものというのも、どうかと思います。 「万人に受け入れられるシナリオは存在しない」というのは分かりますが、 せめて製作者には、万人に過度な不快感を与えない内容のシナリオを目指して欲しいというのが、私の意見です。 |
[2981] カノンさんへ一言。(長文) | TOP INDEX |
投稿者 | : クロマ |
登録日 | : 2002年8月5日18時52分 |
リンク | : |
(記事番号#2969へのコメント) カノンさんは No.2969「Re:『革命の女神』について」で書きました。 >ああいった内容のシナリオを、ギルドなどの目につきやすい場所に置く事に疑問を覚えますし、 >プレイすか否かの判断材料となる警告文が、あのような漠然としたものというのも、どうかと思います。 確かにあのような漠然とした警告分ではあなたのように不快感を覚える方も出てくるかもしれませんね。 ですが、「目のつきやすい場所に置く」というのはどういうことでしょうか? 完全なプライベートシナリオとして公開しなさい、という意味でも取れると思うのですが。 それに、「ああいった内容」といっても、それは「好ましくない」内容をクローズアップしているようにしか見えません。 一部分だけ取り上げて決め付けるのもどうかと・・・。 >「万人に受け入れられるシナリオは存在しない」というのは分かりますが、 >せめて製作者には、万人に過度な不快感を与えない内容のシナリオを目指して欲しいというのが、私の意見です。 それもそうですが、その辺りになると作り手の技量が関係してくるので、結局のところ作者しだいというところではないでしょうか。 |
[2930] Re:『革命の女神』について | TOP INDEX |
投稿者 | : Beginning |
登録日 | : 2002年8月2日21時35分 |
リンク | : |
(記事番号#2902へのコメント) カノンさんは No.2902「『革命の女神』について」で書きました。 確かに、少々残虐なシーンが含まれた作品でしたね。 ですが、現在の日本には「表現の自由」という権利が保証されています。 コンシューマゲームでも、残酷な表現や性的な表現が含まれたものが数多くありますし、 パソコンゲームは更に過激な表現が含まれていますが、 ゲームショップやPCショップなど、不特定多数の方が出入りする場所で売られています。 カードワースに関しても、そういったものが今まで出てこなかったわけではありません。 宿の亭主を殺害したり、少々卑猥な表現があったりするシナリオなどがギルドにもあります。 PCゲームであればコンピュータソフトウェア倫理機構に登録されている商品には 「コンピュータソフトウェア倫理機構統一シール」というものが貼られます。 コンシューマゲームであれば、コンピュ−タエンタ−テインメント協会の 「注意喚起マーク」があります。 これにより、消費者は購入前に確認できるわけですが、 カードワースシナリオにおいては、完全に自主規制しかありません。 シナリオ作者の方は、自分なりに警告する必要を感じた時、その旨を 目立つ場所に表記し、プレイヤーの方が取捨選択できるようつとめるべきだと思います。 また、プレイヤーさんも選択眼を養うべきではないでしょうか。 わたしは、現在、自作シナリオに付与するための注意喚起マークを作っています。 「このゲームには暴力シーンやグロテスクな表現が含まれています。」 というやつです。 まあ、カードワース用なので 「このシナリオには暴力シーンやグロテスクな表現が含まれています。」 という感じですか。 このマークをシナリオの冒頭で表示すれば、そこで緊急非難したりできるでしょう。 完成後は、是非とも他のシナリオ作者さんにも使って頂きたいと思っております。 宣伝になってしまいましたが、とにかく私の意見は、 『「よく考えて」シナリオを製作、選択すべきでしょう。』 といった所です。あたりまえの事なのですが、これができていない方が多数いらっしゃるのも現実です。 しかし、品川コータさんのシナリオに関してはReadme.txtに表記してありましたし、問題はないのではないでしょうか。 それでは無駄に長くなりましたが、このへんで失礼させて頂きます。 コンピュータソフトウェア倫理機構統一シール、注意喚起マークについてはこちら。 コンピュータソフトウェア倫理機構 http://www.sofurin.org/index_i.html? コンピュ−タエンタ−テインメント協会 http://www.cesa.or.jp/index.html |
[2933] Re:『革命の女神』について | TOP INDEX |
投稿者 | : 渡り鳥 |
登録日 | : 2002年8月3日7時26分 |
リンク | : http://kagoshima.cool.ne.jp/gct/ |
(記事番号#2902へのコメント) すいません、これは一プレイヤーとしての意見です。 『革命の女神』をプレイした感想は、ただただ感嘆の連続でした。 プレイヤーをひきつけるシナリオ、キャラクター、重要アイテム、画面描写、システム、音楽、画像・・・出したらきりがありません。 その登場する全てのものに重要な意味もこめられていました。 これは『カードワース』という枠の中では“秀作”と呼んでいいものだと思います。 確かに、一部嫌悪感を与えそうな表現が入っていましたが、あまり気になりませんでした。その表現が、品川コータさんが作ったシナリオ内で作品の面白さを向上しているように思います。 あの表現があってこそ、ディランの怒りをさらに深いものだと皆さんに伝わったといっても過言ではないかと・・・・・ 最後になりますが、やはり自分が思うことは 『このシナリオをやってよかった』 です。 シナリオの完成度が低くて、あの表現をやられたら自分も非難するでしょうが、あの作品にはあの表現を凌駕する“面白さ”があります。 一部を拡大して見るのではなく、全体から一部を見るのもいいかと思います。 |
[2971] Re:『革命の女神』について | TOP INDEX |
投稿者 | : カノン |
登録日 | : 2002年8月5日14時2分 |
リンク | : |
(記事番号#2933へのコメント) 渡り鳥さんは No.2933「Re:『革命の女神』について」で書きました。 >『革命の女神』をプレイした感想は、ただただ感嘆の連続でした。 >プレイヤーをひきつけるシナリオ、キャラクター、重要アイテム、画面描写、システム、音楽、画像・・・出したらきりがありません。 >その登場する全てのものに重要な意味もこめられていました。 >これは『カードワース』という枠の中では“秀作”と呼んでいいものだと思います。 はい、私もそう思ってます。 私は有名シナリオから、お蔵入りプライベートものまで、今まで500以上の シナリオをプレイしてきましたが、良い意味でも悪い意味でも、 一番印象に残ったシナリオです。 >確かに、一部嫌悪感を与えそうな表現が入っていましたが、あまり気になりませんでした。 >その表現が、品川コータさんが作ったシナリオ内で作品の面白さを向上しているように思います。 >あの表現があってこそ、ディランの怒りをさらに深いものだと皆さんに伝わったといっても過言ではないかと…… 逆に、それを表現する為に、例の描写を取り入れるという姿勢は、私には理解できません。 一部のプレイヤーに嫌悪感を抱かせてまで、物語のクォリティを向上させる必要があるのかと。 「必要」と言わずも、それが物作り姿勢かと。 渡り鳥さんのような、満足した、やってよかった、あの描写は適切だと思われる人も、他にいるでしょうが、 私のように、例え適切だとしても、嫌悪感を拭いさる事ができない人もいて、 毎日陰鬱な生活を強いられている人もいるんです。 >一部を拡大して見るのではなく、全体から一部を見るのもいいかと思います。 私自身、そうしているつもりなんですが、物語のあらゆる場面が、 どうしても例の場面に繋がって、やりきれなくなるんです。 これは個人的なことなので、私自身が解決していかなければならない事なんでしょうが。 |
[2935] Re:『革命の女神』について | TOP INDEX |
投稿者 | : デガ・マスター <baldr@virgo.interq.or.jp> |
登録日 | : 2002年8月3日14時48分 |
リンク | : |
(記事番号#2902へのコメント) 少なくともあのシナリオはreadme、ダウンロードする際のページにその旨、つまりプレイヤーに不快感を与えるかもしれない事が明記されています。 少なくともあれを見ていながらプレイしている時点で自分が嫌悪感を抱く可能性がある事を知りながらやっている訳で、それを作者にぶつけるのはおかしいと思います。 >アクトルさん >もしも品川コータ氏のファンで、 >氏の作ったシナリオをやってみたいと思う人が居たならば、 >警告文を読んだとしても、 >【その表現】が自分にとって不快に感じられるものではないことを期待して、 >やってしまうと思うのです。 不快に感じる者でない事に期待して、とありますが、不快に感じる場合もある訳でその可能性を無視してプレイした以上不快に感じてもしょうがないのではないでしょうか。 少なくとも自分にとって悪い方を想定した方が受けるダメージは少なくて済みます。 |
[2939] Re:『革命の女神』について(長文) | TOP INDEX |
投稿者 | : NOEL |
登録日 | : 2002年8月3日19時47分 |
リンク | : |
(記事番号#2935へのコメント) はじめまして、デガ・マスターさん。 (#2935)の記事でボクの文章を引用されていたので、一言。 すみませんでした。語弊を与える書き方をしてしまったようですね。 ボクが言いたかったのは、 あのような警告文を書く時には、 ユーザーがそれをやるか、やらないかの、判断材料になるように、 問題になるかもしれない点を分かりやすく示してくれると助かる、 ということです。 確かにあの警告文を読めば、 自分が不快に感じる可能性があることは、分かります。 そしてあの警告文を読んだからには、 不快に感じたとしても、 それをやった自分の責任であることも、分かります。 その上で、ボク個人のわがままなお願いとして、 【その表現】が自分の許容範囲にあるのか、ないのか、 実際にやってみる前に分かると嬉しいなあ、と思ったので、 (#2921)のような書き込みをしました。 例えば、 【同性愛】に関して激しい拒絶反応を感じる人がいるとして、 【その表現】が含まれていると明示されていれば、 やらないことを選択するかもしれません。 あるいは逆に、 【その表現】が含まれていないと思える警告文なら、 安心してプレーできるかもしれません。 言い換えると、 ハイリスク・ハイリターンな賭けよりも、 ローリスク・ローリターンの賭けの方が、 ボクは好きだ、ということです。 ……かえって分かり難いでしょうか、この例え? 何にしても、これはあくまでも個人的な考え方なので、 皆さんのご理解を得られなくとも、仕方がないと思っています。 ただ、CWユーザーの内の少なくとも一人は、こんな考え方を持っています、 ということを知って欲しいなと思ったので、参考までに書いてみました。 あと。文末になったのですが。 このツリーの主旨であろう 【人に不快感を与えるかもしれない表現に関して】ですが。 【革命の女神】は未だにプレーしていないので、 一般的な作品に対する意見ですけれど、 ボクはそれが必然的な表現であるならば、大概は許容できます。 また。 老若男女に受け容れられない表現があるものを、 老若男女の目に触れる場所に置くことに関しても、 事前にそれなりの警告があるならば、容認してもいいと思います。 今の時代、見る側に【見ないでおこう】という意識が無い限り、 そういうものを人の目から隠しておくことは、難しいのですから。 ヘタな規制をしても、利は少ないと思うのです。 では。長文のうえ乱文で、失礼致しました。 |
[2973] Re:『革命の女神』について(長文) | TOP INDEX |
投稿者 | : カノン |
登録日 | : 2002年8月5日14時29分 |
リンク | : |
(記事番号#2939へのコメント) NOELさんは No.2939「Re:『革命の女神』について(長文)」で書きました。 >このツリーの主旨であろう >【人に不快感を与えるかもしれない表現に関して】ですが。 >ボクはそれが必然的な表現であるならば、大概は許容できます。 ううん、私もこのシナリオをプレイする前は、そういう考えをもっていたんですが、 昨今の風俗に嫌悪感を覚える所以でしょうか、プレイ後、例え必然性があったと 分かっていても、納得できないものを感じたんです。 でも、それは個人的な感情から来るもので、他の人にぶつけても、 単なるストレス発散にしかならないのでしょうね。 …どう書いたら良いんでしょう。 問いたい事をうまく伝えられない自分の無力さが憎いです。 >老若男女に受け容れられない表現があるものを、 >老若男女の目に触れる場所に置くことに関しても、 >事前にそれなりの警告があるならば、容認してもいいと思います。 >今の時代、見る側に【見ないでおこう】という意識が無い限り、 >そういうものを人の目から隠しておくことは、難しいのですから。 >ヘタな規制をしても、利は少ないと思うのです。 「見ないでおこう」という意識は必要でしょうね。 明らかに地雷であろうシナリオをプレイして、「こんなのやるんじゃなかった」と 周りにあたりちらすのは、泣き言以外何者でもないでしょうし、 「分かってたんならやるなよ」の一言で片付くでしょうし、そんな泣き言聞きたくありませんから。 読み返せば、私の投稿自体、それに当たるかもしれません。 考えようによっては、胸の中に渦巻く暗澹たる思いを、ただただ乱雑に書き連ねているだけですから。 ふと思ったのですが、『革命の女神』のような、一部の描写がプレイヤーに不快感を与える内容を含むシナリオは、 一体どの位の人に容認されているんでしょうね? もちろんその内容によりけりでしょうし、投稿を見る限り、大体の人が容認されているようですが、 中には私のような、キツイ内容のものは出さないでくれという人もいる事はいます。 |
[2972] カナンさんに反論〜ん。 | TOP INDEX |
投稿者 | : 圭 <ftrsk@syd.odn.ne.jp> |
登録日 | : 2002年8月5日14時5分 |
リンク | : |
(記事番号#2902へのコメント) カノンさんは No.2902「『革命の女神』について」で書きました。 >はじめまして カノンと申します。 >先日、品川コータ氏作『革命の女神』というシナリオをプレイしました。 > >途中までは良かったんですが、後半部分の”とある”表現にとても嫌悪感を覚え >何と言うか、胸がえぐられる感じがして、途中、画面を叩きそうになりました。 > >勿論、お話自体よく出来ていて、かなり考えさせられる内容だとは思います。 >物語の主題(であろう要素)を語る上で、”ああいった”内容を >作中に取り入れるのにも、一応理解できます。 > >ですが、私自身分かっていても、どうしても割り切れないんです。 >作品を完成させるために、プレイヤーに嫌悪感を感じさせてもいいのかと。 >老若男女問わず、誰でもプレイできる環境に、ああいった内容のシナリオを >置いてもいいのかと。 > >正直な話、たとえ物語に必要な要素だとしても、ああいった表現の入った >シナリオは勘弁して欲しいと思います。 > >少し前、この掲示板でこのような投稿があったというのは存じていますが >改めて皆さんからの意見を貰いたく、今回、投稿しようと思いました。 > >シナリオをプレイしていない人にとってはチンプンカンプンな内容で、 >プレイしたことある人に限定した内容ではありますが、 >どうか意見の程、よろしくお願いします。 カノンさんの話は十分理解できます。 僕は「革命の女神」をやり終えたとき、カノンさんみたく 表現についてあまり良く思わない人も、多くいるだろうとは思いました。 もし、「革命の女神」がパソコンショップの18禁コーナーに 置かれているようなソフトのように、あーゆー表現ばっかり詰め込んだ シナリオだとしたら、 『せめて公式なGroupASKのギルドに上げるのは止めろ』とみんな口を そろえて言うでしょう。 GroupASKの三人組もすぐさまギルドから削除するでしょうね。 ですが、「革命の女神」はそのようなものでは無いと僕は思います。 僕が作ったシナリオ『猫を探してください』は多少残酷な演出があります。 だからって、他人が「残酷反対!」とか言われても 「俺が作ったシナリオだぃ!誰が何言おうと嫌だったら嫌だぃ!」と なってしまいます。 シナリオには作った作者の意図がたくさん詰め込まれており、 あきらかなバグとでも思われない限り、プレイヤーが作者に 「その表現はどーかと思うぞ」や「そこは直したほうが良いと思うぞ」と 言ってもしょうがないと思うんです。 あきらかに誰が見てもGroupASKの意に反したとわかるシナリオでないかぎり シナリオは作った作者のものですし、ギルドに上げてもいいと思います。 「革命の女神」はとても良い作品ではあるけれど、自分は好きになれない 表現があったとしても、しょうがないでしょう。 僕だって数百個のシナリオをやってきましたけれど、 「ここムカツク」とか「なんでこんなエンディングになんだよ!」とか いろいろと不満も感じることも多数ありました。 ですけれど、それらは作者の作ったものですから プレイヤーは外から参考程度に「僕はこう思いました」という感じにしか ならないでしょうね。 圭の意見でした!! |
[2974] Re:カナンさんに反論〜ん。 | TOP INDEX |
投稿者 | : カノン |
登録日 | : 2002年8月5日14時43分 |
リンク | : |
(記事番号#2972へのコメント) 圭さんは No.2972「カナンさんに反論〜ん。」で書きました。 >カノンさんの話は十分理解できます。 >僕が作ったシナリオ『猫を探してください』は多少残酷な演出があります。 >だからって、他人が「残酷反対!」とか言われても >「俺が作ったシナリオだぃ!誰が何言おうと嫌だったら嫌だぃ!」となってしまいます。 >シナリオには作った作者の意図がたくさん詰め込まれており、 >あきらかなバグとでも思われない限り、プレイヤーが作者に >「その表現はどーかと思うぞ」や「そこは直したほうが良いと思うぞ」と >言ってもしょうがないと思うんです。 つまりは、どんな意見が来ようと、シナリオ製作者が納得しているのなら その表現は曲がり通るという事ですか? 私はそうは思いません。 確かにシナリオは、シナリオ製作者の自己満足のために存在するという考え方もあります。 しかし、公開している以上、プレイヤーにやってもらうという側面も存在する事も事実です。 それに目を瞑り「私はこうしたいんだ」という考えを突き通すのは、私はどうかと思います。 それでは圭さんは、自分のやりたい事をやったシナリオで、 数多のプレイヤーが陰鬱な生活を強いる事になっても、 「自分は納得しているんだ、こうしたかったんだ」と言えるでしょうか。 |
[2977] プレイしなければ宜しいかと | TOP INDEX |
投稿者 | : no name |
登録日 | : 2002年8月5日16時23分 |
リンク | : |
(記事番号#2974へのコメント) カノンさんのような方は、あのような警告文がある場合 無条件でプレイしなければ宜しいかと思います。 そうすれば、誰も不幸になりません。 >つまりは、どんな意見が来ようと、シナリオ製作者が納得しているのなら >その表現は曲がり通るという事ですか? その通りです。「曲がり通る」という表現は、やや気になりますが。 >確かにシナリオは、シナリオ製作者の自己満足のために存在するという考え方もあります。 >しかし、公開している以上、プレイヤーにやってもらうという側面も存在する事も事実です。 >それに目を瞑り「私はこうしたいんだ」という考えを突き通すのは、私はどうかと思います。 プレイヤーの要求全てに応えているなら、その作者の存在意義はありません。 もちろん、そうした方が良いと判断すれば変更することもあるでしょう。 ですが、それもあくまで作者の意思です。 今回の場合、わざわざ警告文まで書かれているのだから、繰り返しになりますが、 カノンさんのような方は、無条件でプレイしなければ宜しいかと思います。 >それでは圭さんは、自分のやりたい事をやったシナリオで、 >数多のプレイヤーが陰鬱な生活を強いる事になっても、 >「自分は納得しているんだ、こうしたかったんだ」と言えるでしょうか。 多数のプレイヤーが陰鬱な生活を強いられているのでしょうか? ここまで愚痴をこぼしているのはカノンさんくらいにしか知りません。 いくら作者でも、多数の批判を受ければウザクなり変更なり公開停止するかもしれませんが、 それをしていないとろこを見ると、多数のプレイヤーは納得して受け入れていると思いますが。 なお、変更なり公開停止というのも、あくまでも作者の意思です。 再び繰り返して書きますが、 カノンさんのような方は、あのような警告文がある場合 無条件でプレイしなければ宜しいかと思います。 そうすれば、誰も不幸になりません。 |
[2978] 無意味です。 | TOP INDEX |
投稿者 | : IB |
登録日 | : 2002年8月5日17時22分 |
リンク | : |
(記事番号#2977へのコメント) no nameさんは No.2977「プレイしなければ宜しいかと」で書きました。 >カノンさんのような方は、あのような警告文がある場合 >無条件でプレイしなければ宜しいかと思います。 >そうすれば、誰も不幸になりません。 正論ではあります。しかし、これはどう見ても未経験者の無責任な意見です。この意見は、「何もしなければ傷つくことも無い」ということですから、無意味というしかありません。 それに、既にプレイしてしまったものに対して、今更告げることではないでしょう。それとも、はじめから無かったことにするつもりなのでしょうか。 例え一般論であっても、コメント投稿である以上は、前の書き手であるカノンさんに対する意見であることをわすれないでください。 |
[2980] Re:無意味です。 | TOP INDEX |
投稿者 | : no name |
登録日 | : 2002年8月5日18時45分 |
リンク | : |
(記事番号#2978へのコメント) IBさんは No.2978「無意味です。」で書きました。 >正論ではあります。しかし、これはどう見ても未経験者の無責任な意見です。この意見は、「何もしなければ傷つくことも無い」ということですから、無意味というしかありません。 どこが無意味なのでしょうか? 今後、お互いに問題を起こさない為には、これが現状では唯一の解決法です。 >それに、既にプレイしてしまったものに対して、今更告げることではないでしょう。それとも、はじめから無かったことにするつもりなのでしょうか。 その通りです。要するにすっぱり忘れてしまえということです。 > 例え一般論であっても、コメント投稿である以上は、前の書き手であるカノンさんに対する意見であることをわすれないでください。 カノンさんに対してでもあり、他の同様の感想を抱くかもしれない方々に対してでもあります。 |
[2986] 無意味ではない | TOP INDEX |
投稿者 | : jack |
登録日 | : 2002年8月6日10時16分 |
リンク | : |
(記事番号#2978へのコメント) IBさんは No.2978「無意味です。」で書きました。 警告文を見て、一切しないという選択があることは別にごく普通のことではないのでしょうか?大体そのために警告文があるのではないかと思います。 それと、今まで掲示板を見てきていままでのIBさんのコメントは少しトゲがあるのではないでしょうか?少なくとも人に反感を買うような発言は止めてください。 |
[2979] Re:プレイしなければ宜しいかと | TOP INDEX |
投稿者 | : カンナ |
登録日 | : 2002年8月5日18時42分 |
リンク | : |
(記事番号#2977へのコメント) >カノンさんのような方は、あのような警告文がある場合 >無条件でプレイしなければ宜しいかと思います。 >そうすれば、誰も不幸になりません。 私は初めて投稿するのですが、いろいろ私の中で意見が出てきたので 発表させていただきたいなと思います。 「革命の女神」というシナリオはまだ未プレイなのですが、 他のCWシナリオで残酷な表現が出てきたことがあり、 それに対して嫌悪感とまではいきませんがほんの少しの不快感を持ったことがあります。 だからといって作者を責める気は毛頭ありませんし、 作者もそれを必要だったから取り入れたのだと思っています。 そしてこのような表現を持つシナリオの公開の是非については、 作者またはgroupASK様にゆだねられるべきだと思います。 このような表現のみのシナリオは別ですが。 ただ、作者の警告文については、上記のみだけだったとしたら 少し足りないところがあるのではと思います。 「革命の女神」という作品はここで述べられているのを見ても すばらしい作品だということがわかります。 やはり良い作品はできるだけやりたいですし、多くの人にプレイしてほしいと思います。 他のプレイヤーの意見を聞いてよい作品だというのであれば、 たとえ若干不快感を覚えようと、プレイしてみたいと思っています。 問題なのはその度合いにあるのでしょう。 上記の警告文だけなら私はおそらくプレイするでしょう。 no nameさんの意見に対してですが、例え私がそのタイプの人間だとしても、 まったく自覚がありません。 だからかもしれませんが、多少の表現ならば大丈夫だと思ってしまうし、 上記の理由よりできるだけ多くの作品をプレイしたいと思っております。 警告文があるからといって、いかなる作品もプレイしないのは どうかと思います。 確かにやらなければいいというのは正論ですが、 それではあまりにも悲しいと思います。 私のようなプレイヤーがこの場で意見をのべるのは、 作者に多少なりとも頭の隅に表現についての注意を持っていただけたら 幸いだと思っています。 十分考慮したうえで作品に取り入れるのはむしろすばらしいことだと思います。 そしてネタバレの許す限りの警告文を表示し、その作品に対し 不快感を持つような人を少しでも多く減らしていくことを願っています。 完全に無にすることはやはり無理だと思うので、 カノンさんのような方が出てくるのは仕方のないことだと思います。 |
[2982] Re:プレイしなければ宜しいかと | TOP INDEX |
投稿者 | : no name |
登録日 | : 2002年8月5日18時54分 |
リンク | : |
(記事番号#2979へのコメント) カンナさんは No.2979「Re:プレイしなければ宜しいかと」で書きました。 >他のCWシナリオで残酷な表現が出てきたことがあり、 >それに対して嫌悪感とまではいきませんがほんの少しの不快感を持ったことがあります。 >だからといって作者を責める気は毛頭ありませんし、 >作者もそれを必要だったから取り入れたのだと思っています。 そのように割り切れる方は構わないと思います。 まさに、言われる通り、必要だから取り入れたわけで、 不快感を抱くであろうことも計算しているはずです。 >他のプレイヤーの意見を聞いてよい作品だというのであれば、 >たとえ若干不快感を覚えようと、プレイしてみたいと思っています。 >問題なのはその度合いにあるのでしょう。 >上記の警告文だけなら私はおそらくプレイするでしょう。 問題は度合いではなく、対処の方法だと思います。 不快感を被ったと主張する方はどうするべきでしょうか? 警告文があがっている以上、俺は作者側からの配慮は充分だと思います。 自分なりに消化し心の隅に留めておくも良し、 作者とメールなりBBSなりでやりとりして理解に勤めるも良し、 さっぱりなかったことにしてしまうのもいいと思います。 ただ、作者に配慮が足りないと文句を言うのは少し筋違いだと。 >no nameさんの意見に対してですが、例え私がそのタイプの人間だとしても、 >まったく自覚がありません。 自覚してるじゃないですか。 カンナさんは自覚した上で自分なりに対処してるように見えますが。 |
[2984] またまた反論〜ん。 | TOP INDEX |
投稿者 | : 圭 <ftrsk@syd.odn.ne.jp> |
登録日 | : 2002年8月5日20時59分 |
リンク | : |
(記事番号#2974へのコメント) カナンさんはちょっと重要なことを忘れているような気がします。 それはですね、「革命の女神というシナリオは品川コータさんの物」という ことです。 カナンさんが書いたように、 『どんな意見が来ようとシナリオ製作者が納得しているならその表現は 曲がり通るという事』ですが、その通り、曲がり通ると思います。 なぜなら、それは品川コータさんのものだから。 品川コータさんがどのようにシナリオを作り、どのような表現を 入れようとも、品川コータさんの自由です。 極端な話、人が死んでいる死体実写画像をブチ込んで 『衝撃!タイの死体博物館の事実!』なんてシナリオを つくってもいいと思います。 それは作者の自由です。 もちろん、そんな作品はギルドには上げたとしても 絶対にGroupASK三人集によって削除されるでしょう。 (タイには死体博物館が本当にあります。 死体をホルマリン漬けにして何十体も飾ってあります。 幼稚園児が死体を見てキャッキャとハシャいでました。 僕が行ったかどうかは、ヒ・ミ・ツ) もし、どうしても『革命の女神』のシナリオの内容はそのままで 例の演出だけ抜いてほしい、というのならば、それはカナンさんの ワガママのように僕は思うんです。 それは品川コータさんに直接メールでも送って頼むしかないでしょうね。 あるシナリオで、良いと思うシナリオがあったとしても、一つ二つ 気に入らない点があるのはしょうがありません。 僕のシナリオも例外じゃありません。 「チョビッとグロイ演出が最高!! 良い雰囲気だしてた!!」 ってメールも来れば 「グロいのは必要ないと思う。妙な嫌気を感じた」というメールも来ました。 カナンさんも『革命の女神』に対して、ストーリーなどは良くても 性的演出が嫌い、と感じたのですよね。 でもそれはしょうがないと思います。他のプレイヤーは逆に良いと 思ってるかもしれないのですから。 (僕はこの演出はナカナカ良いと思いました) ですから、シナリオをやって嫌悪感を感じてもそれはカナンさん個人が 感じたことですよね。ですから作者に対して「消すべき」とか、第三者に 「お前はどう思った?」と聞いてもしかたがないと思います。 自分の参考にはなるだけで、作者に強制することはできないんですから。 P.S それより、このごろ掲示板の雰囲気が悪いッス。 カードワースは良い子のおもちゃなのに、何でだ? 「革命の女神」に関してたくさん話しても、キリがないしそろそろ止めません? (これ以上、レスがきても僕は返事しませ〜ん) どうしても、っていうならば作者本人と交渉しちゃいましょう。 |
[2985] いつまでここで? | TOP INDEX |
投稿者 | : ぴよこ |
登録日 | : 2002年8月6日0時39分 |
リンク | : |
(記事番号#2902へのコメント) UNの過去ログを見ていられるかはわかりませんが 過去にEasyTalkの方で、ASKの倉貫さんがこう仰ってます。 「>また、その話題に興味を持って、レスポンスを返す場合でも、 ツリーがある程度の大きさになった時点で、その話題を語るのに、 よりふさわしいと思える場所があるのならば、そちらに一緒に 移動する事を、その場で提案するようにして下さい。」 結論が出る問題ではありません。 各人が、他人の為に配慮すると言う手立てしかないのですから。 そのような事をいつまで、ここで話すつもりですか? そろそろ、作者さんのサイトの掲示板なりに移動されるのが 賢明だと思います。 |
[2943] 確率分岐について | TOP INDEX |
投稿者 | : 渡り鳥 |
登録日 | : 2002年8月4日15時16分 |
リンク | : http://kagoshima.cool.ne.jp/gct/ |
分岐の種類で、確率分岐ってあるじゃないですか。 例えば、分岐の確率を80%にしたとするじゃないですか。 そしたら、成功率80%ってなるんですけど、 失敗率も80%になってるんですけど・・・ このままで良いんでしょうか? 通常なら失敗率は20%では? |
[2944] こういう事だと | TOP INDEX |
投稿者 | : まるすう <suumaru@livedoor.com> |
登録日 | : 2002年8月4日15時29分 |
リンク | : |
(記事番号#2943へのコメント) それは、『80%成功』『80%失敗』の事でしょうか? そうであれば、80%の確率判定を行い、成功した場合『80%成功』の方の コンテントに続いていき、それにもれた場合は失敗の方に流れていく、 と言う事です。この失敗率は、100−成功率で求められます。(当たり前ですが) ちなみに、設定しなければイベントがそこで止まり(パッケージやスタートを コールで用いた場合は残りのイベントを実行)ますが、単に成功した時だけ、 失敗したときだけのイベントにしたい場合は、それ以外のものは つけなくても大丈夫です。 (何か間違いがあれば修正いたします) |
[2945] Re:確率分岐について | TOP INDEX |
投稿者 | : タチモリ <azi_dahak@hotmail.com> |
登録日 | : 2002年8月4日18時52分 |
リンク | : http://camellia.ug.to/ |
(記事番号#2943へのコメント) 渡り鳥さんは No.2943「確率分岐について」で書きました。 >分岐の種類で、確率分岐ってあるじゃないですか。 >例えば、分岐の確率を80%にしたとするじゃないですか。 >そしたら、成功率80%ってなるんですけど、 >失敗率も80%になってるんですけど・・・ >このままで良いんでしょうか? >通常なら失敗率は20%では? 要するに、 80%(の確率で成功する賭けに)成功! 80%(の確率で成功する賭けに)失敗… てな具合に考えた方が分かりやすいと思います。 あれは単純に成功率失敗率じゃあないんですよ、ってことで。 |
[2953] Re:確率分岐について | TOP INDEX |
投稿者 | : 通りすがり |
登録日 | : 2002年8月4日23時34分 |
リンク | : |
(記事番号#2943へのコメント) 80%失敗ということは20%成功。 片方が80%成功、もう片方が20%成功の分岐が出来ると言うわけです |
[2965] Re:確率分岐について | TOP INDEX |
投稿者 | : 渡り鳥 |
登録日 | : 2002年8月5日13時13分 |
リンク | : http://kagoshima.cool.ne.jp/gct/ |
(記事番号#2943へのコメント) では、確率判定分岐で80%成功を設定したとして、 そしてまた確率判定分岐で20%失敗を設定するんですね。 理解できました。 皆さん、ありがとうございました。 |
[2966] ん〜!? | TOP INDEX |
投稿者 | : 渡り鳥 |
登録日 | : 2002年8月5日13時28分 |
リンク | : http://kagoshima.cool.ne.jp/gct/ |
(記事番号#2965へのコメント) ぬぅ〜・・・ 分かりましたと表記し、後々やってみたら・・・ 分かっていませんでした。 自分の問題の表記の仕方が悪かったのかもしれません。 ランダム判定の確率を80%にしたとします。 そして、その後に成功したらメッセージを表示します。 失敗したら、バトルをするようにします。 そしたら・・・ 判定 | ├会話(80%成功) | └戦闘(80%失敗) ってなるじゃないですか。 これでしっかりと作動しているんですか? これだったら成功も失敗も同じ確率で起こってしまうんじゃないですか? 作る方法を間違えているんでしょうか・・・ |
[2968] 大丈夫! | TOP INDEX |
投稿者 | : IB |
登録日 | : 2002年8月5日13時38分 |
リンク | : |
(記事番号#2966へのコメント) 渡り鳥さんは No.2966「ん〜!?」で書きました。 >判定 > | > ├会話(80%成功) > | > └戦闘(80%失敗) これでいいのです。最初は誰でも戸惑うかもしれませんが、「確率80%の成功・失敗」と考えてください。 |
[2967] Re:確率分岐について | TOP INDEX |
投稿者 | : IB |
登録日 | : 2002年8月5日13時35分 |
リンク | : |
(記事番号#2965へのコメント) 渡り鳥さんは No.2965「Re:確率分岐について」で書きました。 >では、確率判定分岐で80%成功を設定したとして、 >そしてまた確率判定分岐で20%失敗を設定するんですね。 失礼、この文章を見た限りでは、まだ理解できていないようです。確率判定分岐を2つ使えば、3分岐になってしまいます。 実際にエディタを操作して、プレイしてみましたか。他の人が作ったシナリオもたくさんあるので、よく調べてみてください。 |
[2946] 治療法さがしてます | TOP INDEX |
投稿者 | : たくぼん |
登録日 | : 2002年8月4日19時48分 |
リンク | : |
僕がここで要望するのは「豪傑型」とか「勇将型」とかのような肉体派の冒険者達にも適正がもてる治療法が欲しいということです。 例えば、「癒身の法」の場合、精神力と平和性が必要、 「傷薬」なら器用度と慎重性が必要 というふうに治療法とそれの適正を書いていただけるといいです。 |
[2952] Re:治療法さがしてます | TOP INDEX |
投稿者 | : タチモリ <azi_dahak@hotmail.com> |
登録日 | : 2002年8月4日22時7分 |
リンク | : http://camellia.ug.to/ |
(記事番号#2946へのコメント) たくぼんさんは No.2946「治療法さがしてます」で書きました。 >僕がここで要望するのは「豪傑型」とか「勇将型」とかのような肉体派の冒険者達にも適正がもてる治療法が欲しいということです。 > >例えば、「癒身の法」の場合、精神力と平和性が必要、 > 「傷薬」なら器用度と慎重性が必要 > >というふうに治療法とそれの適正を書いていただけるといいです。 つかまあ、傷薬の適正を確認するだけのスキルがあるんでしたら、 自分で改造しちゃえばいいと思いますよ。 回復系スキルっても、きちんとしたのはそんなに多くないですし。 それと癒身の法が得意な豪傑型、勇将型も結構作れますよ。 最悪適正がほとんど真っ黒でも、使用できないことはないですし。 |
[2954] Re:治療法さがしてます | TOP INDEX |
投稿者 | : デガ・マスター <baldr@virgo.interq.or.jp> |
登録日 | : 2002年8月4日23時53分 |
リンク | : |
(記事番号#2952へのコメント) タチモリさんは No.2952「Re:治療法さがしてます」で書きました。 >それと癒身の法が得意な豪傑型、勇将型も結構作れますよ。 >最悪適正がほとんど真っ黒でも、使用できないことはないですし。 そう言う事じゃなくて戦闘で打撃戦が得意なキャラ、と言う意味で『豪傑型、勇将型』という言葉を使ったんだと思います。 で、自分の知っているのでは、アムリタさん http://www.kcc.zaq.ne.jp/dfaor408/yakata.htm のシナリオ『商売都市ディール』にある Pureness というスキルです。必要な要素を書くのは嫌なのと、ネタばれになるので書きません。 |
[2955] Re:治療法さがしてます | TOP INDEX |
投稿者 | : やママ |
登録日 | : 2002年8月5日0時3分 |
リンク | : |
(記事番号#2946へのコメント) わたしの作成した拙いシナリオに登場するものですが 「健太郎伝外伝第2話」で入手できる練気なんかどうですか? 必要な能力が生命力と好戦性なので戦士系向けの技です。 癒身の法並に回復し、能力に僅かですが10ターンほどボーナスが加算されます。 しかし自分しか回復できないという大きな弱点を持っています。 |
[2916] カード | TOP INDEX |
投稿者 | : sakura |
登録日 | : 2002年8月1日22時23分 |
リンク | : |
技能カードや召還カードはどうやって作れば良いのですか? |
[2917] カードの作り方? | TOP INDEX |
投稿者 | : IB <ib2@ma1.seikyou.ne.jp> |
登録日 | : 2002年8月1日22時43分 |
リンク | : http://ha1.seikyou.ne.jp/home/ib2/ |
(記事番号#2916へのコメント) sakuraさんは No.2916「カード」で書きました。 >技能カードや召還カードはどうやって作れば良いのですか? エディタのヘルプ(CardWirthEditor.hlp)をよく読んでください。 それより、なぜこんな質問をするのかを知りたいところです。 |
[2918] カードの作り方です。 | TOP INDEX |
投稿者 | : MJ12 <makabe@mwc.biglobe.ne.jp> |
登録日 | : 2002年8月1日22時57分 |
リンク | : http://www2u.biglobe.ne.jp/~makabe/index.html |
(記事番号#2916へのコメント) カードワースエディタを起動させると「データウィンドウ」と 「カードウィンドウ」という2つのウィンドウが表示されます。 そのうち「カードウィンドウ」の上の部分に「人の横顔」とか 「赤いビン」の絵が描かれたボタンが並んでいます。 技能カードを作る場合は、その中の「ちょっと曲がった紙」の ようなマークをクリックしてください。 それで技能カードが作れるはずです。 召還獣カードは「緑のモンスターの横顔」が描かれたボタンを クリックすると作れます。 Askさんの作られた技能カードや召還獣カードを参考にすれば バランスの良いカードが出来ると思います。 それでは頑張ってください!! MJ12 |